モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲームの歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS
世界一周中のバックパッカー。1月26日現在、ボリビア滞在中。1年半で40カ国以上の訪問を予定。若者の外向き志向の底上げのため、海外で働く日本人を訪問したり、旅の中で気付いたことや発見したことをWeb中心に情報発信しながら旅をしている(サムライバックパッカープロジェクト)。学生時代に広告サービス「タダコピ」を立ち上げた元起業家でもあり、根っからの企画屋。Twitterアカウント「@mohideki」では旅の様子をリアルタイムに発信している。 →目指せ世界一周!「サムライバックパッカープロジェクト」とは? 前回(「日本人経営者は、フィリピンの格安マンツーマン語学学校をどう運営しているか」)と前々回(「なぜ韓国人は英語を話せるのか――フィリピン格安留学のススメ」)の記事でご紹介したフィリピンの語学学校。筆者も世界一周の旅に出る前に通っていたのだが、それ以外にも語学学習サービスを提供している企業は
16日午前8時半ごろ、JR埼京線の赤羽―十条間の踏切で人身事故があり、大崎―大宮間の上下線で運転を見合わせている。この影響で、りんかい線と川越線は埼京線との直通運転を中止。JR東日本によると、運転再開は同9時50分ごろを見込んでいる。
« オバマさんも食べた抹茶アイスを食べに行く | 中ネタ 2009-2010トップ | 年末の成田空港には芸能人がいっぱいなのか » 新宿駅から歩いて行ける廃線跡 at 2009.12.30 Wed 11:00 by 林雄司 甲州街道の奇妙な植え込み 先日、昭和20年発行の鉄道路線図を買った(「最新・日本交通圖」 詳細はこのブログで)。 それを眺めるていると京王線の新宿のとなりに「新町」という駅があることに気づいた。いまそんな駅はない。気になってネットで調べると昭和20年に廃止された駅だという。その跡は植え込みがあるから分かるといくつかのブログに書いてあった。 甲州街道の植え込み? あれか! 地図で見るとここだ 大きな地図で見る 西新宿2丁目の交差点の右下に島状の植え込みがある。道路の真ん中に取り残されたかのような植え込み。 新宿から来ると道が二叉に分かれるが、別にバス停などがあるわけでも
2月12日の高専カンファレンスinサレジオ2に参加し、発表してきました。 いろいろとすごかった 配信がすごかった 配信設備に気合入っていました。高専カンファレンス史上最強です。ドラ娘に夢中になって、写真撮り忘れた・・・。カメラ配置図と映像設備配線図が公開されています。 講演の顔ぶれがすごかった マイクロソフトの講演に狂言師、はじめての外国人話者。3人のうち2人がサレジオ高専の身内とはいえ、よくこれだけ集めてきたと思う。 小山高専の2人がすごかった きとけいくんとひおきくん。きとけいくんはだんだんと発表が旨くなってるし、ひおきくんは1年生とは思えない堂々っぷり。将来が楽しみです。 写真コンテストがすごかった みんないい写真撮ってるなー、すごく刺激をうけた。 運営メンバーがすごかった 全員学生の運営チーム。懇親会のときにも言いましたが、今回は運営には一切手や口を出さずに参加したケースで、はじめ
Google Chart API で Graphviz が使える!すごい! 2011-02-15-3 [WebTool][WebAPI] (統計情報のグラフではなく関係性の)グラフを簡単に画像表示する方法はないかなあといろいろ調べていたら、Google Chart API で Graphviz が使えるということを知りました。Graphviz ってローカル環境にインストールするため、WebAPI全盛の今となっては若干敷居が高く感じていたので、これは非常にありがたいです。 GraphViz Charts (Experimental) - Google Chart Tools / Image Charts (aka Chart API) - Google Code http://code.google.com/intl/ja/apis/chart/docs/gallery/graphviz.h
最近ブログが高専色に染まってきました 近況。 テストも残り1日で、少し落ち着いてきました。 寝床は相変わらず自室のこたつですが・・・ お陰で体中痛いです。フローリング+カーペットの上で寝るものじゃないですね。 テストの調子はいつも通りのぐだぐだです。 英語Aは単位落としそうなので頑張りました。※線形台数が犠牲になりました 英語Bはそれっぽく頑張りました。先生単位ください。 あと、もうすぐバレンタインなので一応チョコを作る準備をしたり。 郵送のための手ごろなダンボールが無くて困っています。 カンファUst。 今日はカンファサレジオ2が開催されましたね。僕は例のごとく交通費が無いので家にいました。 いつもはUstもtwitterも見ないんですが、今日は見ました。がっつり見ました。 今回見てみてやっぱりカンファすげー!って思いましたね。 僕的には、宇宙エレベータの話が一番好きです。 休憩後の発
Yahoo!のブログにHadoopに関する興味深い記事が上がっていたので紹介したいと思います。かなりボリュームのある記事で翻訳するのは骨が折れました。The Next Generation of Apache Hadoop MapReduce · Yahoo! Hadoop Blog原題はシンプルに「次世代のApache Hadoop MapReduce」です。 概要大規模データを扱うビジネスでは、少数の大規模なクラスタのほうが多数の小規模なクラスタよりも安価になります。大規模クラスタは多くのデータセットを処理し、多くのジョブと多くのユーザをサポートする必要があります。ApacheのHadoop MapReduceフレームワークはだいたい4,000台程度でスケーラビリティの限界が来ます。私たちは次世代のApache Hadoop MapReduceを開発しており、そこではフレームワークを汎
Internet Protocol version 4 IPv4のプール枯渇を予測しているIPv4 Address Reportは2月15日現在で、もっとも早くIPv4プールが枯渇する地域インターネットレジストリ(RIR)はAPNICであると推測している。枯渇予測日は8月15日とされており、残り181日となる。 日本へIPv4の割り当てを担当している日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)はIPv4をプールしていないため、APNICのIPv4プール枯渇時期がそのまま日本の新規IPv4取得の終了時期になる。APNICでは最後の1ブロックを通常の割り当てではなく、IPv4インターネット接続を維持するために取り置くとしており、実質的に残り1ブロックになった段階で日本におけるIPv4新規獲得は終了することになる。 予測通りに進むと約180日後には日本に新規一般割り当て可能なIPv4
日本ユースホステル協会は4月1日、東京都内最大規模になるという「東京セントラルユースホステル」を新宿区神楽河岸にオープンする。宿泊定員は158名、部屋数は全33室。 同ユースホステルは、JR飯田橋駅に直結したビル「飯田橋セントラルプラザ」の18階と19階に位置し、交通の便は、羽田空港から約50分、成田空港からは約1時間10分。新宿や渋谷、浅草、上野、秋葉原などの観光地に約5分〜20分でアクセスできる。また、天気の良い日には部屋から富士山などの山々を、夜には新宿の夜景を楽しむことができるという。 飯田橋セントラルプラザの外観。「東京セントラルユースホステル」は18階と19階 部屋の内訳は、洋室が3人室(ハンディキャップルーム)×2室、4人室×21室、5人室×4室、8人室×2室、10人室×2室、和室は6人室×2室。談話室を18階と19階に用意し、19階の談話室には無料Wi-Fiスポットを設置す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く