タグ

2020年1月17日のブックマーク (11件)

  • ロギングベストプラクティス - kawasima

    #翻訳 https://www.scalyr.com/blog/the-10-commandments-of-logging/ CC BY 4.0 @Brice Figureau 1.自分でログの書き出しをしない printfをつかったり、ログエントリを自分でファイルに書き出したり、ログローテションを自分でやったりしてはいけない。運用担当者にお願いして、標準ライブラリやシステムAPIコールを使うようにしよう。そうすれば、実行中のアプリケーションが他のシステムコンポーネントと適切に連携して、特別なシステム設定なしに適切な場所またはネットワークサービスにログを記録できるようになる。 ロギングライブラリを使いたければ、特にJavaの世界にはLog4j, JCL, slf4j, logbackなど多くのものが存在する。私はslf4jとlogbackを組み合わせて使うのが好きだ。とてもパワフルで、設

    ロギングベストプラクティス - kawasima
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 【特別座談会】劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』公開記念!つくしあきひと×富田美憂×伊瀬茉莉也×井澤詩織 インタビュー!|コミスペ!

    【特別座談会】劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』公開記念!つくしあきひと×富田美憂×伊瀬茉莉也×井澤詩織 インタビュー! 隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴「アビス」。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。 『メイドインアビス』1巻書影 深層まで進めば二度と戻れないと言われているアビスの深淵。そんなアビスに挑む探窟家に憧れる孤児の少女リコは、ある時少年の姿をしたロボットレグと出会い、共にアビスの深淵に挑む偉大な探窟家であるリコの母ライザの背中を追いアビスへと潜っていく。 アビス内で新たな仲間、”成れ果て”のナナチを一行に加え更なる深淵へと挑む3人だが、3人の向かう先にはライザと同じく偉大な探窟家の証である白笛を持つ「ボンドルド」が待ち受けていた──。 「WEBコミックガンマ」で現在

    【特別座談会】劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』公開記念!つくしあきひと×富田美憂×伊瀬茉莉也×井澤詩織 インタビュー!|コミスペ!
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • アニメ300本!スタジオの奪い合い、囲い込み、続々新設の理由 | FRIDAYデジタル

    アニメ300!スタジオの奪い合い、囲い込み、続々新設の理由アニメ業界:2019年振り返り~2020年展望-2- 2019年のアニメーション業界は、劇場アニメの興行収入が600億円を突破した。これは『君の名は。』が興収250億円を記録した16年の633億円に次ぐ金額である。一方、テレビアニメの制作数は17年340、18年332と300越えの供給過剰ともいえる状態が続き、現場からは苦境を訴える声が聞こえる。そんな中、アニメ制作スタジオの「奪い合い」が発生しているという。以下、アニメジャーナリスト:数土直志氏によるレポートには、想像を超えて複雑化するアニメスタジオの現状があった。 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 2019年にアニメ関係者を驚かせた大きなニュースが、サンライズによるジーベックのアニメーション制作事業の買収だ。サンライズは『機動戦士ガンダム』で有名な日を代表する大

    アニメ300本!スタジオの奪い合い、囲い込み、続々新設の理由 | FRIDAYデジタル
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 日本も見習え──台湾はいかにポピュリズムを撃退したか

    アメリカもイギリスも抵抗できずにいるポピュリズムを、東アジアの一国、台湾が打ち負かした。秘訣は何か> 世界の政治学者が「民主主義への支持が世界的に落ち込みつつある」という気掛かりな仮説の検証を始めたのが2016年のこと。あれから4年。アメリカではドナルド・トランプ大統領が支持を受け、イギリスではEU離脱が決まってボリス・ジョンソンが首相に選出された。インドとハンガリーでは、権威主義のポピュリストが政権を握っている。そんなかでもポピュリズムに抵抗してきたのが、台湾だ。 2018年11月には、与党・民主進歩党(民進党)の牙城だった高雄市の市長選で、親中派の最大野党・国民党の韓國瑜が圧勝。彼はその後も多くの支持を集め続け、台湾で最も支持される親中派の政治家となった。そして市長選からわずか8カ月後には、台湾総統選に向けた国民党の予備選で勝利。現職の蔡英文総統の対立候補として党の公認を受けた。 政

    日本も見習え──台湾はいかにポピュリズムを撃退したか
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • GitHub - shiika-lang/shiika: A statically-typed programming language

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - shiika-lang/shiika: A statically-typed programming language
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • アプリケーションにおける権限設計の課題 - kenfdev’s blog

    日々権限設計で頭を抱えてます。この苦悩が終わることは無いと思ってますが、新しい課題にぶつかっていくうちに最初のころの課題を忘れていきそうなので、現時点での自分の中でぐちゃぐちゃになっている情報をまとめようと思い、記事にしました。 所々で「メリット」「デメリット」に関連する情報がありますが、そのときそのときには色々と感じることがあっても、いざ記事にまとめるときに思い出せないものが多々ありました。フィードバックや自分の経験を思い出しながら随時更新する予定です。 TL;DR(長すぎて読みたくない) 想定する読者や前提知識 この記事での権限とは 権限の種類 ACL(Access Control List) RBAC(Role-Based Access Control) ABAC(Attribute-Based Access Control) どの権限モデルを採用するべきか 権限を適用する場面 機能

