タグ

2006年7月14日のブックマーク (154件)

  • 質問一覧 - 人力検索はてな

    山田生活 幻想交響曲のライブ録音で拍手が収録されているcd教えてください2日前 山田生活 これからやる幻想交響曲の演奏会教えて下さい3時間前 逆寅次郎 40代男性を、男女が侮辱か名誉棄損をしたニュースを探しています 去年かおととしだった気がします。…11日前 nagadora 自作パソコンを組みのとBTOとどちらが良いなどありますか?…1122日前 minminjp2001 民法相殺について A社/B社間の特許の侵害事件が発生したとします(双方国内企業とします)。…12日前 minminjp2001 行政書士法1条の4が理解できません。 「前二条の規定は、行政書士が他の行政書士又は行政書士法人の使用人として前二条に規定する業務に従事することを妨げな…18日前 minminjp2001 グーグルキーワード検索で 「クリストファー・クロス ダブルネック」 と検索したら、目ぼしいサイトが筆頭にリ

    I11
    I11 2006/07/14
    回答数0~1の質問は難しい質問ばかりだが、ポイントゲットのチャンスでもある。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    I11
    I11 2006/07/14
    リンクは奇跡でできているんだね」でっかい勘違いです」恥ずかしいセリフ禁止!」えー」
  • 法律を変えるのに言論は必要だ - 煩悩是道場

    法律を変えるのに言論は必要だ コメントにも書きましたけれど、トラックバックもしておいたほうが良いと思ったので書きます。 Googleだってそうじゃない。今じゃ当たり前の「キャッシュ」機能だけど、登場したときはそりゃあスゴい反発があった。Googleは議論の末にキャッシュを搭載したのかい? 法律を変えるのは言論ではない 知りません。 ただ、著作権的にみれば「引用」と見なす事も出来ると思いますけれどね。 Googleはてなみたいに「動画だけを抽出して検索して見せる機能」とかってあるんですかね。 前回のエントリでも書きましたけれど、今までだってはてなブックマークにはYOUTUBEの動画が張られていました。 嘘か当か知らないけれど、エヴァ全話が張られていたとき近藤さんがエヴァ全話を見た事をエントリで書いて削除したという噂も広まった。 オレは近藤さんがはてブ経由でYOUTUBEにあるエヴァを見

    I11
    I11 2006/07/14
    著作権を根拠にはてな批判に転じている方は単に無知なだけなのかもしれないと思った。
  • 法律を変えるのは言論ではない - 新しいTERRAZINE

    YOUTUBEが著作権を侵害している可能性がありながらも、もうYOUTUBE無しのネットライフは考えにくいだとか、YOUTUBEで紹介された番組のレーティングが上がるという事実で著作権の見直しも視野に入れて考えるべき時期にさしかかっているのは事実なのかもしれない。 しかし、著作権の侵害が行われていると思われる画像を企業が此処まで堂々と使って良いものなのだろうか。はてなはてなブックマークという場で著作権侵害をしていると思われる動画を紹介する事で著作権を見直す動きが大きく加速したとして、果たしてそれは「正しい行為」と言えるのだろうか。 自分が正しい行為だと思ったら法律を破っても良いという理論を、はてなは持っているのだろうか。 法律を変えるのは言論ではないのだろうか。 うーん、あのね、法律を変えるのは言論なんかじゃないよ。エラそうな人がエラそうに「著作権とは」とか言っても、なーんにも変わりゃし

    法律を変えるのは言論ではない - 新しいTERRAZINE
    I11
    I11 2006/07/14
    良エントリー
  • Interrupted Night Train

    2023-12-24 さいたま国際芸術祭幻想 今日たとえ大宮が水没したとしても art さいたま国際芸術祭のメイン会場では、かんぜんに大宮が水没していました。大雨がふりしきる中をさまよい歩く、そんな展示の幻想。 2023-12-15 ワールドワイドウェブと衝撃的に出会えなかった話 internet net ワールドワイドウェブと衝撃的に出会ったりすることなく、その可能性のインパクトに打ちのめされたりコミュニケーションの未来を感じたりすることもなく、30年を過ごしてきてしまった話です。 2023-09-19 の中敷き odai お題キャンペーンへの投稿です。 2022-12-31 2022年を振り返る! ブラウン管をながめて、武蔵野に赴いて、タローマンに出会って、博士認定された1年でした トーハクの国宝展でスタンプ台紙をもらってしまい、コンプしたら博士認定されたのではまさにコロナ禍で美術展

    Interrupted Night Train
    I11
    I11 2006/07/14
    はてなキーワードに「YouTube」を最初に登録したはてなダイアラー。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    I11
    I11 2006/07/14
    2003年末放送のドリフだ?大爆笑。なつかし。
  • Hagex-day.info - 無断リンク禁止宣言でアクセスアップ!

    今日も今日とて発言小町をみていると、次のようなトピックを発見。 ・ツバメの子どもたちが なにやら有名な観光地にある老舗のホテルが、ツバメの巣を全部撤去したらしい。コマッチャーがいろいろ言っているが、詳細がわからない。そこで、調べていくと次のブログを発見 ・箱根 ツバメの巣撤去問題 このブログによれば、某ホテルは「社から壁に看板を取り付けるように言われたことと、糞が頭に落ちたお客から苦情が来た」ため、工務店に頼んでツバメの雛を40羽を掻っ攫って、資材置き場の裏山にすてたとのこと。撤去から3日後ボランティアの人がその裏山で雛を探索し、引き残っていた雛を保護したということだ。 この事件テレビで放映されたようだが、新聞・雑誌系のメディアにはまだ報道されていない。さて、このホテルがどこのホテルかというと… ・お詫び 「平成18年6月30日、当箱根ホテルにおいて、ホテル外壁看板取付工事の実施に際し

    Hagex-day.info - 無断リンク禁止宣言でアクセスアップ!
    I11
    I11 2006/07/14
    アクセスアップのつもりのネタではないから問題だ、無断リンク禁止宣言は。
  • 良いユーザ参加型と悪いユーザ参加型- Casual Thoughts about Any Phrase

    フューチャー・オブ・ワーク (Harvard business school press) 作者: トマス・W.マローン,高橋則明出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2004/09/28メディア: 単行購入: 3人 クリック: 48回この商品を含むブログ (46件) を見るここでは「分散化」を、「問題にかかわる者を意思決定に参加させること」と定義する。 『フューチャー・オブ・ワーク』 〜選択の時〜 P.24 WEB 2.0という言葉が浸透し、関連書籍も多数出版され、「ユーザ参加型のウェブサービス開発というのがWEB 2.0の一つの特徴」なんて記載を目にすることが多いが、実は一口にユーザ参加型といっても、その質はぴんきりなんではと最近感じている。 「より多くのユーザからタイムリーにフィードバックをもらい、それをサービスに反映させる」なんていうのは非常に表面的な話しで、「

    良いユーザ参加型と悪いユーザ参加型- Casual Thoughts about Any Phrase
    I11
    I11 2006/07/14
    「ユーザのローカルな情報と知恵を結集するための仕組の提供」は良いと思うが、「コミュニティの形成がきちんとなされること」はどうだろう?「コミュニティに対する帰属意識の醸成」は本当に必要なのかな?
  • はてな、シリコンバレーに子会社設立

    はてなは7月14日、米国シリコンバレーに100%子会社「Hatena Inc.」を設立し、近藤淳也社長が代表に就任すると発表した。 英語圏を初めとする多言語に対応したグローバルサービスの開発や、最新インターネット技術の研究、米国のネット企業との関係強化を行っていくとしている。 新会社の資金は10万ドルで、カリフォルニア州ロスアルトス市内に設立した。スタッフは、近藤社長を含めて3人で、近藤社長が現地に常駐・指揮する。日社の活動は従来通り継続する。 近藤社長が発表した声明は以下の通り。 「はてなはこれまで5年間、京都から東京へと社の場所を変えながら事業を拡大してきました。東京移転後2年が経過し、東京オフィスからも数々の新サービスをリリースしました。こうした中から『はてなブックマーク』といった新しい人気サービスが生まれている一方で、『はてなダイアリー』『はてなアンテナ』『人力検索』といっ

    はてな、シリコンバレーに子会社設立
    I11
    I11 2006/07/14
    hatenaの売り上げではてなのサービスが良くなるなら歓迎。逆に足をひっぱるようでは退会。
  • はてな、シリコンバレーに子会社を設立 - CNET Japan

    はてなは7月14日、米国カリフォルニア州ロスアルトス市に100%子会社となるHatena Inc.を設立すると発表した。はてな代表取締役の近藤淳也氏が子会社の代表を兼任する。 当初は、日法人から近藤氏を含め3名が渡米し、現地での事業立ち上げに注力する。近藤氏は「将来的には現地で人を採用したい」としているが、採用の時期や目標とする規模は現時点では未定だ。 はてなは、今回の米国子会社設立の目的として、英語圏をはじめとする多言語に対応したグローバルサービスの開発や、最新インターネット技術の研究、先進的なインターネット関連企業との関係強化を挙げている。近藤氏によると、米国子会社設立についての構想を始めたのは約1年前で、2005年末には事業方針として子会社設立を打ち出していたという。 最初に手がける事業が何かについては、まだはっきり決まっていないと近藤氏は言うが、「現在のサービスの国際化および新規

    はてな、シリコンバレーに子会社を設立 - CNET Japan
    I11
    I11 2006/07/14
    hatenaの売り上げではてなのサービスが良くなるなら歓迎。逆に足をひっぱるようでは退会。
  • はてな、シリコンバレーに子会社設立

    I11
    I11 2006/07/14
    hatenaの売り上げではてなのサービスが良くなるなら歓迎。逆に足をひっぱるようでは退会。
  • はてなが米国進出,シリコンバレーに子会社:ITpro

    はてなブックマーク」などのインターネット・サービスを提供するはてなは7月14日,米国シリコンバレーのロス・アルトス市に100%子会社の「Hatena」を設立したと発表した。子会社は3月に登記済みで,14日から格的な活動を開始する。Hatenaの代表兼CEOはてなの近藤淳也代表取締役が兼任する。子会社は当初3名の人員でスタートする。 はてなでは米国子会社の設立を通して,英語などの多言語に対応したインターネット・サービスの開発,最新のインターネット技術の研究,先進的なインターネット関連企業との関係強化などを目指すという。

    はてなが米国進出,シリコンバレーに子会社:ITpro
    I11
    I11 2006/07/14
    hatenaの売り上げではてなのサービスが良くなるなら歓迎。逆に足をひっぱるようでは退会。
  • i-revo お客様サポート

    i-revo i-revoのサービスは全て終了しました。 永らくのご愛顧誠にありがとうございました。 © 2022 Internet Revolution

    I11
    I11 2006/07/14
    動画共有サービス。様子見。多分使わない。
  • 住基ネットに不参加を! 横浜市民の会

    I11
    I11 2006/07/14
    住基ネットに「不参加」を! 横浜市民の会
  • 主要旅行業者50社の旅行取扱状況速報(平成18年5月分)

    I11
    I11 2006/07/14
    外国人旅行は人数は増えているのに売り上げは大きく減っている。
  • 国土交通省/リコール・改善対策の届出(平成18年分)

    All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land,Infrastructure and Transport

    I11
    I11 2006/07/14
    あなたの乗っている自動車は安全ですか?
  • かむとカラダから“ちょいワル男”のにおいがするガム――名付けて『オトコ香る。』 - 日経トレンディネット

    当時の日の工業技術の粋を集めて東海道新幹線が開業した年に生まれ、5歳の頃に人類が月に降り立ったのをテレビで目撃した私、尼崎太郎は、夕陽が肩まで浸かった海に向かって「科学のバカぁー!」と叫びたくなるほど科学が大好き。気が付けば、「科学」に関する記事を書いて、と幼い乳飲み子を養う日々を送っていた。 そんな私にとって、7月10日、カネボウフーズの男性向けフレグランスガムの発売は、見過ごすことができなかった。 その名も『オトコ香る。』……。 このガムをかめば、肌からバラの香りが漂うという。露骨に言えば「“加齢臭”の気になる男(オヤジ)のためのべる香水」なのだが、口から入れてカラダからにおわせるだなんて、そんな話、聞いたことがない。 同社のプレスリリースには「パッケージもよりアダルトなイメージを追求し、黒をベースとしたデザインで、“ちょいワル男”を表現しております」とある。確かに、見た目はちょ

