タグ

2019年6月11日のブックマーク (40件)

  • 有言実行の人 本田圭佑が、今度はブロックチェーンのイメージを変える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月末にオーストラリアのメルボルン・ビクトリーを退団し、今後の去就が注目される田圭佑選手。 この週末には、実質的な監督をつとめるカンボジア代表を指揮し、W杯1次予選でパキスタンを破り、幸先の良いスタートを切っていましたが、そのまた前の週の5月30日には、東京ミッドタウンで開催された「Advertising week asia 2019」に登壇。 ブロックチェーンファンドの設立を目指すことを発表しました。 参考:田圭佑、ブロックチェーンファンド設立へ「誰もが夢を追い続けられる世界をつくる」 まだファンドの規模や具体的な内容が語られなかったため、それほど大きな話題にはなっていないようですが、当日、個人的にも会場で講演を聴いていて、大きな可能性を感じたのでご紹介しておきたいと思います。 (C)Advertising Week Asia 2019ブロックチェーンとは仮想通貨のこと? 一般的に、

    有言実行の人 本田圭佑が、今度はブロックチェーンのイメージを変える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 「ラブライブ!」舞台の沼津 アニメ未登場でも「聖地」にしてしまう驚きの手法とは

    「ラブライブ!」舞台の沼津 アニメ未登場でも「聖地」にしてしまう驚きの手法とは:「大洗モデル」活用(1/5 ページ) アニメやゲーム、マンガの舞台を地域振興の資源にする取り組みが、日全国で盛んになって久しい。 作品のファンがそのモデルとなった舞台を訪れることは「聖地巡礼」とも呼ばれ、2016年には新語・流行語大賞にもノミネートされた。岐阜県の飛騨地方を舞台にしたアニメ映画「君の名は。」の大ヒットを受けてのものだ。岐阜市に社を置くシンクタンク「十六総合研究所」の調べによると、岐阜県への「聖地巡礼」による16年の経済効果は約253億円、岐阜県全体への聖地巡礼者は約103万人に上る。 こうした「アニメ作品と地域を連携させて振興に結び付けよう」とする動きは、「君の名は。」に始まったものではなく、07年に放送された、アニメ「らき☆すた」を用いた埼玉県の久喜市商工会の取り組みに端を発する。以後この

    「ラブライブ!」舞台の沼津 アニメ未登場でも「聖地」にしてしまう驚きの手法とは
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 東京発ユーラシア最西端ゆき。7本の列車と船でつなぐ16000km27日間の旅路

    ソラシド @yunyeungcha 明日から大学生活最後の旅に出ます。東京から計7の列車を乗り継いで目指すはユーラシア大陸最西端のポルトガル・ロカ岬。10ヶ国26日間16000kmの旅路、どうかのんびりお付き合いいただければ嬉しいです pic.twitter.com/GaE0CsHf3O 2019-02-13 18:28:51

    東京発ユーラシア最西端ゆき。7本の列車と船でつなぐ16000km27日間の旅路
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた(原野 城治) @gendai_biz

    クールジャパン投資事業で44億円の損失 大々的に喧伝されてきたクールジャパン政策が迷走している。 日文化海外に紹介し、マンガ・アニメ、ファッションなどの輸出を支援すると官民ファンドの産業革新機構が投資した事業が成果ゼロのまま次々に打ち切られ、その株式が民間企業に極めて廉価で売却されている。 中には20億円以上の「全損」案件もあり、税金の無駄遣いがはなはだしい。特に、2013年11月に鳴り物入りで設立された「海外需要開拓支援機構」(クールジャパン機構、東京都港区)のいくつもの投資事業案件が苦戦続きとなっている。 会計検査院は4月13日、アベノミクスの推進役として相次いでつくられた官民ファンドの投資損益調査結果を発表した。それによると、2017年3月末時点で全14のファンドの4割強にあたる6つのファンドが損失状態になっていることが判明した。 言うまでもなく、官民ファンドの財源の大半が

