タグ

イランに関するvaivieのブックマーク (185)

  • NO455 6月7日 『カタールの孤立とイランの利害』

  • イランを生きる男女の深層心理を炙り出すアカデミー受賞作『セールスマン』

    <ベルリン国際映画祭で史上初の主要3部門での受賞を果たした『別離』など輝かしい経歴を持つ名匠、アスガー・ファルハディ監督の新作は、現代のイランを生きる男女の深層心理を炙り出す> 先日は、ジャファル・パナヒ監督の『人生タクシー』を取り上げた。そのパナヒとともにイランを代表する監督でありながら、パナヒとは対照的な地位を築き上げているのが、アスガー・ファルハディだ。 【参考記事】タクシー運転手に扮して、イラン社会の核心に迫った:『人生タクシー』 パナヒは、その作品が何度もイスラム文化指導省の検閲制度によって国内での上映を禁じられ、さらには政府に対する反体制的な活動を理由に、2010年から20年間の映画製作・海外旅行・マスコミとの接触禁止を命じられている。これに対してファルハディは、ほとんど妥協することなく検閲の制約を乗り越え、発表する作品が次々とメジャーな映画祭やアカデミー賞で受賞を果たしている

    イランを生きる男女の深層心理を炙り出すアカデミー受賞作『セールスマン』
  • イランはトランプが言うほど敵ではない

    <イラン大統領選で穏健派のロウハニが圧勝した。イラン国民が欧米との和解に票を託した証拠だ> イランはオランダとフランスに続き、今年穏健派が勝利した世界で3番目の国になった。19日のイラン大統領選で、ドナルド・トランプ米大統領に代表されるポピュリズムやイスラム原理主義のような過激な政治思想を拒んだのだ。 穏健派のハサン・ロウハニ大統領が地滑り的勝利で再選を果たしたことから明らかなように、ヨーロッパとイランの有権者には相違点より共通点の方が多い。どちらの有権者も選択肢には恵まれず、絵空事の選挙公約や庶民の生活には見向きもしない政治エリートに嫌気がさしていたが、だからといって自暴自棄な投票行動には出なかった。 昨年イギリスのEU離脱を決めた国民投票やドナルド・トランプを選んでしまった米大統領選は、有権者に大きな悔いを残した。既成政治家に対する怒りの意思表示として対立候補に票を投じたり、投票を棄権

    イランはトランプが言うほど敵ではない
  • 米政府、対イラン制裁緩和を延長

    5月17日、米国務省は2015年のイラン核協議の合意に基づき、同国に対する広範な制裁緩和の延長を決定した。 写真はイランのロウハニ大統領。3月撮影(2017年 ロイター/Maxim Shemetov)

    米政府、対イラン制裁緩和を延長
  • 中東の窓 : イランのアラブ諸国への介入(民兵の派遣)

    イランのアラブ諸国への介入(民兵の派遣) 2017年05月13日 10:45 イラン中東関連 イランが革命防衛隊のみならず、イラク、パキスタン、アフガニスタン等からのシーア派を民兵として、シリアに派遣していることは、前から何度も報じられてきましたが、al arabiya net は米国家情報長官が、米上院安全保障委員会の公聴会で、この点を確認し、イランには、これらの国からの10000名のメンバーがいて、例のコドス部隊により訓練中であると確認したと報じています。 同長官は、これらのシーア派民兵がシリアのほかイラク、イエメンにも送られているとした由。 同長官は、イランは国際的な脅威を形成しているとして、さらに核合意にもかかわらず、いまだに核施設を保持していて、イランは決定すれば1年で核兵器を開発できると語ったよし。 しかし、イランは国際的制裁解除の期待で、核合意を守るとしている由。 記事はさら

  • 焦点:海外勢はイラン投資に及び腰、再選目指すロウハニ師は誘致に躍起

    5月11日、19日のイラン大統領選で再選を目指す現職の保守穏健派ロウハニ師は、核合意を受けた経済制裁の一部解除と、それに伴う海外からの投資増を有権者に訴えたいところだが、海外投資家たちは今のところ口約束をするのみで、実際の投資にはほとんどつながっていないのが現状だ。写真はニューヨークで3月撮影(2017年 ロイター/Lucas Jackson) [テヘラン 11日 ロイター] - 19日のイラン大統領選で再選を目指す現職の保守穏健派ロウハニ師は、核合意を受けた経済制裁の一部解除と、それに伴う海外からの投資増を有権者に訴えたいところだが、海外投資家たちは今のところ口約束をするのみで、実際の投資にはほとんどつながっていないのが現状だ。 イランのエネルギー省の主催で先月開かれた欧州連合(EU)とイランの石油・ガスフォーラムでは、登壇者はイランの豊富な埋蔵量を口々にほめたたえた。この光景に、仏石油