    I11
    I11 2006/07/14
    「甘い香りがする……確かに、する!!」という安っぽい煽り言葉に思わず苦笑。
  • 民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(3)〜テレビCMの辿る道 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(3)〜テレビCMの辿る道 ブランド力のある強い商品は、テレビCMを一時的に日全国で取りやめても、致命的な打撃はまったく受けないというこの事実が、民放(商業放送、広告放送)に与える影響は極めて深刻である。 謝罪一色でも売れるプラズマのワケ もちろん、告知・謝罪を流したこと自体が「正直なメーカーだ」という印象を与えるイメージ広告の役割を果たし、それがプラズマテレビの売り上げにつながった側面があるかもしれない。また、あるメーカーだけがCMを停止しても影響は少ないが、全メーカーが一斉にCMを停止してしまうと目も当てられない惨状を呈することだってあるかもしれない。まだ、検討しなければならない問題は山積している。 だが、テレビにおける宣伝広告のあり方に巨大な一石を投じた、極めて興味深い出来事があったことだけは確かだ。その影響を固唾をのんで見守っている

    I11
    I11 2006/07/14
    デジタルテレビ利権問題。アナログ停波を延期せよ。
  • 民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(2)〜ネットに軸足を移し始めた巨大広告主たち - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(2)〜ネットに軸足を移し始めた巨大広告主たち 「トヨタは北米でいちばん売れた車種のテレビCMを、一切打たなかったらしい」という話を前回書いた。 これについて、事の真偽をトヨタ自動車東京社広報部に確認すると、「サイオンという若者むけのストア・ブランドのことでしょう。車種はbB、イスト、北米でのみ販売しているものの三つで、これについてはネット上で情報発信し、口コミで広げていくという宣伝戦略をとっている。たいへん好調な売れ行きです。もっとも、テレビではないネットの情報発信が功を奏したのか、クルマそのものがいいから売れているのかは、よくわからない」とのこと。だから「いちばん売れた車種のCM」うんぬんは誤解だが、北米でネットだけに頼るクルマの売れ行きが、たいへんよいことは確かである。 商業放送を支える土台が揺らぎだした トヨタは国内でも、ハイブリッ

    I11
    I11 2006/07/14
    デジタルテレビ利権問題。アナログ停波を延期せよ。
  • 民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(1)〜テレビCMの限界が見え始めた - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    民放の根幹を揺るがす、ある“深刻な”事態(1)〜テレビCMの限界が見え始めた テレビ放送が始まって、はや、半世紀以上が経過した。 ここへ来て、テレビ放送の行く末を、あるいはテレビという存在そのものを、大きく揺るがしかねない深刻な事態が進行中である。当連載では、そのような問題をいくつか取り上げて、テレビは今、何をすべきかを、読者とともに考えていきたい。 まず語ろうと思うのは、民放を震撼させはじめた巨大で困難な問題についてである。 「民放」とは、いうまでもなく「民間放送」の略称で、公共放送NHKとの併存体制をとっている日独自の呼び方だ。これは、カネ儲けという目的だけが全面に出るのはいかがなものかという配慮に基づく形式的な呼び方であって、実態や機能に注目するならば「商業放送」または「広告放送」と呼んだほうがよい。諸外国でもそのように呼ばれている。 つまりは、放送時にCM(=comme

    I11
    I11 2006/07/14
    デジタルテレビ利権問題。アナログ停波を延期せよ。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/tv/index.html

    I11
    I11 2006/07/14
    デジタルテレビ利権問題。アナログ停波を延期せよ。
  • サルでも分かる地上デジタル - wiki@nothing

    I11
    I11 2006/07/14
    このままだと、約5年後には大金を払わないとテレビが見られなくなる
  • 長野県知事選が7月20日告示、8月6日投開票ですが、現職田中康夫県知事に対して元八十二銀行総裁は、信濃毎日新聞に意見広告として、『田中知事にレッドカー…

    長野県知事選が7月20日告示、8月6日投開票ですが、現職田中康夫県知事に対して元八十二銀行総裁は、信濃毎日新聞に意見広告として、『田中知事にレッドカード』と個人の費用で載せました。選挙前に現職県知事を批判するの意見広告、これは公職選挙法に違反しているのでしょうか?しているとすれば逮捕もありえるのでしょうか?法律に詳しい方も、詳しくない方も教えてください。

    I11
    I11 2006/07/14
    人力検索に回答した。
  • 深夜のシマネコBlog: 『バックラッシュ!』を非難する

    ●ということで、今日は双風舎『バックラッシュ!』に対する非難(批判ではなく)。 なぜ「批判」かと言えば、双風舎編集部は自身のブログの中で「同書をつくった意味のひとつは、議論のたたき台になるようなものをつくる、というものなので。」と述べてるが、私は決してこのを議論の叩き台にしてはならないと考える。ゆえる、両者の間に建設的意味を持ちうる「批判」ではなくて、建設的意味をもたない「非難」とする。 まずは簡単にバックラッシュに至る前提を提示する。 1、全体として「男は強者」「女は弱者」という色眼鏡でしかモノを見ていないため、結論がすべて「女性優遇」でしかなく、想像される社会が男女平等とはほど遠い。 2、「社会進出」という名前の会社的な観点でしか強弱を区分していない。「会社での地位=人間の価値」という価値観を推進してしまっている。 1+2、こうした論理がフリーターやニートという「弱者男性」、そして、

    I11
    I11 2006/07/14
    最近のヨブ君はいったいどうしちゃったんだろう?
  • 『バックラッシュ!』発売記念キャンペーン - 『ポップ?フェミ』第6回 : 風刺漫画に登場した全米女性学会と「頭のいい組織的バックラッシュ」

    こんにちは、みなさま。常々口にしている通り毎週話題を考えるのに苦労するこの『ポップ×フェミ』ですが、今週に限ってはトピックが向こうから飛び込んできました。第3回でその様子をお届けした全米女性学会@オークランドについてですが、なんとあのコンファレンスを名指しでバッシングする風刺漫画が一般の新聞に掲載されたのです。女性学会が一般紙に登場すること自体滅多にないのに(わたしは見た事がない)、風刺漫画の対象となるとは非常に驚き。 問題の漫画は、全米400紙を越える新聞に掲載されている Mallard Fillmore というコミックストリップの。作者のブルース・ティンズリーは保守的な政治姿勢で知られ、これまでにもリベラル派を批判したり嘲笑するような漫画を描いてきた。その Mallard Fillmore 欄に7月6日に掲載されたコミックが以下のものだ。 書き込まれている文章を訳すと、「保守的な考えの

    I11
    I11 2006/07/14
    地味だけど面白い。はてなのidがバッククラッシュなのか。
  • 深夜のシマネコBlog: わわわわ、ワーク……しぇしぇしぇしぇしぇ……

    ●精神衛生上、数日は『バックラッシュ!』の話から手を引こうと考えていたのですが、その前にどうしても1つだけ突っ込んでおきたいところが。 共感はできても賛同してはいけない「『バックラッシュ!』を非難する」 まぁ、文はどうでもいいんですが、一番最後の追記部分に注目してください。 【追記】 「弱者男性の主夫化」以外の弱者男性に対して「尊厳と生きるために必要な金を提供しえる方法」について書こうと思っていたのですが書き忘れていました。金銭的な問題に関してはベーシックインカムが考えられますし、あくまで職を行き渡らせることを基に考えるのであればワークシェアリングを導入しやすい制度にすることが考えられます。例えば、フルタイム労働を前提とした企業主体の福祉厚生を社会化するなどですね。詳しいことは述べませんが、ほかにもいろいろ可能性が考えられ、「弱者男性の主夫化」だけが唯一の方法とは決して言えない。また、

    I11
    I11 2006/07/14
    ヨブ君は「上辺だけの知的な大衆を見下したおしゃべりで終るどっかの先生」に見られたくないだけで、ワークシェアリングとか男女同権という言葉を使わなければそう見られないと思い込んでいるんだろうな。
  • バッファロー、ラインセンサー式の指紋認証機能を搭載したUSBメモリ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    I11
    I11 2006/07/14
    1GBが24,800円。まだ高いかな。様子見。
  • 「選挙前、議員に分配」西村名古屋市議 政務調査費訴訟で証言 | 市民オンブズマン 事務局日誌

    内田@名古屋市民オンブズマン です。 自民党名古屋市議団に支給された政務調査費の「共通経費」分について 目的外使用の疑いがあるとして、名古屋市民オンブズマンが住民訴訟を 起こしていた件で、元市議団長の西村建二氏が06/7/13に証言に立ち、 「政務調査費の一部をプールし、選挙前に各議員に分配していた」と発言しました。 市議自ら具体的な「目的外使用」に言及するのは全国初です。 西村氏は、議員1人当たり月55万円、会派人数分合計した金額をまとめて会派に 支給される政務調査費のうち、月50万円分を各議員に配るシステムだったと 証言しました。 その際、各議員は月50万円以上の領収書を市議団に提出するようにいわれており、 領収書と配分金額との差額が発生するといいます。その差額を「預かり金」と 呼んでいたと発言しました。 <例 議員が53万円の領収書を市議団に提出した場合> 月55万政務調査費→月50

    「選挙前、議員に分配」西村名古屋市議 政務調査費訴訟で証言 | 市民オンブズマン 事務局日誌
    I11
    I11 2006/07/14
    自民党名古屋市議団の政務調査費疑獄。「政務調査費の一部をプールし、選挙前に各議員に分配していた」と裁判で証言。明らかな目的外使用。
  • http://www.ens-newswire.com/ens/jul2006/2006-07-10-01.asp

    I11
    I11 2006/07/14
    世界一危険な国家はどこ? 米国の化学兵器備蓄。国際公約を果たせない米国。米国のVX、GB、HD、マスタード、サリン神経剤備蓄2万7700メガトン以上
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    Jiten.com Site Name Reserved Dave Lahoti Connect with me on WhatsApp Unregistered Alternatives 55+ Public Site Names Start With: Jiten Jiten.app Jiten.biz Jiten.blog Jiten.dev Jiten.info Jiten.live Jiten.net Jiten.online Jiten.org Jiten.photography Jiten.pro Jiten.shop Jiten.tech Jiten.top Jiten.us Jiten.xyz Ji-ten.com Jiten1.com Jiten8.com Jiten8.info Jiten8.net JitenArts.com JitenDesign.com Jite

    I11
    I11 2006/07/14
    世界一危険な国家はどこ? 米国の化学兵器備蓄。国際公約を果たせない米国。
  • 毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 - finalventの日記

    何を言いたいのかよくわからない。 この問題、人には許されざる侮辱というものがあり、それには自己責任を持って対処していいと思う。ジダンは処罰より名誉を重んじた。そのジダンを信頼するかしないかということだけが残る問題で、表向きには粛々と処理すればいい。 その侮辱は許さないということが私的な信念としてありうるという当たり前のことが、日人には通じなくなり、擬似的に公的な問題にされる。 人は一義に自分の信念で生きる。それが法に抵触するなら、法を破ってその公的な罰を受ける。

    毎日社説 視点=ジダン選手 論説委員・中島章隆 - finalventの日記
    I11
    I11 2006/07/14
    ジダン選手が怒りを抑えられなかった本当の「言葉」は現時点ではまだ分からない。性急な結論を急ぐべきではないかもしれない。
  • http://210.158.208.70/eye/shasetsu/news/20060714k0000m070139000c.html

    I11
    I11 2006/07/14
    ジダン選手が怒りを抑えられなかった本当の「言葉」は現時点ではまだ分からない。性急な結論を急ぐべきではないかもしれない。
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    Jiten.com Site Name Reserved Dave Lahoti Connect with me on WhatsApp Unregistered Alternatives 55+ Public Site Names Start With: Jiten Jiten.app Jiten.biz Jiten.blog Jiten.dev Jiten.info Jiten.live Jiten.net Jiten.online Jiten.org Jiten.photography Jiten.pro Jiten.shop Jiten.tech Jiten.top Jiten.us Jiten.xyz Ji-ten.com Jiten1.com Jiten8.com Jiten8.info Jiten8.net JitenArts.com JitenDesign.com Jite

    I11
    I11 2006/07/14
    ブログが広告に汚染し尽くされるインターネット社会。広告主のルールに服従する者だけがお金を獲得する。理不尽な社会になりつつあるのか。
  • はてなダイアリー - ゴシック&ロリータバイブル (Vol.19) インデックスMOOK

    I11
    I11 2006/07/14
    もう5周年になるのか…。
  • gothloliheaven.com

    gothloliheaven.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    gothloliheaven.com
    I11
    I11 2006/07/14
    ゴスロリ情報サイト。
  • ル・モンド・ディプロマティーク(日本語翻訳記事)

    2015年、保険業界の世界大手アクサ・グループの経営者だったアンリ・ド・カストリ氏は、もし気候危機が悪化した場合は保険会社に頼りすぎない方が良い、と早くも警告していた。「世界の平均気温の上昇が2℃ならまだ保険で補償できるかもしれないが、4℃の上昇だともう保険では無理なのは確かだ」と。だが (...) →

