タグ

Musicに関するstyle_blueのブックマーク (120)

  • MIYAVI - SURVIVE 0324 STUDIO LIVE

    NEO TOKYO SAMURAI BLACK WORLD TOUR 2010/03/28 沖縄/OKINAWA/宜野湾 HUMAN STAGE 2010/04/01 鹿児島/KAGOSHIMA/SR HALL 2010/04/02 熊/KUMAMOTO/DRUM Be-9 V1 2010/04/05 福岡/FUKUOKA/DRUM Be-1 2010/04/06 岡山/OKAYAMA/IMAGE 2010/04/07 広島/HIROSHIMA/NAMIKI JUNCTION 2010/04/09 松山/MATSUYAMA/SALONKITTY 2010/04/11 大阪/OSAKA/Shangri-La 2010/04/12 京都/KYOTO/KYOTO MUSE 2010/04/17 松阪/MATSUZAKA/MAXA 2010/04/18 名古屋/NAGOYA/THE BOTTO

    MIYAVI - SURVIVE 0324 STUDIO LIVE
    style_blue
    style_blue 2012/08/09
    ライジングサンに向けて「雅 miyavi」というギタリストを不勉強ながら今さら知った訳だが、彼のパフォーマンスはとても面白いじゃなイカ。なるほど日本では珍しいてか居なかったスタイルだよね。ライブ動画も面白い。
  • 謎の黒い楽器、ウダーについて宇田道信さんに聞いてみた!|DTMステーション

    ウダーという電子楽器をご存知ですか? これまでも、いろいろなところで話題になっているので、見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが、これは宇田道信さんによって作られた、まったく新しい楽器。 ネジの頭と頭をくっつけたような不思議な形をしたウダーには、左右にらせん状にまかれたロープがあり、これを指で押して演奏するという構造になっています。完全な面対称な構造になっており、両手で持ち、ひざ上で回転させながら演奏するのです。先日、そのウダーを開発した宇田さんにお会いし、ウダーの開発背景についていろいろと伺いました。 不思議な形をしたウダーは両手で持ってひざの上で回転させながら演奏する 実際に、宇田さんのインタビューの前に、宇田さんがウダーを演奏した最新のビデオがあるので、ぜひこれをご覧ください。不思議な演奏法ですが、とっても優しい音色ですよね。強く弾く(押す)と“ポー”というサイン波、弱く弾く

    謎の黒い楽器、ウダーについて宇田道信さんに聞いてみた!|DTMステーション
    style_blue
    style_blue 2012/07/18
    面白い楽器。センターの12角形を5角形にするとペンタトニックスケールガイドになったり、角を増やせば微分音律も演奏できたりするね。年季は違うけど製作スタイルが何となくメガスターの大平氏に近い物を感じる。
  • iPadを本格的なDAWに変貌させる驚異のApp「Auria」、遂に販売開始!

    今年1月、NAMMの直前に発表され、大きな注目を集めたWaveMachines Labs社のiPad App、「Auria」が遂にリリースされました。「Auria」はiPadで最大48トラック再生を実現した格的なDAW App。日のApp Storeでの価格は、4,300円となっています。 iPadを高機能な“モバイルDAW”に変えてしまう驚異のApp「Auria」。これまでもDAW的なiPad用Appはいくつか存在しましたが、サード・パーティー製プラグインをサポートし、AAFファイルのインポート/エクスポートにも対応する「Auria」は、プロ・ユースに耐える最初のDAW Appという印象です。 「Auria」は、主に以下のような機能を備えています。 ● 48トラック(ステレオ/モノ・ファイル)同時再生(初代iPadは、24トラック) ● 対応するUSBオーディオ・インターフェース経由

    iPadを本格的なDAWに変貌させる驚異のApp「Auria」、遂に販売開始!
    style_blue
    style_blue 2012/07/18
    凄いけどiPad単体でここまでする意味あるか?何らかのメインがあってそのコンソールとしての使い道を追求した方がいいと思うんだよなぁ… これ実際買ってもPCで使わせろって思うよ。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    style_blue
    style_blue 2012/07/12
    ほほーこれは面白い試み。将来的にもっと細かく制御できるようになったら光のウェーブとかも出来そう。
  • おっさんが語るロックギタリスト列伝 : キニ速

    style_blue
    style_blue 2012/07/10
    一通り見たけど懐かしくて楽しかった。紹介文が上手いね。個人的にはマーク・ノップラーも居れば完璧だったのにw
  • 割り切り募集掲示板【全国都道府県駅別】ランキング

    style_blue
    style_blue 2012/04/27
    イイ曲系だけど特別響く物は無かった。戦略的に売るクラムボンみたいな物を想像したら、誰かが誰かの代替になれる現状でサウンドの顔を担当するVoをコロコロ変えてしまっては背景を知らない人にはひっかかりにくい。
  • クラシック興味あるけど何聞いたらいいのかわからん : はれぞう

    style_blue
    style_blue 2012/04/04
    ちょこちょこ吹奏楽が紛れ込んでるけどw あれこれ聴いてなかなか楽しめるまとめ。最初に出てきたカプースチンとフォーレが気に入りました。山下達郎だったかクラシック初心者にはガーシュウィン薦めてたな。
  • Perfume、外資ユニバーサル移籍で世界進出へ 第1弾はアルバムを50ヶ国で配信