    焦点:海外勢はイラン投資に及び腰、再選目指すロウハニ師は誘致に躍起
  • 中東の窓 : トルコ・イラン国境の壁建設

    トルコ・イラン国境の壁建設 2017年05月10日 11:43 トルコイラン 確か、かなり前にトルコはシリアとの間で、、ISやクルド人等の浸透防止のために壁を建設した(その後どの程度まで完成したかは不明)ことは何度か報告したかと思いますが、今度はイランとの間の壁です。 al jazeera net は、トルコがトルコのaghli県とeeghdir県(双方ともアラビア文字からの訳)の間の国境線70kmに沿って、PKKの浸透防止のための壁を建設すると報じています。 この計画はイランにとっても理解困難なものではなく(何しろイランも敵対的なクルド勢力を抱えている)、具体t系計画について通報すればよいとのことの由。 記事は、このニュースについてイランとの間の壁建設は前例のないことであるとコメントいています http://www.aljazeera.net/news/reportsandintervi

  • 中東の窓 : 安全地帯設置合意(シリア)

    安全地帯設置合意(シリア) 2017年05月05日 09:04 シリアロシア ロシアの提案になる、シリア内での4の緊張緩和地域(安全地帯)の設置に関しては、何度か報告してきましたが、アラビア語メディア、hureryiet net 等によれば、アスタナで開催中の和平協議で、ロシア、トルコ、イランの3国が、合意書に署名したとのことです。 プーチン大統領やロシア代表等によれば、合意の実施は6日からで、期間は6月で、延長可能とのことです。 またロシアはこれらの地域での停戦監視のために、監視員の派遣の用意ありとしています。 他方ロシア代表団によればシリア政府もこの合意に賛成している由(それはそうでしょう!何しろアサドの親分筋が2人とも合意に参加しているのですから) 他方、反政府派の方では、停戦の確保のための会議として招聘されて、来てみれば、このような合意が突然出されてきたとして、合意そのものにも反対

  • NO4563 5月5日 『シリアに安全地帯設置・イラン露土合意』

  • イスラエルとサウジの接近で思い出す、日本大使館のスパイの話

    <イランという共通の敵ができ、天敵のはずの両国が歩み寄っている。だがイスラエルは長年、サウジアラビア関連情報をあまり重視していなかった> 米国の中東政策を形成するのに重要な役割を果たすのは当然、国務省の近東局というところで、責任者は通常近東担当次官補になる。このポジションは政治任用だが、実は4月25日現在きまっておらず、したがって、米国の中東政策の概要がみえてこない。 ティラーソン国務長官は、石油会社出身のくせに、失礼ながら中東のことを理解しているとは思えず、独自の中東政策を打ち出せるとは考えづらい。 たまたま在京米大使館員と話していたら、政治任用はかならずしも専門家である必要性はなく、政治的影響力(大統領との距離など)のほうが重要なことが多いといっていて、たしかにそのとおりなのだが、火薬庫みたいな中東に、火炎放射器をもって乗り込んでいくような人はやっぱりご遠慮いただきたい。 肝心要の近東

    イスラエルとサウジの接近で思い出す、日本大使館のスパイの話
  • 中東の窓 : ロシアのシリアへの特殊部隊派遣の可能性

    ロシアのシリアへの特殊部隊派遣の可能性 2017年04月24日 15:24 ロシアシリア これは真面目な話なのでしょうか?それとも例によって、国際的情報宣伝戦(誰のだれに対してかの問題もあるが)の一例なのでしょうか? al qods al arabi net は、軍事消息筋の話として、ロシアはアサド政権に対して、公式の要請があればシリアへ地上部隊派遣の用意があると伝えたと報じています。 それによるとロシア国防省は、シリア政府に対して、武装勢力の圧力が加わった地域に対して、特殊部隊を展開する準備ができていると告げた由。 ロシア国防省ではこのための技術的準備はできており、シリアからの要請に応じ、プーチンの命令があれば即座に対応可能の由。 (展開できる部隊の規模等は不明) またイランが同じような用意があるのか、、との質問に対して、消息筋は、イランのほうがかなり前に、アサドに対して現在の関与をさら

  • (1)台頭するイランとシーア派 | 中東から世界を見る視点 |集英社新書

  • 中東の窓 : 紅海でのイラン製機雷の危険

    紅海でのイラン製機雷の危険 2017年04月16日 10:56 イエメンイラン 今度は潜在的賛辞の可能性のある話です al arabiyanet は、イエメン北部のmidi港の周辺で、hothy連合がイラン製機雷を敷設したので、政府軍等がその除去作業をしていると報じています。 記事によると、hothy連合部隊がmidiの南西および周辺の島(複数)の周辺で作業をしているのを見つけた、アラブ連合空軍が彼らを駆逐して、海域を調査したところ、多数のイラン製機雷が敷設されているのを発見した由。 これらの機雷は接触型のもので、イラン海軍に属するものであるが、政府軍などは関係海域に標識等危険を示すものを設置し、漁船に警戒するように呼び掛けるとっともに、掃海を始めたよし。 https://www.alarabiya.net/ar/arab-and-world/yemen/2017/04/16/اليمن-