    I11
    I11 2006/07/14
    世界的新聞の日本語版。これ読んだら日本の新聞はバカらしくて買っていられない。
  • ATTAC京都/グローバリゼーション問題リンク集

    I11
    I11 2006/07/14
    使えるリンク。債務と貧困を考える。
  • 【InternetTV Mandaray】インターネットテレビ マンダレイ - http://tv.mandarake.co.jp/

    インターネットでの放送ならではの視聴者と対話しながらのライブ放送を中心にお届けします。ユーザーの皆様へ この度、2008年6月末日をもちましてインターネット TV・マンダレイによる生放送コンテンツの動画配信を休止させていただくこととなりました。 至らぬ点も多々あり、ご迷惑もおかけしたかと思いますが、長きにわたり番組と出演者を支えて下さったユーザーの皆様、ご視聴・ご声援ありがとうございました。 なお、オンデマンド放送は、年末まで視聴可能となっております。 インターネットTV・マンダレイ

    I11
    I11 2006/07/14
    無料配信多数。
  • Coldplay - Yellow

    I11
    I11 2006/07/14
    Coldplayのプロモーションビデオ。イイ感じ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000002-san-pol

    I11
    I11 2006/07/14
    お笑い産経新聞。「「反撃」「先制攻撃」は国際法上、認められている」。反撃は認められているけど「先制攻撃」認められていないよ。
  • スパイスに気をつけろ! 照射食品質問主意書&答弁書(続)

    「数日内にニュースとなるものと予測する」と昨日書いたら、今朝の朝日・東京をはじめ新聞・テレビで一斉に報道された。「原子力委員会の品照射専門部会は13日、香辛料の殺菌に放射線照射を認めるべきだと報告書をまとめた」「『全日スパイス協会が2000年「蒸気を吹きつける殺菌法では風味が損なわれる』として、当時の厚生省に許可を求める要望書を提出、原子力委員会が昨年暮れから検討していた」(7月14日朝日新聞)「品衛生法は品への照射を原則禁止している。……植物の種子や果実などからつくられる香辛料には多くの害虫や微生物が付着している。同法は、ハムやソーセージなどの加工品に使う場合、一定数以下に微生物を減らすよう求めており、加熱殺菌が必要とされている」(13日東京新聞)ということ。昨日のブログ内に、一括掲載したかったが質問主意書と答弁書の分量があまりに多いので、後半部分を今日は掲載する。 照射品に

    I11
    I11 2006/07/14
    「平成十二年十二月四日全日本スパイス協会の理事長から「香辛料の微生物汚染の低減化を目的とする放射線照射の許可の要請」と題する当時の厚生大臣あての文書の提出があった」。やっぱり業界利権か。
  • Yahoo!動画 人形の『リカちゃん』のアニメを配信:テレビとネットの近未来 ブロードバンド・ニュースセンター

    I11
    I11 2006/07/14
    タカラアニメ。無料動画配信。Yahoo!動画はやはりコンテンツの確保に悩んでいるようだ。
  • 動画ならGyaO!ストア - アニメ、映画、ドラマ、音楽、グラビア、お笑い、スポーツ、趣味などプレミアム動画視聴

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    I11
    I11 2006/07/14
    無料動画配信。
  • お知らせ | ビッグローブ

    BIGLOBEでは、動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」にて、日7月13日(木)よりアニメ『楽しいムーミン一家 ムーミン大空へ』の編無料配信を開始いたしました。 『楽しいムーミン一家 ムーミン大空へ』は、全世界で広く愛されているトーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を1990年に再びアニメ化した作品で、今回、全78話を配信いたします。 なお、更新は、毎週月曜日と木曜日に1話ずつ入れ替えて行います。 このたびの映像配信の概要は、以下の通りです。 ■無料配信 配信場所 : BIGLOBEストリーム→「アニメ」→「楽しいムーミン一家 ムーミン大空へ」 内容 : 毎週月、木曜日に1話ずつ更新 配信帯域 : 500Kbps、1Mbps、3Mbps、WindowsMedia形式 利用料 : 無料  BIGLOBE会員以外でも視聴可能

    I11
    I11 2006/07/14
    ムーミン無料。BIGLOBE会員以外でも視聴可能。
  • 楽しいムーミン一家 ムーミン大空へ - アニメ : BIGLOBEストリーム 無料動画サイト

    楽しいムーミン一家 ムーミン大空へ 毎週木曜日更新 世界中で愛されて一大ブームを起こしたムーミン。大人には懐かしくて、子供には楽しい。 『ムーミン』の原作者トーベ・ヤンソンが制作に関わり、ヤンソンの世界観が反映された1990年版アニメ『楽しいムーミン一家』シリーズ。 世界中の子供たちに親しまれているアニメがついに登場!ムーミントロール、ムーミンパパ、ムーミンママ、フローレン、リトルミィ、スナフキン、スニフ、ニョロニョロ、スノーク、ミムラ姉さんなど、ムーミン谷の仲間たちのお話をお楽しみ下さい!! 最新コメントを見る 最新トラックバックを見る

    I11
    I11 2006/07/14
    ムーミン無料。BIGLOBE会員以外でも視聴可能。
  • 無料動画・おもしろ動画のムービーポータル | AmebaVision[アメーバビジョン]

    変な座り方をするそいちゃん [00:50] 投稿者:hitsuji-shigenさん 植木屋ひとり 通天閣へ行く。そのいーち。 [00:05] 投稿者:nihonnekoさん こっちを見てくる魚:石垣島米原ビーチ [00:15] 投稿者:snoodさん 氷上ワカサギ釣り [00:37] 投稿者:buhitarouさん 何奴 [00:10] 投稿者:gendai-baioさん ぷー [00:15] 投稿者:sa-kokoさん AmebaVisionからのお知らせ 10/01【10月8日(水)メンテナンスのお知らせ】 07/28【7月29日(火)】メンテナンスのお知らせ 06/29終了しました【6月30日(月)】メンテナンスのお知らせ 有名人投稿ムービー新着動画»もっと見る 橋志穂さん 久野さやかさん 久野さやかさん エスパー伊東さん あ

    I11
    I11 2006/07/14
    サイバーエージェントも動画共有ブームにのっかり。コンテンツはズタボロ。多分利用しない。
  • YouTube vs GyaO アクセス数ではYouTubeに軍配:テレビとネットの近未来 ブロードバンド・ニュースセンター

    << Yahoo!動画 『森のリトルギャング』BoA特別映像公開 | メイン | アッカ・ネットワークスモバイルWiMAXの屋外実証実験のための実験用無線局免許を取得 >> YouTube vs GyaO アクセス数ではYouTubeに軍配 先日発表された日経リサーチのデータでは、国内の動画配信サイトのユーザー数が一番多いのがGyaOだったのですが、それよりもYouTubeは大人気のようです。 日からのアクセスだけでも5月には400万人を突破したとか。 YouTubeはキーワードで検索しプラウザ上ですぐ好みの映像を視聴できる手軽さと、テレビ番組や映画、アニメなどの違法な映像も見られるのが人気の元。サイトオープンから僅か1年ほどでアメリカ国内で月刊800万人の視聴者を有するまでになりました。 一方GyaOは昨年4月にサービスを開始し、6月には登録者数1000万人を超え、日最大の動画配

    I11
    I11 2006/07/14
    そりゃYouTubeは会員登録なしでもたいていの映像は見れるから。
  • Yahoo!動画 『森のリトルギャング』BoA特別映像公開:テレビとネットの近未来 ブロードバンド・ニュースセンター

    I11
    I11 2006/07/14
    予告映像の無料配信。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    I11
    I11 2006/07/14
    CGアニメ映画『森のリトル・ギャング』予告映像の無料配信。
  • チェチェン総合情報

    I11
    I11 2006/07/14
    ロシアの虐殺。民族紛争。
  • Ad Innovator: Disney:YouTubeの最初のナショナル広告主

    ビデオ共有サイトYouTubeでの最初のナショナルクライアントはディズニーで、映画「Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest」のバナーやリッチメディアコンテンツを入れたようだ。現在、YouTubeは一日8000万のビデオが見られているという。 ソース:OnlineMediaDaily:'Pirates' Seizes YouTube July 10, 2006 in Podcast/Vodcast | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d834278f8753ef Listed below are links to weblogs that referenc

    I11
    I11 2006/07/14
    YouTubeの最初のナショナルクライアントはディズニー。
  • メディア・パブ: YouTubeサイトのビデオをAVIファイルとして格納するツール

    YouTube, GoogleVideo, iFilmなどの動画(ビデオ)共有サイト上のビデオをダウンロードしてAVI ファイルに変換するツールと,その操作法を,DVDHelp.usと称するサイトが紹介している。無料のツール(Firefox, VideoDownloader, MediaCoder)で実現できるようだ。 ◇参考 ・How To Save YouTube, MySpace, etc. Videos As AVIs(DVDHelp.us support forum)

    I11
    I11 2006/07/14
    id:denkenの指摘はスルドイ。便利なツールだと思うが様子見。拡張子無しのflvファイルをWinampあたりでサポートする方が便利かも。
  • メディア・パブ: Google,オンライン・ストレージ・サービスのテストを開始

    Googleがオンライン・ストレージ・サービスGDrive(Google Drive)のテストを密かに始めている。コード名“Platypus”で進めているテストを,ハッカーが発見したようだ。このテストについて,Googleはまだ何も発表していない。 Writely(Googleが買収したオンラインワープロ)サーバーから得たページのコピーが出回っている。ファイルのバックアップ,同期,共有などをサポートするようだ。 GDriveについては,同社の3月の投資アナリスト向け会合で,提供することをほのめかしていた。 ◇参考 ・Google testing GDrive (Codename Platypus)(Geekness - with fresh and clean air) ・Google’s GDrive Slips Up ・事実上無限のストレージをユーザーに,Googleがアナリスト向け

    I11
    I11 2006/07/14
    無料ストレージは先行企業がたくさんあるからなぁ。
  • Ad Innovator: Nielsen:テレビCM視聴率を11月から開始

    アメリカテレビ視聴率データを提供しているNielsen Media Researchは、11月から格的にCM視聴率を提供するという。現在のテレビスポット価格は、番組全体の視聴率で行われているため、CM枠内での視聴率の下落は、テレビCM価格の下落につながると考えられている。 ソース:WSJ:Nielsen Plans to Track Viewership Of TV Commercials for First Time July 11, 2006 in Research | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d8352fe77f53ef Listed below are links to webl

    I11
    I11 2006/07/14
    テレビ広告も数字で競争する時代。
  • Brilliant idea!

    Ad for Papa John's Pizza. Created by Saatchi & Saatchi, Peru. won gold at the recent Cannes International advertising awards. And thanks Maor Bar for sending this.

    Brilliant idea!
    I11
    I11 2006/07/14
    のぞき窓にはピザ宅配? ワラタ
  • Ad Innovator: Google Audio Ad:GoogleのラジオCMネットワーク

    GoogleがラジオCM挿入テクノロジーdMarcを買収したことは伝えたが、そのdMarcを使って、ラジオコンテンツやデモグラフィック、その局のある環境にしたがって動的にラジオCMを生成するGoogle Audio AdについてZDNetで紹介されている。例えば、マクドナルドがスポットを入れるとして、暑い日であればハンバーガーの替わりに冷たいドリンクのCMを挿入するようなモデルという。 ソース:ZDNet: Google Audio: Google dMarc radio ad product coming soon July 12, 2006 in Radio | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00

    I11
    I11 2006/07/14
    特定環境にしたがって動的にラジオCMを生成するGoogle Audio Ad。広告アーキテクチャによる民衆支配。
  • Blogs | ZDNet

    Microsoft watcher Mary Jo Foley's blog covers the products, people and strategies that make Microsoft tick. Adrian Kingsley-Hughes sifts through the marketing hyperbole and casts his critical eye over the latest technological innovations to find out which products make the grade and which don't.

