タグ

電子書籍に関するtuisumiのブックマーク (51)

  • 既に解消されている部分が結構ある?「電子書籍のダメなところまとめ」への補足まとめ - すまほん!!

    Kindle便利だけど、何がダメなんだろう?」というツイートに対し、読者からの大反響があったのをまとめたのが以下の記事です。 なぜ電子書籍は海賊版を駆逐できないのか?電子書籍のダメなところまとめ これに対し、実話怪談作家/編者の加藤AZUKIさんが「既に解消されている部分が結構ある」と言及。 なぜ電子書籍は海賊版を駆逐できないのか?電子書籍のダメなところまとめ – すまほん!! https://t.co/6Ec9kf2maJ @sm_hnさんから 「電子書籍のダメなところ」として挙げられてる前半項目は、既に解消されてるものが結構ある気がする。ので、ダメと思ってる人の情報が更新されないまま古い可能性高い。 — 加藤AZUKI@「忌」怖い話Echo怪談 (@azukiglg) 2018年4月27日 興味深い内容なので許可をいただき、一連のツイートを記事にまとめさせていただくことにしました。

    既に解消されている部分が結構ある?「電子書籍のダメなところまとめ」への補足まとめ - すまほん!!
    tuisumi
    tuisumi 2018/04/28
    これ読んでも全然問題解消されてるとは思わんけど、まあ部屋が本で埋まらないってのはやっぱ便利だなーっていう
  • キンセリ(Kindleセール情報まとめリストを1時間ごとに更新)

    キンセリは、Kindleのセール、キャンペーン情報のまとめサイトです。 主に Amazon Product Advertising API から情報を取得して表示しています。 セールのリストは1時間ごとに更新します。 RSS があるので、情報が出ると同時に通知も可能です。 SNS でも情報発信しています。 X (旧Twitter) にメインアカウントとセール開始・終了情報のみのアカウントがあります。 Bluesky にもアカウントあります。 キンセリへのご意見・ご感想・ご要望はこちらのフォームで随時承っております。 また、書籍・ネットメディア・動画配信等でキンセリを取り上げていただいた際は、ご一報いただけると嬉しいです。 可能な限りキンセリで紹介してまいります。 last-update: 2024-07-11 23:00:23

    キンセリ(Kindleセール情報まとめリストを1時間ごとに更新)
  • キンドルセールサーチ

    当サービスはAmazon社とは無関係のサードパーティーサービスであり、Kindleストアに並ぶ無数のセール商品や新着の電子書籍の検索を補助する目的で作られました。 ユーザー登録することによって、新着やセールのメール通知サービス、お勧めのセール商品、お気に入りリストなど、Kindleユーザーのための様々な機能を無料でお使い頂くことができます。 Kindleストア上の商品を割引率、割引金額、Amazonポイント、発売日、レビュースターなど様々な条件で検索することができます。 また、Primeメンバーが無料で購読できるPrime無料の検索も可能です。 気になる商品がセールになり、指定金額を下回った際にメール、又はキンドルセールサーチのウェブページ上でお知らせします。 セール通知ボタンを押すことによって、商品がセール通知の対象として登録され、10%以上値下げされた場合に通知メールが送られます。

  • Amazon、「Kindle for PC」公開 Windows向け閲覧アプリ 和書も対応

    アマゾンジャパンは1月21日、Windows向け無料アプリケーション「Kindle for PC」を公開した。和書を含むKindleWindows PC上で閲覧するための専用アプリだ。 購入したKindleWindows PC上で閲覧でき、Kindleリーダーやスマートフォン/タブレットアプリなどと読書の進行状況を同期させることができる。コンテンツはPCのローカルにダウンロードする形のため、オフラインでの閲覧も可能だ。 フォントサイズや背景色のカスタマイズ、ページの見開き表示、ズーム表示、検索や辞書の参照機能も備える。対応OSはWindows 7/8/8.1。 PC向けにはWebブラウザで閲覧できる「Kindle Cloud Reader」を昨年9月にリリースしたが、雑誌や洋書などは閲覧できるものの和書(リフロー型)は非対応。「和書をWindows PCの大きな画面で読みたい」とい

    Amazon、「Kindle for PC」公開 Windows向け閲覧アプリ 和書も対応
    tuisumi
    tuisumi 2015/01/21
    最近電子書籍買おうと思ってAmazonは欲しい本あるし登録済みで決済楽だなーと思って調べたら小説はPCで読めませんとかいう非常にクソ書店だったことが判明して愕然としたんですけど、やっと解決したのか
  • 「漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ

    漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ(1/2 ページ) 「漫画版YouTubeを」――絶版漫画を無料公開するサービス「Jコミ」は7月11日に「絶版マンガ図書館」に改名し、新サービスを始める。ユーザーが持っている絶版漫画電子書籍ファイルを預かり、作者の許諾を得た上で広告を付けて無料配信する仕組みをスタート。絶版漫画のラインアップを拡充し、作者に利益を還元しながら、ネットにはびこる絶版漫画の海賊版撲滅につなげる狙いだ。漫画のセリフ検索機能の導入や広告配信の効率化など、利便性・収益性も強化する。 Jコミはこれまで、絶版漫画を作者から預かり、スキャン・電子書籍化して無料公開してきた。新たに、読者が持っている絶版漫画電子書籍ファイルも預かり、作者の許諾を得て無料公開。あらゆる絶版漫画がそろう、文字通り「絶版マ

    「漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ
  • AozoraEpub3 Wiki

    青空文庫の注記入りテキストファイルをePub3ファイル(zip圧縮)に変換するツールです。 ・青空文庫txtのテキスト+画像ファイル(またはzip/rar)のePub3変換 ・Web小説HTMLを取得して青空文庫txt形式で保存→ePub3変換 ・画像zip/rarを画像ePub3に変換 が可能です。 利用上の注意 変換で対応していない注記があります。(同行の地付き、2段組) 青空文庫の仕様外の注記等があるとxhtmlエラーで章ごと表示されない場合があります。(※エラーは変換時のログに表示されます) 端末にフォントがない場合は空白または□のような記号で表示されます。 画面を縦横で回転できる端末では、画像がはみ出す場合があります。

    AozoraEpub3 Wiki
  • 「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび

    ヤマダ電機は、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」を7月31日で終了すると発表した。終了に伴い購入した電子書籍が読めなくなると告知し批判されていたが、告知内容に不備があったとして謝罪した。 おわび 当初の告知では、サービス終了後は購入済みのコンテンツは閲覧できなくなり、購入済みのポイント「イーブックポイント」は返金やヤマダポイントへの交換はしないとされていた。 当初の告知 ヤマダ電機はこれについて「案内に一部記載不備があった」とし、誤解を招いたと謝罪。購入済みの電子書籍は8月に立ち上げる新たな電子書籍サービスで閲覧できるよう、調整を行っているとしている。また新サービスに移行しないユーザーにはイーブックポイント残高相当をヤマダポイントで付与する。 一方で出版社ディスカヴァー・トゥエンティワンはこの騒動を受け、外部の電子書籍ストアがサービスを停止した場合に、ユーザーが購入した同社のコンテンツを

    「買った電子書籍が無駄になる」は「記載不備」 ヤマダイーブックがサービス終了告知についておわび
  • 同人関係者は要注意!『艦これ』の薄い本でトラブル発生中デース - きんどう

    こんばんは、きんどるどうでしょうです。『艦これ』の同人誌が作者の許諾なく勝手にKindleで売られるというトラブルが発生しているので注意喚起のエントリー。 Amazon電子書籍サービス「Kindle」で艦隊これくしょん”艦これ”の同人誌海賊版を作者に無断で業者が有料販売していた件についてまとめました。なお、件はすでにAmazonによって解決済みです。 トラブル中の作品はコレ >> 「提督のカットイン装備で一撃大破デース(アダルト)」 2014年1月17日00時頃当該書籍は削除されたようです!問題発覚から1日弱で対応されました 以前イラストレーターの岸田メルさんの同人誌が勝手にAmazonで販売されていたということがありましたが、今回は電子書籍で販売ですからね。現物1冊をスキャンすれば手軽に海賊版の販売を無尽蔵にできるので被害が際限なく拡大する恐れがあります Kindleの個人出版ではA

    同人関係者は要注意!『艦これ』の薄い本でトラブル発生中デース - きんどう
  • エルパカBOOKS(電子書籍)サービス終了のお知らせ 特集 | エルパカBOOKS

    2014年2月6日 (木) 平素は、エルパカBOOKSをご利用いただきありがとうございます。 2014年2月24日(月)18時をもちまして「電子書籍」のサービスを終了させていただきました。 ご利用いただき誠にありがとうございました。 エルパカBOOKSについては、いままで通り展開してまいりますので 引き続きのご愛顧、宜しくお願い申し上げます。 エルパカBOOKS

  • 【48時間限定】少年画報社 全作品無料! - 電子書籍ストア BookLive!

