タグ

2006年6月21日のブックマーク (37件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    友敵理論、政治的
  • 倫理ってなんだろう? - 読書感想日記

    まずはちょっと、鳥蛇ノートを読んで欲しい。 私が前回、個人的倫理と権利の正当性とは峻別すべきであるとした理由もここにあります。「法」と「道徳」とはイコールではないし、イコールであってはならないんです。 他にも、こんなことが書いてある: 「愛」は何物をも保障しません。「愛」とはあくまで「相互承認状態」でしかなく、それ以上でもそれ以下でもないんです。私達は「愛」に過剰な意味を付加することで、「愛」を「正当化の道具」にしてしまうんですね。 ここで正当化って言ってるのは、まさに倫理のことだよね。 次は高木さん: ただ、ソフトを作る自由があることを考えると、法的規制は難しいだろう。まず利用者の倫理観に訴えたい。 倫理は法とは違い、実効性がない。つまり、政府などによる(最終的には暴力を含む)強制力がない。しかし鳥蛇さんも高木さんも、そんな実効性のないものが他者の行為に制限をかけることを暗に願っている。

    倫理ってなんだろう? - 読書感想日記
  • 日々カタログ。 : ネットイナゴの情報処理

    [blog][炎上] ここまで「ブログがなぜ炎上するのか?」をいろいろと考察してきたが、今までの考察は「ブログの書き手の問題」に焦点を当ててきた。今回は「火をつける人達」の方に着目してみる。いつも花岡ブログを例に挙げて申し訳ないが、「モー娘。は歌もダンスも下手だ」と書いたのが匿名のオッサンだった場合にあそこまで炎上しただろうか。そこそこの批判は来たかもしれないが、あそこまでにはならなかったように思えるのだ。ブログ炎上を考える際には、コメントをする方の問題も考えないと十分ではないだろう。 私自身は、コメントスクラムに参加したことは、ない。炎上しているエントリを見て「あー、これはひどい」と思っても、既にコメントが100とか200とかついている時点で、別に私がコメントしなくてもいいやと考えてしまうので。100も200もコメントついてたら、大体の意見は出尽くされていて、これ以上新規で有意義なコメン

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    イナゴさんについて
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : イラストも中身も最高なライノベ

    を紹介して 俺としては 戯言シリーズ(西尾維新、竹) ブギーポップシリーズ(上遠野浩平、緒方剛志) 薬師寺涼子シリーズ(田中芳樹)、垣野内成美) と定番をあげとく 好みは個人によると思うんで、 イイ!と思ったライノベを単純にあげてくれれば ただし中身だけではなくイラストも含めて もちろんライノベ以外の普通の小説も可 ライノベ以外でキャラの挿絵が載ってるのって少ないけど

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    エンハウが挙げられてて拳を握る
  • 価値観/無断リンク/ネットマナー:ekken

    リンクに対する価値は他人が判断するものじゃない ちょっと前の話で恐縮だけど。 無断リンク禁止サイトに故意にリンクをするのは「価値観の押し付け」だと、ふっくんは言う。 有用な情報なり情報元の明示を主目的としないリンクは、「リンクするだけの価値がない」のだそうだ。 私は、リンクを「故意」に行うのは、明らかに「押し付け」だと思う。 ブログなりが発達する前、リンクを意図せずに行う事の方が難しいとの意見もあるとは思う。 でも少なくとも、「無断リンク禁止」を掲げるサイトに、有用な情報なり情報元の提示を目的とするのではなく、「無断リンクする事」を主目的としてリンクを行うのは「押し付け」だろう。 無断リンクと知りつつも、「リンクするだけの価値がそこにあるから、リンクはさせてもらってます」ならば解らなくもない。 でも現実は、「無断リンクと幾ら叫ぼうが、ほらほら、リンクは貼れるんだぜ」だったように記憶している

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    最終戦争
  • 大人はこうした問題に軽々しく言及しないものだが - finalventの日記