    Blogs | ZDNet
    I11
    I11 2006/07/14
    特定環境にしたがって動的にラジオCMを生成するGoogle Audio Ad。広告アーキテクチャによる民衆支配。
  • Ad Innovator: 強い歯に

    I11
    I11 2006/07/14
    ワラタ
  • Ad Innovator: お知らせ:「テレビCM崩壊」、22日出版決定。予約はじまっています

    さて、このブログで何度か話をしてきた、「Life After the 30 second Spot」の日語版が「テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0」として翔泳社より出版されます。すでに一部のサイトなどでは予約受付が始まっています。アメリカのマーケティング・広告業界での話題の書を完全日語版としてお届けします。 今話題になっているような現在の広告の問題点を指摘するだけではなく、消費者、ブランディング、広告、広告会社の変化を認識し再検討、さらに10の解決のためのアプローチを豊富な事例を含めて紹介するです。 まずは目次をご紹介しますと テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0 第一部 問題 The Problem 1 マスメディアの終り 2 テレビCMを蝕みつつあるものは? 3 マス広告の崩壊 4 悪循環 5 「境界」の終わり 6 パーフェク

    I11
    I11 2006/07/14
    買うか買わないかは別にして、興味をひく題名だ。
  • コンサルタント(出世の法則) | MyNewsJapan

    「辞める時に、人事から配布される退職者向け資料の1つに入っているんですよ」。2004年にアクセンチュア(AC)を退職したある社員は、そう説明する。「EX AC」という名前の、ACを退職した者だけが入れるメーリングリストの案内のことだ。これは1年以上在籍して、円満に会社を辞めた人は全員が入れるもので、同窓会が年1回、開かれているという。 ◇辞めてから始まる当の出世 企業のOB会組織というと、たとえば朝日新聞社の「社友」制度のように、60代以上の定年退職者の集まりを想像するが、ACでは、辞める時点では20代が最も多く、まだまだこれからだ。 従って、「卒業」という感覚に近く、辞めた後も、“卒業生”と情報交換をして一緒に仕事をしたり起業につなげたりと、今後のキャリアに生かす人脈としての意味合いがある。つまり、AC社員の当の出世は、辞めた後から格的に始まるとも言える。 ベリングポイント、アビー

    I11
    I11 2006/07/14
    元アクセンチュア社員の内部告発。
  • 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金 

    裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに

    27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金 
    I11
    I11 2006/07/14
    たしかに再販があるから零細企業は専門書を出版することができる。出版大手がその制度にあぐらをかいて殿様商売しているのが腹立たしい。「東京の雑誌価格は再販規制がないニューヨークの1.85倍だった」に怒らねば。
  • どうしても50万借りたい!今すぐ即日50万円借りる方法【※至急今日中に】

    このサイトでは、どうしても今すぐ50万円を借りたい方向けに以下の内容をお伝えしています。 今日中に50万円を借りるオススメの方法 即日融資に対応可能なおすすめカードローン 50万円を借りた場合の利息 結論をお伝えすると、今すぐ50万円借りたいなら

    I11
    I11 2006/07/14
    斉藤要情報
  • なかの人:ちゆ12歳陰謀論のまとめ - livedoor Blog(ブログ)

    I11
    I11 2006/07/14
    内部告発が出たあたりからが面白い。
  • 田中知事の取り巻きはIT音痴だった ボランティアは難しい|MyNewsJapan

    僕はこの1年と数ヶ月、田中康夫長野県知事が代表を務める「チームニッポン」にてボランティアとしてインターネットを中心に協力していました。しかし、田中氏の先進的なイメージとは異なり、周囲の人間はITの知識がなさすぎ、結局、サイトが改善されることもなく、徒労感ばかりが残る結果となりました。 僕がチームニッポンを知ったのは、2005年の3月上旬。『週刊SPA!』における同名の連載記事です。記事ではインターネットを利用した活動も予定している、と紹介されておりました。前々からネットを利用した政治活動に興味があったので期待し、「韓国アメリカであったようなネットのムーブメントを興せないか?」とメールを送りました。 するとチームニッポン編集長の平山誠氏から「協力して欲しい」という返信が届きました。記載された携帯電話番号に連絡してみると平山氏が出て、話すことができました。 翌日、届いたメールには「金曜日はお

    田中知事の取り巻きはIT音痴だった ボランティアは難しい|MyNewsJapan
    I11
    I11 2006/07/14
    斉藤要氏は2ちゃんねるで工作員をやって追放された霧島夏樹氏。「霧島夏樹 工作」で検索するといろいろでてくる。 http://www.asyura2.com/0411/idletalk12/msg/740.html も参考に。
  • 「金正日に感謝」麻生外相発言/韓国政界・メディアが批判

    「金正日(朝鮮労働党総書記)に感謝しないといけないのかもしれない」――。麻生太郎外相の発言に対し、韓国の政界、メディアで批判が起こっています。麻生外相の発言は八日、広島市内の講演で飛び出したもの。「北朝鮮の核・ミサイル開発が日の軍備増強の口実になっていることを、これほどあからさまに表したことはない」(東亜日報十一日付社説)といった指摘が相次いでいます。 与党「開かれたウリ党」の崔宰誠議員は十一日のラジオ番組で、日は一九九八年の北朝鮮のミサイル発射を軍拡に利用したと指摘、「いま日は再びそういう方向に悪用している」と批判しました。 中央日報十一日付は、「日政府はミサイル発射を北東アジアで軍事・外交的影響力を拡大する絶好の機会にしている」とし、麻生発言は「日の内心を出したもの」だと警戒感を示しています。 国民日報十一日付社説は「朝鮮半島に破局をもたらす状況まで辞さず、軍事大国化を図るこ

    I11
    I11 2006/07/14
    金正日に感謝する男、麻生太郎先生を総理大臣にさせましょう。わらい。
  • http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/2608.gif

    I11
    I11 2006/07/14
    統一協会に祝電を送った安倍長官は文鮮明と金日成の関係を知っていたはず。
  • http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/2600.jpg

    I11
    I11 2006/07/14
    着弾場所がまったく違う。日本テレビはまだ謝罪していないのではないか?
  • http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/2599.jpg

    I11
    I11 2006/07/14
    着弾場所がまったく違う。テレビ局はまだ謝罪していないのではないか?
  • ナベプロと著作権とYouTube - 【B面】犬にかぶらせろ!

    YouTubeと著作権の話に絡めた話。ちょっと長くなる。 1971年の著作権法改正 今はコンサートで他人の歌を演奏したり、カラオケ業者が営業するために著作権料を支払うというのは当たり前の感覚だと思うけど、これが義務付けられたのは1971年の著作権法改正以降のことに過ぎなかったりする。 このような著作権料の支払いを義務付けられた背景には、1960年代の音楽業界の産業構造の変化があった。当時の構造の変化は大きく2つある。 映画からテレビへ レコード会社から音楽プロダクションへ 前者はそのままの意だけど、後者は少しややこしい。後で述べる。 この両方に大きく関わっているのがナベプロ。というかこの二つの出来事をナベプロ側から眺めると、ほぼ同じ出来事にしか見えない。 映画からテレビへ 当初はレコードを発売するレコード会社の主なタイアップ先は映画会社だった。石原裕次郎や美空ひばりといった映画スターが歌う

    ナベプロと著作権とYouTube - 【B面】犬にかぶらせろ!
    I11
    I11 2006/07/14
    ナベプロが著作権ビジネス構造を作り上げた一人であるのは事実だが、ナベプロだけが造ったという認識は間違い。エイベックス他の企業もそれに加担しているのも事実。ソースを「ナベプロ帝国の興亡」に依存しすぎ。
  • usbmouseブログ:「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日本メディアの“思いやり”

    北朝鮮のミサイル発射に対する日政府の対応について、韓国大統領府が批判的な声明を発表したというニュースが日のメディアでも繰り返し報道されています。例えば朝日新聞の記事は次のように伝えています。 韓国大統領府は9日、ホームページに掲げた文章で北朝鮮のミサイル発射への対応に触れ、「強いて日のように未明から大騒ぎする必要はない」とし、日の対応に否定的な見方を示した。韓国政府の対応が消極的だとする野党や保守系メディアの批判に反論する中で言及した。 ところが驚く無かれ、大統領府の声明の原文のどこを探しても、「大騒ぎ」という言葉は書かれていないのです。ではなんと書かれているか。声明を原文に忠実に翻訳すると、次のようになります。 「敢えて日のように夜明けから馬鹿騷ぎ(야단법석)をしなければならない理由は無い。」 韓国語で「大騒ぎ」に相当する表現は「소란을 피운다」を使います。「賑やかに騒ぎ立てる

    usbmouseブログ:「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日本メディアの“思いやり”
    I11
    I11 2006/07/14
    「福島瑞穂朝ナマ発言ビデオ発見」で捏造釣りの前科があるusbmouseがやっと「馬鹿騒ぎ」が釣りであることを認めた。この嘘吐きは謝罪の言葉を一言も書いてない。ある種の狂人。
  • usbmouseアクセス頂いたすべての皆さんにお礼の言葉を申し上げます

    おかげさまでusbmouseブログは昨日のgooブログアクセスランキング1位を頂戴致しました。2万名近くの閲覧者の皆さんに対して、usbmouseからお礼の言葉をひとこと申し上げます。 \                        / \                     / / ̄ ̄ ヽ, /        ',      /     _/\/\/\/|_ \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          / \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  > / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \ (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ |            | --- ‐   ノ 

    usbmouseアクセス頂いたすべての皆さんにお礼の言葉を申し上げます
    I11
    I11 2006/07/14
    「福島瑞穂朝ナマ発言ビデオ発見」で捏造釣りの前科があるusbmouseがやっと「馬鹿騒ぎ」が釣りであることを認めた。にしてもなんだあの偉そうな態度は。この嘘吐きは謝罪の言葉を一言も書いてない。ある種の狂人。
  • GIGAZINE - 歩いている途中でほどけない靴ひもの結び方いろいろ

    ほぼ1週間に1度の割合でなぜかひもが解けていたのですが、積年の謎が今、解けました。どうやら結び方が悪かったようです。 というわけで、簡単で丈夫なひもの結び方、マラソンなどでもほどけない結び方、さらにはかっこよく見せるための結び方などを集めてみました。ムービーによる解説もあります。 まず、これが基の結び方。早く、簡単で、確実。 Ian's Shoelace Site - "Ian Knot" = Ian's Fast Shoelace Knot ムービーは以下。 LifeClever ;-) >> Instantly tie your shoes like a magician 下手な蝶々結びより丈夫です。私は見事に間違っていたので下記サイトの1番目の画像みたいに時々なっていました…。 bookofjoe: Ian's Shoelace Site - 'Bringing you the

    GIGAZINE - 歩いている途中でほどけない靴ひもの結び方いろいろ
    I11
    I11 2006/07/14
    男なら下駄を履け。
  • はてなが米国進出・英語版サービス開発へ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    はてなが米国進出・英語版サービス開発へ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    I11
    I11 2006/07/14
    個人ユーザー相手のサービスから企業相手に技術力を売る商売に方向転換。個人ユーザーが見捨てられるようなことにならねばよいが…。技術が売れた利益で個人ユーザー向けサービスが良くなるなら歓迎。逆なら退会。
  • 株式会社はてな、米国シリコンバレーに子会社設立。世界的サービスの展開へ - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    株式会社はてな、米国シリコンバレーに子会社設立。世界的サービスの展開へ - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど
    I11
    I11 2006/07/14
    個人ユーザー相手のサービスから企業相手に技術力を売る商売に方向転換。個人ユーザーが見捨てられるようなことにならねばよいが…。技術が売れた利益で個人ユーザー向けサービスが良くなるなら歓迎。逆なら退会。
  • シリコンバレーに行ってきます - jkondoの日記

    プレスリリースやニュース記事が出ていますが、この夏からシリコンバレーに移ることにしました。 去年くらいから雑誌や新聞のインタビューとか、社内のこととかに時間を多く使ってきましたが、またものづくりを頑張ろうと思っています。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20060714/1152840500 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news031.html ITMediaインタビュー

    I11
    I11 2006/07/14
    個人ユーザー相手のサービスから企業相手に技術力を売る商売に方向転換。個人ユーザーが見捨てられるようなことにならねばよいが…。技術が売れた利益で個人ユーザー向けサービスが良くなるなら歓迎。逆なら退会。
  • ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)

    はてなの近藤淳也社長が日を去る。ともう1人の社員と、犬1匹を連れて。社員19人を、東京に残して。 なぜ今、アメリカに?――そうたずねると「いや、それがね」と照れ、濃くて強い目の光が、少し柔らかくなる。 「映画館で『スターウォーズ エピソード3』を見ていてふと、『東京でぬくぬく暮らしていてはいけない』と思ったんですよ」 善良で純粋だったアナキン・スカイウォーカーは、つらい葛藤を経てダークサイドに落ち、ダースベイダーになる。「登場人物みんな、ずいぶん過酷な人生を送ってますよね。全宇宙の運命を背負い、命をかけて刀を振ったり――すごいなぁと思って」 そして反省した。「もっと過酷な環境で頑張らないといけないのでは」と。昨夏のことだ。 近藤社長の生活も、生ぬるいものではないはずだ。「日を代表するWeb2.0企業」などと言われ、注目を集めるベンチャー社長。新サービスやユニークな会社の仕組みにマスコ

    ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)
    I11
    I11 2006/07/14
    個人ユーザー相手のサービスから企業相手に技術力を売る商売に方向転換。個人ユーザーが見捨てられるようなことにならねばよいが…。技術が売れた利益で個人ユーザー向けサービスが良くなるなら歓迎。逆なら退会。
  • 田原総一朗 - Wikipedia

