タグ

2023年5月21日のブックマーク (3件)

  • 公道で「完全自動運転」スタート 国内初、常時監視なしで走行:朝日新聞デジタル

    国内初となる公道での格的な自動運転が21日、福井県永平寺町で始まった。ドライバーの代わりに、センサーやカメラなどで情報を集約したシステムがすべての運転操作をする。政府は2025年ごろまでに全国50カ所での実現を目指す。 自動運転のレベルは5段階。最高のレベル5はどの区間でも走行できるが、今回は区間が限定されたレベル4にあたる。レベル3では遠隔地で車両を常時監視する人が必要だが、レベル4はそれより進んだ「完全自動運転」となる。 同町では21年から、町の第三セクターがレベル3での運行を始めた。今回の新車両は7人乗りの電気自動車(EV)で、廃線跡の遊歩道(6キロ)のうち2キロを最大時速12キロで走る。所要時間は約10分。28日から土日祝日に営業運行を始める。運賃は大人100円、中学生以下50円。(永井啓子)

    公道で「完全自動運転」スタート 国内初、常時監視なしで走行:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2023/05/21
    福井県永平寺町/『廃線跡の遊歩道(6キロ)のうち2キロを最大時速12キロで走る』
  • 学問寺 繁栄示す建物群

    【読売新聞】 紀の川北岸の 梶取 ( かんどり ) 地区の住宅街を歩いていると、ふいに大型でどっしりとした総門が現れる。くぐった先には、堂や釈迦堂などの建物群が点在し、歴史的な風格を感じさせる。和歌山市有数の 伽藍 ( がらん )

    学問寺 繁栄示す建物群
    takehikom
    takehikom 2023/05/21
    総持寺
  • 小学校で習う英単語リスト

    2020年より、小学校の3年生から英語教育がスタートしました。主にイラストや歌、リズムを使って英語に慣れ親しんでいくためのカリキュラム。英語を話す・聞くというコミュニケーションが中心です。小学校5年生から必須科目として、英語を読む・書くというカリキュラムが加わります。また中学校で習っていた日付や時刻なども小学校で習得していきます。小学校での英語教育が中学校での英語に直接的に関わってくるため、最低限の英単語は習得しておくことが必要になってくると思われます。 そこで、中学校になるまでに覚えておきたい英単語をリストにしてみました。中学生で覚えておきたい英単語リストと重複している部分もありますが、身の回りの物、べ物、色、動物など中学校ではスルーされるものも多くあります。 英語初心者の方はもちろん、小学生・中学生の子供がいる方にも使っていただけたらと思います。