タグ

2009年2月9日のブックマーク (13件)

  • ニコニコしないニコマスはお嫌いですか? - 404 I’d not found(→d:id:mongrelP)

    ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版 PV方向からのアイドルマスターMAD 元々MADって言うのは笑いの要素のために作られていた。 そこからするとアイドルマスターMADっていうのは非常にいびつな存在だ。 元々はPVの再現(もしくはそのものの制作)から来ている物が多い。 むしろアイマスMADは日発祥のMADというより海外で生まれたAMVに近いように思う。 ここでのアイドルはそのままアイドル―つまりは結局のところ「偶像」だ。 アイドルマスター×Coldplay 「Fix You」 Im@s オールスター - ニコニコ動画 Fix you - Coldplay 架空戦記としてのアイマス架空戦記MAD 正直ここらへんはわからん(ぉぃ 基的にはプレイ動画の延長とからの延長、でいいのかな。 プレイヤー視点というよりキャラクター視点にアイドルを乗せた物が多い。 新た

    ニコニコしないニコマスはお嫌いですか? - 404 I’d not found(→d:id:mongrelP)
  • 批判するのもBlogに書くのも簡単。だけどね - おっホイ。

    正直このエントリは文章が進まないけども、胸につかえたモノを、私も取り除かなければならないんで。 このエントリは、以下のエントリに対する文章となります。 はじめてのC お試し版 「ニコニコできないアイマスMADに未来はにい」 http://d.hatena.ne.jp/hajic/20090208/p1 言いたい事は山ほどあります。 ちょっとだけ先に結論を言えば、「それはPさんに投げる問題じゃなくて、見る側の問題」ってこと。 もう少し詳しく言えば、見る側のパイを増やすのは、「何かをしていないPさん」ではなくて、「何かをしていない見る側」でしょう。 以下、ちょっと詳しく書いていきます。 PVが面白くない? 恐らく今、一番バランスがとれている見る専Blogを見て下さい。 ティンときた! −勝手にまとめるアイマスMAD− http://imasmad.blog23.fc2.com/ この方のチョイ

    批判するのもBlogに書くのも簡単。だけどね - おっホイ。
  • 視聴者にとってのニコニコか,制作者にとってのニコニコか - 爽快・楽しくなる動画(別館)

    釣りタイトルを発見したので,釣られてみる. - ニコニコできないアイマスMADに未来はにい - はじめてのC お試し版 "文章書くのが仕事" と言うのであれば,釣り記事っぽく書かなければいいのに.感情論ぽく見えてしまうのが残念でならない.初見で記事に腹が立ったけど,落ち着いて読んでみたら凄くいいこと書いてることが分かる. 見ている人がニコニコできる動画 "ニコニコ動画でウケの取れる動画を作る" という視点に特化した,ニコマス作品はもっと増えてもいいかも.アイドルに対する思いやきれいに見せたいという意思が強くて,「きれいな」動画を作りたくなるんだよね.氏の言うように "楽しくないバラエティ" になってしまう部分がある.「ニコニコ動画」というフィールドで勝負し,数多くの人に見られたい! という意思があるのであれば,どうしたらもっと見てもらえるのかへの工夫が必要だ.それこそ "草を生やす" ため

    視聴者にとってのニコニコか,制作者にとってのニコニコか - 爽快・楽しくなる動画(別館)
  • そろそろニコマスについて一言言っておくか

    はじCのエントリが盛り上がってるので http://d.hatena.ne.jp/hajic/20090208/p1 そろそろニコマスも崩壊すると思うね。来年の今頃はもう御三家じゃなくなってるはず。 動画は上がっているが見てるのは内輪の人間だけだろう。 1年ほどPを続けているが、そろそろMMDに引っ越そうかと思ってる。 SPが出てもPV系の素材は増えない。BB機能もないだろうし出力できる解像度が低すぎる。 新キャラを踊らせたPVが発売後に出て、少々盛り上がるだけで終わると思うね。 逆にノベマスや架空戦記は新キャラの性格を把握して動かせるようになるので伸びるだろう。 メドレーと合作の乱発を見て分かるように、奴らは再生数と賞賛が欲しいんだよ。 単発じゃわかむらはじめ技術力を持った奴らには敵わないからね。 技術インフレについていけなくても今まで通り作る奴と、晒された動画のアドバイスをしたり頂点動