    田原 総一朗(たはら そういちろう、1934年〈昭和9年〉4月15日 - )は、日のジャーナリスト、評論家、ニュースキャスター。元ドリームインキュベータ社外取締役[3]。元東京12チャンネル(現:テレビ東京)ディレクター、元映画監督。日国際フォーラム参与[4]、政策委員[5]。公益財団法人日印協会顧問[6]、一般社団法人外国人雇用協議会顧問[7]、NPO法人万年野党会長[8]。芸能事務所のブルーミングエージェンシーと業務協力。 滋賀県彦根市出身。血液型はB型。田原節子は、その妹に古賀さと子がいる[9]。 経歴・人物[編集] 近江商人の末裔。第二次世界大戦中は人並みな軍国少年で、「海軍兵学校を経て海軍に入り、特攻隊員として戦闘機に乗り敵の軍艦にぶつかって死ぬ」のが夢だった。敗戦当時、それまで習ってきた価値観が180度ひっくり返ったことに対して、田原は「そうか、世の中に絶対なんてないんだ

    田原総一朗 - Wikipedia
    I11
    I11 2006/07/14
    週間金曜日に「エセ改革者を擁護した側用人」「自覚がないだけに醜いチョーチン屋」と書かれた田原総一朗。「サンデープロジェクト」は見ないほうがいい。私は見ない。
  • テレビ朝日|サンデープロジェクト

    日曜の朝はニッポンを考えよう。「サンデープロジェクト」番組公式サイト

    I11
    I11 2006/07/14
    週間金曜日に「エセ改革者を擁護した側用人」「自覚がないだけに醜いチョーチン屋」と書かれた田原総一朗。「サンデープロジェクト」は見ないほうがいい。私は見ない。
  • 猪瀬直樹 公式サイト

    三島由紀夫はなぜ「価値紊乱者」石原慎太郎に追い詰められたのか?その謎を解く! 一周忌に満を持して上梓する渾身の書き下ろし 芥川賞を「事件」にした『太陽の季節』」の真意とは… 「日国に足りないのは停滞した空気を攪拌する価値紊乱の振る舞いであり、求められているのはただの個性ではなく、粗い編目を打ち破るある過剰さである。もちろん知性を持つ過剰さでなければ容易に同調圧力の渦に吸い込まれるであろう」 再生可能エネルギーが創る、新たな資主義社会。環境問題、社会課題を解決するビジネスが、持続的な利益を生む! EV(電気自動車)、太陽光・風力・地熱発電“SDGs=持続可能な社会作り”への挑戦と課題を徹底取材。脱・石油文明の勝者へ!ビジネスヒント満載の書。 昭和二十三年十二月二十三日、東條英機をはじめA級戦犯が処刑された。なぜ皇太子明仁の誕生日、のちの「天皇誕生日」が選ばれたのか。そこにアメリカが仕掛け

    猪瀬直樹 公式サイト
    I11
    I11 2006/07/14
    週間金曜日に「エセ改革者を擁護した側用人」「国民代表の仮面かぶった官邸広報官」と書かれた人。「ワッツ!? ニッポン」は見ないほうがいい。私は見ない。
  • オリックス (企業) - Wikipedia

    特記事項:注 1969年10月に株式額面変更目的の合併を実施。この合併以前の旧会社(創業時点の「オリエント・リース株式会社」)の設立は1964年(昭和39年)4月17日。 オリックス株式会社(英: ORIX Corporation)は、大阪大阪市と東京都港区(登記上の店は東京社)に社を置く日の大手総合金融サービス企業。祖業であるリースをはじめ、不動産、銀行、クレジット、事業投資、環境エネルギー投資、プロ野球球団(オリックス・バファローズ)など多くの事業を手掛けており、グループを通して多角的金融サービス業を提供している。ブランドスローガンは「ほかにはないアンサーを。」。三水会およびみどり会[3]の会員企業であり三和グループに属している。 東証プライム市場およびニューヨーク証券取引所(NYSE)上場企業であり、日経平均株価[4]・TOPIX Large70の構成銘柄の一つ[5]。 歴

    オリックス (企業) - Wikipedia
    I11
    I11 2006/07/14
    週間金曜日に「規制緩和ビジネスの権化」「エセ改革者を擁護した側用人」と書かれた宮内義彦の会社の情報。テレビ番組「NNNきょうの出来事」は見ないほうがいい。私は見ない。
  • オリックスグループ

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 オリックスグループ各社の商品・サービスについて、お客さまからの問い合わせをこちらにて承っておりますので、ご案内申し上げます。

    オリックスグループ
    I11
    I11 2006/07/14
    週間金曜日に「規制緩和ビジネスの権化」「エセ改革者を擁護した側用人」と書かれた宮内義彦の会社の情報。テレビ番組「NNNきょうの出来事」は見ないほうがいい。私は見ない。
  • 週刊金曜日 614号 (発売日2006年07月14日) | 雑誌/定期購読の予約はFujisan

    I11
    I11 2006/07/14
    今週の週金はなかなか楽しい。エセ改革者を擁護した三人の側用人、宮内義彦(NNNきょうの出来事)、田原総一朗(サンデープロジェクト)、猪瀬直樹(ワッツ!? ニッポン)という言論人たちの功罪を総まくり。
  • まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。

    携帯アドレス、Gmail、YahooMailにメルマガが届かない場合 こちらから受信設定をお試しください。 また、購読期間内のメルマガ(有料・無料)はマイページから再送できます。 マイページをお持ちでない方は、新規にご登録ください! →informationページへ

    まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。
    I11
    I11 2006/07/14
    72歳の父親が知的障害のある息子を包丁で刺し殺し、自分も自殺。4月からの障害者自立支援法の施行により授産施設に行くために2,3万円の自己負担が発生していた。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060710ic05.htm

    I11
    I11 2006/07/14
    いわゆる「介護難民」の心中事件。悲惨。やまのい和則議員によれば、4月からの障害者自立支援法の施行により授産施設に行くために2,3万円の自己負担が発生していた。法律に賛成した与党議員に投票したのは誰?
  • まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。

    携帯アドレス、Gmail、YahooMailにメルマガが届かない場合 こちらから受信設定をお試しください。 また、購読期間内のメルマガ(有料・無料)はマイページから再送できます。 マイページをお持ちでない方は、新規にご登録ください! →informationページへ

    まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。
    I11
    I11 2006/07/14
    やまのい和則衆議院議員のメルマガ。福祉関係の情報多数。
  • 衆議院議員 山井和則 公式ホームページ

    政治を志した原点 ~児童福祉施設でのボランティア~ 私が政治に関心を持ったのは、大学生の頃。当時私は、大学で化学を勉強しながら母子寮という児童施設で6年間、ボランティアをしていました。家庭が崩壊し親から虐待された子どもたちと遊び、子どもを抱えて必死に生活を立て直そうとするお母さん方と接し、私は、幸せと不幸の狭間で苦しんでいる人々が多いことを痛感しました。また、私の祖母も長年の寝たきりの末に亡くなり、介護問題の切実さを痛感しました。 当時、リクルート事件が起こり、私は金権政治に怒りを感じました。子どもたちや貧しいお母さん方、寝たきりのお年寄りは政治家になかなか声を届けられません。生活に困り、政治の力を最も必要としている人々は、政治的な力を持てないのです。「庶民の声なき声を代弁する政治家が増えない限り、住みよい社会はつくれない」と、私は政治を志し、松下政経塾に入塾しました。 この志は今も変わっ

    衆議院議員 山井和則 公式ホームページ
    I11
    I11 2006/07/14
    民主党「次の内閣」厚生労働副大臣。
  • KAIJO.COM

    KAIJO.COM - Contact us for any business inquiries

    I11
    I11 2006/07/14
    まぐまぐのメルマガ購読解除専用ページ。カイジョダ・ジョー君のイラストが気持ち悪くてかわいい。
  • ミサイル発射で揺らぐ東アジア/持田直武 国際ニュース分析

    I11
    I11 2006/07/14
    大陸勢力と海洋勢力の対立
  • asahi.com:懲役の代わりに社会奉仕 法相「代替刑」を諮問へ - 社会

    I11
    I11 2006/07/14
    北朝鮮でも導入されている代替刑を日本でも導入。たとえば懲役1年を駅のトイレ掃除1年間、という具合に判決を下す。見せしめ効果はJRの日勤教育が実証済み。あえて命令に従わず刑務所に行く人はきっといる。
  • 警察ネットニュース5号発行 | 市民オンブズマン 事務局日誌

    :合計:昨日:今日 個別連絡はメールでoffice@ombudsman.jp ******************************** ☆全国市民オンブズマン連絡会議は、市民のカンパで支えられています☆ ******************************** 人気blogランキング ********************************* リンク *全国市民オンブズマン連絡会議 *名古屋市民オンブズマン *全国オンブズ 警察問題特設ページ *各オンブズアンテナ *ツイッター ombudsman_jp *秘密保全法に反対する愛知の会 *mixi「市民オンブズマン」コミュニティ *公務員の不祥事 *(ほぼ)日刊まっきー。 *てらまち・ねっと *みどりの一期一会 *ネットde監視、地方議会 *さがみはら市民オンブズマン体験記 *市民オンブズパーソン中野 *定年後、どう

    警察ネットニュース5号発行 | 市民オンブズマン 事務局日誌
    I11
    I11 2006/07/14
    公務執行妨害のねつ造事件。とても気持ち悪い事件だ。
  • http://www.ombudsman.jp/policedata/k-netnews5.pdf

    I11
    I11 2006/07/14
    有用情報
  • ワンタイム・パスワードでは防げない“中間者攻撃フィッシング”が出現

    米SANS InstituteやフィンランドF-Secureは現地時間7月12日,米Citibankをかたる「中間者攻撃(man-in-the-middle attack)」タイプのフィッシング詐欺が確認されたことを明らかにした。ワンタイム・パスワードなどの2要素(2因子)認証を使っていても防げないことが特徴。偽サイトは既に閉鎖されている。 中間者攻撃とは,正規の通信の間に“割り込んで”,通信の当事者には気付かれないように通信内容を盗んだり改ざんしたりする攻撃手法。今回のフィッシングでは,ユーザーと正規のWebサイト(Citibankのサイト)の間に割り込む。ユーザーに対しては,攻撃者が構築した偽サイトをCitibankのサイトと思わせ,Citibankのサイトに対しては,偽サイトを同社サービスのユーザーに見せかける。 具体的にはまず,ユーザーに偽メールを送って,偽のログイン・サイトへ誘導

    ワンタイム・パスワードでは防げない“中間者攻撃フィッシング”が出現
    I11
    I11 2006/07/14
    「予測される危険はすべて現実になる」という法則通りになった。
  • UWBが国内解禁 Wireless USB登場間近に

    総務省は、10メートル以内の近距離で高速に通信可能なワイヤレス技術「UWB」(Ultra Wide Band)を7月末から8月初旬をめどに解禁する。同技術をベースにしたUSBの無線規格「Wireless USB」に対応した周辺機器などが登場しそうだ。 7月12日、電波監理審議会がUWBを認めるよう答申したのを受け、総務省は電波法施行規則など関係省令を改正し、免許不要でUWB機器を利用できるようにする。 UWBは、PCや周辺機器、携帯機器などの間を高速にワイヤレス接続する技術として期待されている。3.1GHz~10.6GHzまでの広い帯域を利用するが、出力をノイズレベルまで落とすことで、他のシステムが使っている周波数帯に“同居”しながら支障なく使用できるようにするのが特徴だ。 UWBを活用したWireless USBは、理論上はUSB2.0と同じ480Mbpsで通信が可能。今まではケーブルの

    UWBが国内解禁 Wireless USB登場間近に
    I11
    I11 2006/07/14
    値段がどうなるか気になる。
  • 総務省|掲載期間終了につき転送します。

    I11
    I11 2006/07/14
    Wireless USB
  • ITmedia News:脳内チップで直接機器操作に成功

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    I11
    I11 2006/07/14
    医療福祉につかえるが、同時に軍事技術にも使える。核兵器、生物兵器、化学兵器を使用した地域に遠隔操作で潜伏している敵を攻撃するなどという使い方もできるだろう。素早い動作が求められる戦闘機にも。
  • 画像で見る「Firefox 2.0 β1」の新機能

    リリースされたばかりの「Firefox 2.0 β1」をインストールしてみた。各種新機能を画像で紹介しよう。 リリースされたばかりの「Firefox 2.0 β1」をさっそくインストールしてみた。WindowsLinuxMacOS Xなどのプラットフォームに対応しており、日語版も用意されている。とはいえ、Mozilla.orgではβ1はWebアプリケーションデベロッパー向けにテスト目的で公開しているもので、Firefox 1.xのユーザーは使わないようにと注意を促しているので、自己責任でインストールしよう。 7月14日 RSSフィードの登録機能の部分に追記し、お気に入りの「マイクロサマリー」機能を追加しました。

