タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (14)

  • InDesignで困ってます

    InDesignの、フレームグリットを使用しているデータで、解決したいことがあります。 添付の例のように、 フレームグリットに沿ったテキスト(基テキスト)を流し込み、 それと同じボックスに、【グリット揃え:なし】にして、【基文とは違った行送り】のテキスト(別途のテキスト)も入れています。 それで、別途のテキスト最後の行を版面につけたいと思っているのですが、最初の行がグリットに沿って始まってしまい、うまく左側を版面につける、いい方法が分かりません。 応急処置として、 1:別途のテキストに、マイナスのベースラインシフトを設定し、左側に寄せる。 2:その段落だけ、ボックスを基テキストと、別途のテキストとに、分割し、 別途のテキストのボックスを左に移動させる。 など考えました。 しかし、以上のようなやり方ですと、自分の手を離れて、 入稿後印刷所でデータをいじることになった時や、 増刷など

    InDesignで困ってます
    zichao
    zichao 2015/11/14
    “縦組のテキストフレームを挿入するとなぜが-90°に回転されてしまうので、あらかじめ90°回転させてから挿入する”
  • Indesignで書き出したPDFが重いです

    Indesign CS2 にて書き出したPDFが非常に重いです。 ページ上にリンクさせているIllustratorファイルが原因のようなんですが、何が原因かが究明出来ません。 Illustrator はCS2、データサイズは1.5MBです。ベクターデータのみでリンク画像はありません。 書き出しは、書き出しプリセットの「最小ファイルサイズ」を選択しており、設定はトンボ以外デフォルトのままです。 ページがまっさらな状態でテストしてみた結果、 書き出したPDFが10MB程度になり、ページ上からIllustratorデータを削除するとPDFが軽く(800KB程度)なります。 試しにベクターデータをindesign上にコピーペーストしてリンクさせない方法をとってみた結果、4MB程になりました。 ベクターデータが複雑になるとPDFが重くなるのか、それともベクターデータうんぬんより、設定で回避出来るのか

    Indesignで書き出したPDFが重いです
    zichao
    zichao 2015/08/01
    作成したPDFを、印刷メニューから別名でPDF書き出し。
  • 兵站軽視、食糧を現地で調達するという帝国陸軍の考えはどこから出てきたの

    たしかに日軍は兵站に関しては評判は良くはありませんでしたが、それは程度の差はあってもどこの国の軍隊でもそれなりに問題はありました。それでも「マレー侵攻作戦」に見られるように、兵站準備の周到さによって作戦を成功に導いた例があります。 兵站自体の陸軍内部の立場は事実として軽んじられていましたが、それでもその兵站畑の中から将官も出ていますし、あの石原莞爾のように兵站に関しての重要度を常に周りに説いていた人物もいます。 ではなぜ日の兵站思想の貧しさの好例として常に挙げられる、「インパール」や「ガダルカナル」のような悲劇が起こったのでしょうか。 一つにはとにかく日軍が貧しかったということがあります。「日清日露戦争」や「日中戦争」に見られるように、銃剣突撃や白兵戦を常に攻撃の主体においていたのには、この貧しさが大きな原因となっています。 つまり、攻撃前の十分な準備射撃には膨大な弾薬が必要となりま

    兵站軽視、食糧を現地で調達するという帝国陸軍の考えはどこから出てきたの
  • Adobe InDesignにて、Fireworksのスライス機能みた

    Adobe InDesignにて、Fireworksのスライス機能みたいな事はできないのでしょうか。 Adobe InDesignにて印刷用の入稿データを作成した場合に、写真画像はepsデータをトリミングしたものを配置してレイアウトしています。 その後、そのトリミングされている画像をJpeg画像等で使い回したい場合に、一発でトリミングしてJpegに変換するような機能や方法、ソフト等はないのでしょうか。 レイアウト上でトリミングされている情報があるのに、手作業で元画像をトリミングし直し、Jpegに変換するには非常に手間がかかってしまいます。 Adobe Fireworksの機能のスライスの様な事ができれば、トリミングされた後の画像を出力できるのにと思うのですがその方法が見つからず困っております。 どうぞよろしくお願いします。

    Adobe InDesignにて、Fireworksのスライス機能みた
  • 大阪は何で生活保護率が高いの?