    BookLive! 特別企画★少年画報社のマンガ全作品482冊が全て無料で読めるという夢の48時間…それが【SGS48】キャンペーン!! 迷っている暇はないぞ!『HELLSING』も『トライガン』も『それ町』も読破だ!! ・【12月19日(木)21:00~12月21日(土)20:59】の48時間限定で、少年画報社の全作品を「ブラウザ立ち読み」にて全ページ無 料で読むことができるキャンペーンです。 ・このページの「全て読む!」ボタン、または各作品ページの「まるごと立ち読み」ボタンを押すと、全ページを読むことができます。全て読むには 【無料会員登録】または【ログイン】が必要です。 少年画報社の作品を全て見る! ※アクセスが集中すると、ブラウザ立ち読みの動きが遅くなることがあります。その場合は、少し時間をおいてからアクセスしてください。

    【48時間限定】少年画報社 全作品無料! - 電子書籍ストア BookLive!
  • 青空文庫プロジェクトの成果/山形浩生(評論家兼業サラリーマン) (PHP Biz Online 衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

    ◆たんなる好事家の趣味ではない◆ 当初、今回は消費増税をテーマにする予定だった。アベノミクス/黒田日銀によるインフレ目標政策とそのための金融緩和で、景気は徐々に回復しつつあるが、まだ十分ではない。いまここで増税による重荷を背負わせれば、また腰砕けになる可能性も高い。それに消費税の税率を上げたからといって、税収が増えるとは限らない。消費税の税収は増えても景気が低迷すれば、全体としての税収はかえって下がり、そもそもの狙いだったはずの財政再建さえ達成できない可能性も高い。いずれ税率を引き上げるにしても、いまそれをやる必要はない。いまは見送るべきだ――書こうとしていた内容はおおむねこれに尽きる。 が、執筆中の8月半ば、富田倫生の訃報が飛び込んできた――と書いて、誰のことやらご存じの方が何人いることだろうか。著作権切れの文書をボランティアの活動で電子化し、フリーで公開している青空文庫の呼びかけ人

  • 「青空文庫」一転曇り空? 作品数、大幅減の懸念 著作権切れの電子書籍 TPPで延長交渉浮上 - 日本経済新聞

    著作権が消滅した文学作品を無料で読める電子図書館青空文庫」。その存在が今、揺れている。政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の事前協議で、著作権の保護期間を現行の作者の没後50年から、米国の要求する同70年に延長する可能性が高まっているためだ。20年も延長されれば、青空文庫で今後扱える作品数が大幅に減少。青空は一転"曇り空"になってしまうのか。「著作権の保護期間延長なんて絶対反対」「米国にすり

    「青空文庫」一転曇り空? 作品数、大幅減の懸念 著作権切れの電子書籍 TPPで延長交渉浮上 - 日本経済新聞
    tuisumi
    tuisumi 2013/07/21
    「青空文庫のコンテンツに依存していた電子書籍事業者にも打撃」ってなんだろ。koboのこと?
  • 電子書籍の仇敵は図書館 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

    をタダで貸す公共図書館は、ネット上のDVDのパクリと同じ。いくら著者や出版社が読者のためを考えて、あえて苦渋を飲んで文庫化や電子化でコストを抑えても、それを盗み、タダでみんなにばらまくやつらがいては、どうにもならない。/ 付記(2013.6.7) うーん、なんでこんな常識的な話にアクセスが多いのか、驚いている。かのバカ発見器などを見ると、図書館関係者だの、専門研究者だのでさえ、まったく時代錯誤な不勉強なことを書いているのを見つけ、まさにバカ発見器なのだなぁ、と、これまた感心。いや、ひょっとすると、じつは連中も国際情勢の劇的変化をよく知っていて、高圧的態度で世間を騙し黙らして、ガラパゴス国の中での似非図書館の安穏な既得権を守ろうとしているのか? 図書館と著作権の相克の問題(公共貸与権)は、ヨーロッパでは百年も前から議論にあがり、戦後、次々と法制化され、英連邦、さらに92年にはECでも承認

    電子書籍の仇敵は図書館 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
    tuisumi
    tuisumi 2013/06/06
    図書館なくなったらトンデモ系の恐れあるような本でも買わないと中身が見えないという結構ひどい感じになりそうではある
  • 先日逮捕された自炊業者が香ばしくて色々思う。ネオヒルズ信者?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    先日、自炊業者が逮捕されて、自炊業界に震撼が走りました。 「銀魂」45冊など複製、「自炊」代行業者逮捕 著作権法違反容疑 しかし、実態が、自炊業者ではなく、会員登録してくれたら、漫画あげるよというただの、違法コピー配布だったみたいです。社長は25歳の人ですね。 節子、それ、自炊ちゃう!ただの違法コピーや! http://ameblo.jp/50scanner/ http://www.fifsca.com/ ベルセルクやハンターハンターもくれるみたいです。 極めつけは、大人買いサービスという、「もうとか送ってくれなくていいから、データだけ売るよ!」というアヴァンギャルドすぎるサービスまでやっています。すでに自炊ではない。。。 香ばしすぎて吹きました。どうも50円~で自炊代行してくれるみたいです。しかも、システマティックなbookscanと違い、メールベースとフォームベースを活用したの完全人

    先日逮捕された自炊業者が香ばしくて色々思う。ネオヒルズ信者?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • ケータイ小説SNS「Gocco/ごっこ」へ投稿した作品が無断で電子書籍化されTSK編集部名義で販売中? - Togetter

