タグ

2014年4月5日のブックマーク (16件)

  • 大学でとったノートを捨てることにした

    ひょっとしたら役に立つかも知れないが どうしようもなく棚を占領して邪魔なので捨てることにした。 それほどに今の俺にとって畑違いすぎて無価値だし、 でもいざ捨てるとなると「大学行ったのは無駄だった」と自分の中で当の決着がついてしまうので すごいストレスになっている。 でも実際無駄だったしこの期に及んで棚が占領されっぱなしなのは許せないので捨てる。 学費出してくれた親に申し訳ないのは間違いないしこの体たらくも気づかれていると思うが そのうえ勉強の証拠たるノート捨てたと知られたらもっとあああ書くの面倒臭くなってきた 無駄金。俺の血肉になってるならまだしもなっておらず、唯一形に残っているノートを捨てるのですからほんと無駄だったことになる。 この人生ゲームつらい ボドゲの方は過ぎた時間を振り返らずに済むってところがヌルゲーだわ

    大学でとったノートを捨てることにした
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    自炊はそういうのを捨てるための儀式
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • 山下泰平のタンブラー

    明治二十一年の花見運動会の謎 いずれも『即席品物演説振 梅亭金鵞 編 漫遊会明治二一(一八八八)年』より。 明治のある時期、花見運動会が流行していたらしい。真相は不明だが『当世書生気質』にも学生たちが花見ついでに綱引きや相撲などをする場面が出てくる。 著作権の保護期間を延長するのは止めて欲しい 著作権の保護期間を延長するのは止めて欲しい。 日は過去に発掘されていない文化物を大量に持っている。著作権の保護期間の延長すれば延長するほど、そういうものの全貌を認識するのが遅くなる。 発掘されていない文化物っていうのがよく分からないと思うので、私が調べている明治の事例を出すと、『商業小説』というジャンルがある。『商業小説』の研究者なんか存在しないし、文学史にも登場しない。その他、『凄動小説』や『時代薄小説』などといったジャンルが、私によって確認されている。こういう話は絶対に文学史に登場しないし、研

    山下泰平のタンブラー
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • 9日でサポート終了、札幌市はXP継続…1万台:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    9日でサポート期間が終わり、インターネット接続でウイルス感染などが懸念される米マイクロソフト社の基ソフトウェア(OS)「ウィンドウズXP」について、札幌市教委が、市立小中学校などに配備している約1万台を後継OSに更新せず、10日以降も使用することが分かった。 大半が授業で使う教育用で個人情報は保存しておらず、ウイルス対策ソフトなどを活用してインターネット接続する。ただ、情報セキュリティー会社は「ウイルス対策ソフトも万全ではない」と危険性を指摘している。 サポート終了に備え、総務省は全国の自治体に更新前のパソコンの使用自粛を通知している。 市教委によると、学校に配備されているパソコンは、児童、生徒の成績処理などに使う校務用が1万348台、児童がキーボードの使い方を学んだり、生徒が修学旅行先の歴史文化を調べたりする教育用が2万448台。昨年度、約5200万円をかけて校務用を優先して更新した

    9日でサポート終了、札幌市はXP継続…1万台:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです - KogoLab Research & Review

    みなさん、こんにちは。 4月7日から授業が始まります(eスクールは14日から)。もうまもなくです。そして授業が始まると、あわただしい日々が続きます。 この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです。 私たちは、「まとまった時間」をあてにして、いつか大きな仕事をやるぞと思い込んでしまいます。大きな仕事というのは、日々のルーチンワークや雑用以外の仕事です。たとえば、の原稿を書くとか、論文を書くとか、テキストを作るとか、ちょっと決心しなければできない仕事のことです。 しかし、大きな仕事をやるべき「まとまった時間」は永遠にやってきません。それは幻想なのです。買ったときには真っ白だったスケジュール帳は、すぐに埋まっていきます。次々と入ってくる予定をどの日にいれようかと苦労するくらいです。 なのに、まだ「まとまった時間」がいつか取れるはずだという幻想が私たち

    この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです - KogoLab Research & Review
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    こないなー。こないけどそういえばサバティカルってあるよねと思ってウィキペディア見たらリンクにこんなのがあった → 職業生活活性化のための年単位の長期休暇制度等に関する研究会報告書 b:id:entry:2631046
  • 「これは酷い!」「あるあるw」とある会議コメディが海外で大評判になってる: 誤訳御免。