    画像で見る「Firefox 2.0 β1」の新機能
    I11
    I11 2006/07/14
    要点は三つ。1整理しない、2タギングする、3クリップした情報は忘れ、必要なときに検索する。タギングはテクニックや構想力が必要なので初心者は難しいかもしれない。
  • グーテンベルクの願い、アルダスの夢(山田祥平のRe:config.sys)

    ヨハン・グーテンベルクは活版印刷術を実用化し、その数十年後、アルダス・マヌティウスは持ち歩けるを作った。出先ではや雑誌、新聞を読み、家では音楽を聴きTVを見るぼくらの日常は彼らの仕事に源を持つ。彼らの功績からほぼ500年。いつのまにか、印刷コンテンツより音楽や動画コンテンツの方が持ち出しやすくなってしまってはいないか。でも、10インチのディスプレイは、文庫のほぼ見開きサイズ。ならば、パソコンで文庫を読んでみよう。そう思って書籍のデジタル化を試みてみた。紙のと比べていったいどうなのか。 ●スキャンのためにを裁断する インターネットを探せば電子ブックを購入できるサイトはずいぶんたくさんあるように見える。でも、そこに読みたいコンテンツがあるかどうかは別問題だ。やはり、書店に積まれた新刊書の方が、まだまだ魅力があり、を読むとなると、どうしても、書店に赴いたり、通販サイトを物色して、紙の

    I11
    I11 2006/07/14
    物としての本から情報としての本へのメタモルフォーゼ。物としての本ではなく、DTPのデータを直接買えればいいのに。DTPのデータをダウンロードできるライセンスをどうして出版社は売ろうとしないのか。
  • ITmedia News:Yahoo!検索ランキング、「2ちゃんねる」が1位を明け渡す

    ヤフーは7月13日、「Yahoo!JAPAN」の2006年上半期(1~6月)の検索キーワードランキングを発表した。総合1位はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の「mixi」。上半期に限った記録ながら、これまで長く年間1位だった「2ちゃんねる」をかわした。 mixiは昨年の年間ランキングでは12位。会員数は470万人を超えており、急速な普及を検索ランキングも裏付けた格好だ。2ちゃんねると3位の「Google」、4位の「楽天」はそれぞれ1ランクずつ下がる結果になった。12位にはUSENの無料動画配信サービス「GyaO」が初登場している。 ■総合(全般) 順位(昨年) ワード 1(12)

    ITmedia News:Yahoo!検索ランキング、「2ちゃんねる」が1位を明け渡す
    I11
    I11 2006/07/14
    大きくランクアップした言葉はmixi、GyaO、ハンゲーム、郵便番号、リクナビ、ファイナルファンタジー12、ぐるなび。「ハローワーク」の順位が上がっているのは気になる。
  • 史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:前編

    6月20日に上場時の社長の最年少記録が塗り替えられた。26歳2カ月という若さで、東証マザーズに上場したアドウェイズの岡村陽久氏によるものだ。同氏は中学校を卒業後、16歳から訪問販売の営業マンとして活躍した後に、20歳で起業したのだという。 いまでこそ学生起業家も数多く生まれ、若くして起業する人も多いが、インターネットとは無縁だった営業マンが起業家となり、6年で上場するまでの道のりはなかなか想像しがたい。そこで、今回は岡村陽久氏に起業から上場までの軌跡を伺った。 小池:上場、おめでとうございます。 岡村:ありがとうございます。 小池:今日は、岡村さんの起業に至った経緯なども含めて、今までのことをお聞きしたいと思います。早速ですが、まず、最初に起業をしたいと思ったのはいつ頃ですか。 岡村:小学校ぐらいのときから社長になりたいなと思っていて、よく文集の「将来の夢」みたいなところは「社長」と書いて

    史上最年少で上場したアドウェイズ社長の行動力:前編
    I11
    I11 2006/07/14
    最近の経営者は技術畑の台頭し営業畑の凋落しているといわれているが、岡村氏はその時代の流れの例外らしい。
  • 福井総裁が辞任すべき本当の理由 小泉総理改革解説(第39回)[森永 卓郎氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    第39回 福井総裁が辞任すべき当の理由 ~ 日を弱肉強の世界にする「暗黙の謀議」 経済アナリスト 森永 卓郎氏 2006年7月10日 弱肉強型資主義の信奉者だった福井総裁 6月13日、日銀行始まって以来、最大のスキャンダルが明るみに出た。すでに、報道でご承知の通り、福井俊彦総裁が、村上ファンドの設立当初から1000万円の資金拠出をし続けていたというものだ。 「国民にゼロ金利を押しつけておいて、自分だけ儲けていたのはずるい」。 これが、福井総裁辞任を求める国民大半の意見だろう。もちろん、それはそれで間違いないが、見逃してはならない重要な点は別にある。それは、福井総裁が弱肉強の海賊型資主義の信奉者であることが、はっきりしたことである。 海賊型資主義の信奉者には、すでにこのコラムでも繰り返し指摘しているように、村上ファンド元代表村上世彰被告、竹中平蔵総務大臣(元

    I11
    I11 2006/07/14
    格差社会の原因を作ってきた金融海賊三兄弟。福井総裁-木村剛-村上世彰。金融海賊トライアングル。
  • http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08801.html

    I11
    I11 2006/07/14
    ダビド・トレゼゲ選手の「サッカーよりも大切なものが人生にはあるってことだ」の言葉は重い。
  • 【社説】国家としての良心を失った日本の先制攻撃論 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)

    の安倍官房長官は10日の記者会見で「ミサイル等の基地をたたくことも法律上の問題としては自衛権の範囲内として可能との見解がある。日国民と国家を守るために何をすべきかという観点から、つねに検討研究を行うことは必要ではないか」と話した。 額賀防衛庁長官も9日、「独立国家として一定枠組み内で、最低限のものを持つという考え方は当然だ」とし、麻生外相も「(核が)ミサイルにくっついて日に向けられているのであれば、被害を受けるまで何もしないわけにいかない」とした。 3人の発言は、ともに北朝鮮のミサイル基地への先制攻撃を検討するという意味だ。 今回の北朝鮮ミサイル発射に先立ち米国のペリー前国防長官が北朝鮮ミサイル基地の先制攻撃を主張し、ミサイル発射後にはワシントンポスト紙がペリー長官の主張を一つの選択肢として検討すべきという社説を掲載した。日はこうした米国の一部から出ている先制攻撃論に相乗り

    I11
    I11 2006/07/14
    安倍@統一教会祝電はアメリカの外交官からも釘を刺されて「先制攻撃とは言っていない」と言い出している。尻に火がついた日本政府。火消しにやっきらしい。
  • 韓国�F死刑反対の論点〜アムネスティ事務総長の公開書簡〜 | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    千正培 法務大臣 閣下、 貴国政府が死刑の問題点を検討し、死刑の廃止を審議する決定をしたことに対し、アムネスティ・インターナショナルを代表して歓迎の意を表明します。 貴国が死刑を廃止すれば、世界の多数派の仲間入りを果たし、死刑廃止の世界的な潮流を支える重要な一歩を踏み出すことになります。世界の124カ国が、法律上あるいは事実上死刑を廃止し、昨年は、死刑を実際に執行した国はわずか22カ国でした。 1948年の独立以来、貴国では少なくとも900人が処刑されました。そのほとんどは絞首刑でした。最後に処刑が行なわれたのは1997年12月で、23人が突然執行されました。1998年2月、自らも死刑判決を受けた経験のある金大中氏が大統領に就任して以来、非公式な形で死刑の執行停止が続いているという事実をアムネスティは評価しています。現在の盧武鉉政権下でも死刑の執行は行なわれていません。しかし、昨年は少なく

    I11
    I11 2006/07/14
    韓国の千正培法務大臣が、死刑廃止の審議を決定。韓国のほうが日本よりも人権先進国の仲間入りか。
  • 韓国:広がる「韓米FTA反対」の声

    I11
    I11 2006/07/14
    米国の著作権保護期間延長はもっと関心を持っていい問題だ。「保護期間遡及保護時点を米国の意図するとおりに延長すれば、そうでなくても困難な学術書の出版は枯死状態に直面する」
  • ITmedia News:“かしこいWeb”――Web2.0の先にあるもの (1/2)

    Web2.0というキーワードが注目を浴びている。「意味のない言葉」「いや、Webの未来を示している」「新しいビジネスモデルの萌芽だ」など、議論はさまざまだ。 「2006年現在にうまくいっているサービスをまとめたもの」――国立情報学研究所で7月12日に行われた「次世代ウェブ」と題した講演で、同研究所助手の大向一輝さんはWeb2.0をこう定義し、「うまくいったサービスの背景には、技術の進化と人の進化がある」と指摘。進化の先には「かしこいWeb」、真に役立つ情報を取り出せる、セマンティックWebの世界が広がっていると展望する。 “人の進化”とWeb2.0 インターネットは今や、一般の人の生活にも欠かせないインフラになりつつある。情報通信白書によると、2005年末時点の日のネット人口は8500万人以上。「知り合い全員がネットを使っている」というのが普通の状態になってきた。 「情報を出すことによっ

    ITmedia News:“かしこいWeb”――Web2.0の先にあるもの (1/2)
    I11
    I11 2006/07/14
    情報のノイズから適切な情報以外の情報を捨てる技術。
  • ユーザーがどのようにページをクリックしたか再生する「ClickTale」

    ユーザーがどこをクリックしたかだけではなく、その際にマウスがどのようにページ上を移動したのか、その軌跡を見せてくれるというアクセス解析サービスです。 現在、クローズドベータテスト中。詳細は以下の通り。 ClickTale :: Because every user has a story http://www.clicktale.com/ どのような感じで解析ができるかは上記サイトに置いてあるFlashを見ればよく分かります。倍速再生なども可能っぽい。オンラインショッピングサイトなどと組み合わせれば、売上増につながるかも知れない。 なお、このサービスはClickTale側にシステムがホストされているので、Google Analyticsとかあんな感じで自サイトにいろいろなコードを付加するという方式のようです。 ページビューや閲覧時間別に並べ替えることもできるので、分析も簡単にできそう。なか

    ユーザーがどのようにページをクリックしたか再生する「ClickTale」
    I11
    I11 2006/07/14
    ClickTaleの宣伝記事。オンラインゲームじゃあるまいし。却下。
  • 【マスメディアとつきあう12の方法】 Quid haec ad humanitatem? | メモ「耐震偽装から見えるニッポンの闇」魚住昭

    I11
    I11 2006/07/14
    2005年10月26日深夜に国交省・建築指導課がイーホームズ藤田社長に送ったメール。「課内で検討いたしましたが、本件は申請者と貴社との問題であるとの認識で一致しました。」
  • 鹿砦社名誉毀損事件ーーパチスロ大手「アルゼ」記事の真実性を判断しなかった不可解判決: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

    I11
    I11 2006/07/14
    裁判の不公平。アルゼの岡田和生社長に味方する裁判官。
  • 平和への結集ブログ

    2014年衆院選無効請求訴訟:原告適格を制限する過去判例と被告回答書に反駁する準備書面(2)を提出 3月 7th, 2015 Posted by MITSU_OHTA @ 15:58:14 under 選挙制度 , 定数配分の格差(1票の格差) , 裁判 , 2014年衆議院選挙 Comments Off 選挙無効請求訴訟の原告適格を制限する過去判例と被告回答書に反駁する準備書面(2)を2015年3月6日、東京高裁に提出してきました。 準備書面(2): http://otasa.net/documents/2014senkyo/2014_Lower_House_Election_Brief2.pdf 事件番号:平成27年(行ケ)第5号 訴状:第47回衆議院議員総選挙(2014年衆院選)無効請求訴訟を提起 http://kaze.fm/wordpress/?p=538 準備書面(1):小選挙

    I11
    I11 2006/07/14
  • 2007年参院選へ向けて――七夕シンポジウム(上原公子さん、川田悦子さん、斎藤貴男さん、佐高信さん、湯川れい子さん、他)

    開会あいさつ:前田知克さん 第2部講談:神田香織さん 内田雅敏さん 岡三夫さん 金城睦さん 藤田恵さん 第3部:山一英さん 第3部:矢山有作さん 閉会あいさつ:小林正弥さん 1 切迫する改憲 改憲手続法(国民投票法)の与党案と民主党案は継続審議として秋の臨時国会に送られました。改憲の準備が初めて国会の審議に上った意味は重大です。自民 党は憲法の平和主義を基的に放棄する新憲法草案を公表し、さらに「集団的自衛権行使」を鮮明にする「第2次新憲法草案」作成に着手しています。そして秋 の自民党総裁選では、改憲を内閣の最重要課題としかねない人物が選出される可能性もあります。 まさに平和憲法の危機は迫っています。 わたしたちは改憲を何としても阻む決意を固めています。そのためには07年参議院選挙は決定的に重要です。私たちの思いをこの参議院選挙で行動にしま す。 2 07年参議院「改憲阻止選挙」に市民