    「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた(原野 城治) @gendai_biz
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 普遍的価値、中国も保障を=菅官房長官:時事ドットコム

    tteraka
    tteraka 2019/06/11
    “自由、基本的人権の尊重、法の支配”安倍と同じく馬鹿の一つ覚えのように繰り返してるが自民改憲草案で全て否定してるだろうが
  • 特区ヒアリング開催、官邸サイトで非公開 WG座長代理関与 異なる件数閣議決定 | 毎日新聞

    首相官邸サイトに掲載された国家戦略特区WGのヒアリング議事要旨(2016年9月7日開催分)。「昨年10月のヒアリング」などと出席者が繰り返し発言しているが、そのヒアリングは開催自体がホームページに掲載されていない=2019年6月11日撮影 国家戦略特区ワーキンググループ(WG)の原英史座長代理が申請団体を指南し、協力会社がコンサルタント料を得ていた問題で、原氏と同社が関与した漁業法にかかわる規制改革案のヒアリング開催が、首相官邸ホームページ(HP)で伏せられている。政府は審査の透明性を確保するとして、提案者や規制官庁にヒアリングした日付・案件を公表しているが、今回の案件が掲載されていないのは提案者の要望を受け入れたとみられる。事実と異なるヒアリング件数の政府答弁書も閣議決定していた。 複数の関係者によると、この改革案は漁業法で制限されていた真珠養殖の規制緩和を求めるもので、2015年6月ご

    特区ヒアリング開催、官邸サイトで非公開 WG座長代理関与 異なる件数閣議決定 | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • flyingline.info - このウェブサイトは販売用です! - flyingline リソースおよび情報

    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 早期発表、米国に配慮か=「拙速」批判も-F35墜落原因推定:時事ドットコム

    早期発表、米国に配慮か=「拙速」批判も-F35墜落原因推定 2019年06月11日07時39分 青森県沖に墜落した航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35A=2017年6月、愛知県豊山町 航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35の墜落事故について、防衛省は10日、操縦者が平衡感覚を失う「空間識失調」が原因と推定されると発表し、同型機の飛行を再開する方針を示した。ただ識者らからは、機体の問題を否定する米国側に配慮し、判断を急いだ可能性を指摘する声も上がる。 空自F35事故を再現・検証=米軍機回避、降下中に何が・防衛省調査公表 空自幹部候補生学校長を務めた林吉永元空将補は発表内容について、「飛行を再開するためのもっともらしい理由だが、意識喪失や機体の不備の可能性はゼロではない。世界初の墜落事故で、より慎重な検討をしてもいいのでは」と疑問視する。 その上で、「発表や再開を急ぐ理由は

    早期発表、米国に配慮か=「拙速」批判も-F35墜落原因推定:時事ドットコム
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」 | 経済産業省 特許庁

    平成29年11月 特許庁審査第一部意匠課 特許庁は、デザイナーが円滑にビジネスを行い、社会で活躍するための基礎知識を修得するツールとして、調査研究に基づき、デザイナーやデザインを学ぶ学生に向けた知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基」を作成しました。 教材は、シラバスと全15パートの講義用資料で構成されており、学習する時間や関心に応じ、編集してご利用いただくことが可能です。 以下に、教材の利用イメージ、利用規約、シラバス、全15パートの講義用資料を掲載します。 皆さまの創意工夫により、教材をより良いものにしてご利用いただくことを期待しています。 教材の利用イメージ 誰が教えるの? デザインの教員 知財の専門家(弁理士・弁護士) 誰が学ぶの? デザインを学ぶ学生 デザイナー 教職員 どのような場面で使うの? 大学等での教育 企業での人材育成 独学 どのように使うの? 全1

    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 2019年06月11日19時05分 自民党の古屋圭司元国家公安委員長は11日、皇位が男系でのみ継承されてきた歴史について、男性に特有の「Y染色体」に触れ、「何百年、何千年前は遺伝子工学の知識はなかったと思うが、先人の素晴らしい知恵だったと思う」と評価した。 旧皇族の皇籍復帰を=衛藤首相補佐官 人間の性を決める染色体にはXとYの2種類があり、古屋氏は「Yはずっと形が変わらない、続いていく。Xとは違う。男女差別という問題ではなく、あくまでも染色体の科学的根拠がベースだ」と語った。 古屋氏は、超党派の保守系議員で構成する「日会議国会議員懇談会」会長として、同懇談会の皇室制度に関する検討チームの会合であいさつした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 止まらぬ早期化、迫る「大学4年間ずっと就活」時代

    2020年春に卒業する学生向けの就職活動は6月に面接が解禁され、佳境を迎えている。そんな中、現在大学3年生の21年卒向けの就職活動も事実上スタートしている。夏休み期間中に行われるインターンシップの企業説明会の多くが6月から開かれるためだ。 6月9日。東京ビッグサイトで開かれたインターンシップの合同説明会には1万人以上の学生が訪れた。多くは私服姿だったが、すでにリクルートスーツを着込んで“臨戦態勢”の学生もちらほら。企業側も「この時期からリクルートスーツを着ている学生がこれほど多いのは初めて」(大手住宅メーカーの担当者)と驚きを隠せない。 学生がインターンの説明会に気で臨むのも無理はない。この春に入社した19年卒の学生を対象にリクルートキャリアが行った調査では「参加中に内定の可能性があることを知らされた」インターンは15.9%。採用直結が明示されていたもの(10.7%)と合わせれば実に4分

    止まらぬ早期化、迫る「大学4年間ずっと就活」時代
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 日本経済を破壊する「民間議員」竹中平蔵氏が犯したこれだけの罪=三橋貴明 | マネーボイス

    記事提供:『三橋貴明の「新」経世済民新聞』2017年6月3日号より ※記事のタイトル・リード・文見出し・太字はMONEY VOICE編集部によるものです 【関連】安倍晋三~日史上、最も長く国民の消費を減らし続けた総理大臣=三橋貴明 一民間人が自社の利益最大化を狙い、日の政策を決定する異常性 パソナグループ取締役会長の竹中平蔵氏 日は、ザ・レントシーカー、政商の中の政商、偉大なる竹中平蔵氏のお話。財務省という組織を除くと、竹中氏ほど日のデフレ長期化に「貢献」した人物はいません。 特に、決定的だったのは、竹中氏が、小泉政権期に、 プライマリーバランス黒字化 平均概念の潜在GDP 発展途上国型マクロ経済モデル(IMFモデル) と、デフレを長期化させざるを得ない三つの「指標変更」を行ったことです。 そもそも、財政健全化の定義は「政府の負債対GDP比率の引き下げ」であるにも関わらず、政府

    日本経済を破壊する「民間議員」竹中平蔵氏が犯したこれだけの罪=三橋貴明 | マネーボイス
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 麻生氏「10~30代、新聞読まない世代は全部自民党」:朝日新聞デジタル

    麻生太郎・副総理兼財務相は24日、新潟県新発田(しばた)市で講演し、自民党支持候補が勝利した10日の同県知事選を引き合いに、自民支持が高いのは10~30代として、「一番新聞を読まない世代だ。新聞読まない人は、全部自民党なんだ」と持論を展開した。 麻生派議員の政治資金パーティーで語った。麻生氏は「新聞とるのに協力なんかしない方がいい。新聞販売店の人には悪いが、つくづくそう思った」とも述べた。自身や政権に対する新聞報道への不満を漏らした格好だ。

    麻生氏「10~30代、新聞読まない世代は全部自民党」:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • わたしたちの時代がやってくる!権利平等、動物保護、文化共生。みんなはどんな世の中にしたい?【PR】 | ViVi

