タグ

2017年3月20日のブックマーク (16件)

  • 堀江貴文×落合陽一対談「これからは労働がエンタメに」

    AI人工知能)やVR(バーチャルリアリティ)技術、ロボット技術などが急激に進化し、機械の知能が人間を超える「シンギュラリティ」が近づいていると言われる。そうした中で、人間の仕事は、生活は、どう変わっていくのか。ホリエモンこと堀江貴文氏と、メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一氏が「驚くべき近未来」を語り合った。 * * * 堀江:アマゾンGO(※注1)はすごいよね。これまでの自動レジは客が自分で精算作業をしてたけど、アマゾンGOはレジ自体がない。 【※注1/アマゾンが米シアトルでテストしている、コンビニのような業態のリアル店舗。レジがなく、スマートフォンをかざして入店し、商品を棚から取って店から出れば自動的に決済が完了する。店内には無数のカメラとマイクがあり、客が商品を手に取った様子を人工知能で認識している】 落合:スマホに専用アプリを入れておけば、持ち帰った商品がアマゾンのアカウ

    堀江貴文×落合陽一対談「これからは労働がエンタメに」
    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 大学発ベンチャー振興会議が発足 ふくおかFGが投資枠設定 - 日本経済新聞

    九州大学と九州経済連合会などは15日、九州の大学発ベンチャーを支援する「九州・大学発ベンチャー振興会議」を設立したと正式発表した。ふくおかフィナンシャルグループ(FG)が新事業創出支援のため50億円の投資枠を設定。オール九州でベンチャー育成を支援する体制を整え、地域活性化につなげる。参加するのは九大をはじめとする九州の12大学とトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)などの地元企業、九経連など経済団体

    大学発ベンチャー振興会議が発足 ふくおかFGが投資枠設定 - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2017/03/20
    九大をはじめとする九州の12大学とトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)などの地元企業、九経連など経済団体
  • “泊まれる本屋”「BOOK AND BED TOKYO」が福岡パルコにオープン

    “泊まれる屋”がコンセプトのホステル「ブックアンドベッドトウキョウ(BOOK AND BED TOKYO)が九州初上陸。2017年4月29日(土)に福岡パルコ内にオープンする。予約受付は4月20日(木)15:00から。 を読んでいたら、いつの間にか寝てしまった…。「BOOK AND BED TOKYO」が提供するのは、好きなら誰もが経験した事のあるだろう最高に幸せな“寝落ちする瞬間”。2015年11月に東京・池袋に1号店がオープンして以来、その独特のコンセプトと店舗設計が国内外で話題を呼んでいる人気店だ。 今回新たにオープンする福岡店は、東京・池袋店(2店舗)、京都店に続く4号店。ファッションビルへの出店は今回が初めてとなる。棚の中にベッドが埋め込まれているという同ホステルの象徴的な構造はもちろん健在で、宿泊者以外も、デイタイムにはラウンジスペースの利用が可能となっている。 内装デ

    “泊まれる本屋”「BOOK AND BED TOKYO」が福岡パルコにオープン
    shibure
    shibure 2017/03/20
    東京・池袋店(2店舗)、京都店に続く4号店 2017年春
  • 泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO 京都店」祇園に12月2日オープン。ビールが飲める! - T-SITE LIFESTYLE[T-SITE]

    泊まれる屋「BOOK AND BED TOKYO 京都店」祇園に12月2日オープン。ビールが飲める! “泊まれる屋”として人気のホステル「BOOK AND BED TOKYO」の2店舗目「BOOK AND BED TOKYO 京都店(BOOK AND BED TOKYO - KYOTO)」が、京都市祇園(京都府)に2016年12月2日(金)オープン。今回は、ビールの飲めるのが特徴。京都産を中心に数種類の地ビールを、館内にあるバースペース「BOOK AND BED AND BEER」で宿泊者向けに販売する。 ブックセレクトは「恵文社一乗寺店」が担当 2015年に東京・池袋にオープンした1号店に続き、グラフィックデザインを「Soda design」、内装デザインを「SUPPOSE DESIGN OFFICE」が担当。ブックセレクトは新たに「恵文社 一乗寺店」が担当する。 同ホステルでの醍醐

    泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO 京都店」祇園に12月2日オープン。ビールが飲める! - T-SITE LIFESTYLE[T-SITE]
    shibure
    shibure 2017/03/20
    京都市祇園(京都府)に2016年12月2日(金)オープン
  • 山笠基礎資料をデジタル化 江戸期「祇園祭禮 山笠歳代記」、人形師・中村さん保存 [福岡県] - 西日本新聞

    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    shibure
    shibure 2017/03/20
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 専門職大学の創設法案を閣議決定 社会人学びやすく - 日本経済新聞

    政府は10日、実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の設立に向けた学校教育法改正案を閣議決定した。2019年度に「専門職大学」や「専門職短期大学」として開設。産業構造の変化に対応しながら新たな価値を創造できる人材の育成が狙い。

    専門職大学の創設法案を閣議決定 社会人学びやすく - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2017/03/20
    2019年度に「専門職大学」や「専門職短期大学」として開設 大学の新しい類型が設けられるのは1964年の短期大学の創設以来
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • プロチーム運営「東京バスケットボール・プロモーション」が破産 国内倒産 - 不景気.com

