タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (33)

  • 予約至難の「激安豪華旅館」、自腹宿泊で分かった“安さの秘密” - 日経トレンディネット

    温泉が好きで、年に数回、伊豆・箱根近辺の温泉旅館に宿泊している。1泊2付きで2~3万円台の宿が多いが、近ごろは温泉代の工面も厳しくなっていて、回数を減らすべきか宿のレベルを下げるべきか悩んでいた。そんなとき、テレビの情報番組で「強羅スタイル」という宿泊施設が紹介されているのを見た。 もとは大企業の役員専用保養施設ということで、部屋数は7室のみ。テレビで見た限りでは外観もロビーも3万円台の旅館にひけをとらない豪華な雰囲気だ。なのにオールシーズン同一料金で、1人1泊朝付き5250円という激安価格。4200円の夕を付けても1万円以下だ。 なぜこんなに安いのか不思議に思って調べてみると、企業の保養所を利用した宿泊施設を運営している四季倶楽部の宿で、社員や関係者ではない一般客も格安料金で利用できるからだと分かった(関連記事)。 同社が運営する約100カ所の宿泊施設のなかでも強羅スタイルはとりわ

    予約至難の「激安豪華旅館」、自腹宿泊で分かった“安さの秘密” - 日経トレンディネット
  • なぜ京都上陸? セレブ御用達NYチョコ専門店「マリベル」の“こだわり” - 日経トレンディネット

    米国でセレブ御用達の高級チョコレート専門店といえば、ニューヨーク・ソーホーに構えるマリベルが有名だ。2000年のオープン以来、色鮮やかな絵柄がプリントされたガナッシュやホットチョコレートが人気を呼び、一躍有名店に。常連客はヒラリー・クリントン、メグ・ライアンなど。生前のスティーブ・ジョブズも通っていたという。そのマリベルが2012年4月24日、日にショップをオープンした。しかも、その場所はデパ地下でも東京でもなく、京都だ。 マリベルのチョコレートは最高級のカカオを使い、砂糖に頼らずその素材の味を生かした製法が特徴だ。味だけではない。創業者の女性で、現在もニューヨーク店の店主であるマリベル・リバーマン氏の熱い思いが、商品や接客に表れている。例えば、代表商品である3cm四方のチョコレート「SIGNATURE ART GANACHE」は、表面にマリベル氏の夫がデザインした絵が描かれ、さらにマ

    なぜ京都上陸? セレブ御用達NYチョコ専門店「マリベル」の“こだわり” - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2013/01/28
    マリベル京都本店で販売しているチョコレートは、すべてニューヨーク・ブルックリンの工場で作られており、ニューヨーク本店と同じ商品。
  • 塩分・カロリーを50%カットしたケチャップが好調スタート - 日経トレンディネット

    オープン価格(実勢価格238円)で450gのチューブ型のみ。賞味期限は未開封の状態で製造から18カ月(画像クリックで拡大) カロリーカットした調味料は、健康志向の流れもあり、スーパーの棚でも大きな位置を占めている。なかでもドレッシングやマヨネーズは種類も多く登場しているが、ローカロリーのケチャップは一部にとどまっていた。そんななか、この夏登場したケチャップが好調なスタートを切った。 それは、キッコーマン品(千葉県野田市)が発売した、トマトケチャップ人気ブランド・デルモンテの「デルモンテ ケチャップ・ハーフ」。これまでのカロリーを抑えたケチャップと大きく違うのは、人工甘味料で代用せずに低カロリーを実現した点だ。従来のレシピに対し、アップルビネガーとパイナップルビネガー、トマトビネガーの3種のビネガー(酢)に、「ケチャップ・ハーフ」用にブレンドした香辛料を使用。そこに、上白糖よりも甘みをより

    塩分・カロリーを50%カットしたケチャップが好調スタート - 日経トレンディネット
  • “口どけの良さ”を科学的に計算したなめらかプリンが人気 - 日経トレンディネット