    アプリケーションにおける権限設計の課題 - kenfdev’s blog
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 昭和の情報処理試験問題を発見したので公開します:新刊ピックアップ

    情報処理技術者試験は,昭和44年(1969年)に開始され,のべ2000万人以上が受験している歴史ある国家試験です。技術評論社も,昭和の時代から情報処理技術者試験の参考書や問題集を出版していたので,ちょっとしたお宝を持っていたりします。 ここでは当社の倉庫で発見した,レアものをお見せしましょう。昭和59〜60年度(1984〜1985年)の「第2種 情報処理技術者試験」(⁠基情報技術者試験の前身)の午前問題です。その中から何問かセレクトしてみました。 英文を読んで解答を選ぶものです。内容は,コンピュータの歴史に関するもの。もっと長い文章が出題されていたこともあります。この出題の背景には,プログラマー英語が読めるようになってほしい,コンピュータの歴史も知っておいてほしいという出題者の切なる願いがあるようですね。 今ではこの種の問題は出なくなりましたが,興味を持った方はこの問題の答えを調べてみ

    昭和の情報処理試験問題を発見したので公開します:新刊ピックアップ
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 二十四節気スプリントシステムのススメ | おそらくはそれさえも平凡な日々

    tl;dr スプリントに名前がついていると便利 2週間スプリントの場合二十四節気をスプリント名につけると捗る ズレは適宜調整しましょう 二十四節気スプリントシステムとは 今年から、Nature社でもスクラムっぽくスプリントを回し始めたのですが、前職のチームでも採用していた二十四節気スプリントシステムを導入しました。 二十四節気スプリントシステムというと大げさですが、これは単に、各2週間スプリントの名前に二十四節気を割り当てるものです。二十四節気のWikipediaのリンクを以下に載せておきますが、最近はGoogle検索の結果にも出てくるので驚きです。 二十四節気 - Wikipedia ちなみに、これは、Mackerelチームでスクラムを採用し始めた頃に、当時のスクラムマスターであったid:motemenが発案したものです。 参考: はてなMackerelチームの開発フロー(スクラム、リモ

    二十四節気スプリントシステムのススメ | おそらくはそれさえも平凡な日々
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 第602回 2020年になったのでテキストに半角スペースで暗号文を埋め込もう | gihyo.jp

    2020年が始まりました。「⁠2020」という数字列を見ると何か見えてきませんか。そう、半角スペースですね。そこで今回は2020年にちなんで、テキストファイルに半角スペースを用いて暗号文を埋め込む方法を紹介しましょう。 テキストファイルにメッセージを埋め込める「stegsnow」 半角スペースはASCIIコードで「0x20」となります[1]⁠。UTF-8文化圏で生活している一般的なユーザーであれば、適当なファイルやストレージをバイナリダンプした際に、適度な間隔で「0x20」が登場するデータを見ることで「ここはなんか英文っぽいな」と判断することがよくあるでしょう[2]⁠。hdコマンドやhexdumpコマンドを使う場合はASCIIの印字可能な文字もセットでダンプするので、英文ぐらいなら一発でわかるのですが、そういうことができないケースもあるのです。 結果として「0x20」もしくはプレフィック

    第602回 2020年になったのでテキストに半角スペースで暗号文を埋め込もう | gihyo.jp
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • プログラミングを学ぶにあたって詰まったことと、そこから学んだこと - mizchi's blog

    toyokeizai.net satoru-takeuchi.hatenablog.com 全然レイヤーが違うが、自分が何に悩んで、どういう風に理解したか、思い出しながら書き出してみる。 プログラミング歴 20歳からなので、現時点で10年ぐらいだが、中学生の時ちょっと触ったことがあった。 14 歳: 病気で入院したときに暇すぎて、2 週間ほど VBA を触った 大学 1 年: 大学の選択科目で Java, 夏休みに Python と Ubuntu の独習 大学 3 年: Python で自然言語処理のバイト 大学 4 年: Android アプリを作るバイト、就活ポートフォリオとして node/Websocket で MMO 一社目: Unity, ActionScript, Haskell, JavaScript 以降~: JavaScript/CoffeeScript/TypeScri

    プログラミングを学ぶにあたって詰まったことと、そこから学んだこと - mizchi's blog
    sonota88
    sonota88 2020/01/17
  • 『週末レイトレーシング』を読んだ - a.out

    以前からレイトレーシングをやってみたいと思っていたので、正月の連休を使って『週末レイトレーシング』というを読んだ。 C++ を使ってフルスクラッチでレイトレーサーを実装していくという内容で、タイトルの通り週末にやりきれる分量にまとめられている。 tatsu-zine.com レイトレーシングのついでに Go の練習もしたかったので、C++ のコードを参考に Go で実装した。 最後まで実装できる確証もないまま始めてしまったが、interface など必要な機能が一通り揃っていたおかげで問題なく実装できた。 ただ、C++ と違って演算子のオーバーロードができないため、ベクトル計算の部分は記述量が多くなってしまい少しつらかった。 以下はレイトレーサーが実装されていく過程。 画像 説明 まずは画像の出力。このでは PPM 形式の画像を扱う。 中身はプレーンテキストなのでプログラムで簡単に生成

    『週末レイトレーシング』を読んだ - a.out