タグ

2014年8月18日のブックマーク (4件)

  • 書評論文の書き方

    論文とはなにか ■論文とは何か 「論文」とは何でしょう。たとえばレポートとはどう違うのか。 おそらく皆さんは、これまで受けてきた大学の授業で次のように言われたことはなかったでしょうか。 「小学校から高校までは与えられたものを消化すること(覚えること)が勉強だったが、大学での勉強というのは「自分の頭で考える」ことだ」、とか、「問題意識を持つことが重要だ」とか。 でも、「自分の頭で考える」にはどうすればいいのか、あるいは「問題意識」なるものはどうやったら持てるようになるのか、いやそもそも「問題意識」って何? でもまあ、言わせてもらえば、「自分の頭で考える」ための、また「問題意識を持つ」ためのその具体的な道筋を示すことなしに「問題意識を持て」などと繰り返すのは、まあ、単なるお説教にとどまっているわけで。 一言でいれば、「自分の頭で考える方法」、あるいは「問題意識を持つ方法」とは、「問いを立てるこ

  • 中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 - あとがき愛読党ブログ

    ※随時更新(2020/4/25 最新16訂: 京大の淡輪文書、佐賀県立図書館を追加)。情報募集中! 「信長の印章ってどんな感じだっけ?」 「あの武将の花押が見てみたいなあ」 「の図版に使う古文書を探してるんだけど」 そんなお悩み、ウェブで解決しましょう。ネット上で見れる中世古文書のデータベースをまとめてみました! ※画像の転載等の利用については、各DB内の規定に従ってください。 東寺百合文書WEB より、永禄11年9月日織田信長禁制。当時信長の官途は弾正忠。印銘は「天下布武」。 ※東寺百合文書WEBのサイトポリシーに基づき画像は転載されています。 公共機関 東寺百合文書WEB (京都府立総合資料館) 古文書DAの王者。所蔵の「東寺百合文書」約25000通を全部公開。一部釈文あり。利用は自由(CC-BY)。 新日古典籍総合データベース 国文学研究資料館を中心とする諸機関の古典籍画像が公

    中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 - あとがき愛読党ブログ
    stkysm
    stkysm 2014/08/18
    dnavi.ndl.go.jp/ がまだ生きていたらこのリンク集作成の効率はどうだったのかなと考えてしまいました。あと、見れる、に若さがにじんで眩しいです
  • 「検閲の帝国」 : 紅野謙介ブログ

    2014年08月15日17:38 by konokensuke9999 「検閲の帝国」 カテゴリ学者としてのお仕事 konokensuke9999 Comment(1) すでに高榮蘭さんがFBに書いていますが、 ようやく共同の論文集『検閲の帝国 文化の統制と再生産』(新曜社)を刊行しました。ソウル大学の鄭根埴さん、成均館大学の韓基亨さん、李惠鈴さん、そして同僚の高さんとぼくとの編集になります。この5年ほど、「検閲」という共通テーマで日韓国を行ったり来たりしながら研究会を続けてきました。帝国時代の日と植民地朝鮮における「検閲」、そして敗戦/解放後のアメリカ占領期の「検閲」、さらに占領後の両国における「検閲」をさまざまなトピックから切り込んだ18篇の論文と、40頁以上におよぶ日韓検閲年表からなります。 韓国語版も同時に準備が進められていて、近々、発行予定です。かなりの大著になって、ややう

    「検閲の帝国」 : 紅野謙介ブログ
    stkysm
    stkysm 2014/08/18
  • ふるさと納税帰省客にPR 佐賀市職員、空港で | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    佐賀市は15日、佐賀空港で、お盆の帰省を終えて東京にUターンする県出身者らに「ふるさと納税」をPRした。職員4人がチラシやうちわなど150セットを配った。 市観光キャラクターの「俵マイちゃん」も登場。

    ふるさと納税帰省客にPR 佐賀市職員、空港で | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    stkysm
    stkysm 2014/08/18
    2014/8/16佐賀新聞。"寄付は、秋のバルーンフェスタの大会運営費や市立図書館の図書購入費など使途を指定できる。"