    I11
    I11 2006/07/14
    2006年7月7日のイベントにて採択
  • 2007年参院選へ向けて――七夕シンポジウム(上原公子さん、川田悦子さん、斎藤貴男さん、佐高信さん、湯川れい子さん、他)

    開会あいさつ:前田知克さん 第2部講談:神田香織さん 内田雅敏さん 岡三夫さん 金城睦さん 藤田恵さん 第3部:山一英さん 第3部:矢山有作さん 閉会あいさつ:小林正弥さん 1 切迫する改憲 改憲手続法(国民投票法)の与党案と民主党案は継続審議として秋の臨時国会に送られました。改憲の準備が初めて国会の審議に上った意味は重大です。自民 党は憲法の平和主義を基的に放棄する新憲法草案を公表し、さらに「集団的自衛権行使」を鮮明にする「第2次新憲法草案」作成に着手しています。そして秋 の自民党総裁選では、改憲を内閣の最重要課題としかねない人物が選出される可能性もあります。 まさに平和憲法の危機は迫っています。 わたしたちは改憲を何としても阻む決意を固めています。そのためには07年参議院選挙は決定的に重要です。私たちの思いをこの参議院選挙で行動にしま す。 2 07年参議院「改憲阻止選挙」に市民

  • http://www.waseda.jp/prj-manifesto/

    I11
    I11 2006/07/14
  • ローカル・マニフェスト推進連盟 | マニフェスト研究会

    掲載日 2024年1月25日 2024年2月16日(金)~その質問、何のため? 議員の質問を再検証!~議会力と議員力を磨くLM学習会(講師:江藤俊昭大正大学教授)(早稲田大学&オンライン)開催します! 掲載日 2023年12月11日 2024年1月31日(水)・2月1日(木)Manifesto Awards Collection(マニフェスト・アワード・コレクション)開催します!(早稲田大学&オンライン) 掲載日 2023年10月31日 2023年11月21日(火)四国勉強会2023「令和の議会改革 四国からチーム議会を目指して」(徳島市&オンライン)開催します! 掲載日 2023年10月27日 【2023年度】LM共同代表メッセージとスケジュール 掲載日 2023年10月20日 2023年10月30日(月)オンライン研修会「自治体監査と議選監査委員を活かすための実践」【ご案内】

  • ローカル・マニフェスト推進首長連盟 | マニフェスト研究会

    I11
    I11 2006/07/14
  • ローカル・マニフェスト推進ネットワーク | マニフェスト研究会

    I11
    I11 2006/07/14
  • 北川正恭

    お問合せは「取材申し込み・お問合せ」もしくは以下の早稲田大学マニフェスト研究所まで ご一報ください 。 ≫担当:中村 Mail: mani@maniken.jp TEL:03-6214-1315 ※2022年2月まで 静かで安定したように見える大きな雪山も、一発の銃声で雪崩がおきることもあります。この偶然におこったことを必然的におこすことはできないでしょうか。 一人一人の力は小さいけれど、お互いが共鳴しあって大きな渦になれば、途方もない力を発揮出来ることがあります。 北京で一羽の綺麗な蝶々がはばたくと、それを見ていた蝶々が“きれいだわ”と自らもつづいて羽ばたき、二羽が四羽、四羽が八羽となり、やがては遠く離れたニューヨークでハリケーンを起こすという例え話しがあります。「北京の蝶々」の理論を地方分権やマニフェストに置き換えて、この国にハリケーンを起こす運動を行っています。 その一翼をこのホーム

    北川正恭
    I11
    I11 2006/07/14
    ミスターマニフェスト
  • テポドンより凶牛ドンや純潔教育の方がコワイぃ~! | 薫のハムニダ日記

    いや~、今日は朝からスゴイですねぇ。 壺三クンの出番がいっぱいなんで、NHKはキモチ悪くて見ていられません。 (もちろんW杯を放映権がなんたらかんたらで見せてくれないドケチなNHK国際放送なんて、元々見てられませんけど) でもテポドン2号とは違うんじゃないのォ?テポドン2号って、(資料によってデータがまちまちだけど)射程距離が3500~6000kmって言われている(*図1/朝日新聞7月5日より引用)のよん。そのデータどおりに飛んでいけば、アラスカやグアムやインドまで飛んでいくのに。(ま、もっともテポドン2号なんて実際に飛ばしたことなかったんだから、どうとでも脚色できますが) いくら42秒後に「失敗しちゃいました~」とは言え、なんで日海にぼちゃぼちゃ落ちちゃう(*図2/同上)んでしょうか?正日クンは売れ残ったスカッドミサイルあたりをテキトーに飛ばしちゃったんじゃないのォ?と、素人考えでして

    テポドンより凶牛ドンや純潔教育の方がコワイぃ~! | 薫のハムニダ日記
    I11
    I11 2006/07/14
    キム君とアベ君。喧嘩しているように見えて実は仲良し。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    I11
    I11 2006/07/14
    10年前の作品が掲載されているってすげー。
  • http://www.janjan.jp/area/0607/0607030190/1.php

    I11
    I11 2006/07/14
    自立支援よりも排除を優先しているように見えなくも無い。
  • http://jp.jinbn.com/2006/07/04200000.html

    I11
    I11 2006/07/14
    北九州市は06年7月3日から「減量意識の向上」を理由に1枚15円だった45リットル入りの指定ごみ袋を一気に50円に引き上げ。ゴミを出さないように買いものをするのが基本。
  • 弁護士 落合洋司 「ローマの休日」著作権切れ 文化庁見解 地裁が否定 激安DVD認める

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000000-san-soci&kz=soci 高部裁判長は「著作権保護期間満了を示す基的な単位は『日』で、連続した『時間』ではない。著作権法では保護期間が15年の末日で終わることを前提としており、16年1月1日まで著作権が存続していたとはいえない」と、文化庁の見解は解釈上おかしいことを指摘。その上で「著作権侵害は刑事罰の対象にもなり、解釈は明確でなければならない」と述べた。 以前、 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060525#1148534840 とコメントした事件ですが、文化庁による文化的(?)な解釈が、裁判所により完全に否定された、ということになります。 警察は、文化庁の解釈に安易に追随しなかったようですが、安易に追随して大恥をかかなくてよかった、と、関係者は、

    弁護士 落合洋司 「ローマの休日」著作権切れ 文化庁見解 地裁が否定 激安DVD認める
    I11
    I11 2006/07/14
    文化庁の日数計算解釈を裁判所が否定。解釈を決定したのは文化庁の誰なんだろうか。
  • はてなダイアリー - mixiでアク禁に怒りストーカー行為

    27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/07/13(木) 13:12:59 ID:FOhFiepJ 2006/07/13 04:39:28 小心者の杖日記 2006年07月10日(月曜日) 謝罪と誓約 この場を借りて、謝罪と誓約を記させていただきます。 僕は先月、知人の21歳の女性(以下、Aさん) がをmixiでアクセス禁止にしたことに怒り、朝の4時台に20件の留守番電話メッセージを残し、1日に60回以上の電話をしました。 その留守番電話メッセージには、AさんとAさんの仕事仲間への中傷(そこには人種差別的な言葉も含まれます)、 プライヴァシーを人にばらす、仕事を妨害する、という脅しも含まれていました。 この件が警察に伝わり、7月7日に警察署から呼び出され警告を受けました。 Aさんが被害届けを出せば、都条例、ストーカー規制法、名誉毀損、脅迫の罪に触れる可能性もありましたが

    I11
    I11 2006/07/14
    謝罪と誓約なんて文は無かったが?と書いたらタイトル変更したid:ho_ya_ienを含めてこの下にいたはてブらー3名が一斉に退会した↓壺の日付は13日。実際に掲載されたのは14日。壺の奴ら恐喝してんのか?
  • 自称(美人)フェミニストが愛を語る | そんなこと思ってもみなかった(披露宴にて)

    << September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 知り合いが高校時代の友人披露宴に出たらしい。 新郎は高学歴、高収入、マイルドな雰囲気で、親受けも良さそうなタイプらしい。 で、その知り合いは新郎を見て、、、 『「あー、私はこの人とは結婚したくない。普通はこういう人が親にもポイントが高いんだろうし、モテるんだろうなあ。 こういうカップルが世間的には評価が高いんだろうけど、私は彼と結婚するのは嫌。あの新郎とじゃ幸せになれない。」と思った。それがわかってスッキリした。』と言う。で、そこにいた周りの人も、「なんかわかるー」 みたいなことを言っていた。 なんだか凄い妄想だなあ。(妄想力では私も凄いですから人のこと言えな

    I11
    I11 2006/07/14
    自分のためではなく世間のための結婚。結婚は世間とつながるための通過儀礼。それがわかってスッキリして良かったネ。
  • http://kawa-kingfisher.sblo.jp/article/965455.html

    I11
    I11 2006/07/14
    「軍事作戦となれば被害者はゼロにはならないが、かといってそれを批判するなというのもまた無理筋だ」はパレスチナで起きている現実をまるで把握していない戯言。事実を知らないで語る無知のカワセミ氏。
  • Welcome To Madchester - ルサンチマンがなくなる日

    最近思うんです。私はなぜ非モテブロガーなのか。まぁ、「気がついたら」「好きなこと書いてたら」というのが真相なんですが、少し考えてみたいところではあります。ちなみに、「お前当事者性ないじゃん」というのは、なしね。泣いちゃうから。 米光ゼミなんかで米光一成先生はじめ、皆さんと飲み会の時なんかによく話すんですよ。非モテのこととか。どんだけキモイ子だ。でもなかなかわかっていただけない。要するに当事者性あり=非モテだから当事者性のない人間がモテる、モテないという話をすること自体がおかしいと。至極まっとうなご指摘をいただくわけです。 非モテの話をえ〜と恋愛不全の話だけだとするとまぁそれは圧倒的に正しいと思います。というわけで私の存在意義はありません! といけばいいんですが、なかなかそうは問屋がおろさないんです。 Cクラス問題というか、我々がちっとも「素晴らしく」ないという問題があるわけじゃないですか。

    Welcome To Madchester - ルサンチマンがなくなる日
    I11
    I11 2006/07/14
    まあ同感。恋愛不全でも、恋愛依存でも、どっちでもいいのでは?その人の生き方の問題。どちらかが正しいということじゃない。
  • 10年後のインターネットの姿 | チミンモラスイ?

    [ICTソリューション・フォーラム2006] に行ってきました。 時間の関係で、「インターネットから見た次世代ネットワークの姿とビジネスモデル」というセッションのみ参加。 基調講演 インターネットから見た 次世代ネットワークの姿とビジネスモデル 東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授 江崎 浩 氏 企業情報システムの構築と運用にはセキュリティとプライバシーへの過度な反応に伴い、来の効率性の向上と追求が不十分となっており、各企業は企業情報システムの設計と運用に関する明確な方向性を見出せずにいるのではないだろうか。一方で、キャリアを中心に、電話サービスのIP化を目指した次世代ネットワーク(NGN)の議論が盛んに行われているが、いまだに明確なアーキテクチャもビジネスモデルも事実上存在していない。 講演では、次世代ネットワークのあるべき姿とビジネスモデルを、インターネットシステムの立場から

    10年後のインターネットの姿 | チミンモラスイ?
    I11
    I11 2006/07/14
    とりたてて具体的な未来予測は語られていない。
  • http://materia.jp/diary/20060713.html

    I11
    I11 2006/07/14
    id:quintia、GJ! リンクは表現行為。勝手に書き、勝手に張るのが基本。「オレの言ったことにコメントや反論は許さん」みたいな態度は、特に学校では好ましくない。参照→http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
  • ウェブページのリンクおよびその他の利用について

    リンクは自由! ウェブページのリンクおよびその他の利用について リンクは自由である! 印刷媒体での言及も自由である! 引用は公正な慣行に従って! 無断複製は違法である! 後藤 斉 目次に飛ぶ Tim Berners-Lee著, 高橋徹監訳 『Webの創成 World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか』 毎日コミュニケーションズ, 2001. (ISBN4-8399-0287-9) 原著: Tim Berners-Lee, Weaving the Web: The Past, Present and Future of the World Wide Web by its Inventor. London: Orion Business Books, 1999. (ISBN0-75282-090-7) Webは、その証券取引、調査、ネットサーフィンといった多様な側面のおかげで

    I11
    I11 2006/07/14
    「とりわけ、学術組織あるいは学術研究のウェブページは、学術情報一般がそうであるのと同様に、明らかに相互の自由な批評の対象となるべき。多少とも公的な性格を持つ団体のページも同様である」
  • onweb.to

    I11
    I11 2006/07/14
    2006年6月9日、パレスチナ。イスラエルの攻撃により海辺にピクニックに来て殺された父の死骸。その横で泣くフーダ・ガリヤさん。アラブのニューステレビ映像。(ラマタン通信社/ファイル)
  • onweb.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

    I11
    I11 2006/07/14
    「そんな方針は無い」人は信じたいことを信じ込もうとする。事実がそうではないのだとしても。
  • onweb.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

    I11
    I11 2006/07/14
    おぞましい無差別虐殺。先日のイスラエル訪問で小泉総理が握手したイスラエルの首相は、「子どもを含めた民間人の犠牲者がでても、さらに暗殺攻撃を続行する」と宣言していた人だ。
  • 【不倫出会いコミュニティ】完全無料の人妻・セフレ・熟女との不倫出会い掲示板

    完全無料の人・セフレ・熟女との不倫出会い掲示板は、安心して遊べる出会い系サイトを徹底比較したサイトです。無料出会い系、有料出会い系の情報が満載です。特選出会い系サイト 優秀サイトの中で質の高いサイトを厳選! ちょっとHな隣の奥さん お好みの今日会える人に直接メールが送れます! ファーストメール ダントツ人気NO.1!番号・直アド交換自由!写メ完全対応! 直メカンケイ 全国に50万人以上の利用者がいるからこそ、当のお相手探しが可能です。 人無料解放区 生アド!生撮り!生ハメ!経験豊富な人から出会い系初めての人までより取り見取り!! セフレ24時 真面目なお付合い希望の方~セフレ募集の方まで、幅広い【出会い】を求める男女のサークル。 マダム×ワイフ 遊べておまけにお小遣いも・・・期待できる業界でも話題の人気急上昇中の紳士淑女の出会い専門サイト!