    「2秒のくちどけ」シリーズは1個126円。同シリーズは通年販売の「濃厚カスタード」を中心に、期間限定の味を随時発売するという。「濃厚キャラメル」は7月末をもって終了し、「クリーミーチーズ」は10月末までの予定。秋ごろに登場予定の同シリーズ新商品も楽しみだ(画像クリックで拡大) おいしいスイーツの必須要素のひとつともいえる「口どけの良さ」。その要素を満たした新しいスイーツが人気を集めている。森永乳業(東京都港区)のプリン「2秒のくちどけ」シリーズだ。同社広報担当の村上友香氏によると、発売は4月だったが7月末時点でシリーズのメーン商品「濃厚カスタード」、期間限定の2商品「濃厚キャラメル」「クリーミーチーズ」が当初の販売目標に対して20%増の売り上げを記録したという。 近年、スイーツ業界では「口どけの良さ」がトレンドとして求められる傾向にある。それに特化したものを作ろうと思ったのが、同商品開発の

    “口どけの良さ”を科学的に計算したなめらかプリンが人気 - 日経トレンディネット
  • 急死したらメールやSNSはどうする? 今すぐ知りたい“情報エンディング対策” - 日経トレンディネット

    ウェブメール、SNS、パソコンのデータ……。突然のエンディングが自分に訪れた場合、IDやパスワードを誰かに託していない限り、個人の情報も一緒に眠ることになる。遺族を困らせないため、どう備えるべきか。 特にメールは、故人を知る大切な“記録”。「葬儀を行うために交友関係を知りたい」「仕事を継ぐのに取引状況がわからない」など、メールを必要とする事態は起こり得る。ただ、「メールなどの個人に帰属する情報は通信の秘密に当たり、電気通信事業法などで保護されている」とネット上の法律問題に詳しい落合洋司弁護士は語る。「遺族の請求でも、事業者が開示するかどうかはケースバイケース」(落合氏)。 遺族への開示方法を公開しているサービスもある。グーグルのGメールの場合、身分証明書や死亡診断書といった必要書類を米国に送付。予備審査後、米国の裁判所命令や追加書類の提出などを経て開示される。マイクロソフトのホットメールも

    急死したらメールやSNSはどうする? 今すぐ知りたい“情報エンディング対策” - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/08/29
    対策はあるが、準備しておく必要がある。
  • 2012年「全国アウトレットモール番付」発表! 今年開業の木更津は? - 日経トレンディネット

    日経トレンディは、日経トレンディ 2012年9月号(8月4日発売)で全国の主要アウトレットモールの施設づくりの特徴やサービスの内容を徹底調査し、実力順に番付をまとめた。 2010年9月号で実施した番付と比べると、東の横綱、御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)の座は不動なものの、2011年の増床で日最多の店舗数となった三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)が西の横綱に躍進。この夏に増床したばかりのりんくうプレミアム・アウトレット(大阪・泉佐野市)が小結から関脇に、今春オープンした三井アウトレットパーク木更津(千葉県木更津市)は小結という結果になった(各施設についての詳しい内容は日経トレンディ 2012年9月号に掲載)。

    2012年「全国アウトレットモール番付」発表! 今年開業の木更津は? - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/08/12
    アウトレット木更津はなかなか評判がいいみたい^^
  • 【New York】茨城の地ビール「常陸野ネスト」が全米で売れるワケ - 日経トレンディネット

    2012年6月、キリンホールディングスが米国にて、ビール世界最大手アンハイザーブッシュへの委託生産を拡大すると発表した。バージニア州工場での生産を開始することで、東海岸での「一番搾り」の販売量を5%増やす意向だ。 キリンホールディングスが「海外でのブランド浸透を目指したい」としている通り、米国内での日大手ビールブランドの認知度はまだまだといったところ。 背景としては、アメリカ大手のクアーズ、ミラーとテイストが似ているため、人々の印象に残りにくいことがあるだろう。 三ツ星フレンチでも置かれる「常陸野ネスト」 一方、ニューヨーク、または全米のビールファンだったら知らない人はいないだろうと言い切れるほど有名な日のビールがある。木内酒造の「常陸野ネストビール」だ。 茨城県那珂市の蔵元が製造しているクラフトビール(日で言うところの地ビール)で、ニューヨークのちょっとおしゃれなカフェ、レストラン