    元ネタ youtube.com/ 今、世界で超ホットな動画がこれです。 とにかく観て下さい。 特に働いてる人たちは。 では、早速どうぞ~。 Lauris Beinerts  動画主 The Expert (Short Comedy Sketch) 2014/03/23 にアップロード  再生回数 2,110,858 回 高評価 35,191、低評価 334  コメント数(5,087) ☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆ Jacob Bates あぁ・・・これ超分かる・・・共感しまくりだわ。 David Rust あのエキスパートはどこの俺かと思ったよ。(笑) Tesh TishToshTesh これは真実すぎて胸が痛いわ~。 Ben Hibben 俺もこういう会議を何度も何度もくぐり抜けてきたんだっ。    Juliane Clausen    線の内の1を仔の形にできませ

    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • prototype.jsのbindを理解する - cloned.log

    prototype.js使っていてうれしいことの一つにbindが使えるというのがある。$()とかAjaxのクロスブラウザ対策とかもいいけれど、thisをbindできるのは大きなメリットだと思う。bindがないとどういう時に苦労するかというと、以下のような場面。 var Foo = function(name) { this.name = name; } Foo.prototype.talk = function(message) { alert(this.name + ": " + message); } function inScope() { var foo = new Foo("foo"); setTimeout('foo.talk("Hello World!")', 0); } inScope(); これは実行できない。なぜかというとsetTimeoutに渡しているfooという変数

    prototype.jsのbindを理解する - cloned.log
  • Velocity - How to avoid ParseErrorException when using jQuery?

    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    #[[ ... ]]#
  • 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 万引きの防犯対策のためだが、顔データを無断で第三者に提供することはプライバシー侵害につながりかねず、専門家や業界団体は「ルール作りが必要」と指摘している。 顔データを共有しているのは、名古屋市内のソフト開発会社が昨年10月に発売した万引き防止システムの導入店舗。首都圏や中京圏のスーパーなど50事業者計115店舗で、個人のフランチャイズ経営の大手コンビニなども含まれる。 各店舗は、防犯カメラで全ての客の顔を撮影。万引きされたり、理不尽なクレームを付けられたりした場合、該当するとみられる客の顔の画像を顔認証でデータ化した上で「万引き犯」「クレーマー」などと分類し、ソフト開発会社のサーバーに送信、記録される。他の店舗では顔の画像そ

    客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    「顔データが犯歴や購入履歴などと結びついて個人が特定されれば、プライバシー侵害につながりかねない」
  • aozorablog » 青空文庫トレーディングカード

    カテゴリー:,電子書籍,青空文庫 | 投稿者:OKUBO YuAuthor: OKUBO Yu About: 青空文庫には高校生のとき参加して、今や翻訳家・翻訳研究者。しばらく青空文庫をお休みするつもりだったのにそうも言ってられなくなってしまっててんてこまいの日々。ここでは電子のことをしゃべったり、物語を書き散らしたり、はたまた青空文庫批判をしてみたり、自由にやっていくつもり。See Authors Posts (55) | 投稿日:2013年11月26日 | というわけで、twitterで展開されました先日のカードバトルの続編みたいなものの、まとめ。 そもそもは、山中湖情報創造館さんで実験的に試みられている「青空文庫図書館に」という企画がありまして、電子データである青空文庫のコンテンツをどうやって目に見える形で開架するか、というアイデアが大元にあります。詳しい事はリンク先の写真をご

    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • 中国、「独自OS」を発表:国家プロジェクト「核高基」の成果(動画)

    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    「中国関係者は、COSが「完全に」中国によって開発されたOSだと主張している」
  • 「圏論」は関数プログラミングの「モナド」に役立つ。入門PDF等のリンク集 - 勉強メモ (大学の講義動画や,資格試験の対策)

    数学の解説コラムの目次へ 圏論を学ぶ目的は,HaskellやScalaなどの関数型プログラミング言語をよく理解するため,としてよい。 モナドを実装するために必要という応用がある。 オンラインで圏論を学ぶための教科書: 役に立つ読み物 関数プログラミングと関連が深い とくに,モナドを考えるために圏論が必須! 格的に学ぶには? オンラインで圏論を学ぶための教科書: 「圏と関手入門」 http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hasim... 100ページ以上あるオンライン入門書 圏論は面白い(1) メタグラフ : tnomuraのブログ 圏論は面白い(3) メタ圏 : tnomuraのブログ(2は存在しない) 圏論は面白い(4) メタ圏(2) モノイド : tnomuraのブログ 圏論は面白い(5)  関手 : tnomuraのブログ 圏論は面白い(6)  自然変換 :