    わたしたちの時代がやってくる!権利平等、動物保護、文化共生。みんなはどんな世の中にしたい?【PR】 2019.06.10 みんなはどんな世の中にしたいってある?「オリンピックだって近いし、もっと外国の人が住みやすい街にしたい。」「児童虐待をなくしたい。」「見かけで決めつけてほしくない。」いつも思ってはいるけど、なかなか言えない気持ち。社会はわたしたちが作っていくのだから、自分の意見を自信持って発言してみてもいんじゃない?今回はViVigirl9人に、どんな社会にして行きたいか聞いてみました。 こんな世の中にしていきたい! Be Happy ハッピーに生きていける社会にしたい! わたしは子供が大好きなので、いじめ問題のニュースを見ると気持ちが重くなります。「日は平和だね」っていうニュースが流れるくらいにしたいなと思います。(夏焼雅さん) Open Heart お年寄りや外国人に親切な国であ

    わたしたちの時代がやってくる!権利平等、動物保護、文化共生。みんなはどんな世の中にしたい?【PR】 | ViVi
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • はたらく言葉たち Words that Work

    人が動くと書いて、はたらく。 また傍を楽にするという意味で、はたらく。 人がひたむきにはたらき、人々や世の中の役に立っていく。 そんな姿に、人は心を打たれるものだと思います。 偉人の言葉でないけれど、 今日も仕事に全力で向き合う人々から紡がれた言葉は、 確実に明日への活力になるはず。 そんな想いから生まれた、「はたらく言葉たち」。 はたらくすべての人に、はたらきかける言葉がつまったです。 "Words that Work” is a book filled with powerful words for all working people. The inspiration behind this book is that people are impressed by someone who works hard, and makes the world a better place.

    はたらく言葉たち Words that Work
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
    キモ
  • それぞれのアプローチで日本酒を語る もっと日本酒を美味しく飲むためのマンガ3選

    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 「老後2千万円」報告書撤回へ 麻生氏「受理しない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「老後2千万円」報告書撤回へ 麻生氏「受理しない」:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件 - Qiita

    概要 ある朝自宅に神奈川県警が乗り込んできた。 (なお自宅は神奈川県ではない) どうやら俺はTwitterにモロ画像を投稿していたらしい。 「間違いなくこの家から投稿されていた。プロバイダにも確認済みだ。」 「(ハンドルネーム)というアカウント使ってるでしょ」 「心当たりあるでしょ?」 「(ブランド名)のTシャツ持ってるでしょ?」 おやっ、何かがおかしいです。 想定される経緯 自宅サーバーではTwiGaTen( https://twigaten.204504byse.info/ )というWebサイトが稼動している。 そしてこいつはTwitterアカウントでログインしたアカウントのタイムラインを24時間365日収集し続けている。Twitterの仕様上、これは時々ログイン履歴として記録される。 そして警察はモロ画像をうpしたアカウントのログイン履歴を見て… 「固定回線からうpか。バカめ。」 「

    自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件 - Qiita
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 自民、金融庁に報告書の撤回要求 公明代表「猛省促す」 | 共同通信

    自民党は11日、金融庁に対し、老後資金として2千万円が必要とした金融庁金融審議会の報告書への抗議を伝え、撤回を要求した。林幹雄幹事長代理が国会内で金融庁幹部に伝えた。公明党の山口那津男代表は記者会見で「いきなり誤解を招くものを出してきた。猛省を促したい」と不快感を示した。 自民党の二階俊博幹事長も「2千万円の話が独り歩きして国民の不安を招き、大変憂慮している」と自民党部で記者団に語った。報告書の撤回を要求した理由に関し「参院選を控えており、党として候補者に迷惑を掛けないよう注意していかねばならない」と説明した。

    自民、金融庁に報告書の撤回要求 公明代表「猛省促す」 | 共同通信
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • Salesforce.comがBIツールベンダTableauを買収。「これまでにないほどSalesforceの分析機能は強化される」

    Salesforce.comがBIツールベンダTableauを買収。「これまでにないほどSalesforceの分析機能は強化される」 Salesforce.comはTableau(タブロー)を買収することで両社が合意したことを発表しました。 Salesforce signs definitive agreement to acquire @Tableau! https://t.co/uHB021s35e Important: https://t.co/HMTWhHPxQa pic.twitter.com/0aA7L0myVt — Salesforce (@salesforce) 2019年6月10日 Salesforce.comは顧客管理や営業支援、マーケティング支援、ヘルプデスクなどさまざまなサービスを提供するクラウド企業。買収されるTableauは有力なBIツールベンダとして知られてい

    Salesforce.comがBIツールベンダTableauを買収。「これまでにないほどSalesforceの分析機能は強化される」
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • ちょっと前までチヤホヤされていた「いきなり!ステーキ」が、減速した理由

    ちょっと前までチヤホヤされていた「いきなり!ステーキ」が、減速した理由:スピン経済の歩き方(1/4 ページ) ちょっと前まで、株価10倍、ブームの牽引役などとチヤホヤされていた「いきなり!ステーキ」(運営:ペッパーフードサービス)がうって変わってヤバいだなんだと叩かれている。 2018年12月期決算(連結)は、売上高635億900万円(前期比75.3%増)に対して、最終利益はマイナス1億2100万円と8年ぶりに赤字となったからだ。 低迷の原因として挙げられるのは、ステーキの場でも手軽にべられる業態を定着させたいと意気込んで進出した米国事業。ニューヨークで11店舗していて、そのうち7店舗を閉店することにともなって、12億円近い特別損失の計上が響いたという。 また、パク……ではなく、似たようなコンセプトの店が雨後のタケノコのようにわいて出て、血で血を洗うレッドオーシャンになったことが原因だ

    ちょっと前までチヤホヤされていた「いきなり!ステーキ」が、減速した理由
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 本格料理家たちが自宅でヘビロテする「推し調味料」はこれだ! 我が家の食卓にも常備したいテッパン調味料 #それどこ - ソレドコ

    自宅の事でこだわっていることはありますか? 今回は料理好きのブロガーやライターの皆さんに、いつもの料理で使っている「推しの調味料」を聞いてみました! 紹介してくださったのはこの方々。 <テッパン編>毎日の卓でマネしたい、料理家たちの調味料 だし料理の梅津有希子さん 手間をかけないレシピの河瀬璃菜さん 醤油研究家の杉村啓さん <パンチ編>こだわり料理愛好家(麺・鮨・豪快料理)の調味料 製麺料理の玉置標さん 自宅鮨のnanoha3さん 能に訴えかける豪快料理の小林銅蟲さん 「推しの調味料3つ」とあわせて、「その調味料のうち、いずれかを使った簡単レシピ(複数使用可)」を教えてもらいました。 どの人も自信を持ってすすめする「我が家のスタメン調味料」の数々。明日からの献立にぜひご活用ください! <テッパン編>毎日の卓でマネしたい、料理家たちの調味料 梅津有希子の推し調味料:だし

    本格料理家たちが自宅でヘビロテする「推し調味料」はこれだ! 我が家の食卓にも常備したいテッパン調味料 #それどこ - ソレドコ
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 日の丸に似てる国旗 - 日の丸が世界の国旗に影響を与えたというのは本当か? - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    日の丸のデザインが他の国のデザインに影響を与えたというのは当か とある言説によると、アジアを中心に欧米の植民地になっていた国々が独立をする際に、日露戦争や太平洋戦争で欧米相手に戦った有色人種の日の国旗である日の丸のデザインはリスペクトされ、いくつかの国の国旗のモデルになったのだそうです。 耳触りがいいこの言説は広く語れる傾向にあるので、果たしてこれは事実であるのか検証いたしたく、今回は日の丸にデザインが似ている旗の起源を見ていきたいと思います。 1. グリーンランド 氷河と海と沈む太陽 グリーンランドはデンマーク領ですが自治領として独自の旗を持っています。 もともとは他の北欧各国と同じような白・緑・青の十字のデザイン、いわゆる「ノルディッククロス」のデザインでしたが、555ものデザイン案の中から政府が選定し、1985年に正式に制定されました。 さてこのデザインは、白はグリーンランドの8

    日の丸に似てる国旗 - 日の丸が世界の国旗に影響を与えたというのは本当か? - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 小選挙区制は本当にダメなのか