    が⇒煩悩是道場 - レイプされて出来た子供は堕胎して良いか 当たり前だろ、命は大切だからだよ。 大切じゃないと思う奴は、今すぐオレの前で絶命してそれを証明してみろ。 最後の一文は間違っているよ。 言うならこう言うべきなのだ。 「大切じゃないと思う奴は、まずその子を産め。オレが立派な人間に育てて証明してみせてやる」とね。 冗談じゃなくて、マザー・テレサはそういうふうに言ったのだ。 この手の問題というのは、自分との関わりのなかでしか発言できない。 まあ、自分はマザーの1/100000000000にも及ばないのだから、こう言うのも恥ずかしいことだけど。 追記 ⇒現代の聖母・マザーテレサ そんな彼女は強く妊娠中絶に反対している人でもありました。……カトリックは原則中絶禁止ですしね。 私は中絶賛成派ですが、彼女ぐらいになると「まいりました」と言ってしまいます。 これは彼女がエライ人だからではなく、彼

    大人はこうした問題に軽々しく言及しないものだが - finalventの日記
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
  • ゲーム音楽特化検索

    このウェブサイトは販売用です! tokkasearch.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、tokkasearch.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • http://www.newportharbor.us/computerworks.htm

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    イカス
  • 成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「起立せぬ親と来賓調査 君が代、式典で徹底図る」を読んで

    とりあえず、もっとも尊敬する右翼の一人である鈴木邦男さんの言葉を引用してみる。 慶応大学の憲法学の小林節教授は会見運動の先頭で闘ってきた。自民党、民主党、公明党にもよく呼ばれ、改憲の話をしている。読売新聞の改憲案作成にも携わっている。ところが最近、「こんな改憲ではダメだ」と悲観的になっている。「こんな連中に会見されるくらいなら、まだしも今のままがいい」とまで言っている。「裏切りではないか」と改憲論者からは言われている。 小林先生に会った時、聞いてみた。「自民党の改憲案の何が一番気にくわないのですか」と。即座に小林先生は言った。「愛国心を強制しようとするところだ」と。「憲法に書いたからといって国民は愛国心を持つものではない。また政治家がそんなことを言うのはおかしい」と言う。政治家は、国民がこの国を愛せるような国にすることが責務だ。そのために仕事をするのだ。それを忘れて、国民に対し、「この国を

    成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「起立せぬ親と来賓調査 君が代、式典で徹底図る」を読んで
  • 20~21index

    現代企画室編集長・太田昌国の発言のページです。世界と日の、社会・政治文化・思想・文学の状況についてのそのときどきの発言が逐一記録されます。「20~21」とは、世紀の変わり目を表わしています。 どうしようもない力で社会全体が押し流されてゆく時代というものはあるようだ。日における現代ナショナリズムの台頭を見ながら、そう思う。 同時に、ある特定の問題をめぐってのナショナリズムの完璧なる「不在」を見ても、そう思う。短くはない「戦後の」時間幅を生きてきて、ここ数年、そう思い始めるようになった。 諦めて、言っているのではない(つもりだ)。絶望しているのでもない(つもりだ)。ナショナリズムの台頭については、バブル崩壊後の経済的な停滞による先行きに対する漠たる不安を人びとがもっていることを、理由として説明されることが多い。 それは理由をなさないというのではない。だが、私は「敵」がこのように露出してい

  • http://anotherorphan.com/2006/06/post_307.html

  • 野宿者襲撃論(前半)

    2000年4月1日から仮に「文書」として Ⅰ―▼1990年10月2日「暴動」 ▼1990年秋「反差別共同闘争」 Ⅱ―▼「2000年12月31日~2001年1月1日」 Ⅲ―▼「2001年2月7日 フリーターは野宿生活化する?」▼「2001年3月6日 フリーターに未来はない?」 Ⅳ―▼「野宿者襲撃論」 という構成で書いてきた文章は、最終的に2つの「フリーター論」と「〈野宿者襲撃〉論」にまとまった。 「〈野宿者襲撃〉論」の「前篇・後書き」で書いたように、ぼくは1986年から釜ヶ崎で日雇労働運動と野宿者支援運動に関わってきて、襲撃の話を日常的に見聞きしていることもあって、この問題に長く関心を持っていた。この文章は、これまで考えていたことをまとめたものである。 「〈野宿者襲撃〉論」は、ぼくが長く考えてきた事の一つの面をすべて投入した内容になっているのかもしれない。そして、2つの「フリーター論」と「野

  • 任天堂の岩田社長はスーパープログラマ (ueBLOG: 岩田さんとMac)