    人気テクノポップユニット・Perfume海外進出を視野に入れ、レディー・ガガ、マドンナらが所属し、世界77ヶ国に展開する外資系レコードメーカー、ユニバーサルミュージックに移籍したことを28日、発表した。移籍第1弾シングル「Spring of Life」を今春発売するほか、海外展開第1弾として、アルバム『JPN』(昨年11月発売・最高位1位)を日を除く世界50ヶ国のiTunes Storeで3月6日より配信開始する。 2000年に結成し、メンバーチェンジを経て05年9月にメジャーデビューしてから6年半。事務所の先輩、福山雅治が所属するレーベル・ユニバーサルJに移籍し、国内での活動をさらに強化するとともに、満を持して世界を目指すPerfumeは「次の夢は世界!と、ものすごいBIGな夢ですが、言霊の力を信じて想って口にしてきました。いよいよ当にスタートできる準備が整ってきました!」と興奮気

    Perfume、外資ユニバーサル移籍で世界進出へ 第1弾はアルバムを50ヶ国で配信
    style_blue
    style_blue 2012/02/29
    Perfumeは昔から売り方が下手くそって言うか動きがトロいなぁ。移籍して改善するかと思ったら相変わらずSONY並の頑固さで日本のiTunesStoreで売らない気満々だし。
  • ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)2011.12.16 13:0012,056 satomi テープ逆回転じゃなかった! ビートルズの『A Hard Day's Night』の出だしで鳴るジャ〜ンのコードは永遠の謎とされてきましたが、なんとなんとCBCラジオのランディ・バックマン(Randy Bachman)氏が解読しちゃいましたよ! ビートルズの全マスターテープをデジタル保存しているアビー・ロード・スタジオに直にお邪魔して、音楽制作ソフトでパート別に再生して耳で拾いました。 以下の後半で種明かしをしています。 (訳) 去年(ビートルズのプロデューサー)ジョージ・マーティンの息子ジャイルズ・マーティン(Giles Martin)の招きで普通は入れないアビー・ロード・スタジオに入れてもらった。で、そのとき彼が言ったんだ。 「ビートルズのソーステープはこ

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)
    style_blue
    style_blue 2011/12/17
    へぇ〜ってか、今の今までこれって解析されてなかったの???
  • どうやってベルリンにテクノシーンが生まれたのかわかる動画(日本語字幕付き) : matsu & take

    Resident Advisorの動画。 テクノを中心としたクラブカルチャーを紹介するサイトResident Advisorの日語版がこの夏にスタートして、翻訳記事や日オリジナルの記事がジャンジャン投稿されています。その流れの中で、過去にResident AdvisorがVimeoに投稿していたドキュメンタリー動画のシリーズ「Real Scenes」が、日語字幕がつけられてYouTubeに再投稿されています(YouTubeの字幕機能を使って付けられています : 出てこない時はCCボタンをオン)。 ■ Real Scenes: Berlin(resident advisor) このReal ScenesシリーズではBenchの発案と協力のもと、エレクトロニック・ミュージックにおける重要な都市を音楽文化/クリエイティブなどの各方面から切り取り映像化する。その街を中心に活動し、同時に世界

    style_blue
    style_blue 2011/12/08
    ほほードイツにこんな背景があったとは。ある種のアナーキーさが音楽シーンをリードしていた時代だもんね。
  • マイケル・ウィンスローの声ギターによる「胸いっぱいの愛を」がすさまじい - YAMDAS現更新履歴

    Covertube: “Whole Lotta’ Love” - Coverville これはすごい。レッド・ツェッペリンの「胸いっぱいの愛を」をアコギの演奏にあわせてマイケル・ウィンスローがリズム、歌、そしてギターをこなすのだが、特にギターがすごい迫力で、司会者が唖然としているのが笑える。まぁ、見てくれや。 Michael Winslow - Whole Lotta Love by Led Zeppelin Original HD (Senkveld med Thomas og Harald) - YouTube これをやってるマイケル・ウィンスローはスタンダップコメディアンで、元々この声帯模写芸で有名な人で、それは彼が出演した『ポリスアカデミー』シリーズをご覧の方ならご存知だろう。そういえば彼は80年代に日テレビコマーシャルにも出演してるのよね。 1988 日石油 ダッシュレーサ