    【New York】茨城の地ビール「常陸野ネスト」が全米で売れるワケ - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/08/09
    茨城の地ビール「常陸野ネスト」が話題^^…美味しいのは勿論、放射能検査結果をHPにて公表しています!
  • 節電しながら心もいやす この夏おすすめ“緑のカーテン” - 日経トレンディネット

    「緑のカーテン」とは、ゴーヤやヘチマのようなつる性の植物を窓の外側や壁際に植えたもの。いわば生きた遮光カーテンだ。この夏、東京電力管内では電力不足が予想されている。大幅な節電を求められることになりそうだが、緑のカーテンでエアコンの効率を上げればそれなりの節電になる。 それに、緑には人の心を穏やかにする効果もある。植物が日に日に育っていく様子を観察するのは楽しいし、花が咲いたり、実がなったりすると心がはずむ。遠出をしなくても自然と触れ合える、手軽なレクリエーションとしてもおすすめだ。 育てるものにもよるが、種をまいた植物が成長して緑のカーテンとして効果を発揮し始めるには、1か月くらいはかかる。真夏の暑さに向けて緑のカーテンを植えるなら、今が準備の始め時だ。 緑のカーテンが節電になるワケ ところで緑のカーテンを植えると、なぜ暑さをしのぎやすくなるのだろうか。日差しを遮るという点では、すだれや遮

    節電しながら心もいやす この夏おすすめ“緑のカーテン” - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/08/03
    グリーンカーテン作りのポイント…おすすめの植物は宇宙イモ、紫ヤマイモ、アピオス、四角豆、オカワカ、琉球朝顔、ふうせんかずら
  • 消費電力を減らす“上級テク”とは? エアコンの室外機を冷やす!? - 日経トレンディネット

    コンセントを抜き、待機電力を減らすだけでは、たかが知れている。家庭の消費電力を減らすためには、利用時間が長く、消費電力の大きい電化製品の使い方そのものを変える必要がある。 家電のなかでも最も消費電力が大きいエアコン。節電の余地も大きいが、常識として知られている節電術は意外に間違いが多い。 例えば風の強さ。省エネを意識して、風量自動ではなくあえて弱風で使いがちだが、これは間違いだ。立ち上げ直後から弱風で使っていると、室温が設定温度に下がるまでに時間がかかってしまい、トータルの消費電力量は大きくなる。強い風で冷気を効率よく循環させ、部屋全体の温度を早く下げることで、1分でも早く消費電力の小さい安定運転状態に移行させるほうが効率的だ。部屋が十分に冷えた段階で弱風に切り替えればよい。 「除湿モードは省エネ」という考えも間違い。正確には、昔のエアコンでは確かに省エネだったが、最近のエアコンでは必ずし

    消費電力を減らす“上級テク”とは? エアコンの室外機を冷やす!? - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/08/01
    上手に節電するコツ♪…エアコンは熱交換の効率を上げるため室外機を冷やし、立ち上げてからしばらくは「強風」のほうが省エネ'o'
  • 日常空間に溶け込む、懐中電灯になるインテリアライトが話題 - 日経トレンディネット

    「Ray\-Pod」3480円。懐中電灯は、通電中のスタンドライトに載せれば充電できる。充電は2\.5時間で、点灯時間は連続1\.5時間(画像クリックで拡大) 突然の停電や災害時などに備えて、懐中電灯は一家に1台備えておきたいもの。しかし、部屋のインテリアにそぐわないから……と下駄箱の横やクローゼットの片隅など、あまり目立たないところに隠して置いている人が多いのではないだろうか。そんななか、いざという時すぐ手に取れるよう「日常空間の中に懐中電灯を違和感なく置ける」をコンセプトにした、懐中電灯を兼ねるインテリアライトが登場し、話題を呼んでいる。 雑貨から家電まで手がける405(横浜市)が1月25日に発売したのは「Ray-Pod」。リビングやベッドルームにデザインライトとして飾れる外観だが、非常時に上の部分を取り外して懐中電灯として使える。懐中電灯部分にもオン/オフのスイッチはついているが、台

