タグ

2009年7月9日のブックマーク (24件)

  • これはすごい!リアルタイムに更新される“これはすごい”·[これはすごい] in リアルタイム MOONGIFT

    恐らく今年に入ってから出てきた新しい技術がWeb Hooksだ。これはこれまでのWeb APIと異なり、Webサービス側が指定されたアクションが実行された時に指定されたURLをコールするという仕組みだ。これによって、RSSフィードのように定期的にデータの更新が必要なくなるのだ。 GAE + Web Hooks そのWeb Hooksを日でいち早く取り入れたのがはてなブックマークだ。使いどことしてどのようなものがあるか、と思っていたのだがこんなソフトウェアが公開された。 今回紹介するフリーウェアは[これはすごい] in リアルタイム、“これはすごい”タグをリアルタイムに表示するソフトウェアだ。 [これはすごい] in リアルタイムははてなブックマークに付けられたタグ“これはすごい”がついたブックマークを一覧するWebシステムだ。Web Hooksを使うことでWebシステム側からデータを確認

    これはすごい!リアルタイムに更新される“これはすごい”·[これはすごい] in リアルタイム MOONGIFT
  • じゃらんの宿情報を参照する·宿ろいど MOONGIFT

    iPhoneAndroidの登場によってスマートフォンの市場が活性化している。まだその波は市場のごく一部に過ぎないものの、徐々にリッチ化していく携帯の進化の中でスマートフォンの割合は増えていくのではないだろうか。 地域一覧 そんな携帯電話の便利な点は、リアルの世界との紐付きがパソコン以上に強いところだ。出張先などで使えそうなのが宿ろいどだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアは宿ろいど、じゃらんのWeb APIを使ったAndroidアプリケーションだ。 宿ろいどはじゃらんの提供するWeb APIを使って地域の情報を取得し、ホテルの一覧や詳細を表示するAndroidネイティブアプリケーションだ。地域情報を取得してしまえば、動作はさくさくと軽快だ。 ホテル詳細 宿の予約まで進むことが可能で、実際の予約はじゃらんのWebサイト上で行うようになっている。価格や住所、クレジットカードの可否な

    じゃらんの宿情報を参照する·宿ろいど MOONGIFT
  • MobileMeを使ってiPhoneにPHPからメッセージ·Sosumi MOONGIFT

    Appleの提供するメール、カレンダー、バックアップ等のWebサービス、Mobile Meのサービスに入るとMac OSXWindowsiPhone/iPod Touchでデータの同期が行えるようになる。このために加入しているという人も多いだろう。 そして、iPhoneがOS 3.0になってMobile MeからiPhoneを探したり、通知の出るメッセージが送れるようになった(元々あった?)。その機能をPHPから操作するのがSosumiだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSosumi、iPhoneにメッセージを送信するためのライブラリだ。 このMobile Meから出すメッセージの特徴は、SMSやMMSと同様にメッセージをダイアログでポップアップさせられることだ。そしてさらに音やバイブで通知を知らせることができる。これはサイレントモードになっていても有効だ。 ロックされてい

    MobileMeを使ってiPhoneにPHPからメッセージ·Sosumi MOONGIFT
  • クローラーを作るためのフレームワーク·Anemone MOONGIFT

    RSSフィードやWeb API、Mashupなどの単語が注目を集める中、Webクローラーを通じて外部のWebサイトにあるデータをかき集め、それを解析して別な形にするというのはよく見られるものになってきた。 あるURLを指定し、そこからリンクされているURLを一覧表示できる そうした数々のシステムの中で、クローラーとなる基盤は大きな違いはない。Webサイトのデータを取得し、次のリンクを洗い出して取得していくようなものだ。そうした共通動作部分を切り出したフレームワークがAnemoneだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAnemone、Webクローラを開発するためのフレームワークだ。 Anemoneは任意のWebサイトにアクセスし、その内容を解析するWebクローラーだ。例えばあるURLに付けられているリンクを一覧で取得するようなことも簡単にできる。外部サイトなのかどうかも区別できるの