    I11
    I11 2006/07/14
    パレスチナ人道支援運動
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/14
    2006年7月13日、イラク、バクダッド北の都市キルクーク市で発生した自動車自爆攻撃。その燃え上がる自動車の残骸。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/14
    2006年7月13日、イラク、バクダッド北の都市キルクーク市で発生した自動車自爆攻撃により死亡した息子を前に泣く父親。警察のパトロールを目標として攻撃により、警官3人と少年が死亡。7人以上負傷。
  • 動画・無料動画はAskビデオ | 爆破!!

    I11
    I11 2006/07/14
    様々な爆発シーン。路肩爆弾攻撃の映像を含む。
  • 緊急アンケートです!【日本の国防について】(7月21日0:00締め切り) | Under the Sun -EQT-

    ただいま「Under the Sun」では、アンケートを実施しています。 北朝鮮のミサイル発射にゆれる日北朝鮮の真意、今後の国際情勢の展望はまだ知れませんが、日の国防に関して、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。 TBで回答するタイプです。よろしければ回答お願いします。 (とらばアンケート) 質問:あなたが考える、この先、日がとるべき国防の方向は? 1.非武装をすすめ、他国から侵略されても抵抗をすべきではない http://clickenquete.com/b/tb.php/Q0000036A1cd89 2.他国から侵攻は防衛しても、攻撃はおこなうべきではない http://clickenquete.com/b/tb.php/Q0000036A29e06 3.専守防衛は現在でも可能なので、現状を変更する必要はない http://clickenquete.com/b/tb.ph

    緊急アンケートです!【日本の国防について】(7月21日0:00締め切り) | Under the Sun -EQT-
    I11
    I11 2006/07/14
    トラックバックアンケート。
  • にわかに動き出した「食品照射解禁」に異議あり

    国会閉会前の6月、大地を守る会の野田克巳さんから電話があり、長いこと禁止されてきた品への放射線照射が解禁される動きになっているので、質問主意書で内閣の見解を質してほしいとの要望があった。今日、消費者団体の皆さんに大久保青志秘書が同行して、内閣府原子力委員会の要請に行ってきた。その後、厚労省で記者会見をしていくので数日内にニュースとなるものと予測する。 「スパイス」は、私も大好きで「スパイスの効いた質問」を心がけてきたが、放射線照射の問題があるとは知らなかった。既に衆議院のホームページで公開されているが、質問と答弁をセットにして掲載することにする。ただ、この問題の概要を野田さんに解説してもらい、そのあとに資料として添付することにした。「の安全」に関心のある方はぜひ読んでほしい。 「品照射」解禁の動きに反対する! 「品照射」とは、コバルト60という放射性物質から出るガンマ線など高エネル

    I11
    I11 2006/07/14
    コバルト60の食品照射問題。質問趣意書に対する答弁書。これは問題だ。
  • http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/syokuhin/siryo/syokuhin02/siryo3.pdf

    I11
    I11 2006/07/14
    オーストラリア・ニュージーランド両国では基本的に食品、食材料への照射は特定の許可がなければ禁止されている。例外は輸出品だけ。なぜ日本は解禁しようとするのか?輸入業者への政治的配慮?
  • http://takafoir.taka.jaea.go.jp/text/text12.html

    I11
    I11 2006/07/14
    このデータはやや古い。本当に安全なのかは考え直した方が良いのではないか。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/14
    2006年7月12日、イラク、バグダッド北東のバクバの村の襲撃により逮捕された15人のレジスタンス容疑者。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/14
    イラク、バクダッド、自動車爆発攻撃で破壊された自動車を見る少年。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/14
    サマーワの権限返還記念式典に参加し権限返還を祝うイラクの陸軍特殊部隊。英国とオーストラリアがムサンナ州の治安を担当していた。
  • TBS RADIO 小西克哉 松本ともこ ストリーム powered by ココログ: 7/11(火)コラムの花道

    I11
    I11 2006/07/14
    町山智浩さんでのポッドキャスト映画コラム。「ワイルドスピードIII・トーキョードリフト」
  • 50テラバイトのDVDを開発

    インド生まれでアメリカ在住の科学者Renugopalakrishnan教授の開発しているDVDは光に反応するプロテインで覆われており、これによって50テラバイトという大容量を格納できるそうです。 詳細は以下の通り。 Indian-born scientist developing coated DVD's that can make hard disks obsolete http://in.tech.yahoo.com/060708/139/65pz8.html シドニーで7月8日に発表されたこの技術は、微生物によって生み出されるプロテイン(要するにタンパク質)を層にするというもの。教授によると、この技術によってハードディスクやメモリが将来的には不要になるという。 この微生物は光を取り込んで化学エネルギーとすることができ、この仕組みによって一連の中間分子を基底状態に戻る前の独自の形や色に

    50テラバイトのDVDを開発
    I11
    I11 2006/07/14
    遺伝子操作の産物。もっとがんばれば保存期間が20年ぐらいに延びるのでは? 軍事研究分野で生物コンビューターの開発というのがあったが、プロテイン情報保存技術の軍事利用が気になる。
  • 大量の仕事をうまくさばくには?(理論編)

    今回の課題:仕事が多すぎて予定していた分量をこなせない 状況説明:きちんとスケジュール管理をしているつもりでも、時として種類も期限も異なる大量の仕事が押し寄せてくることがあります。 仕事はひとつひとつ順番に片付けていくのが基ですが、このような状況になるとなかなか冷静に対処することが難しくなります。 このような場合、どうしたらいいでしょうか。 コツ:予め決めたルールに沿って仕事の優先順位付けを行う 押し寄せてくる仕事を洪水にたとえると、ちょろちょろと流れる程度の水量ならいくらでもコントロールできたものが、勢いよく大量に流れてくることで手に負えなくなる状況と言えます。洪水を防ぐには、予め堤防を築いたり、一時的に水を溜めておくためのスペースを作っておくなど日頃の準備が欠かせません。 仕事であれば、優先順位をつけるための基準や手順を決めておくことや、何かあったときのためのバッファ時間を確保してお

    大量の仕事をうまくさばくには?(理論編)
    I11
    I11 2006/07/14
    仕事を評価する上司を丸め込み納期の遅れを上司の責任にするとか、予算変更を理由に納期を延ばしてもらう、みたいな日本的な解決方法を紹介すればもっと良かった。(舌)
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tym/20060713/lcl_____tym_____000.shtml

    I11
    I11 2006/07/14
    内藤朝雄助教授の指摘は正しい。印象的なレッテルを張ればいいというものではない。
  • はてなブックマーク - 注目の動画

    I11
    I11 2006/07/14
    平成9年5月22日に著作権法改正案を審議した第140回国会参議院文教委員会で政府委員が「リンクを張っただけでは著作権侵害とはならない」と答弁しているので問題ない。アップードとリンクは法的な意味が違う。
  • asahi.com:暴追ビデオ「人権侵害」 北九州の暴力団「上映中止を」 - 社会

    I11
    I11 2006/07/14
    「これはひどい」タグがついているが、ヤクザの子というだけでイジメられているというのは事実だったりする。生まれた子に責任は無い。ヤクザでも親は親。違法行為はダメだが人として扱われる権利は誰にでもある。
  • NEWS

    I11
    I11 2006/07/14
    そういえば清志郎のコンサートしばらく行って無かった…。養生して必ずステージに立ってほしい。
  • 依存症の独り言: 共産主義はなぜ破綻したのか?(1)

    人気ブログランキングへ あなたの暖かい応援をお願いいたします。↑ 今日(11日)は、午後2時半にエントリーを書き上げ、ココログにアップしようとしたところ、何とメンテナンス中で不可。 メンテナンスは13日(木)の午後2時まで続くというからガッカリ、というかウンザリ。 皆さんにも、コメントやTBでご迷惑をおかけすることになると思うので、この場を借りてお詫び申し上げる。 ただ、ガッカリ&ウンザリしていても仕方がないので、今日から明日(12日)にかけて、普段は時間がなくて書くことがなかなかできないテーマのエントリーを書くことにする。 --------------------------------------------------------------------- 皆さんの中には、なぜソ連のような社会主義(共産主義)体制が破綻したのだろう? なぜ社会主義(共産主義)の思想から、中国や、それ以

    依存症の独り言: 共産主義はなぜ破綻したのか?(1)
    I11
    I11 2006/07/14
    レイシストの戯言。このエントリーを書いてる坂眞が共産主義を叩けば叩くほど共産主義を坂眞は愛していたんだなあと感じられる。告白したけどふられて憎悪に反転するコロビサヨク。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - レベルの低い客を持つとレベルの低い会社になる

    インテグレータ勤務三〇代の心に染み入るお言葉。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060710/242905/ 実も蓋もない記事であるが、デジタル土方はマンパワー=戦力ではないという一般法則が息づいている。まるで千年一日のごとく繰り返される光景だ。 で、このあたりは違和感と言っていいかなと思う部分なのだが、例えばラーメン屋がチェーン店のシステム化をしようと思ってベンダーの相見積もりを取るとする。ラーメン屋はラーメン店を経営するスキルはあるが、システムについての知識などない。こういうとき、ラーメン屋は何を持ってベンダーを選ぶか? 間違いなく値段だろうと思う。リテラシーが低ければ、共通した価値、すなわち銭で判断するほかない。彼らの収益はシステムに対する理解で成り立っているのではなく、ラーメンを顧客に提供することで得ているのだ。そ

    I11
    I11 2006/07/14
    結論なし。タイトルは釣り。コメント「レベルの低い客に文句垂れてるヤツは、どんだけレベルが高いの? ん? ん? ん? 言ってみ?」に同意。
  • CNET Japan

    Web 2.0 Expo Tokyo、2008年は開催中止 Tim O'Reilly氏の基調講演など、毎年ビッグネームを呼び寄せて開催されていたイベント「Web 2.0 Expo Tokyo」が2008年は中止となることがわかった。理由は米国からの講演者の来日にキャンセルがあったため。申し込み済みの場合は返金されるという。 2008/09/27 15:59   [ネット・メディア] 「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性 米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。 2008/09/26 07:00  [スペシャルレポート] 写真で見るLet's note Fシリーズの内部パーツ 松

    I11
    I11 2006/07/14
    YouTubeはナップスターより利用者が多い。裁判になれば提訴した側が裁判で勝ってもタダで済むとは思えない。裁判ショックによる企業イメージ低下による相当な利益喪失を誰が補填するのか未知数。著作権の改正が必要
  • TBS RADIO 小西克哉 松本ともこ ストリーム powered by ココログ: 7/13(木)ニュースさかさメガネ

    I11
    I11 2006/07/14
    『北朝鮮ミサイル基地への先制攻撃論。ホントにやったらどうなるの? 』軍事ジャーナリストの神浦元彰さんの解説。
  • Soviet Azumanga

    Taken from AMV Hell 3, just too funny

    Soviet Azumanga
    I11
    I11 2006/07/14
    最後の大阪のカットでワラタ