タグ

ブックマーク / matoyomi.hatenablog.com (1)

  • ぼろアパートでわかる!二次元配列(C言語) - マトリョーシカ的日常

    二次元配列ってわかりづらい いや、二次元配列がわかりにくいわけではない。matlabに比べてCは配列に関するコードが長ったらしいのだ。任意の行の内容を出力するのにいちいち行と列成分を指定し、for文で回さないといけなかったり、行列のサイズを取得するのにも割り算を使う必要があったり…。 そして調べてみてもポインタだの宣言だのint型long型だの訳の分からない単語を使い、初心者を煙に巻くのだ。 それでも配列に関して、わずかながら理解することが出来たのでここにまとめてみようと思う。 一次元配列は一戸建てで、二次元配列はアパート。 配列とは似たような要素を収納する箱のようなもので、箱それぞれに番号を与え、後から要素を取り出すときに分かりやすくする働きがある。上の図の場合は配列は箱ではなく家で、要素は家に住んでいる人の年齢だと考えてほしい。一次元配列は一戸建て、二次元配列はアパートと考えると分かり

    ぼろアパートでわかる!二次元配列(C言語) - マトリョーシカ的日常
    takehikom
    takehikom 2020/10/30
    2次元配列でモデル化できる例を答えなさいと出題したら「ぼろアパート」「アパート」の答案がいくらかあった。たぶんこれが元ネタだな
  • 1