    「圏論」は関数プログラミングの「モナド」に役立つ。入門PDF等のリンク集 - 勉強メモ (大学の講義動画や,資格試験の対策)
  • 矢野顕子が贈る無料イベントに細野&林&鈴木のTIN PAN、大貫妙子、岸田繁、ミチコら | CINRA

    矢野顕子プロデュースによる招待制の入場無料イベント『TOKYU MUSIC LIVE 2014』が、6月4日と5日に東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールで開催される。 様々な音楽ジャンルで活躍する第一人者をプロデューサーとして招いて開催されている同イベント。6回目となる今回は矢野をプロデューサーに迎えて、「ポップスのおいしい作り方」をテーマにしたステージが展開される。 出演者には、矢野に加えて、細野晴臣と林立夫、鈴木茂の3人によるゲストバンド「TIN PAN」、ゲストボーカルを務める大貫妙子、清水ミチコ、岸田繁(くるり)が名を連ねている。各アーティストのオリジナル楽曲やカバー曲が、矢野ならではのアレンジや演奏で披露されるとのこと。 参加申込みは5月7日まで東急グループのオフィシャルサイトで受付中だ。 『TOKYU MUSIC LIVE 2014 矢野顕子プロデュース/ポップス

    矢野顕子が贈る無料イベントに細野&林&鈴木のTIN PAN、大貫妙子、岸田繁、ミチコら | CINRA
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • 約束の日2014

    156cm! mikutterユーザのアイドルみくったーちゃん!今日もせっせとTwitterばかりしている実質ただのツイ廃だよ! マスコットキャラクターだから外面はいいけど裏では何を考えているかわからないよ!でも裏垢は持ってないよ! ておくれくん メモリ2GB! 最近Ubuntuをインストールしてmikutterを先月から使い始めた、手遅大学工学部三回生のmikutter初心者だよ! 留年をギリギリ回避したけど就活も無理っぽいし、全く心に余裕が無く、ユーモア欠落症を患っているよ! としぁ Athron! mikutterの開発者だよ!ヒマじゃないのにTwitterクライアントを作ってる暇人だよ! 自分の作ってたシステムは増税対策大丈夫だと思ってたら、普通に全く関係ない年度末予算の案件に忙殺されている、まだまだひよっこのプログラマだよ!

    sonota88
    sonota88 2014/04/05
    「Ubuntuも被害者」「Debianとかまで釣れてしまって」ww
  • ニャルラトホテプ (ラヴクラフト ハワード・フィリップス)

    1982年生まれ。高校1年時よりネット上での翻訳活動を始め、以来、パブリックドメインになった文芸の各種翻訳を共有作品として提供しつづけている。現在は翻訳研究(Translation Studies)を進めるとともに、フリーランスの翻訳家・執筆家としても活躍中。

    ニャルラトホテプ (ラヴクラフト ハワード・フィリップス)
    sonota88
    sonota88 2014/04/05
  • 海外企業のネット配信 消費税義務づける案 NHKニュース

    インターネットで電子書籍などを配信する海外企業に消費税が課税されず、国内の企業が価格競争で不利になっている問題で、政府税制調査会は税負担の公平性を確保するため、海外企業に納税を義務づける制度の見直し案をまとめ、平成27年度の税制改正を目指し議論を進めることになりました。 この問題は、海外企業がインターネットを通じて音楽電子書籍などを日向けに販売しても、今の税制では国内の取引ではないとして消費税を課税できず、同業の国内企業が価格競争で不利になっているものです。 これについて政府の税制調査会は、税負担の公平性を確保するためにも改善が必要だとして4日、制度の見直し案を示しました。 見直し案では、日の消費者が海外の企業から音楽電子書籍といったデジタルコンテンツなどの提供を受けた場合、国内の取引とみなすようルールを改め、こうした海外企業に対し消費税の納税を義務づけるとしています。 この制度が

    sonota88
    sonota88 2014/04/05