    前の回答に対し、専門家からのご指摘を戴き有難うございました。 何しろ私達「一般人」の参考意見でありますので悪しからずお願いします。 代表してお礼を申し上げます。 しかし、人口千人に対する保護率と言っているので、記号が間違っており、正しくは千分率(‰)であることは素人でも分かると思います。 都道府県別保護率(2004)のURLを改めて表示させていただきます。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7347.html ○第1位:北海道、第2位:福岡、 旧石炭産地で生活保護率が高い。以前福岡が第1位であったことは、暴力団の不正受給が関係していたと言われたが、現在は北海道が第1位となっている。 ○第3位:大阪、第4位:青森、第5位:東京、第6位:沖縄の順となっています。 大阪は、西成区、在○、同○、○力団等の不正受給や、貧困、失業者、無収入高齢者などが多いのが原因だと思い

    大阪は何で生活保護率が高いの?
    zichao
    zichao 2013/05/06
    保護率の話は、通常、‰(パーミル)つまり、千分率で行います。
  • Dr. Ph.D.

    面白そうな質問なので見てみたら、いろいろな回答が出ていますね。 僕も自分なりの回答をしてみようと思います。僕はアメリカの大学からのPh.D.を持っていますが、僕の回答にも間違っていることもあると思います。でもまあ、日常生活においてはこの程度の理解で問題ないだろう、というくらいの回答はできると思います。 まず、Dr.はDoctorの略語で、Doctorには医者と博士の2つの意味があります。Doctorと近い単語のDoctorateになると、意味は博士に限定されます。 Ph.D.(D.Phil.と書くこともありますが)はDoctor of Philosophyの略語で、哲学博士ということになります。ただし#6さんが書かれているような歴史的経緯で、理学、工学、社会科学、その他諸々、ほぼ全ての学問分野でPh.D.が使われています。 これがDr.とPh.D.の言葉の意味です。 さて、Dr.とPh.D

    Dr. Ph.D.
  • 正規表現または構文で数値の範囲の指定

    if($a =~「1~20」までの数字又は「1_1~1_20」~「20_1~20_20」までの数字){ OK; }else{ NO; } を正規表現や条件分岐を使って範囲指定したいのです。 [1-9] ですと111等も対象になりますし、{n,}とした場合でも数値の1~20までとは出来ないようで・・・。 また正規表現では_の扱いが今一わからない状況で 更に()と?を使って思考錯誤を繰り返しているうちに []//の用途がだんだんと分からなくなってしまいました。 各用途については調べ整理しているつもりなのですが 今回のようなケースに関して参考になる例を見つけられず質問させて頂きました。 ご掲示頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

    正規表現または構文で数値の範囲の指定
  • DTPフォント 「A-OTF」と「U-OTF」の違いはなんですか - クリエイティブ - 教えて!goo

    zichao
    zichao 2011/04/13
  • Microsoft Outlook 2007のアドインに関する質問

    質問内容: Microsoft Express 2007のアドインに関する件で質問させて頂きたく、宜しくお願い致します。 状況: PC買い替えに伴い、Ontlook Express から Microsoft Express 2007にメールソフトを変更し、またインストール済みの「McAfee」を削除し、「ESET Smart Security V4.0」をインストール致しました。ところがその後、 Microsoft Express 2007を起動させる度に、下記のアラームが表示されるようになってしまいました。 アラーム表示: アドイン"McAfee Anti\Spam(C:\Program File(×86) \McAfee \MSK \Mskolplg.dll)" はOutlookで読み込むことができず、無効化されました。製造元から最新版のアドインを入手してください。最新版がない場合は、

    Microsoft Outlook 2007のアドインに関する質問
    zichao
    zichao 2011/01/23
    教会で相談された鈴木さんのトラブル
  • NOTEPAD.EXEが見つかりません。

