タグ

2012年7月2日のブックマーク (3件)

  • DeNA、プロ野球リアルタイム予想アプリをiOS向けに配信 - GameSpot Japan

  • 加熱用を生で…“脱法レバー”はびこる!? ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    加熱用を生で…“脱法レバー”はびこる!? 生レバー 1日から禁止 「レバ刺し友の会」(会員約50人)を主催する高田マサヲ会長(47)は、厚労省の厳格規制について「とりあえず私たちは規制したので、これ以上は責任持ちませんと言うために決まったような気がする」と、禁止に疑問を投げかける。 飲店のメニューからレバ刺しが消えることに寂しさを示しつつも「店が加熱用としているレバーを注文し、客が生でべる分には誰も法を犯していない。新鮮だと分かれば、ファンは変わらずべるだろう。“脱法レバー”などと呼ばれるようになるかもしれません」と話した。  一方、全国肉事業協同組合連合会の小林喜一専務理事は「禁止は文化と嗜好(しこう)を国民から奪う不当な規制で、断固反対だ。生でべるかどうかは消費者の自己責任と自由な選択に委ねるべきだ」と指摘。約7万人分の反対署名が集まっているといい「厚労省の調査は検体の選

    walwal
    walwal 2012/07/02
    怖いなあ。
  • Inclusive Wealth - unrepresentative agent

    Economist誌は世の中にあるいろいろなデータ(特に国際比較)についてしばしば教えてくれる。今週号のFree Exchange(Economic Focusの方がよかったけど)で、「包括的資産」の国別比較をしたという国連のレポートを紹介していた。 このレポートでは狭義の資産(主に生産に使われる機械)に加え、天然資産(領土に埋まっている石油など)と人的資産(国民の教育レベル等)も勘案した「包括的資産」というものを主要20カ国について計算し、国同士の比較やそれぞれの国の「包括的資産」がどのように変化してきたかを分析している。細かいところは読んでいられないので、Economistにも載っていた、主要な国の比較を表にしてみた。 最初の列のIWというのが包括的資産(inclusive wealth)の指標である。どのように計算するかについては、かなりの恣意性があるので、「幸福度」とかと同じで、酒

    Inclusive Wealth - unrepresentative agent