    野田前総理と安倍新総理の党首討論での約束でもあるので、自民党は、定数削減と選挙制度見直しに向けて統括部を設置し、1月の通常国会で議論することにしているという。 議員や識者の中には、「小選挙区では大量の議員が一挙に入れ替わり、政治が不安定になる。議員が代わっては、政治主導も発揮しにくく、外交力も弱まる。だから、中選挙区制を復活すべきだ」との意見もあるようだ。 しかし、このような議論は、小選挙区制を採用した理由を忘れている。小選挙区制の利点は、政治の選択すべき争点を集約化し、その争点で勝った政党が安定多数を取って、その政策を実施しやすくなることだった。 中選挙区制では、同じ政党から何人もの議員が出馬する。これは党首の力を弱める。小選挙区制だからこそ、一つの政党からは一人の候補者しか出馬できず、最終的に公認権を持つ党首の力が強まる。またここで政策を集約できる。 何人も出馬するのでは、政党と言い

    小選挙区制は本当にダメなのか
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 全ての皆様に心からの感謝を  (2019/06/11追記あり) : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    堺市長選も終わり、党からも正式に発表があったので、やっとご報告が出来ます。 ■元アナが参院選出馬辞退=維新 3週間ほど前のことだったでしょうか。ネット上で50秒ほどの動画が出回りました。 「長谷川が部落差別を助長する発言をしている」 バカバカしい。 参院選まで半年を切って、細心の注意を払っている状態で、どこの誰がそんな馬鹿なことするんだか。しかも違法にアップロードされた動画で、違法で切り取られた動画。犯罪じゃん、そんなの(苦笑)。 最初は相手にしませんでしたが、党にも取材が来るようになり、馬場幹事長に呼ばれました。その時に初めて動画を見てみました。仰天しました。 なんだこれ。 僕はアナウンサーをしていました。17年半。毎日のようにニュースを伝えてきました。教育も受けてきています。 なんだこれは。 画面上の僕は「江戸時代には士農工商の下に人間以下に設定されたエタ・非人がいてね」「その人たちに

    全ての皆様に心からの感謝を  (2019/06/11追記あり) : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 住友不動産、線路に突き落とし戻り際キックの社員逮捕で沈黙 : 市況かぶ全力2階建

    河野太郎さん肝入りの再生可能エネルギータスクフォース、中国関与疑惑や人選は大して追求されることなく自ら看板を下ろして幕引き図る

    住友不動産、線路に突き落とし戻り際キックの社員逮捕で沈黙 : 市況かぶ全力2階建
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 寝る前「1分の仕込み」で睡眠は劇的に改善する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    寝る前「1分の仕込み」で睡眠は劇的に改善する
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞

    金融庁が3日にまとめた「高齢社会における資産形成・管理」報告書は、金融審議会で先月22日に検討された当初案から「公的年金の水準が当面低下することが見込まれている」などの表現が削除されている。 立憲民主党の蓮舫副代表は10日の参院決算委員会で、「わずか10日で削除されているのはなぜか」と追及。金融庁…

    金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現 | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 『五壮洞咸興冷麺(忠武路)★5-冷麺専門店・マンドゥ・ゆで肉』

    KOREA(こりぁ〜)やっぱり韓国だワン!~韓国旅行ブログ 毎月韓国に行ってます(^o^)/ 韓国の美味しいもの、可愛いお店、お買い物を中心に書いたブログです! 韓国ソウル3泊4日・2019年06月 わたし今回、めっちゃ美味しい冷麺をべました。 200回以上韓国へ行ってますが、ここの冷麺が過去最高かも・・・ 五壮洞咸興冷麺 オジャンドンハムンネンミョン 場所は忠武路と乙支路4街と東大歴史文化公園のちょうど中間くらい。 どの駅からも徒歩7~8分ほどです。 とても人気のお店だと聞いていましたが、暑い日だったこともありお店の前にはかなりの列! それもそのはず「おミシュラン」ですわ 並んでいるときにもうメニューが見れる♪これ嬉しいね!! 咸興冷麺と言えばピビンだけど、やっぱりこういう暑い日はキ~ンと冷たい水冷麺でしょ~!!!はいっ決定 15分くらい待ってやっと店内には入れた! けど、4人掛けば

    『五壮洞咸興冷麺(忠武路)★5-冷麺専門店・マンドゥ・ゆで肉』
  • (モンベル)

    お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。 Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。

    (モンベル)
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ | 毎日新聞

    阪急電鉄の中づり広告が批判を呼んでいる。働く人への啓蒙(けいもう)メッセージを掲載したものだが、「時代にそぐわない」「不愉快だ」といった声が多く寄せられ、阪急電鉄は10日で広告をとりやめることを決めた。【今村茜/統合デジタル取材センター】 問題視された広告は、阪急電鉄が神戸線など3線で各1編成の車両を「はたらく言葉たち」という書籍から抜粋したメッセージ広告で埋めた「ハタコトレイン」。阪急電鉄と、同著を発行したコンサルティング会社・パラドックスの共同広告事業だ。1~8両目の車両すべての中づり広告が「毎月50万円もらって毎日生きがいのない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。 研究機関研究者80代」「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。 外チェーン経営者40代」な…

    阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も | 毎日新聞

    政府の国家戦略特区を巡り、規制改革案を最初に審査するワーキンググループ(WG)の原英史座長代理と協力関係にあるコンサルタント会社が、2015年、提案を検討していた福岡市の学校法人から約200万円のコンサルタント料を受け取っていた。原氏は規制緩和の提案を審査・選定する民間委員だが、コンサル会社の依頼で、提案する側の法人を直接指導したり会したりしていた。 国家戦略特区では、獣医学部新設が認められた学校法人「加計学園」理事長が、規制緩和を最終決定する側の安倍晋三首相(特区諮問会議議長)の親友で、「利害関係者を優遇したのでは」と国会で追及された。内閣府によると、原氏ら民間委員に提案者との利害関係を規制するルールはなく、特区制度自体の公平性・中立性が改めて問われそうだ。

    国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • あらゆるヒモの結び方を写真付きで解説してくれる「Animated Knots」

    登山やボート、釣り、キャンプなどさまざまなシチュエーションで使えるヒモの結び方から、ネクタイや蝶ネクタイの結び方、医療レベルで用いられる結び方に至るまで、さまざまな「結び方」をまとめたサイトが「Animated Knots」です。 Animated Knots by Grog | Learn how to tie knots with step-by-step animation https://www.animatedknots.com/ Animated Knotsではたくさんの「結び方」がジャンル分けされてまとめられています。画面最上部にある「KNOTS BY ACTIVITY」上にマウスカーソルを置くと、以下のようにカテゴリが登場。上から「All Knots(すべての結び方)」「Arborist(樹木の栽培・手入れ)」「Boating(ボート)」「Climbing(登山)」「Dec

    あらゆるヒモの結び方を写真付きで解説してくれる「Animated Knots」
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • ANAの航空券・飛行機 予約、空席照会、運賃案内|ANA

    <ダイソン> Dyson Purifier Hot+Cool 空気清浄ファンヒーター (HP07 SB)【シルバー/ブルー】

    ANAの航空券・飛行機 予約、空席照会、運賃案内|ANA
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 全日空「A380」ハワイ就航の勝算とリスク

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    全日空「A380」ハワイ就航の勝算とリスク
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 『業務デザインの発想法』出版記念イベント

    『業務デザインの発想法』 出版記念講演 Design as a Solution 沢渡 あまね #業務デザインの発想法

    『業務デザインの発想法』出版記念イベント
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • インターネットテレビ局「AbemaTV」がWAU 1,000万を突破

    株式会社AbemaTVが運営する“無料で楽しめるインターネットテレビ局”「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、2019年6月3日(月)から2019年6月9日(日)のWAU(ウィークリーアクティブユーザー)が、1,000万を突破したことをお知らせいたします。 「AbemaTV」は、テレビと同じように24時間編成の番組をいつでも無料で観ることができる唯一のインターネットテレビ局として2016年4月に開局。オリジナルのバラエティ番組や、ニュース、音楽、スポーツ、ドラマなど約20チャンネルを多くの方にお楽しみいただいており、開局から4年目を迎える平成最後のタイミングで4,000万ダウンロードを突破、このたび、2019年6月3日(月)から2019年6月9日(日)のWAU(ウィークリーアクティブユーザー)が1,000万を突破いたしました。また、「AbemaNewsチャンネル」にて “全編ノーカッ

    インターネットテレビ局「AbemaTV」がWAU 1,000万を突破
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • 児童自立支援施設は「ひねくれた子どもを更生させる施設」酷い無理解

    児童自立支援施設を「ひねくれた子供を更生させる施設」と維新国会議員 日維新の会・幹事長の馬場伸幸氏(堺市選出)が、南海堺東駅での演説での発言。 自立支援施設に対し事実誤認で酷いことを言っています。 「更生」ではなく広く「自立支援」というべきです。 なぜここまで無知なのでしょう?しかも堺市の選出のかたがこのご認識。 「ひねくれた子供」とはなんという酷い表現なのでしょうか。 維新府議「少年院の類似施設」の不見識 西林克敏府議はさらにSNSで酷い発言をしています。 「少年院の類似施設」と児童自立支援施設を表現しているのです。 この施設は犯罪を犯した児童が入る施設という定義ではありません。そうでない子供も入る施設です。根的に施設の理解ができていないと言わざるを得ません。 この施設を作るのは大阪府の施設が手狭で、橋下知事が求めたため 「少年院」扱いの西谷克敏・大阪府議は、さらに無知を露呈していま

    児童自立支援施設は「ひねくれた子どもを更生させる施設」酷い無理解
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • レジ袋にとても恥ずかしい文言を印刷し、顧客にエコバッグ持参を促すスーパーの試み(カナダ) : カラパイア

    プラスチックゴミが深刻な環境汚染を招いているのは周知の事実である。世界各国では「脱プラスチック」が掲げられ様々な取り組みが行われている。 スーパーやコンビニなどで使用されるレジ袋(ビニール袋)の削減もその1つで、日でも7月1日よりレジ袋が廃止(有料化)され、その弊害もいろいろでている。 日では、家庭ごみを捨てる袋に利用している人も多いし、レジ袋よりも削減すべきプラスチックゴミがあるといった声もあり、賛否両論あるわけだが、カナダのとあるスーパーでは、ちょっとユニークなアイデアでレジ袋削減に取り組んでいる。 それはレジ袋に、とても恥ずかしい文言をプリントするというもの。これを持っているのを見られたら、気まずい思いをすること請け合いだ。

    レジ袋にとても恥ずかしい文言を印刷し、顧客にエコバッグ持参を促すスーパーの試み(カナダ) : カラパイア
    tteraka
    tteraka 2019/06/11
  • <Weblio英会話コラム>英語では「0個の」もの(名詞)は複数形で表現する

    英語は名詞の単数形・複数形をはっきり区別して扱います。複数個のモノを指す名詞は語形が複数形に変化します。そして、「0個の(もの)」を示す場合にも、名詞は複数形で表現されます。 「0は複数」という観点で捉えようとすると、混乱したり、理解に苦しんだりしがちです。「0は1(単数)に該当しない」と考えた方が腑に落ちやすいでしょう。 日常英会話で 0(zero)を使う機会はそう多いわけではありませんし、間違って単数形で述べたからといって命取りになることもまずないでしょう。でも、英語的な数の数え方・考え方を把握するための参考として意識してみる価値はあります。 英語の単数・複数の考え方おさらい 英語の名詞は、可算名詞と不可算名詞に大別できます。 可算名詞は、1つ2つと個体を数え上げられる種類のモノを指す名詞、不可算名詞はそういう風には数え上げられない種類のもの、たとえば水や土砂のような(個体として分割し

    <Weblio英会話コラム>英語では「0個の」もの(名詞)は複数形で表現する
    tteraka
    tteraka 2019/06/11