  • ネットで大事なこと

    複雑にこんがらがった議論を単純化して考えようとすると、「そんな単純なものではない」とかいって脊髄反射的に否定する人っているけど、コトの質を捉えるには一度シンプルな部分に立ち返って考えるコトって大事だと思うんだけどなあ。 そうやって否定する人ってのは、得てして議論そのものが好きな人(議論が手段ではなく目的になっている人)・理屈をこねまわすのが好きな人であって、「落としどころ」を見つける気なんてさらさらない。「俺の理論武装は世界一ィィィィ」みたいな勢いで、議論を「勝ち負け」でのみ捉える。そういう人がどこかで議論という名のケンカしてるのは勝手なんだけど、これが現実に身近にいたらウザイことこの上ない。 でもなぜか、こういう人ってWEB上にはゴロゴロいる(気がする)。あ、面と向かってやるとウザがられるからネットでやるのか。しかも文章中のアイロニーや言葉遊びも全然(あるいは敢えて)理解せずに突っかか

  • http://skmwin.net/archives/imgs/2006061902a.gif

  • 法律とかルールとか倫理とか - FAIRNESS

    法も最初からそこにあるものではなく、永久に法が変らない訳でもない。 立法もあれば、改正や廃止もある。 現在の法が無批判に肯定されなければならないならば立法も改正も廃止も必要は無い。 それが有るという事は参照される「何か」が有るという事だと思う。 「何か」とは例えば倫理であったり宗教であったり時として経験や生活観だったりするのだと思う。 法やルールが「守るべきもの」として信頼され維持できるのはこれら支えるベースがあるからだと思う。 ベースになっている倫理なり宗教なり明文化されない規範がそこには横たわっていると思う。 今は治安の悪いところであってもかつては法が当然のように守られ治安がよかったところもあっただろう。 逆にかつては治安が悪かったところでも、今では法が守られ治安が回復されたというところもあるだろう。 法があったとしても、それが「あるから」治安・秩序が保たれているということでもない。

    法律とかルールとか倫理とか - FAIRNESS
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
  • 河南省で五千人規模の学生暴動、キャンパス内外を廃虚に。

    久しぶりに暴動ネタいきます。参加者約5000名という近来稀にみる規模、しかも舞台は河南省・鄭州大学を舞台にした血沸き肉躍る学生大騒乱です。 現場をより正確にいうと鄭州大学所属の升達経貿管理学院。発端はよくある話なのですが、同学院の学生も鄭州大学の卒業証書をもらえるという話だったのに、それが不可能になった、というより不可能であることを学校側がひた隠していたのが発覚し、学生側がブチ切れた模様です。 統廃合などの際に似たようなトラブルに至ることがしばしばあるのですが、同学院のような大学に付属するような学校は正規の大学(一類)とみなされず、ワンランクダウンの「二類」とされて科卒業生とは扱わない、という通達が国家教育部つまり中央から2003年に出ていたのに、同学院はこれを隠し続け、新入生募集に際しても、 「鄭州大学卒業生(一類=正規の科卒業生)として扱われる」 と学生募集資料に書いていました。と

  • おれは頭がいい。おれは偉い。 - AnotherB

    このバリエーションは 【お前は馬鹿だ】 【俺は物知りだ】 それがメインテーマの記事を書いてはいけないとは言いません。 長い人生、そんな気分になることもあるでしょう。 ですが、こちとらの人生はもうそんなに、めちゃめちゃ長いとも言えなくなってきているので、一生懸命真面目に読んだ末に、テーマがそれかとわかると、すっげー徒労感を味わってがっかりするのです。 そこで、提案です。 そういう記事を書きたい人は、記事の先頭、一行目にタグをつけてください。 全部読み飛ばしますので。僕は僕の人生の時間をたいせつに使いたいから。 ご協力下さい。 そこのあなた!あなたですよ。わかるでしょう? 例えばこんな感じ。 【俺は頭がいい】 朝から気分が悪い。北朝鮮がまた何かやらかしそうだとテレビのニュースで言っている。 アナウンサーは憂そうな顔をした女だ。あ、この女に会ったことがある・・思い出した。 あれは五年前のある雨

    おれは頭がいい。おれは偉い。 - AnotherB
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    素敵だ
  • いぬビーム - チェーンメールの発生経緯