    信用調査会社の東京商工リサーチによると、東京都港区に拠を置く元プロバスケットボールチーム運営の「株式会社東京バスケットボール・プロモーション」は、債権者により破産を申して立てられ、3月6日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 2004年に設立の同社は、男子プロバスケットボールのbjリーグに所属していたプロチーム「東京アパッチ」の運営を手掛け、2007-08シーズンと2008-09シーズンはともに準優勝という結果を残していました。 しかし、チーム創設以来、観客動員数の伸び悩みなどから厳しい経営が続いていたことに加え、東日大震災の影響でビジネスパートナーおよびスポンサーの確保が難しくなったとして、2011年6月には2011-2012シーズンの参戦を断念すると発表し、事実上の活動休止となっていました。 「国内倒産」の最新記事 「三基システムエンジニ

    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 大学入試での英語検定ぞくぞく活用 全面導入に向け|ベネッセ教育情報サイト

    大学入試シーズンも最終盤ですが、文部科学省の進める「高大接続改革」に従って次年度以降、入試の在り方は大きく変わっていきます。その一つとして注目されるのが、英検やGTEC、TOEFLなど英語資格・検定試験の活用です。 実施団体の情報サイトに注目! 英語資格・検定試験の実施団体が運営する「英語4技能試験情報サイト」はこのほど、入試に活用している大学の情報を更新しました。一般入試で私立7大学、推薦・AO入試で国私立6大学の情報を新たに加えています。 一定の級・スコアを試験の点数に換算するというのが、一般的な形です。たとえば福岡大学(福岡市)では、「大学入試センター試験利用入試」「センタープラス型入試」で、センター試験の英語に替えて、英検準1級、GTEC CBT1,250点、TOEFL iBT72点を満点に換算するなどの措置が受けられます。 英語のできるグローバル人材の卵を、積極的に受け入れたいと

    大学入試での英語検定ぞくぞく活用 全面導入に向け|ベネッセ教育情報サイト
    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 平成28年度国立大学法人等施設整備実施事業<当初予算、補正予算(第2号)>(3):文部科学省

    現在位置 トップ > 教育 > 学校等の施設整備 > 国立大学法人等の施設整備 > 平成28年度国立大学法人等施設整備関係予算 > 平成28年度国立大学法人等施設整備実施事業<当初予算、補正予算(第2号)>(3)

    shibure
    shibure 2017/03/20
    平成29年3月16日
  • 3/23 「私立大学研究ブランディング事業」公開シンポジウムを開催

    立教大学(東京都豊島区、総長:吉岡知哉)は、3月23日(木)、池袋キャンパスにて、私立大学研究ブランディング事業の公開シンポジウムを開催します。 立教大学の事業『インクルーシブ・アカデミクス-生き物とこころの「健やかさと多様性」に関する包摂的研究』は、文部科学省の平成28年度「私立大学研究ブランディング事業(タイプB【世界展開型】)」に選定されました。 事業では、ストレスに関する生命科学的研究と心理学的基礎研究を融合した包摂的な研究を行います。学の研究活動においてそれぞれの学部の専門領域をまたぐ新しい取り組みです。最終的にその成果を取りまとめ、医療機関や民間企業への精神的健康を高めるプログラムの提案を通し社会還元を行い、学のブランド力を高めることを目的としています。 ●立教大学私立大学ブランディング事業サイト:http://www.rikkyo.ac.jp/branding/ シン

    3/23 「私立大学研究ブランディング事業」公開シンポジウムを開催
    shibure
    shibure 2017/03/20
  • 【就活リサーチ】多様化するESなどの書類選考(1/2ページ) - 産経ニュース

  • 【就活2018】企業も盛ってる?募集要項の正しい読み方 | AERA dot. (アエラドット)

    「給与」の表示はこんなに違う (AERA 2017年3月20日号より)この記事の写真をすべて見る 面接では、学生が企業に対し、話を「盛る」ことは、近年では当たり前だという。しかし、逆に企業側も学生に対し、話を「盛る」ことがあるという。インターンや就活などの際に知っておきたい労働法のポイントを解説した「大学生のためのアルバイト・就活トラブルQ&A」の著者、法政大学教授の上西充子さんが、就活で気をつけるポイントについて語った。 *  *  * 「ネット情報に頼らず、まずは企業説明会に足を運ぼう」というアドバイスをよく耳にしますが、企業説明会は好印象を与えるために工夫されたもので不都合な情報は出てこない。それだけに頼るのは極めて危険です。 労働条件が心配であれば、就活ナビサイトに掲載されている「募集要項」は必ずチェックしておくことが重要です。 まず見てほしいのは、「採用情報」などのページにある「

    【就活2018】企業も盛ってる?募集要項の正しい読み方 | AERA dot. (アエラドット)
  • 就活、留学組なお寒風 6月解禁「帰国間に合わない」 - 日本経済新聞

    2018年春に卒業する大学生の就職活動が格化するなか、海外留学中の学生が苦戦を強いられている。企業の説明会が今月始まり、採用面接も6月に解禁されるが、留学先の授業を終えて帰国できるのは5~7月が中心。応募できる企業が限られ、留年を決めた学生も目立つ。昨年も問題化したことから大学側も連携して対策に乗り出したものの、解決は難しいのが現状だ。「もう就活に間に合わない。留年を決めました」。シンガポー

    就活、留学組なお寒風 6月解禁「帰国間に合わない」 - 日本経済新聞