    .txtフアイルを開こうとしましたら。「関連付けるアプリケーションの設定エラー」のウインドウが開き「NOTEPAD,EXEがみつかりません。」と警告が出てしまいました。プログラムでメモ帳を開くと正常に使用できます。DOSプロンプト でnote.com を開くとメモ帳と同じです。windowsで.txtフアイルが開けないのは 何処かでnote.comとのリンクを壊したのでしょうか。検索でNOTEPADを捜しても 確かに見当たりません。対策を教えて下さい。

    NOTEPAD.EXEが見つかりません。
  • zip形式の圧縮だけできない

    数多くの圧縮・解凍できるフリーソフトがありますが、 先日XPに変えてからそれらのソフトでzip形式のものだけ圧縮できなくなってしまいました。 そのフリーソフトがXPに対応してないものもありましたが、lhaやcab形式などは問題なく圧縮できました。 Lacha、Lhaplusというソフトの場合だけzip形式の圧縮が可能でした。 zipの圧縮ができないとされるソフトが使用しているDLLはsystem32フォルダに入っています。 「UNZIP32.DLL」「IZIP32J.DLL」「ZIP32J.DLL」といったものを入れています。 参考までにzip圧縮ができなかったソフトを挙げます。 「LHUT32」「ONEPACALL2」「連続圧縮」「連続あっしゅ君」 これらは外部DLLを使用するようなのでそれが関係してるのかと自分は考えたのですが。 あとは複数ファイルを個別に圧縮する機能を持っているという

    zip形式の圧縮だけできない
    zichao
    zichao 2010/11/27
  • 「ぞんざい」について

    No.3です。 >小学館「国語大辞典」ですね。参考になりました。 こちらは「存在(「ぞんざい」とも」という読み方の部分だけです。引用を含め、あとは全て前田勇編「江戸語の辞典」由来のものです。 >手元にないのですが新明解の見解が気になります。 ぞんざい「語源未詳」:物事のやり方や取り扱い方が丁寧でない(いいかげん)様子。〔「存在」は借字〕(「新明解国語辞典」第3版) >用例はいずれも江戸、静岡・山梨の関東方面ですね。京言葉ではないとなるとやや方言的性質があるのでしょうか。 牧村史陽編「大阪ことば事典」 ゾンザイ・ゾンザイ(形容動詞)ていねいにせぬさま。粗略。『大言海』に「粗略の転か、或は存在(あり)のままの意かといふ」『長町女腹切』(近松門左衛門)「アヽしんどうと腰かけて、煙管取る手も粗略(ぞんざい)に」 このように、江戸中期以降はわりあい広く使われていたのではないでしょうか。ただ動詞化した

    「ぞんざい」について
  • 演歌や童謡の歌詞カードの記号

    デザインの仕事をしており、原稿の文章中に出てきた記号でわからないものがあったので質問します。 たぶん演歌や童謡の歌い出し部分に付いている記号だと思うんですが、山が2つか3つ連なったようなウニョウニョマークです。 母が持っている演歌の歌詞カードにあったような気がするのですが、探しても見つかりません。 「あぁ~」って歌詞の所に付いていたような気もします。 でも、どの記憶も定かではありません。 パソコンの記号では出てこないし、名前がわからないのでネット検索しても出てこないのです。 もし知っている方がいたら、あのマークの正式名称、もしくは、正式な形を教えてください。 わずかな情報でも助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

    演歌や童謡の歌詞カードの記号
  • PDFのデータをテキスト化すると文字化けしてしまいます・・

    >また、ほかのPDFファイルは普通にコピペできるのですが、これはまったくだめです。 やってみましたが文字データは無い様ですね。1バイトの空白だけがコピーされます。 JustPDF変換もやってみましたが、文字データは変換されませんでした。 やさしくpdfOCRで文字認識をした結果、文字認識はされました。 どうも何か仕掛けがしてあるようですね。 Justpdf編集などのpdf編集ソフトを使ってデータを調べてみないと詳細は分からないと思います。

    PDFのデータをテキスト化すると文字化けしてしまいます・・
  • 1