    マイケル・ウィンスローの声ギターによる「胸いっぱいの愛を」がすさまじい - YAMDAS現更新履歴
    style_blue
    style_blue 2011/11/04
    ブラボー!ポリスアカデミーのジョーンズだ!懐かしい!ご健在だったのね。ギターの声帯模写する時ディストーションかけてるでしょこれ。
  • NeKoMaJiN vs (β) - nuito (Rehearsal at YOSHIDA-RYO)

    ト或る日のぬいと WEB: http://www.nuito.org myspace: http://www.myspace.com/nuito mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=1077086

    NeKoMaJiN vs (β) - nuito (Rehearsal at YOSHIDA-RYO)
    style_blue
    style_blue 2011/10/27
    最初曲だけ聞いた時に「ガチャガチャ変わって面白いけど、どーせ打ち込みだろ。バンドでやってたら評価できるけど」って思ったらホントにバンドでやっててべっくりしたw すごいね。
  • Aphex Twinって何が凄いの? 路地裏音楽戦争

    1:TR-774:2006/02/12(日) 14:02:02 ID:YBw/WzNt 具体的に 2:TR-774:2006/02/12(日) 14:03:43 ID:??? 顔 313:TR-774:2006/07/14(金) 11:07:34 ID:XIp7qd4s >>2 ワラタ 393:TR-774:2006/12/27(水) 14:06:58 ID:HAA0HzRK >>2で即答されててワロタ 565:TR-774:2007/02/05(月) 03:37:26 ID:??? >>2に謝罪しろ。 659:TR-774:2007/03/07(水) 00:39:42 ID:edFcHsY2 >>2 の理由で、AFXはすごいことが認定されました 816:TR-774:2009/12/15(火) 06:22:23 ID:??? >>2で終わってた 5:TR-

    style_blue
    style_blue 2011/08/24
    彼の狂気はスレでも紹介されている様に涙が出るほど美しい曲や童謡みたいな優しい曲を聴かせながら、ドリルンベースバリバリのキチガイじみた曲も同じアルバムに入ってる所にある。テクノ・モーツァルトだから。
  • BBC制作のジャマイカ音楽の歴史のドキュメンタリーが丸々3時間YouTubeに : matsu & take

    BBC丸々YouTubeシリーズ。 「夏はやっぱりレゲエっしょ!」とは特に思わないタイプの自分ですが、猛暑日の真っ昼間にこの動画シリーズを発見して熱心に視聴しました。タイトルは「Reggae: The Story Of Jamaican Music」。レゲエに詳しくない自分でも名前だけはしっかり知っているような人達が次々と登場してインタビューに答えています。歴史的にジャマイカとつながりの深い大英帝国、イギリスのBBCが2002年に制作したドキュメンタリーです。 ホレス・アンディへのジャマイカの街角でのインタビューの間中、何度も車盗難のサイレンらしき音が鳴り響くのが生々しいです。のんびりとした陽気で楽しそうなジャマイカの街角の映像も有れば、ピリピリした空気漂う貧しいジャマイカの街角の映像もあります。 Part1はレゲエの誕生、Part2はボブマーリーとラスタ思想、Part3はダンスホールの世

    style_blue
    style_blue 2011/08/23
    をを、これは素晴しい。作業中BGVにしよう。
  • ミュージシャンrei harakamiが脳出血で逝去、享年40歳 | CINRA

    ミュージシャンのrei harakamiが、脳出血のため7月27日19:00頃に逝去したことがわかった。享年40歳。 rei harakamiは、1970年に広島で生まれ、京都を拠点に活動。1995年頃から格的な音楽活動を開始し、1998年に1stアルバム『Unrest』をリリース。2001年にリリースされた『Red Curb』では、ローランド社の「SC-88Pro」を用いた独特の浮遊感溢れるサウンドで人気を集めた。その後、2007年には矢野顕子とのユニット「yanokami」を結成。また、映画音楽の制作や、様々なアーティストへ秀逸なリミックスを提供するなど、日の電子音楽界を牽引する存在として精力的な活動を行って来た。 今夏は『METAMORPHOSE 2011』『りんご音楽祭』への出演や、yanokamiでの『SUMMER SONIC 2011』出演を予定していた。

    ミュージシャンrei harakamiが脳出血で逝去、享年40歳 | CINRA
    style_blue
    style_blue 2011/07/28
    ななななななんてこったい!
  • ダイヤルアップ接続音を700%で聞いたらどうなる?(動画)

    おぉ、なんかぞわーっとした。 なんでしょうか、なんだか背筋が涼しくなる感じがします。冷たいひんやりした音ですね。この音は昔よく聞いたあの音、モデムをダイヤルアップでつなぐ音です。早くつないでよ、とイライラしながら聞いたあの音も7倍スローにするとこんなにも、映画の効果音のようなひんやりした音になるのですね。前にジャスティン・ビーバーの800倍スローなんてのもありましたが、スーパースロー音はまさに別世界への入り口です。 ※7倍に修正しました。コメントありがとうございました。 [Reddit] そうこ(Brian Barrett 米版)

    ダイヤルアップ接続音を700%で聞いたらどうなる?(動画)
    style_blue
    style_blue 2011/07/03
    あら、意外とアンビエント音楽っぽい。聞覚えのあるフレーズもちゃんと出て来るしw
  • クラブイベントに疲れた

    趣味で定期的にDJイベント主催している。 最初は、やりたいことが形になって、友達の輪が広がって、よい音楽にふれられる機会がふえて、憧れていたDJが自分のイベントにでてくれてとにかく楽しかった。 そのうち、色んなイベントにDJとして呼ばれる機会が増えてきた。 ノルマが付き纏い、自分のイベントの告知をしていかなくちゃいけなくて 来てくれたDJのイベントに遊びにいって一晩で何件もクラブをハシゴするようになった。 仕事も週末も忙しくて休むヒマがなかった。 二日酔いで会社にいった。 クラブに興味がなかった恋人に振られた。 一緒にイベントしている仲間内でも「告知をする人」と「ほとんどしない人」がでてきた。 あくま趣味なのでそこまできつく言う事もできずせめて自分が動いてるのを見て動く気になってほしいと思いながら動いた。 それでも動かない人は何かと理由をつけて動かなかった。 ふらふらで明け方、山手線寝過ご

    クラブイベントに疲れた
    style_blue
    style_blue 2011/07/01
    いまが過渡期か。
  • 白人が日本語で歌うバンドがちらほら出てきたな : 2のまとめR

    2011年06月06日 ➥ 白人が日語で歌うバンドがちらほら出てきたな 96 comments ツイート 60:名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage]:2011/05/12(木) 19:57:00.19 ID:HgMvWwJV0 白人が日語で歌うバンドがちらほら出てきたな。 http://www.youtube.com/watch?v=qDer8_I9aBQ http://www.youtube.com/watch?v=U4Od3FAM_bw 294:名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage]:2011/05/12(木) 20:29:59.55 ID:JP31G4Vw0 >>60 新しい世界を感じた 356:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage]:2011/05/12(木) 20:44:33.13 ID:tWcGAX2Q0 >>60 うまいな

    白人が日本語で歌うバンドがちらほら出てきたな : 2のまとめR
    style_blue
    style_blue 2011/06/08
    へぇぇぇ…需要あるんだねぇ。ふと昔見た「スワロウテイル」に出てきたグリコのバックバンドのメンバー思い出した。みんな白人なのに日本で育って日本語しか喋れない連中いたよね。
  • 全盛期のジェームス・ブラウンにはマイケルもプリンスも勝てない 路地裏音楽戦争

    1:名盤さん:2011/03/16(水) 05:32:54.30 ID:MQfYl8ON だろ? 5:名盤さん:2011/03/16(水) 05:55:38.91 ID:PUyI34Gf 「白人が黒人の音楽を盗んだ!」みたいなケツの穴小さなことも言わないしな ホントかっこいいやつだよ 9:名盤さん:2011/03/16(水) 06:35:32.76 ID:OOFAegR1 とりあえず体中からウンコちびりそうなくらいカコイイ!! 12:名盤さん:2011/03/16(水) 09:57:54.53 ID:oc2mJaLd まったくタイプの違う2人のスターに影響与えてるのが凄い 最期まで仕事を気にしていたのか JB「マイケルやプリンスとしなければならない仕事がある」 13:名盤さん:2011/03/16(水) 11:47:10.75 ID:HjMWDrWH エネルギーの塊

    style_blue
    style_blue 2011/06/05
    JBから始ってプリンスのギタープレイに話が行く流れが良い。動画をあれこれ見てしもうた。
  • YouTube - Ewan Dobson - Time 2 - Solo Guitar

    CD & Guitar Tabs available at http://www.candyrat.com Also available on itunes, Apple music, Spotify, and amazon. Visit Ewan Dobson at http://www.facebook.com/ewandobsonfanpage

    YouTube - Ewan Dobson - Time 2 - Solo Guitar
    style_blue
    style_blue 2011/03/24
    ほぇー!ギターでこゆ曲をやるとは。