    すぐに思いつく修正方法は、mixiトップの「障害のご報告」のところに 「〜〜という内容の日記がでまわっておりますが、日記が追加される問題点は修正済みであり、情報などが漏洩されることはございません」のような内容を公式アナウンスとして掲載しちゃうことで、そうすれば「なんだガセか!」って情報がチェーンメールを駆逐する、とは思うんだけど、 それって、 「ぼくはまちちゃん脆弱性については、障害情報には一切のせない」というmixi運営ポリシーに反するからできない。 から修正不能なのかな! さすがいぬビーム…! さすがはまちちゃん! 昨日の話の続き。 まず、チェーンメールを書いたのははまちちゃん当人なのでした。 さらに、日記が書かれたのは19日なんですが、その前日には(いつもの)勝手に日記が投稿されちゃう攻撃が実施されてたのでした。なのでチェンメの半分くらいは実話。 ここまでだけなら「なんて手の混んだ自

    いぬビーム - チェーンメールの発生経緯
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    いやはや
  • http://d.hatena.ne.jp/choumei/20060614/1150303336

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    頷く
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
  • 『【遂に!】韓国人に飲み屋で酒をぶっ掛けられました!』

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    良い
  • 筒井康隆、アニメ「時をかける少女」を語る

    MESSAGE 筒井康隆氏によって「時をかける少女」が書かれてから40年。 当時、少女たちは、「時をかける少女」を読み、未来を夢見た。 そして今、かつて未来と夢見られた21世紀に僕らはいる。 けれど、決してあの頃、少女たちが憧れた未来ではないはずだ。 では、夢見たはずの未来の姿は、どこへ行ってしまったのか? 現代の少女たちも、かつてと同じく、未来を夢見るのか? ならば、その未来とは、どのようなものか? この映画には、ふたりの女性が登場する。 ひとりは、かつて、「時」をかけた女性。 もうひとりは、今、「時」をかける少女。 このふたりのヒロインを通じ、時代によって変わっていくものと、時代を経ても変わらないものについて考えてみたいと思う。 「時をかける少女」には、その時々の言葉で、時々の方法で、時々の少女たちで、何度も語られるべき、世界の秘密が隠されているのだと思う。 監督・細田守 当の意味で

    筒井康隆、アニメ「時をかける少女」を語る
  • mixiに修正不能な脆弱性が - いぬビーム

    【緊急】マイミクの皆さんへ【ご注意!】 マイミクさんの日記に「ぼくはまちちゃん!」というタイトルがあったら 絶対にコメントしないでください!!!! これはワームというウイルスで、その日記にコメントすると自分の日記にも 自動的に同じ内容の記事が投稿されるそうです! その結果、それを見た他のマイミクさんにも、どんどん感染していきます! まるでチェーンメールのように悪質です!! その上、メールや名などの個人情報が漏洩するそうです! とても不気味です…! 「ぼくはまちちゃん!」というタイトルの日記が いつのまにか投稿されていないか、どうかご確認を! あったら即刻削除してください!!!!!! (1日のタイムラグの後にウイルス発動するという説もあります!) 現在、mixi管理者の方でも対応できないほどのスピードで 繁殖を繰り返しているとの事です! ですので、他のマイミクさんに (できれば全員に!)

    mixiに修正不能な脆弱性が - いぬビーム
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    おお…
  • 絶叫機械+絶望中止-[ふしぎテクニック]それでもいいと言うのなら

    徹夜仕事を終えて、バタリ倒れて数時間、寝起きざまに見た夢がこれ。 おれはすごい金持ちだから自家用ジェットで空を飛ぶ。 夜のメガロポリスは月明かりに照らされて青く光るぜ。あっ、とてつもなくでかいジャンボジェット機が墜落する!でかいからすげーゆっくりとビルの間に吸い込まれていくぜ!(いい夢)。 自宅に着陸すると、なんかガラスと鉄で出来たトレイラーハウスを連結したみたいな豪邸だぜ。ガラスに見えるのはすげー硬い鉱物で、太陽光の下では色がかわるらしいけど、なんかトレイラーハウスっぽい(まだいい夢)。 家に入ると誰かの気配がするぜ、ちなみに廊下は全部間接照明、オシャレだ!ガラスっぽい扉の向こうのベッドルームに、長い足が見える。おれはなんと理想の女を遺伝子操作で作り上げて、それを愛人として飼っているのだぜ、なんてったって金持だからな!ベッドに入り込むと、起きた女がからみついてくるぜ、この感触、たまらない

