タグ

2011年9月18日のブックマーク (7件)

  • ネット時代のコンテンツの文法 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツ業界がどう対応するかは、映画、アニメ、ゲーム音楽、書籍、マンガなど、いずれのコンテンツの世界であっても課題になっている。 課題というのはおもにどうやってネット時代に収益をあげるかをみんな悩んでいるわけだが、そもそもネット時代にはコンテンツのフォーマットそのものも見直す必要があるのではないか、こんなあたりまえのことをあたりまえにいってくれたのが大塚英志(敬称略)だ。 技術者であってもネットサービスの開発に携わるのであればマーケティング的な能力は問われるから、人文書を読むべきだと最近主張している僕だが、とりわけ大塚英志はおすすめの批評家だ。 批評家の書くがビジネスに役に立つとして、その効用はふたつある。ひとつは世の中に起きている現象をどうやって理解すればいいかを整理できること。もうひとつは世の中で起きている現象をどうやってコントロールすればいいかのヒントをくれることで

    ネット時代のコンテンツの文法 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    ネット時代のコンテンツの文法 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • コピーの書き方〜説得力を持たせる10のテクニック〜 | ソーシャルマーケティング|Ec-blogger

    説得力のあるコピーを書いて、読者の共感を得ながら、多くの売上を上げたくありませんか? ムダな質問でしたね。もちろん、あなたの答えはYesだと思います。 単刀直入に言うと「説得」とは、Win-Winの関係性を作り上げることです。読者が自然と同意してくれるようなコピーの書き方を心がけることで、断りようのないオファーが可能になります。 そして、コピーの書き方の中でも、重要なのはターゲットを絞ることです。全ての人をターゲットとしても、良い結果が生まれることはありません。 また、もちろん、あなたのオファーをより魅力的に見せて、売上を上げるためのテクニックがあります。今回は、説得力のあるコピーの書き方を身につけるための10のテクニックを紹介します。 1.評判 販売心理学を良く知っている人ほど、評判の重要性を認識しています。もちろん、評判は、説得力のあるコピーの書き方の重要なポイントの1つです。 あなた

    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    コピーの書き方〜説得力を持たせる10のテクニック〜 | ソーシャルマーケティング|Ec-blogger
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    「20歳を過ぎてからプログラミングを学ぼうと決めた人たちへ」 - Togetter
  • Webサイトを簡単に丸ごとダウンロードできる無料のユーティリティ『SiteSucker』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Webサイトを簡単に丸ごとダウンロードできる無料のユーティリティ『SiteSucker』 | ライフハッカー・ジャパン
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    Webサイトを簡単に丸ごとダウンロードできる無料のユーティリティ『SiteSucker』 : ライフハッカー[日本版]
  • システムはどのくらいのデータを扱うか。 - きしだのHatena

    ちょっと気になったので調べてみたら、営業のためのデータはどんな業態でも一社だいたい月10億件くらいで頭打ちっていう感じになった。 追記 2011/9/17 15:54 業態を比べたいので、国内の最大シェアっぽい企業で比べてます。 世界に広げたとしても、実業にからむなら、だいたいは会社が分かれてシステムも分けるだろうし、トヨタの販売台数が世界770万台、国内130万台でせいぜい6倍というのを見ても、一体だとして10倍の差は出ないし。 トヨタの2011年国内販売台数、130万台の見通し | ロイター 追記ここまで コンビニ 最初にたくさんデータが発生しそうだと思って考えたのがコンビニ。 フランチャイズ協会のデータによると、全国の店舗数が43690店舗、月間客数が13億人で、客単価が600円。 http://www.jfa-fc.or.jp/particle/42.html 一番でかい7-11の

    システムはどのくらいのデータを扱うか。 - きしだのHatena
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    システムはどのくらいのデータを扱うか。 - きしだのはてな
  • おさえておきたい電話でよく使う敬語(受け方編) - もっこもこっ

    電話でよく使う敬語(受け方編)ということで、を参考にしつつ、会社で電話を受ける際よく使いそうな言い回しをピックアップしていきます。あくまでも基で、他にも言い方はあるかと思います。 × もしもし、S商事営業課です。 ○ はい、S商事営業課でございます。 会社で電話を受ける場合、「もしもし」は言いません。 会社によっては、自分の名前も続けて言うよう指導されているところもあります。 はい、S商事営業課、木村と申します。 ○○様ですね。 いつもお世話になっております。 「お世話になっております」これがスラスラと出てくるようになりたいものです。 かしこまりました。 課長の○○におつなぎします。 少々お待ちいただけますでしょうか。 大変お待たせいたしました。 あいにく○○は ただいま席を外しておりまして・・・ ○○は出張しておりまして、 明日には出社いたしますが・・・ 戻りましたら、 こちらからお

    おさえておきたい電話でよく使う敬語(受け方編) - もっこもこっ
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    おさえておきたい電話でよく使う敬語(受け方編) - かみんぐあうとっ
  • 日本にいながら留学するより効果的に英語ができるようになった理由 : 3つの問題 | MakeLeapsブログ

    この記事について 英語ができるようになりたい!英語で何不自由なくコミュニケーションを取ることが出来れば、仕事趣味も幅が広がるのに!でも、英語がペラペラになっている自分が想像できない・・・。僕はずっとそんな風に思っていました。 でも、いまはなぜあんなに悩んでいたのかがわからないほど、日常生活において英語が中心の生活を何不自由なく送っています。長期留学をしたわけでも無いし、英会話教室に行ったわけでもなければ、英語学習教材を使ったこともありません。 なぜ、僕は英語ができるようになったのか。今回はその背景と実際にやった方法について、こちらにシリーズでまとめてみます。機会をくれた Jason に感謝します! もくじ はじめに この記事のゴール 英語学習における3つの問題と英語ができない理由 はじめに 僕は、大阪で Web アプリケーション開発を行う会社を6年前から経営しています。立ち上げから3年が

    日本にいながら留学するより効果的に英語ができるようになった理由 : 3つの問題 | MakeLeapsブログ
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/18
    日本にいながら留学するより効果的に英語ができるようになった理由 : 3つの問題 |...