タグ

2009年12月31日のブックマーク (13件)

  • ボスが現れた on Twitpic

    <a href="http://twitpic.com/w0yvo" title="ãã¹ãç¾ãã on Twitpic"><img src="http://twitpic.com/show/thumb/w0yvo.jpg" width="150" height="150" alt="ãã¹ãç¾ãã on Twitpic"></a> Remember! Twitpic Community Guidelines specify that if you post a Twitpic photo on an external website, the photo must link back to its photo page.

  • 【ガチムチマスター】 とがち卑猥派

    元ネタ→sm2860904動画中のアブストラクト素材はHDLV氏、糞汚ねえ淫獣はeitei氏、NoNoWire09ロゴはかきPから拝借しましたmylist/7533033

    【ガチムチマスター】 とがち卑猥派
  • 完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう

    完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう ライター:Veki 1234→ Index ・基操作 ・立体に素材を貼っていく ・レベル作成:もう少し作り込むためには ・いろいろな物体を配置する ・屋外の地形を作る ・地形にマッピング:マテリアルを作る ・地面に木や岩を配置しよう ・空をつけよう ・平行光源を回転する ・SpeedTreeを使う ・SpeedTreeで作った木をUDKに取り込む ・もっといろんなものを置きたい:インポート処理 ・Botを出現させる ・Botに攻撃させてみる ・Botを制御してみる ・複数のBotを出現させる ・Botを移動させる ・Third Person Viewにする ・仕掛けを作る:物体を動かす ・Triggerを使う ・物体を移動する:アニメーションエンジンMatinee ・ゲームができちゃった場合:ライセンス

    完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう
  • 検証:3Dアニメに輪郭線は必要か?その3 榊正宗の電子日和 - 電子書籍と3DとアニメとiPhone

    検証:3Dアニメに輪郭線は必要か?[まとめて読む方はこちらから] 大変更新に間が開いてしまって申し訳ありません。今回は兼ねてより予告してましたとおり、実践編として3Dモデルに対して線を引いてみたいと思います! 「実践編ってSoftimageかよ?でも、Softimage持ってないし~」というあなた!今回の手法は、どんな3Dソフトでも関係ありません! 必要なもの ・頂点カラーがレンダリングできる3Dソフト ・AfterEffectsもしくは輪郭検出機能があるコンポジットか2Dソフト 条件はこれだけです。一応SoftimageとAfterEffectsを前提に話を進めますが、理論的には上記の機能があれば実現できるものです。 かつて、私もいろいろなトゥーンレンダリングの手法を試してきました(といっても主にXSIのトゥーンインクですが)。しかし、どうしても納得のいく線が引けなかったのです。 かなり

  • マンガがあればいーのだ。 全3誌の「2009マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト12作品

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 今年もこの季節がやってきました。「2009年マンガランキング」。 「このマンガがすごい! 2010」 「THE BEST MANGA 2010──このマンガを読め!」 「オトナファミ 2010 February 2010年 1/21号」 個人的に、毎年参考にしてるのがこの上記3誌。 様々なジャンルから選出してくるこのランキングは、 まだ見ぬ傑作たちに出会うきっかけを多く作ってくれます。 ちなみにこの3誌、それぞれ選ばれる作品の傾向が違うんですよね。 最初にそこだけ解説しておきます。 ---------------------------------------------- ■このマンガがすごい! ⇒宝島社より発行。 かれこれ5年前からスタートした年間ランキングは、

  • 温泉卓球場 2009年下半期ニコマス20選レギュレーション

    お待たせしました! 2009年下半期ニコマス20選正式レギュレーションです。 募集期間 2010年1月2日~1月11日 基レギュレーション ・対象は2009年下半期(7月1日~12月31日)に公開されたニコマス作品 ・自身のセレクトを20作品以内でブログもしくはマイリストにて公開 ・1Pにつき1作品 ・選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でもオッケー) ※太字部分厳守でお願いします。 そして今回もサムネ1選、募集します。 今年下半期にアップされた中で、あなたの一番好きなサムネを晒してみませんか? ちなみにもちろん強制ではないので、自由参加というカタチでお気軽にどうぞ。 ↓その他細かい注意点と集計に関する雑記は収納 ・あくまで20作以内なので、極端なハナシ1作でもかまいません。お気軽に。 ・合作参加P及び別名義のP(てぴてPとTPTPなど)は別カウントです(重複可)

  • SUPER IDOL RANKING 2009 Part5 週刊アイドルマスターランキングスペシャル:除

    ランキングを不快に感じる方もいらっしゃいますので、動画以外でのランキング関連の発言はお控えください。◆集計期間:2008/12/16-2009/12/16 / ポイント[pts]=[再生数]/20+[登録数]◆SUPER IDOL RANKING 2009 一覧Part1(200-141位) [sm9251039]Part2(140-101位) [sm9251639]Part3(100-61位,長期10-6位) [sm9241772]Part4(60-21位,長期5-1位) [sm9241829]Part5(除外30-1位) [イマココ]Finale(20-1位) [sm9244795]SIR2009後夜祭[sm9465514]◆SUPER IDOL RANKING 2009 マイリスト除外30-1位 [mylist/16772668]300-101位 [mylist/16770964