    そろそろニコマスについて一言言っておくか
  • 「いかに技術者の心に刺さるか」 ライブドア、自社サービスのソースコード公開を強化

    ライブドアは、自社開発したサービスのソースコード公開を強化する。2月9日には、ソースコードを公開している自社サービスをまとめた「EDGE src」(エッジ ソース)をオープン。新たに開発したApache用モジュールも公開し、同サイトで紹介する。 実験的サービスを集めた「livedoor ラボ『EDGE』の取り組みの一環で、今後もソースコードの公開を進めていく計画だ。オープンソース化で「広く知ってもらい、話題になればそれでいい」という考え。収益を得るのが目的ではなく「いかに技術者の心に刺さったかが重要」というスタンスだ。 「コードがきれいに書けたから」 公開したApache用モジュールは「mod_access_token」(モッドアクセストークン)。画像やファイルなどをWeb上で公開する際に有効期限を付けられ、Webアプリケーションと組み合わせれば公開範囲を制御できる。Google Code

    「いかに技術者の心に刺さるか」 ライブドア、自社サービスのソースコード公開を強化
  • 総務省(報道資料)::次世代ホームネットワーク公開サービス実験の開催について

    総務省、次世代IPネットワーク推進フォーラム、独立行政法人情報通信研究機構及び国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学は、ブロードバンドネットワークを通じて様々なサービスを家庭等に提供することができる次世代ホームネットワークの公開サービス実験(以下「公開サービス実験」という。)を実施するため、実験参加者を募集しておりましたが、このたび実験テーマ等が確定しました。 公開サービス実験は2月26日(木)に一般公開する予定ですのでお知らせいたします。 (1) 主催 総務省、次世代IPネットワーク推進フォーラム、独立行政法人情報通信研究機構、国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 (2) 共催 情報通信ネットワーク産業協会、高度通信システム相互接続推進会議(HATS推進会議) (3) 公開実験(一般公開)の概要 1) 日時 平成21年2月26日(木)11時00分~18時00分 2) 会場 キャンパス

    総務省(報道資料)::次世代ホームネットワーク公開サービス実験の開催について
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 安藤忠雄氏らコンクリート信者に住宅を語らせてはならない

    先週から今週にかけて、安藤忠雄氏の自伝をはじめとして日の「建築家」と呼ばれる人々の考えと、その住宅、いわゆる「作品集」を集めた著作を、数冊まとめて読んだ。 それにしても、安藤忠雄氏は、今や時代の寵児であり、どのを読んでもベタ褒めである。その中にあって、黒川紀章氏だけが「過剰装飾のバブルの反動で、シンプルなものを求める時代の要望にマッチして脚光を浴びているにすぎない」と看過している。正鵠かどうかは分からないが、たしかに鋭い指摘である。 ご存知のように、安藤氏は建築専門の学校を卒業したわけではない。若いときからヨーロッパを放浪し、建築物を観て回った。後には設計図書を手にして、再度建築物を観て回り、独力で力をつけていった。 そして、あらゆる設計コンペに応募しつづけながら、えない生活を続けていたが、黒川氏の指摘にあるようにバブルが弾けてから脚光を浴び、東大教授となったとたんに有名人とな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 週末に「とらドラ!」の原作読んだけどよ

