タグ

2008年12月25日のブックマーク (1件)

  • VistaでCool’n’ Quietが効かない時の覚え書き – 道具眼日誌:古田-私的記録

    昨日組んだAMD780Gマシンでアイドリング時にクロックダウンしてくれない件、2ちゃんのスレで「電源オプションで最小のプロセッサの状態」値をいじれ、と書かれてあったので試したところ解決しました。ちなみにVistaでは特別なドライバなどは必要ない模様。 写真のようにしてみたところ、最低1.0GHzと最高2.2GHzの間で変動するように。 デフォルトの「バランス」や「省電力」といった電源プロファイルでもここの数値が100%になっていまっているのが問題なんでしょうね。Intel Core系の時はなにもしなくても良かったんだけどな。 もっと効果的にコントロールするなら別途CrystalCPUIDなどを使った方がいいんでしょうけど、普段は妹等が使う実家置きマシンであることを考えると、なるべく常駐ものは避けたいので、これでいいやと。 ちなみに、このパラメーターの定義がいまひとつ不明。電源の詳細ヘルプで

    walwal
    walwal 2008/12/25
    私も同じような現象に遭遇したのでブクマ。原因はなんだろう?