    中東の窓 : 紅海でのイラン製機雷の危険
  • 『セールスマン』オスカー獲得 ─ イラン映画ファルハーディー監督が二度目の受賞

  • タクシー運転手に扮して、イラン社会の核心に迫った:『人生タクシー』

    <イランの名匠ジャファル・パナヒ監督が、政府から映画製作の禁止令を受けながらも、タクシー運転手に扮し、情報統制下にあるイラン社会の核心を描き出す> 世界三大映画祭を制覇したイランの名匠ジャファル・パナヒ監督は、政府に対する反体制的な活動を理由に、2010年から20年間の映画製作・海外旅行・マスコミとの接触禁止を命じられている。しかしそれでも彼の創作意欲は衰えず、許可なく製作をつづけている。 ベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いた新作『人生タクシー』では、パナヒ監督自身がテヘランを走るタクシーの運転手に扮し、ダッシュボードに置かれたカメラを通して、現代イランを生きる人々の姿が映し出される。タクシーの乗客になるのは、女性教師、交通事故に遭った夫婦、老女たち、パナヒの姪や幼なじみ、知人の女性弁護士などだが、これは彼らの人生の断片の単なるスケッチではない。 この映画の前半で印象に残るのは、3人目の客に

    タクシー運転手に扮して、イラン社会の核心に迫った:『人生タクシー』
  • 米国のシリア攻撃で激化する中東のミリタリズム - 川上泰徳|論座アーカイブ

    国連安全保障理事会の緊急会合で、アサド政権による化学兵器の被害を受けたとみられる幼児の写真を掲げる米国のヘイリー国連大使。だが米国をはじめとした有志連合の空爆でも子供が多数死亡している=国連提供  UN hotoEvan Sc 中東で4月に入って暴力が噴き出している。4月4日、シリアのアサド政権軍によるとみられる反体制地域イドリブへの化学兵器攻撃を受けて、トランプ大統領が「多くのレッド・ラインを越えた」として7日、アサド政権軍の空軍基地への巡航ミサイル攻撃を行った。9日にはエジプトでキリスト教コプト派(コプト教徒)の教会に対する連続自爆テロがあり、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。 エジプトでのISのテロは、シリアの状況と直接の関係があるわけではないが、私がこれまで繰り返し中東の混乱の原因として書いてきた「中東でのミリタリズム」が、「権力」「外国の介入」「過激派」という3

    米国のシリア攻撃で激化する中東のミリタリズム - 川上泰徳|論座アーカイブ
  • iran-i28568

  • ISがペルシャ語の動画公開、イランを非難 シーア派兵士を斬首か

    イラク北部の都市ティクリート郊外の村で、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の紋章の上に掲げられたシーア派原理主義組織ヒズボラの旗(2015年3月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/YOUNIS AL-BAYATI 【3月28日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は27日、ペルシャ語によるプロパガンダ動画を公開し、同組織と戦闘を続けるシリア・イラク両国政府を支援するイランを非難した。ISがペルシャ語の動画を公開するのは珍しい。 この36分間の動画は隣国イラクのディヤラ(Diyala)州からISのソーシャルメディアアカウントを通じて配信されたもので、「ペルシャの地:昨日から今日まで」というタイトルが付けられていた。 動画では拘束された兵士数人が斬首される場面もあり、うち1人はイスラム教シーア派(Shiite)の兵士であることを示すバッジを付けていた。 シーア派が多数を占める

    ISがペルシャ語の動画公開、イランを非難 シーア派兵士を斬首か
  • 中東の窓 : ISのイラン人部隊の結成

    ISのイラン人部隊の結成 2017年03月28日 21:16 イランIS 朝方は、多くの中国のウイグル人が、ISやアルカイダに参加して戦っているという話を報告しましたが、今度はイラン人です。 al qods al arabi net は、ISがイラク東部でイランに隣接しているdiyala県で、イラン部隊と称する新しい部隊を結成したと発表したと報じています。 ISは27日夜「イラン、昨日と今日」と題するビデオをネット上で流したが、映像はそのメンバーがdiyala県で訓練しているところが写されている由。 ビデオは、彼らがホメイニやハメネイやロウハ二大統領ヤスレイマーニ司令官等の画像に対して射撃訓練をしているところとか、4名のイラン人が4名のイラク人を殺すところが映っている由。 またビデオでは、ペルシャ、バルーチ、アハワズ出身と思われる(名前からして)3名が、イラン人に対して、現政権打倒の戦いに

  • 中東の窓 : アフガニスタン民兵に対するイラン国籍の付与

    アフガニスタン民兵に対するイラン国籍の付与 2017年03月13日 15:46 イランシリア シリアでは、イラン革命防衛隊の指揮下で、アフガニスタン人(ファーrティマ旅団)とパキスタン人(ザイナブ旅団)のシーア派民兵が戦っていることは、よく知られていますが、al qods al arabi net とal jazeera net は、イラン最高指導者の指令で、戦闘中のアフガンスタン民兵に対して、イラン国籍を与えることになったと報じています。 記事を取りまとめたところ、次の通りですが、この時点でこのような決定をした背景等(例えば、彼らの間でイラン人との間の格差に不満が高まったとか、戦意が落ちているとか)は不明です。 イランの殉教者・退役軍人会会長は12日、ハメネイ最高指導者の指令で、革命防衛隊指揮下のファーティマ旅団のアフガニスタン人にイラン国籍を与えることになったと語った(すべてに与えるの