タグ

2008年5月18日のブックマーク (3件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ): 悪いが後期高齢者医療制度の理念には賛成させてもらいたい

    名前が悪いとか、配慮に欠けているとかいろいろ言われてるけど、いい加減やらなきゃまずい政策のひとつじゃないかと思うので、理念っつーか考え方は賛成。 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20080512-00813/1.htm いやー、正直いまの日人で若者が高齢者を支えなければならない実情はしんどいよ。 そりゃ同じ日人として、末永く健康で長生きしてもらいたいとも思うけどね。年金問題にせよ今回の医療制度にせよ、いまでいう負け組確定の厄年以下の人と、すでに勝ち逃げしている後期高齢者との間での世代間闘争という側面が来はあったはずなんだよなあ。 別に高齢者の負担が実質増えたわけじゃないことぐらい、報道ちゃんと見てれば分かることだろ。ついでに、超高齢化社会とかいって、いつまでも若い世代がたくさんいて経済が成長する前提で制度に高齢者が寄り

    切込隊長BLOG(ブログ): 悪いが後期高齢者医療制度の理念には賛成させてもらいたい
  • Diet Coke + Mentos

    Champagne

    Diet Coke + Mentos
  • 『週刊ダイヤモンド』4月26日号 - こら!たまには研究しろ!!

    激しくいまさらですが,定期購読の契約を忘れていたため先週から4月&5月の『週刊ダイヤモンド』を拾い読みしています.号の特集は「営業力実践トレーニング」なんですが,日のネタはこれではありません. 「Data Focus:医師の数や病院設備の抑制も医療費削減の一法となりうる」(井堀利宏) を読んで,ちょっと不満.要約すると, 現状分析 医療への需要増より医療費関連の財政負担が大きくなっている 公的サービスの性格があるので,医療は誰でも割安な料金が享受できる その中で,軽度の傷病への医療サービスの提供を断れないことが問題だ 患者の緊急度の選別が必要だが,供給余力があるのにサービスの提供を制限することは難しい 提言 供給能力そのものを下げれば緊急性の高い患者「のみ」に医療サービスを提供できるようになる したがって,医療費の財政負担抑制のために医師・病院の数を抑制すべきだ という話なんですが……

    『週刊ダイヤモンド』4月26日号 - こら!たまには研究しろ!!
    walwal
    walwal 2008/05/18
    何らかのアクセス制限は必要だと思うが、さすがに病院や医師数の削減はなー。というか現在の医療って供給余力があるの?