    絶叫機械+絶望中止-[ふしぎテクニック]それでもいいと言うのなら
  • [W杯] 電通、ジーコに謝罪「もうテレビ中継しない」 - bogusnews

    広告代理店大手の電通(社:東京)は20日、都内で緊急の記者会見を開催。サッカーW杯日本代表監督のジーコ氏に公式に謝罪を表明した。ジーコ監督は、電通を日本代表チーム不振の“戦犯”として非難しており、損害賠償を求める訴訟も検討中だった。今回の謝罪でサッカーは国賊の手から自由になり、下賤なテレビ画面に映るリスクも永遠に回避されることになる。 電通はワールドカップの国内独占放映権を保有。その強大な権力を濫用して、日本代表の試合を視聴率の得やすいゴールデンタイムに放映するようFIFAに圧力をかけていた。このため、ゆとり教育世代の日選手たちは現地時間午後3時という暑い時間帯に試合せざるを得なくなり、苦戦の原因となった。この裏事情をジーコ監督がネットで暴露。国内外から 「テレビ放映のために国を売った電通に死を」 との非難が殺到していた。 会見の席上、電通の俣木盾夫社長は深々と頭を下げ、 「多くのサッ

    [W杯] 電通、ジーコに謝罪「もうテレビ中継しない」 - bogusnews
  • 「なぜオタクはキモイのか」の補足 - 萌え理論ブログ

    ロリコンファル - ちょっとした追記 −技術文明度の低い時代の異質性− 萌え理論Blog - なぜオタクはキモイのか 文明度の低い時代が同質的存在ばかりで、倒錯者はいなかったのかと云うとそんなことはなくて、 倒錯者は昔はいなくてオタクのように最近から始まったという主張では全然なくて、むしろ昔からいる倒錯者の系譜を辿ると現代の末裔の一つにオタクがいたという主張です。子供は自然に倒錯していますし、同性愛などの性倒錯者も昔からいました。昔はいないというのではなくて、周縁的な存在だったという位のことでしょうか。そして、現代では平等思想が浸透したけれど(フェミニズムやゲイの運動も含めて)、それでも倒錯に対する不気味さの名残りがあって、キモイと言われるのでしょう。あと『嫌オタ流』にあるように、人種差別に比べたらオタ叩きなんて全然深刻じゃない、と言われたらそうかもしれません。 バタイユ的には、近代戦争

    「なぜオタクはキモイのか」の補足 - 萌え理論ブログ
  • 九尾のネコ鞭 - 道徳じゃなくルールでしょ

    うーむ。忙しくてちょっとタイミングを逸してしまったけど、日銀総裁の村上ファンド話。 テレビで「庶民が低い銀行利率で我慢しているのに、日銀総裁は村上ファンドで濡れ手に粟。実にけしからん」なんて言ってて、驚かされる。しかも、複数の番組でだよ?リスクが違えばリターンが違うってのは常識じゃなくなってしまったのか? また、それをうんうんと頷くコメンテーターがねぇ…。まぁ、テレビは「庶民の味方」じゃなくっちゃ、商売にならんということか。それこそ「拝金主義」以外の何者でもないと思うけど。 どーも、最近は市場原理主義に対するバックスラッシュで「アンチ市場原理主義」が台頭しつつあるようだ。まぁ、それは別に良いのだ。富をどの程度まで再分配するべきかってのは人それぞれに違うから、こういう動きが出て来るのは理解できる。 しかしながら、この「アンチ市場原理主義」が、「道徳」の衰退を嘆くって形で出てきていることが気に

    九尾のネコ鞭 - 道徳じゃなくルールでしょ
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    ルールと道徳
  • http://d.hatena.ne.jp/falcon1125/20060620

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
  • 高血圧

    “健康ブーム”にあやかって、テレビや雑誌にあふれる医療・健康情報。あまりに多すぎて、はたして何を信じたら良いのだろうかと迷っている方も多いのではないか。 『治療は大成功、でも患者さんは早死にした』などの著書がある予防医学者で、医療分野における計測、統計研究の第一人者、岡田正彦新潟大学大学院医歯学総合研究科教授は、この“健康ブーム”に警鐘をならす。 「巷に氾濫している医療・健康情報に躍らされた結果、『こんなはずじゃなかったのに』と後悔している人は実はかなり多い。宣伝のうまい民間療法にはまってしまい、有効な治療の機会を失う人もいます。また、日の医学の研究が縦割りでおこなわれていることから、たとえば、高血圧を治すための治療で心筋梗塞を誘発してしまうなど、正規の治療によって、かえって健康を損なってしまう、『医源病』ともいうべきケースが報告されています。医療でも、民間療法でも、『最新』と銘打た