    クローラーを作るためのフレームワーク·Anemone MOONGIFT
  • なんかもうすごい…Linux風デスクトップを再現するWeb OS·Lucid MOONGIFT

    これまでWeb OSを少し甘く見ていた。なぜブラウザの中でウィンドウを再現したり、はたまたブラウザを再現したりするのか理解できなかった。それらしくは動いても、決してオリジナルを越えることはできない、そう感じていた。 とにかく多機能、高性能! だがWeb OSを突き詰めていけばこうなるのだ、そう感じさせてくれるのがLucidだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLucid、再現度の高いLinuxデスクトップのWeb OSだ。 アプリケーションを呼び出したりするメニューが左上に並ぶので何となくLinux風に見える。アプリケーションは電卓、ターミナル、テキストエディタ、Katana IDE、チェッカー、マインスイーパーといったゲーム、イメージビューワやIM、フィードリーダーやブラウザ、ミュージックプレーヤ、アドレス帳、Todo、ワードプロセッサ、ファイルブラウザ、タスクマネージャなど

    なんかもうすごい…Linux風デスクトップを再現するWeb OS·Lucid MOONGIFT
  • ニューヨーク公立図書館によるユーザビリティテストシステム·Infomaki MOONGIFT

    NYPL(ニューヨーク公立図書館)ではアンケートや画面をクリックしてもらうことでユーザビリティをテストし、Webサイトをはじめ様々な事項に対する改善を進めている。2008年にはNYPL Labを開設し、デジタルアーカイブの充実化をはかっている。 スクリーンショットを使ったユーザビリティテストの結果。緑色の丸が二つ見えるだろうか そんなNYPLのユーザビリティシステムがオープンソース化された。これはなかなか面白いソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはInfomaki、NYPLによるユーザビリティテストシステムだ。 Infomakiでは大きく分けて二つのユーザビリティテストが可能だ。一つはアンケートで、ユーザが自分で回答項目を追加することもできるものだ。これを使い、ユーザにとって使いやすい仕組みを作ることが出来るようになる。 アンケートフォーム もう一つはスクリーンショッ

    ニューヨーク公立図書館によるユーザビリティテストシステム·Infomaki MOONGIFT
  • Script.aculo.usの次期版·scripty2 MOONGIFT

    Script.aculo.usといえばPrototype.jsが出回った時からあるイフェクトライブラリだ。スライドでオブジェクトを表示したり(逆に消したり)、スムーズなスクロールを実現したりとユーザビリティを良くしてくれる便利なライブラリだ。 パズルのサンプル 継続的に開発が行われてきたとは言え、2008年11月の1.8.2から更新されていない。だが時代はさらに進化し、次世代のイフェクトライブラリを求めている。それがscripty2だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはscripty2、もっと美しいWebインタフェースを実現するためのイフェクトライブラリだ。 scripty2は実に多彩なイフェクトを行える。Script.aculo.usと同じくPrototype.jsに依存する(1.6.1 RC3以降)。スクロールやイフェクトを行うライブラリはもちろん、同根されるCSSも使って表

    Script.aculo.usの次期版·scripty2 MOONGIFT
  • PHP製のAjaxチャット·Lace MOONGIFT

    社内の情報共有を行う手法は幾つかある。例えばIRCで行うところもあれば、Twitterで共有なんて会社もある。もう一つの手段としてWebチャットを使ってみるのはどうだろう。手軽に使えて、かつ社内だけで限定的にチャットすることができる。 Webブラウザさえあればすぐに始められるチャットシステム チャットの良い所はいちいち挨拶の文章などを入れずに会話ができる点だ。どんどん話して、ナレッジを共有しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLace、PHP製のAjaxチャットソフトウェアだ。 Laceの良い所は設定さえすればデータベース不要で動作するところだ。シンプルに使い始められるし、ニックネームを決めるだけでユーザ登録のような面倒さもない。チャットルームは複数作れないが、指定されたアドレスにさえいけば良いというのは手軽だ。 ヘルプ Ajaxを使って自動更新されるので、チャットルームに入

    PHP製のAjaxチャット·Lace MOONGIFT
  • http://www.designwalker.com/2009/07/joomla.html

    http://www.designwalker.com/2009/07/joomla.html
  • news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found

    2009年07月08日15:00 カテゴリNewsTaxpayer news - URLを掲示しただけで刑事犯? これは、話しにならない、を通り越して、話しが出来なくなる。 livedoor ニュース - 児童ポルノサイトへのアドレスの掲載で逮捕 海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)捜査関係者らによると、男2人は昨年9月と今年2月、掲示板海外

    news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found
  • どの曲がどの曲をサンプリングしているかがわかる『Who Sampled』 | 100SHIKI

    往年の名曲をサンプリングして今風にアレンジ・・・という曲が増えてきた。カバー曲も同様だ。 そう考えるとWho Sampledといったサイトも便利ではなかろうか。 このサイトではどの曲がどの曲をサンプリングしているかを調べることができる。 自分の好きな曲の元になったのはどんな曲なのか、もしくは自分が好きな曲がもっと違った風にアレンジされていないか探すことができるだろう。 コンテンツは再利用していく時代だ(権利関係をはっきりさせつつね)。こうした再利用の経路がわかるツールはいいですね。

    どの曲がどの曲をサンプリングしているかがわかる『Who Sampled』 | 100SHIKI
  • いろんな意味で失敗している写真ばかりを集めた『This is Photobomb』 | 100SHIKI

    紹介しようかどうかかなり迷ったが・・・まぁ、たまにはいいですよね。 This is Photobombはいろんな意味で失敗している写真ばかりを集めたブログだ。 記念写真のつもりが後ろで変な格好をしている人が写りこんでいたり、なにげなく撮った写真の中に鏡があって、自分のとんでもない姿が映りこんじゃっていたり・・・。 教育上良くない写真もわりとあるのであれだが、自分も気をつけねば、と苦笑してしまった。反面教師として使いたい。 ケータイカメラをはじめ、いつでも写真を撮れる世界になったので、いろいろと気をつけましょうねw。

    いろんな意味で失敗している写真ばかりを集めた『This is Photobomb』 | 100SHIKI
  • http://japan.internet.com/ecnews/20090709/4.html

    utalab
    utalab 2009/07/09
  • http://japan.internet.com/busnews/20090709/6.html

    utalab
    utalab 2009/07/09
  • iPhoneよりギャル誌に学べ! モバイルサイトに取り組むための心得とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    iPhoneよりギャル誌に学べ! モバイルサイトに取り組むための心得とは?
  • カンヌ広告祭、「世界最高の仕事」がサイバーも制覇

    2009年6月24日、カンヌ国際広告祭サイバー部門の受賞広告が発表された。グランプリは3つ。クイーンズランド州観光公社、フィアット、ワーナーブラザーズワールドワイドマーケティング。クイーンズランド州観光公社のキャンペーンは、ダイレクト部門とPR部門でもグランプリを獲得している。映画「The Dark Knight」のARGを仕掛けた42エンタテインメントは、2年連続でグランプリ。 ------------------------------ Tourism Queensland - The Best Job in the World http://www.ourawardentry.com.au/bestjob/ Fiat - eco:Drive http://awards.akqa.com/awards2009/CannesLions/Fiat_eco_Drive/default.htm

    カンヌ広告祭、「世界最高の仕事」がサイバーも制覇
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • まずは自己紹介:中学生プログラマーの感想録 - CNET Japan

    はじめまして。Aceです。 この度CNETブロガー審査に合格致しました。 ということで、まずはちょっと自己紹介をしておきたいと思います。 HN Aceやakachan.aceなど 年齢 13歳。普通の中学生。 PC遍歴: ・4歳のとき、父の買ったノートPCに触れる その後ローマ字を覚え、インターネットやWindowsGUI操作を学ぶ(独学) ・8歳の時、HTMLを齧り、ホームページを作ってみる ・9歳の時、Linuxと出会う→現在まで浮気ナシ ・10歳の時、初めてプログラミングをする。言語はHSP。 ・12歳の時、軽量言語「Python」と出会う! 個人ブログ  中学生プログラマーのつぶやき (http://akachanw.blog16.fc2.com/) グループ 学Py。(http://groups.google.co.jp/group/gakupy?pli=1) と、こんな感じで

  • iPhoneをカーナビにする「全力案内!ナビ」、リアルタイム渋滞情報も表示

    ユビークリンクは7月3日、iPhone OS 3.0に対応したナビゲーションアプリ「全力案内!ナビ」を発売した。カーナビのようにユーザーの現在位置に応じてルートを音声案内するほか、渋滞情報もリアルタイムに表示する。 現在位置から目的地まで、移動に合わせて地図上でルートを表示して案内するほか、音声と文字でガイダンスを示す。ルートから外れた場合は、自動的に再検索する機能も搭載した。 また、1万2000台のタクシーの運行情報などを元に全国11カ所の主要都市でリアルタイムの渋滞情報を表示するといい、混雑具合を元にした最短時間ルートや、距離をもとにした最短距離ルートなどを選んで表示できる。地図の向きはユーザーの向いている方向に合わせて回転するようになっている。 ユーザーの現在地に合わせてルートを案内するナビアプリは、iPhone OS 3.0のリリースに伴い規約が変更されたことで可能になった。ユビー

    iPhoneをカーナビにする「全力案内!ナビ」、リアルタイム渋滞情報も表示
  • 第5回:CMSによるペルソナドアページと多言語化

    ペルソナを利用したリード・ジェネレーションの手段として、連載の「第4回:CMSのマス広告とコンテンツリニューアルへのペルソナ活用」で、解説したケースA(雑誌広告)、ケースB(ウェブキャンペーン)に続いて、5つのペルソナ毎にペルソナからブレークダウンしたコンテンツをドアページ(※)として用意する。 ※ドアページとは、一般的にランディングページと呼ばれるものだが、ランディングページと呼ぶと、クリックさせることのみを目的化してしまうことを危惧し、あえて別の呼び方、つまり各ペルソナ毎のコンテンツを「ペルソナドアページ」と呼ぶことにした。ペルソナとついていれば顧客エクスペリエンスを高めるという発想から離れにくいからだ。 そして、検索キーワードをペルソナ毎に設定し、設定されたキーワード毎に各ペルソナドアページにエンゲージメント(ランディング)される仕組みを作れば、ターゲットに合わせたコンテンツを表示す

    第5回:CMSによるペルソナドアページと多言語化
  • 「Firefox 3.5」リリースと新局面を迎えたブラウザ競争

    「Firefox」が「Internet Explorer(IE)」を打ち負かそうとする過程で、面白いことが起こった。Mozilla Foundationのブラウザの成功が、ほかの多くの競合ブラウザに扉を開いたのだ。 IEの市場シェアがほぼ1年のうちに8%も低下し65.5%まで落ち込んだというのに、Firefoxのプログラマーたちは意外な悩みに直面している。それは、自分たちはMicrosoftプログラマーを意識した方がよいのだろうか、それとも、Appleの「Safari」や「Google Chrome」「Opera」のプログラマーをもっと意識した方がよいのだろうか、というものだ。 Net Applicationsの調査によると、Firefoxの市場シェアは2008年7月から約3%上昇し22.5%となった。Firefoxを提供するMozillaは間違いなく、米国時間6月30日にリリースした「