    新しいまとめhttp://togetter.com/li/493883 SNSに投稿されたケータイ小説が、著作者への連絡無しで電子書籍化され勝手に販売されている件についてまとめました。 koboへ問い合わせたところ、電子書籍の委託販売元は『Gocco(ごっこ)』であると回答がありましたが、Amazonからは「連絡先が確認出来ない」との謎回答が。 あまり読まれることのない利用規約に重要なことが書かれている場合もあります。ご注意下さい。http://gocco.jp/pc/kiyaku.do? 続きを読む

    ケータイ小説SNS「Gocco/ごっこ」へ投稿した作品が無断で電子書籍化されTSK編集部名義で販売中? - Togetter
  • 『「青空文庫」はアブナイ?』に、日本語学研究者から一言

    yhkondo @yhkondo 「「青空文庫」はアブナイ?」という話題で盛り上がっているようなので、古典語を電子アーカイブにする仕事(研究)をしている日語研究者の立場から、ちょっと続けて書いてみます。 yhkondo @yhkondo まず、ひとつ。「夏目漱石の原稿にあって、(活字)印刷された東京朝日新聞、単行にはなくなってしまっているものは何か。この問いに稿者なりに答えてみようとしたのが書である。」というがあります。今野真二『消された漱石』(笠間書院)です。 yhkondo @yhkondo 今野真二氏には、同様の趣旨をわかりやすく書いた岩波新書の新刊『百年前の日語』もあるのでお読み下さい。そのまま「写す」ということが至難であり、出版社や研究者にも「難しい」ということがよくわかります。

    『「青空文庫」はアブナイ?』に、日本語学研究者から一言
  • 「終わっている Lideoは今年のワーストバイ電子書籍リーダ(前編)」デジほん9冊目 - すまほん!!

    私は BookLive! が提供する電子書籍リーダ Lideo に強い期待を抱いていた。WiMAXを内蔵することで、Kindle Paper White の3G通信とは違いマンガのコンテンツも高速にダウンロードできるし、何より Book Live! には「凸版印刷」「東芝」「日政策投資銀行」と名だたる企業がついている。 商品の発表を受け、実機の画像を見たときは「今まで電子書籍に触れたことが無い人をターゲットにしているな」と誰もが思っただろう。 しかし Lideo は根的な欠陥を持ち、全くもって使えない。あまりにもふざけた製品だ。もしもこの製品を買うならば Kobo glo や Kindler Paper White を購入した方が数百倍幸せに、かつ快適に読書をすることが出来るだろう。 WiMAX圏外だと初期セットアップ時にログインできない もうこの時点で消費者を舐めた製品だと感じた。筆

    「終わっている Lideoは今年のワーストバイ電子書籍リーダ(前編)」デジほん9冊目 - すまほん!!
  • https://wildhawkfield.blogspot.com/2012/12/kobo10.html

  • 第5回 自炊をめぐる逡巡

    今年の2月、約2000冊の蔵書を木造アパートの一室(4畳半)に移したところ、棚で床が埋まってしまった。万が一、床が抜けてしまったら、一階に住む大家が大けがをするかもしれない。そうなれば当然引っ越さねばならない。賠償をどうするのかという問題も出てくる。目隠しされて剣が峰に立たされてしまったような、いきなりの危機的状況に僕はうろたえた。引っ越しを終えた日の夜は床が抜けないか気が気でなく、あまり眠れなかった。結局、二つの突っ張り棚と約200冊を子と住んでいる自宅に移動させ、さらには438冊を緊急避難させた。 4月になり、このシリーズを書き始めたとき、前者の後始末の顛末については隠さずに書いた。しかし、後者の後始末の顛末については、次の通り、核心に触れないようにぼかして書くにとどめた。 438冊も4畳半からは緊急避難させていた。段ボール9箱、一箱あたり約15キロで、のべ約135キロ。

  • 電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper

    来年の三月、楽天電子書籍オンライン書店「Raboo」が終了する。 2011年の8月にオープンしたばかりの電子書籍ストアが、たった20ヶ月で終了することになった。Koboを手中にした楽天が、どのようにRabooのライブラリとKoboを同期していくつもりであったのか期待していたのだが、蔵書について、何も手当てされないことがアナウンスされた。移行支援として、購入金額の10%+200楽天スーパーポイント(¥200)、またはKoboへ移行するならば購入金額の40%+3,000円のクーポンが手当てされることにはなっているが、端末にダウンロードしきれない「蔵書」は来年の三月で消える。 どんな電子書籍マーケットも必ずどこかで終了する。圧倒的に多くの顧客に支えられているAmazonであっても、私がを読めなくなる日まで存続している保証はない。Kindleが「終了」する日を想像すると寒気がする。ブラッドベリ

    電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper