タグ

2015年7月3日のブックマーク (6件)

  • 部下が試験に遅れぬように… 消防署、救急車出動させず:朝日新聞デジタル

    部下が昇任試験に遅刻しないよう、必要のない作業を命じて救急車を出動できなくしたとして、大阪府枚方市と寝屋川市でつくる枚方寝屋川消防組合は2日、当時の枚方消防署の男性課長(57)=消防司令長=を戒告の懲戒処分とし、発表した。署長ら上司2人と、当日一緒に勤務していた課長補佐2人を訓告とした。 同組合によると、課長は当直責任者だった1月8日午前7時半ごろ、救急車を運転する男性職員が勤務交代直前の救急出動で、午前9時半から予定されていた昇任試験に遅刻しないよう、別の職員に30分間、救急車の消毒をさせて出動出来なくしたという。 その間に、同署から約0・5キロ離れた京阪枚方市駅で男性の急病による出動指令があった。通常なら約3分で到着するが、現場から約2キロ離れた出張所の救急車が出動したため到着まで約5分かかった。到着時には、男性は心肺停止状態で、駅員が自動体外式除細動器(AED)を使用した後だったとい

    部下が試験に遅れぬように… 消防署、救急車出動させず:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/03
    「…同署から約0・5キロ離れた京阪枚方市駅で男性の急病による出動指令があった。通常なら約3分で到着するが現場から約2キロ離れた出張所の救急車が出動したため到着まで約5分かかった。到着時には男性は心肺停止状態
  • 「取材なく無断でコメント掲載された」琉球大名誉教授が朝日新聞を提訴 東京地裁(1/2ページ)

    微生物が水質浄化に与える効果を疑問視する朝日新聞の記事で、取材を受けていないにも関わらずブログの文言を無断で改変して使われ、コメントしたかのように掲載されたとして、琉球大学名誉教授の比嘉照夫氏(73)が2日、同社を相手取り、慰謝料など約350万円と謝罪広告を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、問題となったのは平成24年7月3日付と同11日付の朝日新聞青森県版の記事。比嘉氏が研究開発している有用微生物群(EM菌)を川の水質浄化に役立てようとする環境教育が同県で行われているものの、科学的な効果を疑問視する声があり、県も十分に検証していないなどと報じた。 比嘉氏は同社記者から取材を受けていなかったが、記事では微生物の効果について「開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は『重力波と想定される波動によるもの』と主張する」などと記載。この引用は、比嘉氏が記事の掲載日から約5年前の19年10月1日

    「取材なく無断でコメント掲載された」琉球大名誉教授が朝日新聞を提訴 東京地裁(1/2ページ)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/03
    …EM菌の人を名誉教授にしている琉球大学が先ずアレだよな…。
  • 偽「母乳」ネット販売:購入の母「まるで詐欺」 「息子に謝りたい」 - 毎日新聞

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/03
    「思うように母乳を与えられずに悩み焦り罪悪感を抱える母親が少なくないうえ産院や自治体によって授乳の指導や助言がまちまちであることが背景にある」
  • 除草ヤギさん疲れ気味 立川市、無人島で捕獲し補強作戦:朝日新聞デジタル

    「立川最後の一等地」とされるJR立川駅北口近くの広大な空き地で除草を任されているヤギが、現在の6頭から12頭に倍増されることになりそうだ。土地を所有する立飛(たちひ)ホールディングス(HD、東京都立川市)が計画を発表した。 同市緑町にある約3・9ヘクタールの元国有地は、将来的には商業施設の建設が計画されている。現在は空き地。立飛HDは除草費の節約と話題づくりを兼ね、栃木県の観光施設から借り受けたヤギを放し飼いにして雑草をべさせている。のんびりと草をはむヤギたちはすっかり人気者になった。 しかし、初夏を迎えて雑草が生い茂る勢いは増す。その一方、気温の高い日は木陰で休むヤギたちの姿が目立つようになった。同社の担当者は「午前中はよく草をべているが、土地の広さに比べてヤギの頭数があまりにも少ない。他の例から考えると30頭は必要」と言う。 そこで、同社は新たにヤギを増やすことを計画。付き合いのあ

    除草ヤギさん疲れ気味 立川市、無人島で捕獲し補強作戦:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/03
    「筑紫賢二総務部長は「若手社員の研修を兼ねた計画。『ヤギが捕れるまで帰ってくるな』と送り出す」と話している。」
  • 誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】

    まとめ 【火災の煙は熱い!】気道熱傷の恐ろしさと、緊急時避難の心得 気道熱傷、ヘタしたら死にます。その場は平気そうに見えても後から腫れて窒息するケースも。 気道熱傷の怖さや、避難時の心得について、KGN先生のツイートを軸にまとめました。 ※関連まとめ※ 誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】 http://togetter.com/li/842037 58177 pv 1178 32 users 178 0 @takumamd88 まさか新幹線でやるとは..過去には武富士や麻雀店などで灯油に火を付けた例があるが,一瞬で火が回り逃げられなくなる.液体を播くなどの行動を見たら即逃げるべし!記事→「東海道新幹線で焼身自殺、巻き込まれた女性も.」News i - TBS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 2015-06-30 2

    誰かが揮発性の液体を播き始めたら,行動を見ていないで即逃げること!【詳細解説版】
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/07/03
    「あと「ここまで逃げれば大丈夫」と途中で立ち止まったり歩いたりしない。建物の中から出た瞬間歩くなそれで後ろがつかえて逃げ遅れる人間が出る。とにかく遠くまで走りきれ。大邱の地下鉄放火事件が教訓だ、って教
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】自民党・池田佳隆議員の事務所に家宅捜索 名古屋の事務所は応答なく2時間以上“待ち”の状態  午後1時すぎに中へ 政治資金パーティー「裏金」事件 東京地検特捜部 自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、自民党・池田佳隆議員(愛知3区が地盤で比例東海ブ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト