タグ

2017年7月10日のブックマーク (6件)

  • 【特集】新校長語る「家族を守れる男になれ」…芝中

    【読売新聞】 100年以上の伝統を誇る中高一貫男子校、芝中学校・芝高等学校(東京都港区)の第15代校長に、武藤道郎先生が就任した。新時代の教育を率先して支えてきた武藤先生が今考える、教育方針、理想の生徒像などを聞いた。  「僕はおし

    【特集】新校長語る「家族を守れる男になれ」…芝中
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
  • 東京新聞:2020年度の新指導要領きっかけで 「掛け算の順序」問題再演:特報(TOKYO Web)

    小学校二年生で教わる「掛け算」。5×4も4×5も答えが同じ20になるのは、大人なら常識だ。しかし、学び始めの指導法によっては「式に順序がある」と教えられ、5×4は「○(まる)」でも4×5は「×(バツ)」になることがあるという。戦後、数学者、教育関係者らの間で是非論争が行われてきたこの問題が、またぞろ再燃し始めている。二〇二〇年度からの新学習指導要領の解説書に、掛け算の順序を肯定するかのような記述が盛り込まれたためだ。順序否定派からは「算数嫌いの子どもを増やしかねない」と反発の声が上がっている。 (三沢典丈) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」 なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけます。 購読・バックナ

    東京新聞:2020年度の新指導要領きっかけで 「掛け算の順序」問題再演:特報(TOKYO Web)
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
    読めたのは前文のみ/『学び始めの指導法によっては「式に順序がある」と教えられ』
  • 稲田氏「グッドルッキング」に反発の声 メディア批判も:朝日新聞デジタル

    国際会議で飛び出した稲田朋美防衛相の「グッドルッキング(美しい)」発言に反発するアンケート回答がありました。発言について記事を書いた記者が、記事に寄せられた反響を含めて報告します。メディアだって「美しすぎる」などと、その人の来の活躍とは関係ないところを切り出すではないか、という批判も寄せられました。 「古くさい男性のよう」 シンガポールで6月に開かれたアジア安全保障会議で、稲田朋美防衛相が英語の講演中に放った言葉が波紋を呼びました。 「私たち3人には共通点がある。みんな女性で、同世代。そして全員がグッドルッキング(美しい)!」 講演の冒頭、共に壇上に上がったオーストラリアとフランスの国防相(当時)と自分の容姿についての突然の言及でした。政府関係者らが並ぶ会場前方では笑いが起きましたが、私のいた会場後方では顔を見合わせる記者もおり、しんと静まりかえっていました。 政治部の同僚記者の取材によ

    稲田氏「グッドルッキング」に反発の声 メディア批判も:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
    何かがlackingな気もするが
  • 『門を门と略すのはオッサン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『門を门と略すのはオッサン』へのコメント
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
  • 「直虎」の視聴率低迷はやはり「女大河」のせい? : エンタメ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    今年1月に始まったNHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」(全50回)が7月から後半に突入した。視聴率は初回の16.9%を最高に下降傾向が続いている。6月以降は12%台にとどまり、このままでは1ケタ台に落ち込む懸念もある。女性を主人公にした「女大河」は失敗するとの説もささやかれる。なぜ、「直虎」の視聴率は伸び悩んでいるのか。PRプロデューサーの殿村美樹さんが独自の視点で分析する。 女性主人公は面白くない? 「直虎」もいよいよ後半に入りましたが、視聴率は一向に伸びず、評価も芳しくありません。 「女性が主人公の大河は面白くない」 「無名の主人公では見る気がしない」 ネット上の感想や評価を見ると、こんな意見が多くあります。同じように女性を主人公とした、2年前の「花燃ゆ」や4年前の「八重の桜」がパッとしなかったことから、「ほらやっぱり。大河ドラマは、主人公が無名の女性ではダメなんだ」と思われてしまっ

    「直虎」の視聴率低迷はやはり「女大河」のせい? : エンタメ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
    『しかし、残念なことに、「直虎」には決定的なものが足りません。それは、「直虎」が今のところ、“誰もが認める大権力”と戦っていないという点です。』
  • 安倍首相へ「かきくけこ」忠告 中谷氏、都議選惨敗で - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 自民党の中谷元・前防衛相は7日のTBS番組収録で、東京都議選の惨敗を踏まえた安倍晋三首相への忠告として「政治家は人の意見を聞く耳を持つことが大事だ」と述べた。耳を傾ける対象の頭文字を取って「かきくけこ」で表現し「家内、厳しい意見、苦情、見解の異なる人、こんな人たち」と列挙した。 「こんな人たち」は、首相が都議選の応援演説で、「辞めろ」コールをした聴衆を批判した際、使った表現。中谷氏は「こんな人たち」について、意見を聞くべき国民だとの考えを示した。 中谷氏は、九州豪雨で特別警報が出ている中、稲田防衛相らが一時的に同省を離れたことに「信じられない」と語った。

    安倍首相へ「かきくけこ」忠告 中谷氏、都議選惨敗で - 共同通信
    takehikom
    takehikom 2017/07/10
    カ行は完璧。かきくけく http://bokete.jp/boke/41795837