  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    真っ当
  • MUSTERBATOR 『涼宮ハルヒ』の消費期限

    賞味期限、転じて「消費期限」。 『涼宮ハルヒの憂』とは、角川スニーカー文庫より刊行されていた小説(いわゆるラノベ)のアニメ化。 UHF局でネットされている深夜アニメだ。東京では東京MXテレビで見ることができる。 んでもって、これがなんというか、凄い人気なわけだ。 たとえば、こうしてみる。 「はてなブックマーク タグ:アニメ」 http://b.hatena.ne.jp/t/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1 だいたいエントリが100あったとしたら、20ぐらいは『涼宮ハルヒ』と関連している。これでもちょっと減ったぐらいだ。 この春、アニメは60近くスタートしたらしいのだが、2カ月後の今の時点でこうやって話題になっているのはほんの一握り、数だ。そのなかで、『涼宮ハルヒ』の人気はぶっちぎりで高い。 「2ちゃんねる アニメサロン」 http://anime.2ch.net

    MUSTERBATOR 『涼宮ハルヒ』の消費期限
    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    消費期限について。
  • 非モテの丸かじり - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    モテない男共は、なぜモテないか。 最近になって、やっと気が付いたことが、一つだけある。 それは、われわれモテない男共は、男対女の関係を、常に、モテているか、モテていないか、という関係でのみ考えるからではないか、ということである。 例えば、男女のグループが、喫茶店でダベっているとする。 そうすると、われわれモテない男共は、この中での自分の位置を、すぐ考えてしまうのである。 自分は今、この女性たちにモテているのだろうか、モテていないのだろうか。 そして、モテていないことがわかるや、いち早くひがみ、モテていることがわかるや、いち早く有頂天になってしまうのである。 男と女の関係を、常に、モテているか、モテていないかのどちらかに区分し、自分を、このどちらかに一刻も早く所属させたいと、もがき苦しむのである。 だが実際は、男と女の関係は、この二つだけでなく、もう一つ「普通の状態」というのがあるらしいのだ

    非モテの丸かじり - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • さるさる日記 - ペーパーライセンスボクサーの司法試験日記 シャドーボクシング

    どうやら世の中では、シャドーボクシングが、マイナスの比喩表現として利用されてしまうことがあるようだ。 曰く、ありもしないものを必死で追いかける愚行。 一応はボクシングに情熱を重ねてきた僕にすれば、「ふざけるな」とまでは言わないが、「ちょっと待ってくれ」と言いたくなる。 シャドーボクシングは、ある意味で、ボクシングの練習方法として最も重要なものだ。 一つ。身体を温め、ボクシングをするためのウォームアップ。単に身体を温めるなら別の運動でもいいが、パンチを出す身体を準備するには、やはりシャドーである必要がある。 一つ。スパやサンドバッグ等「ヤマ場」の練習で強く筋肉を使用した後のクールダウン。単なる整理体操とは違う、ボクシングをする身体を次に残すための作業だ。 一つ。力を込める練習では崩れがちなフォームを修正し、自らの身体感覚を確かめる重要な作業。ここで自らの身体と会話する。 一つ。

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/21
    良いツッコミ
  • 貧者のゲーテッド・コミュニティ - Arisanのノート

    酒井隆史の『自由論』のなかに、「<セキュリティ>の上昇」という文章があって、そのなかでいわゆるゲーテッド・コミュニティの三つのタイプの区別が紹介されている(ブレイクリーとスナイダーという人たちによる)。 そのひとつは「ライフスタイル・ゲーテッド・コミュニティ」と呼ばれるもので、富裕な人たちを対象に、特定の趣味や年齢を共有する消費者向けにデザインされたコミュニティで、70年代から発展してきたもの。ふたつめは、「特権的ゲーテッド・コミュニティ」といって、通常ゲーテッド・コミュニティという言葉でイメージされるような、高度なセキュリティ機能をもった壁やフェンスによって周囲から隔てられた居住コミュニティである。 この両者の違いは、前者は後者ほど、外部の者の排除があからさまでなく、セキュリティということが前面に出ていないということだろうか。 ぼくがとくに印象的だったのは、三つめのタイプとしてあげられて

    貧者のゲーテッド・コミュニティ - Arisanのノート