タグ

2010年5月21日のブックマーク (4件)

  • 退院しました!

    皆さんご心配かけました、無事退院いたしました! 生放送「ありがとうございマーシー」の収録後、スタッフ達が新宿のアントニオ猪木酒場で快気祝いをしてくれました(^0^)/ 元気があれば復帰も出来る!(笑) これからも応援よろしくね(o^-')b

    退院しました!
    walwal
    walwal 2010/05/21
    マーシー退院オメ
  • 大佐から一言: 開発日誌

    昨日別件で井上淳哉さんと会う機会があったので、発売記念にとイラストを頂きました。 最後の最後で、デススマぽさ欲しいよねって、井上さんに言ったら・・・こんな感じに!!

    walwal
    walwal 2010/05/21
    ワロタw
  • 日銀「成長期待分野への新貸出制度」導入は天下り先開拓のため(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    日銀「成長期待分野への新貸出制度」 導入は天下り先開拓のため 「環境・エネルギー分野で イノベーションを促進、など眉唾 白川方明日銀総裁は4月30日の記者会見で想定している分野を「たとえばイノベーション(技術革新)を促進するような研究開発、科学・技術の振興、あるいは成長分野として期待される環境・エネルギー事業など」と例示していた。 この話には、疑問がいくつもある。 まず日銀の役割は日銀法第2条で「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする」と定められている。そのための手段は経済全体を対象にしたマクロ金融政策である。 それがなぜ特定分野なのか。 「成長が期待できる分野」などと言われると、もっともらしく聞こえるが、そもそも日銀に成長分野が特定できるはずがない。「民間銀行には目利きがいるから、銀行の判断を尊重して日銀が融資する」というなら、初めから日銀が

    日銀「成長期待分野への新貸出制度」導入は天下り先開拓のため(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • サントリーのウイスキー絶好調!醒めぬハイボール人気の好循環

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 アルコール離れが止まらないなか、ウイスキー需要の伸びが顕著だ。ウイスキー最大手のサントリーの今年1~4月のウイスキー出荷数量は、前年同期比で31%も増加している。 アルコール飲料の主役であるビール類は今年になって一度も出荷量で前年同期比プラスになっていない。今春の天候不順がビール離れに拍車を掛けたわけだが、同じ状況下でのウイスキーの快調ぶりには目を見張るものがある。 ウイスキー好調の背景は、女優の小雪のCMなどでサントリーが仕掛け、昨年火がついたハイボール(ウイスキーのソーダ割り)のブームにほかならない。 実際、ハイボールに最も使用されるサントリーの「角瓶」の今年1~4月の出荷数量は前年同期比で77%増とハイペースの

    サントリーのウイスキー絶好調!醒めぬハイボール人気の好循環
    walwal
    walwal 2010/05/21
    まだまだ続くハイボールの躍進。