    日常空間に溶け込む、懐中電灯になるインテリアライトが話題 - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2012/04/15
    懐中電灯をおしゃれにさりげなく置ける'o'…地震・停電のときに手元にないとね。
  • 第252回 廃校を憩いの場に - 日経トレンディネット

    馬頭に大山田という地域がある。馬頭の北東部に位置し、まさに中山間部そのものといった風情だ。地区の中心を国道(といっても幅5メートルくらいだが)が走っていて、その脇に人家が立ち並んでいる。昭和29年に合併して馬頭町になるまで、大山田村として一個の自治体だった。 そこの大山田小学校が今年3月、廃校になった。だいぶくたびれているが鉄筋2階建ての校舎と体育館、プールは、まだまだ使えそうだ。 その廃校を有効活用しようと、地元で学習塾を開いている野毛一起さんがこのほどNPO法人「地域生活相互支援大山田ノンフェール・くらねぇ」を立ち上げた。なにやら長たらしい名前だが、「ノンフェール」とはフランス語で「何もしない」という意味らしい。「くらねぇ」は地元の方言で「苦なんて無用。何とでもなるさ」ということだ。 野毛さんは、「大山田ノンフェール・くらねぇ」を「何かをする場所ではなくて、何もしなくてもいい場所にした

    第252回 廃校を憩いの場に - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2011/11/25
    地域の福祉に貢献するために作られたNPOが、「オウムがやっている」と地元住民に誤解されている^^;。ありがちな、笑えない話。活動目的や障害者福祉など啓発活動が必要。
  • 【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた! トイレをDIYでプチリフォーム(後編) - 日経トレンディネット

    思いつきでトイレに塗り始めた珪藻土(けいそうど)。始めて30分で後悔することに……。初心者こそトイレを塗るのはやめたほうがいいと気付いたが、始めてしまったものは仕方がない。さて、できあがりはどうなってしまったのか? その全ぼうが明らかに! 珪藻土は上から下に向かって一面を一気に塗る必要がある。塗り残した珪藻土はビニールなどで密閉しておけば次の日にも使うことができるが、やはり少し固くなる。水を足せばやわらかくなるものの、濃度が変わって、前日に塗った場所とは色が変わってしまう。キレイに塗るためには、一面が終わるまで休むことなく仕上げてしまったほうがいいだろう。 トイレ体をはずすことができないので、奥の下側ははいつくばって塗っていく。狭いので反対側に体が当たってしまい、不自然な格好になる。腰や腕が痛いうえに、キレイに塗ることができない。比較的簡単に塗ることができる上側はきれいな仕上がりになるの

    【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた! トイレをDIYでプチリフォーム(後編) - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2011/10/19
    狭いトイレの塗装は初心者には難しい。
  • 【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた!トイレをDIYでプチリフォーム(前編) - 日経トレンディネット

    田舎の一戸建てに引っ越して来て早2カ月が経過した。新築の一戸建てだが、住んでみて気になるのが内装関係。トイレの安っぽさがどうしても気に入らず、珪藻土を自分で塗ってみることにした。果たしてどうなるのか?今回は番外編です! 気に入らない壁紙は自分で替えてしまえ! 引っ越す前に見たときから気に入らなかった我が家の壁紙。よくあるビニールクロスなのだが、質感が個人的にどうしても気に入らない。「玄関まわり、トイレは塗り壁調ならステキなのに……」と思っていたのだが、リフォームするほど資金の余裕はなく、あきらめていた。 ところが、偶然近所のホームセンターで「珪藻土(けいそうど)」を発見してしまった。ビニールクロスの上から素人でも塗れるという画期的な塗り壁材だ。 珪藻土は海底や湖底に長年にわたって堆積してできたプランクトンの死骸で、脱臭・調湿効果がある。シックハウス対策にもなるというわけで、近年人気が高まっ

    【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた!トイレをDIYでプチリフォーム(前編) - 日経トレンディネット
    yu76
    yu76 2011/10/19
    トイレの壁塗装のレポート