    釘宮理恵ってだけで、アニメ見てた俄かのおっさんだよ。 「ある日突然隣のマンションの美少女の恋愛騒動に巻き込まれる」 的な話が、転じて自分の人生の問題になって、 おそらく大団円的な結末に落ち着くっていう、 キレイな「起承転結」の構成だなって思ったよ。 最近のラノベでも、ゲームでもよ、 「起承転結」 になっていない、 お遣いっていうか、その場しのぎの尻拭い系のストーリーが多くて 飽き飽きしてたところに新鮮だった。 まあ、otsune的には「観測範囲が(ry」なんだろうけど。 でもよー、 何なんだ、あの、 みんな自分勝手に進むストーリー。 物語って、普通オラクルがいるわけじゃん。 預言者っていうか、主人公の行動指針を示す役割の人物で、 まあ、ナメック星の長老みたいなもんだけどさ。 独身(30)もあんまり首突っ込まないし、 亜美は、ただのトリックスターだし、 誰もが無根拠に物語進めてるのな。 ちょ

    週末に「とらドラ!」の原作読んだけどよ
  • アジャイルな見積りと計画づくりの書評をAmazonに投稿した, そろそろひかりTVについて一言言っておくか - HsbtDiary(2009-02-06)

    アジャイルな見積りと計画づくりの書評Amazonに投稿した 自分で書いておきながら何だけど、『アジャイルな見積りと計画づくり』が発売されました - 角谷HTML化計画 (2009-01-29)にある Amazon のレビューに投稿しやがれ!ってのを忘れていたので、テキトーに校正して Amazon に投稿しておいた。 みんなも投稿するといいよ。 ■ そろそろひかりTVについて一言言っておくか NTTひかりTVの悪質勧誘にやられる→解決(消費者センター凄すぎる)あたり経由。ひかりTV関連でトラブルになってるエントリを見つけたのと、実家でもちょっとトラブルが発生したので、これから導入しようとしている人の注意喚起として書いておく。 12月に勧誘の電話 接続してから2ヶ月無料というのは当に言うらしい 無料ならと、12月に契約→機器が12月に送られてきた 接続してから2ヶ月無料なので、1月1日

    アジャイルな見積りと計画づくりの書評をAmazonに投稿した, そろそろひかりTVについて一言言っておくか - HsbtDiary(2009-02-06)
  • 現代思想の最前線(東浩紀と辛坊治郎)から | 2009-02-08 - Economics Lovers Live

    東浩紀の渦状言論 はてな避難版 http://d.hatena.ne.jp/hazuma/20090207/1233992298 というわけでこれ以上国債は発行できない、しかし金は欲しい(選挙で勝つために金はばらまきたい)、だから自分たちで紙幣を作ろうって、それがまともな国家のやることでしょうか。定額給付金もバカげてますが、最近の日はいよいよ正気を失ってきた気がしてならない。 東氏と同じくらい「現代思想の最前線」に立つのがすなふきんさんのところhttp://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20090208/1234089307で紹介されていた辛坊治郎氏の発言。 しまいに「そんなことやってたら国民は税金も払わないでいいと思うようになる。モラルはどうなるんだモラルは!」なんて半切れ状態。そして最後は政府は信用できない、そんな政府に紙幣発行権与えるなんてとんでもない この

    現代思想の最前線(東浩紀と辛坊治郎)から | 2009-02-08 - Economics Lovers Live
  • 政府紙幣 - hazumaのブログ

    たまには慣れない政治の話を。といっても別にオリジナルの意見があるわけではなくて、感想ですが。 政府紙幣の発行に向けて議員連盟が出来たらしいですが、この「政府紙幣」というアイデア、学生のころに岩井克人の『貨幣論』などまじめに読んだ身からすると、とんでもない話に聞こえます。それとも、ぼくの知らぬあいだに経済学のブレイクスルーでも起きたのでしょうか。日銀の管理を外れて、政府がじゃんじゃん紙幣を刷って公共事業でもやろうという話のようですが、常識で考えてそりゃまずいでしょう。 なんというか、不況や派遣切りばかりがマスコミで取り上げられて、財政改革とか言っているやつはネオリベで氏ねみたいな空気になっていますが、日の財政赤字はこの10年間でとんでもないことになっている。それは事実なわけです(下に財務省のサイトからわかりやすいグラフを張っておきます。慣れない資料を探してしまったw)。 http://ww

    政府紙幣 - hazumaのブログ