    「Firefox 3.5」リリースと新局面を迎えたブラウザ競争
  • モバイル動画市場は本当に成熟したのか?--「ドコモ動画」から「BeeTV」へ:モバイルチャンネル - CNET Japan

    「ドコモ動画」という言葉が初めて登場したのはほんの1年前。爆笑問題がCMに起用され「音楽、お笑い、映画・ドラマ、スポーツ、アニメ・ゲーム・グラビア・芸能、情報・バラエティなど300の動画が無料!」というコピーがさまざまなメディアに露出したのは2008年6月のことである。 それから1年。再度携帯電話市場夏の商戦期に登場したドコモ動画は、「BeeTV」という強力な武器を携え、携帯電話で動画を見るというモバイル利用シーンの定着を一気に加速させている。 まずはモバイル動画市場の成長を測る指標として、ここ1年間でのドコモポータルにおけるサイト数の増減を振り返ってみよう。ドコモ動画前、2008年1月時点では、いわゆる公式動画サイト(以下iメニュー動画サイト)は、83サイトで構成されていた。これらのサイトはかねてからモバイルで利用可能であった「500k着モーション」など、短尺のコンテンツを主に扱っている

    モバイル動画市場は本当に成熟したのか?--「ドコモ動画」から「BeeTV」へ:モバイルチャンネル - CNET Japan
  • 離陸するか「電池丸ごと交換ビジネス」:日経ビジネスオンライン

    内燃機関に加えて電気モーターを駆動させることで大幅に燃費を改善させ、環境に優しいクルマの代表となったハイブリッド車。ホンダとトヨタ自動車が相次いで新型モデルを投入したことから市場は急拡大している。一方で、三菱自動車などが電気自動車の量産を決定するなど、自動車業界ではクルマの「電動化」が加速している。この流れに乗って、これまでなかった様々なニュービジネスが登場している。その1つが2007年、米シリコンバレーで創業したベンチャー企業、ベタープレイスが手がける電気自動車向け充電サービスだ。 電気モーターだけで走る電気自動車は、走行中にCO2(二酸化炭素)を一切排出しないという利点がある。 ただ、現在の電池の性能に限界があることから、1回の充電で走れる距離が満タンにしたガソリン車に比べて短い。例えば、三菱自動車が発表した「i-MiEV(アイ・ミーブ)」はカタログ上、1回の充電で走れる距離は160キ

    離陸するか「電池丸ごと交換ビジネス」:日経ビジネスオンライン
  • 江戸は文化都市か北朝鮮か~『江戸「粋」の系譜』奥野 卓司著、『本当は恐ろしい江戸時代』八幡 和郎著(評:近藤 正高):日経ビジネスオンライン

    朝鮮半島や中国では現在でも犬をべる風習がある。それを野蛮だと思う日人はけっして少なくないはずだ。だが、同じ東アジアに属する日でも、かつては犬がべられていた。その事実を伝える文献は少ないものの、江戸時代の武家屋敷など中世から近世にかけての遺跡からは、刃物の傷のついた犬の骨が数多く出土し、人間がべたものと考えられているという(松井章「日文化」『週刊朝日百科 動物たちの地球128』)。 そうした風習がなくなってしまったのはなぜか。どうやらそれには、江戸幕府5代将軍・徳川綱吉のあの有名な「生類憐みの令」が大きく影響しているらしい。 もっともこれは、そうした名前のまとまった幕令があったわけではなく、1685(貞享2)年以来、元禄年間を通じて綱吉が出した一連の「お触れ」をのちに総じて名づけたものだ。歴史学者・塚学の『生類をめぐる政治』によれば、こうした政策には、下級武士たちによる

    江戸は文化都市か北朝鮮か~『江戸「粋」の系譜』奥野 卓司著、『本当は恐ろしい江戸時代』八幡 和郎著(評:近藤 正高):日経ビジネスオンライン