タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ベトナムに関するtow-masのブックマーク (3)

  • 米、ベトナムへの武器輸出を全面解禁 戦争終結から41年 - 日本経済新聞

    【ハノイ=富山篤】ベトナムを訪問中のオバマ米大統領は23日、ベトナムに対する武器輸出を全面解禁すると発表した。1975年のベトナム戦争終結以降、41年ぶり。南シナ海で中国が軍事拠点化を進めており、米越両国が連携を強める必要があると判断した。環太平洋経済連携協定(TPP)と並び、両国の関係が深まる転機となりそうだ。ハノイで23日開いた

    米、ベトナムへの武器輸出を全面解禁 戦争終結から41年 - 日本経済新聞
    tow-mas
    tow-mas 2016/05/23
    P-3(の中古?)、C-130あたりが候補なんですかね?
  • (いいね!世界イチ?)人口1人、究極のおひとりさま:朝日新聞デジタル

    ■約2000人→1人―ビュフォードの人口。ピーク時は鉄道の建設作業員らが生活。1992年、サモンズさんだけに 家族と離れての海外赴任。仕事は楽しいけれど、ふと寂しくもなる。そんなとき、人口1人の「街」で通算15年以上、独り暮らした人がいると聞いた。究極の「おひとりさま」に教えを請うた。 零下20度。凍りついた路面にハンドルをとられ、ひやりとする。米北西部ワイオミング州の州都シャイアンから高速道で約30分。緑色の看板が見えてきた。 「ビュフォード 人口1人 標高8千フィート(約2440メートル)」。面積4万平方メートル余、東京ドームより小さい。行政機能はないが、郵便番号も割り振られ、住所の上では一つの「街」だ。 看板近くにぽつんとある小さな雑貨店。飲み物や日用品が並ぶ店内で、ベトナムコーヒーを片手に男性2人が親しげに話し込んでいた。頭をそり上げた体格のいい男性が、ドン・サモンズさん(63)。

    (いいね!世界イチ?)人口1人、究極のおひとりさま:朝日新聞デジタル
    tow-mas
    tow-mas 2014/01/07
    手に入れた時と譲渡した際の流れが興味深い。なんというか、ベトナム戦争の「戦後」の一つなんですよね。それにしても、よく自治体がたたまれずに残っていたな(米国だと基礎自治体がない場所も多い)。
  • コピー大国ベトナムで売れまくる 「にせものヘルメット」の恐怖|inside|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第196回】 2008年09月24日 コピー大国ベトナムで売れまくる 「にせものヘルメット」の恐怖 夕刻、ベトナム・ハノイ市内のパークソンSC前交差点は、まるで“バイクの洪水”が起きたかのようだ。遠慮がちに走る数台の自動車を尻目に、おびただしい数のバイクが行き交う。その圧倒的な数に加え、もうひとつ印象に残るのが、彼らの被るヘルメットである。およそ日では見かけない、カラフルでおしゃれなデザインばかりなのだ。 実はベトナムでヘルメットの着用が義務付けられたのは昨年12月からで、それまではいわゆるノーヘルが当たり前だった。だがひとたび規制がかかると、そこは共産党国家、ルールには従う国民性からかあっという間にヘルメットは普及した。 ところがこのヘルメット、安全とは言えない物が多いのだ。強度の低いプラスチックに布を巻き、おしゃれな飾りやベースボールキャップのようなつ

    tow-mas
    tow-mas 2009/06/05
    「にせもの」というよりも、安全基準を満たさないものでしょうか。それにしても、日本ブランドに対する信用の高さはすごいですねぇ。AraiとかSHOEIが進出したらおもしろいことになりそうです。
  • 1