タグ

nokiaに関するsivadselimのブックマーク (9)

  • 塩田紳二のPDAレポート

    Nokiaの「Internet Tablet N770」については、以前簡単にレポートしたが、その後継機種である「N800」がすでに発売されている。N770/800は、LinuxをベースにしたInternet Tablet OS(IT-OSとも)を採用し、800×480ドットという横長の液晶を使うタブレットマシンである。 N770/N800は、無線LANとBluetoothを持ち、携帯電話と併用したり無線LANのある環境でのメールやWebブラウジングを前提としている。携帯電話メーカーのNokiaとしては、大きな液晶でPCに近い表示のブラウザを使うための機器という位置付けではないかと思われる。だから名称も“Internet Tablet”なのだろう。 しかし、Linuxをベースにオープンソースで開発されているため、最近では多数のソフトウェアが入手可能だ。また、日語対応(正確には日中韓対応)

  • JAM LOG : シェアの話

    NOKIA N73/705NKを手に入れてからというものの、毎日睡眠不足になるくらい情報を貪り読んだりカスタマイズしたりと、ドップリとハマっていました。(iPod touchが出荷されて話題になってるのも知らなかったくらい) まだまだN73/705NKネタは続くと思いますが、ちょっと小休止して、「シェア」の話題。 先日知人(どっぷりWinユーザー)と話していて、iPhoneの話になりました。彼曰く「雑誌のNewsで読んだけど、iPhone思ったより売れてないみたいだね〜」「OS Xが載ってるんでしょ? 欲しがるのはMacユーザーだけなんじゃない?」と。Macに対して否定的なコメントや勘違いなコメントを叩きつけられると必要以上に無駄な反応してしまうMacユーザーの悲しい性がうずいてしまったのですが、ここは冷静に「いや、コアでOS Xが動いてるだけでインターフェイス部分はまた別物だよ。」と説明

  • JAM LOG : NOKIA N73/705NK 覚え書き:AutoLock

    自動的にキーロックしてくれるソフト「AutoLock」なるものを発見。 ダウンロードはこちら→AutoLock - Automatic keylock for Nokia S60から、「AutoLock v1.1 for S60 3rd edition」を落とす ストレート端末でうっかりキーロックを忘れてカバンやケースなどに入れてしまい勝手にどっかにかけてしまう、というトラブルが防げます。忘れっぽい私のような人間にはマストHAVEな嬉しいアプリです。

  • JAM LOG : NOKIA N73/705NK 覚え書き:フォント弄り(その3)

    Lucida Grande + ヒラギノ丸ゴシック Lucida Grandeとヒラギノ丸ゴシックを組み合わせることに成功。(比較のためにN73/705NKオリジナルと並べてみました) 【ツール画面】 →  【メニュー画面】 →   【メール画面】 →  大分テキストが読みやすくて美しい画面になります。ヒラギノで携帯(スマートフォン)メールを読んだり打ったり出来るのは想像以上に気分が良いです。ヒラギノ角ゴシックも良いですが、ヒラギノ丸ゴシックはさらに「目に優しい」感じになります。以下、手順の総まとめ。 手順 だんだんと分かってきましたが、現在のところベストの方法は、N73/705NKのオリジナルフォントである「HeiseiGothS60b.ttf」に入れたいフォントを移植する、という方法。ここで取った手順は、英語フォントをLucida Grandeから、日フォントをヒラギノ丸ゴシ

  • JAM LOG : NOKIA N73/705NK 覚え書き:携帯電子辞書にする

    普通のケータイで出来なくてスマートフォンで出来ることはアプリやリソースのインストールですが、私が購入前から「出来るかなー出来たら良いなぁ」と思っていたのがこの「辞書のインストール」。 結論から言うと、こちらのサイト(↓) 旅路の部屋&あいちゃんの部屋 共同風呂 : Vodafone 702NKで英英辞典を使う 経由で得た情報によると、海外では私が「世界一の英英辞典」と断言したいほど気に入っていて電子辞書にも入れてある「ロングマン英英辞典」や「オックスフォード英英辞典」などもオンラインで販売されていました。なんと素晴らしい。他にもeBooksなども充実していて、私がこれまで知らなかったノキアワールドは知らないところでこれほどまでに色々と広がっていたんだ、と実感。 無料でN73/705NKを電子辞書化する 売られているやつは追々購入するとして、ここはまずお金を一銭もかけずにN73/705NKを

  • JAM LOG : NOKIA N73/705NK 覚え書き:フォント弄り(その2)

  • JAM LOG : NOKIA N73/705NK 覚え書き:Macとのメディア連携

    使い始めて4日。完璧にハマりました、 N73/705NK。これはヤバいです。 何がヤバいのかというと、これほどまでにMac OS Xとの親和性が高いというのを知らなかったからです。この2日でやってみたことは、 なんとMac OS X内のiTunesやMail.appなど各種機能をBluetooth経由でコントロール出来る。使い心地は微妙だがBluetoothマウスとしても使える。Safariで表示したページをスクロールしたりも出来る。つまりちょっとしたMac用リモコンになる。 画像、動画は撮ってケーブルなしにMacのドキュメントフォルダに直接送信出来、JPEG、MPEG4なのでそのまま閲覧可能。(M702iSも送信出来たがそのままでは読めないフォーマット) Mac側とN73/705NK側にソフトをインストールすることによってちょっとした「iTunesケータイ」っぽく使える。USBケーブルで

  • Macnokia 〜MacとNOKIAのいい関係〜

    イけるんですねぇ! これは思い込み&勉強不足でした。ROM抽出だのエミュレートだの、苦手分野だけど...。 OS9稼働のiMacとiBookがヤバいんでPowerBook G4辺りの中古を物色せねばと思っていたんですが、今のうちにROM抽出しといてインテルにぶっ込んだ方がおいしいかも。インテルでイラレ8を動かしたらサクサクするんでしょうか? ちょっと楽しみです。

  • porkbun.com | parked domain

    loudland.net has been registered at Porkbun but the owner has not put up a site yet. Visit again soon to see what amazing website they decide to build.

  • 1