    SUPER IDOL RANKING 2009 Part5 週刊アイドルマスターランキングスペシャル:除
  • 来年の全日本吹奏楽コンクール課題曲5がかなりアレな件について - voidy21の日記

    吹奏楽連盟から出てる「会報すいそうがく(2009-11) 」のPDFを見たわけだが、 毎年課題曲ごとに作曲者の解説みたいのがあるけれど、2010年の課題曲5 "吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》" の解説がすごい ・作の制作について 去年の12月末に発表したDTM音源のヴォーカルソフトによる作品や、来年初演予定のオペラの制作などにより、 歌ものに意識が傾いていた事や、季節のかわり目による憂から、作の着手は大変難航したが、自分が昔から取り組んでいる、 変拍子やロックなどを応用する音楽に立ち返って完成にこぎつける事ができた。作で最も追求したのは、変拍子を多用し、 荒々しい節回しによって吹奏楽に時に暴力的とも言える程の活力を与える事である。 ・インスパイヤされた作品について 冒頭から練習番号9の1小節前は、近年流行の「電波ソング」と呼ばれるヴォーカル作品、 特に2007年の神前暁氏の制

    来年の全日本吹奏楽コンクール課題曲5がかなりアレな件について - voidy21の日記
  • ラッコ、貝殻で強化ガラス壊す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市大岩町)で、極地動物館の展示ガラスにヒビが入り、メーンプールが閉鎖されている。 プールで飼育されているラッコのヤヨイ(メス、15歳)が、エサの貝殻でガラスをたたくためで、隣のサブプールに移されて展示されている。 ヤヨイは1996年に来園してから好物のオオアサリをべたりする際、貝殻をプールの展示用強化ガラス(縦約2メートル、横約3・4メートル)に打ちつける癖があり、13日朝、2枚重ねのガラスの内側の1枚(厚さ1・5センチ)にヒビが全体に入っているのが見つかった。 放置しておくと、プールの水圧でガラス全体が割れる心配があるため、メーンプールを閉鎖した。強化ガラスの取り換え工事は年明けになる見込み。同園ではメーンプールに断り書きを掲示して、入園者の理解を求めることにしている。

  • 【合体】 本格的男尻祭2009 - Ass We Can!! - 【糞晦日】

    ガチムチ動画(2009年)で人気のあった曲を連ケツ♂して叩いてみました■参加者一覧:mylist/17053745 ■元ネタリスト:mylist/17053746■同日開催 スレ発合作:sm9243956 名場面集2009:sm9251032 糞晦日2009参加作品:mylist/16848748■ダーク♂おとしだまhttp://wakamura.livedoor.biz/AWC_WP01.jpg

    【合体】 本格的男尻祭2009 - Ass We Can!! - 【糞晦日】
  • アイドルマスター×天神乱漫 メチャ恋らんまん☆

    荒ぶる天神乱漫のポーズ.それはまるで荒ぶる獣の如き勢いで行われるこの舞の華というべきポーズである.(ニコニコ大百科-荒ぶる天神乱漫のポーズより引用)異様な伸びの原作OP sm6886919そしてよりパワーアップしたPSP版sm9401774ご無沙汰してます.なんとかエロゲm@sterに間に合った・・・って27日までじゃん!間に合ってないじゃん!これでイベント遅刻何度目だろう・・・orzその他の作品はこちらmylist/1637978

    アイドルマスター×天神乱漫 メチャ恋らんまん☆
  • 【除夜m@s'09】乙女よ悟りを開け!‐ニコニコ動画(9)

    ※仏教ネタてんこ盛り、ガチ仏教徒の方はご注意を。「アイマスと仏教の相性がいいのは 諸行無常なところが共通しているからかも知れません」by 釈迦むらP「今年はここで年を越そうぜ?」byジュラル星人プロデューサーさん! 浄土ですよ、浄土!今年一年、思い返せば作ったMADは片手で数えるほどですが画像加工に音加工、MMDに素材収集などなどこれ1作の手間だけで1年分くらい疲弊した感じです。まぁ今年の自分の締めに相応しい……のかな。ともあれ今年も一年お疲れ様でした。来年もどうぞよろしくお願いいたします。偉大なるパクリ元sm6365902(傭兵P)拙作「除夜 We Go!!」sm1907698「除夜メキラリ」sm5710173

    w84_yuto
    w84_yuto 2009/12/31
    ありがてぇありがてぇ
  • ニコマスの進化と自分のかかわり方(未完)

    当は自分のブログを立ち上げてそこで書けばいい話なんでしょうけど、どうしても書かずにいれられなかったので。 今回は直接的にこの記事に触発されて書いたものです。 TomFの二次資料室 わたくしごと さて、少なくともニコニコ動画御三家(古い表現だが)の中でニコマスはCGCなんて新しいムーブメントではない。 まずはvocaloid、vocaloidこそCGMの代表的コンテンツである。 vocaloidはツールであり、作り手の思い通りにコンテンツをつむぐことができる。 下敷きにする一次創作なんてものも存在しない。パッケージにかかれたキャラクターも、キャラクター展開も無視することも当然可能だ。 オリジナル曲を歌わせれば著作権の問題も完全にクリアすることも可能。 そして、二次創作のコミュニティを突き破って自己実現のツールとすらなる。supercellがそのいい例だ。 東方プロジェクト、これも二次創作

    ニコマスの進化と自分のかかわり方(未完)