タグ

2006年7月20日のブックマーク (140件)

  • 『ニューヨーク・タイムズは植物資源保護で新聞サイズ縮小』

    世界メディア・ニュースとモバイル・マネーVMTM(Virtual Matrix Time Machine)の制作を目的に、世界中のメディアから集めた情報から選んで紹介しています。 PaidContent.orgは2006年7月18日に、ニューヨークタイムズ(New York Times)は、新聞のサイズを1半インチ狭くして、ニュージャージー州エディソンですべての印刷操作を終えることを計画していると報告した。 http://www.jiten.com/index.php?itemid=4155&catid=4 新聞の紙消費量は膨大で、それも毎日発行されることから、新聞のサイズを1半インチ狭くしてももの凄い量になるのでしょう。 新聞の合理化は、こんなところにまで影響し始めたのですね! 新聞で自然保護と訴えているわりには、すぐ捨てられる新聞を毎日発行し続けるという矛盾は---まだまだ回避できませ

    I11
    I11 2006/07/20
    オールドメディアの環境配慮。こういうことは日本でも真似をすればよいのではないか。
  • NYT To Reduce Paper Size; 5% Less News; To Close Plant – Old GigaOm

    I11
    I11 2006/07/20
    ニューヨーク・タイムズが植物資源保護で新聞サイズ縮小
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    I11
    I11 2006/07/20
    インターネット検閲。インド通信省がプロバイダー各社に宗教上の原理主義的な主張を繰り広げるウェブサイトへのユーザーのアクセスを禁じるよう求める。国民の知る権利。情報権の侵害。
  • http://www.asahi.com/international/update/0720/003.html

    I11
    I11 2006/07/20
    不可解な事件。
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200607200006.html

    I11
    I11 2006/07/20
    インド政府の発表はどうも不自然。テロとは関係ないというイメージを作ろうとしているようにも見える。
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    I11
    I11 2006/07/20
    インド政府によるインターネット検閲。インド国鉄西部線の列車内7カ所で起きた同時通勤列車爆破事件について触れたブログに対するアクセス規制をプロバイダーに要請。政治がらみか?
  • 総務省|掲載期間終了につき転送します。

    I11
    I11 2006/07/20
    インターネット事業に影。ケーブルテレビ一人勝ち。
  • 別紙 1 事業者構成 ○ 通信産業の事業者構成は、 ● 資本金規模別に見ると、約4∼5割が1∼10億円未満に集中。 ● 売上高規模別に見ると、民間放送事業の約3割は1億円未満。 ● �

    I11
    I11 2006/07/20
    電気通信事業売上高は対前年度9.7%減、民間放送事業売上高(実績額)は対前年度比1.5%減、ケーブルテレビ事業は対前年比21.1%増。インターネット附随サービス業売上高は対前年度実績額比10.7%減。
  • Jiten.com - Site Name Reserved

    Jiten.com Site Name Reserved Dave Lahoti Connect with me on WhatsApp Unregistered Alternatives 55+ Public Site Names Start With: Jiten Jiten.app Jiten.biz Jiten.blog Jiten.dev Jiten.info Jiten.live Jiten.net Jiten.online Jiten.org Jiten.photography Jiten.pro Jiten.shop Jiten.tech Jiten.top Jiten.us Jiten.xyz Ji-ten.com Jiten1.com Jiten8.com Jiten8.info Jiten8.net JitenArts.com JitenDesign.com Jite

    I11
    I11 2006/07/20
    ブロガーの約77%はアフィリエイトのための表現者。政治と政府に関する情報は11%。ブロガー37%は生活と経験の話題。インターネット・ユーザーの8%、約1200万人の米国人の大人達がブログを書いていると予測。
  • Breaking International News & Views

    I11
    I11 2006/07/20
    Pew Internet & American Life Projectのレポート
  • 「無法地帯」 | さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する

    サービス残業についてこのまえ触れたほか何度が言及していますが、それは単なる告発のための告発やますます絶望的だという悲惨な貧乏物語としてではありません(逆に「私は自発的にサービス残業して楽しい」からそれは個人の効用を充たしていて社会問題ではないなどという、関係性の水準を理解できない議論がもしもあるとしたらもちろん論外)。 そうではなく、労働の発展という私たちの協同的な基礎を、この現象が逆説的に示しているからです。自由時間増大という人間的豊かさの基条件を人々が発見できるのも、資という大きな関係性が、この条件を、潜在的に実現可能なものとしてつくりだしながらも、直接には、それを限界づける残業への圧力として作用しているからです。 また、「サービス残業」という現象は、労働の発展と労働の抑圧という資主義の矛盾した展開を一般的に示すだけではなく、その日的な後進的なありようをも示す点で論じる必要があ

    「無法地帯」 | さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する
    I11
    I11 2006/07/20
    サービス残業の蔓延は「無法」状態に同意。ルールを守れ。ルールを守らない奴がルールについてとやかく言うな。
  • Ad Innovator: 6メートルのナイフ

    「広告の近未来」 無料メルマガ登録 メルマガ大賞、部門No.1に輝く、最新広告手法についてのメルマガです。今すぐご登録ください。 サンプルを見る メールマガジン登録 メールアドレス: メールマガジン解除 メールアドレス: Categories Analysis Announcement Behavioral Targeting Books Branded Entertainment Branding Business Case study Cause Marketing CGM Characters Content Context Creative Direct Marketing DVR/HDD Recorder Email Entertainment Events Film Games Guerrilla Industry Instant Messaging Local Media M

    I11
    I11 2006/07/20
    デザインがすばらしい。街頭によくこんな広告をつけることができたなぁ。
  • Ad Innovator: 新聞社、Yahoo!と提携を前提に話し合い

    Hearst Newspapers,MediaNews Groupなど新聞社と米Yahoo!がクラシファイド広告、ローカルニュース、コンテンツなどをパッケージ化することで、新聞のオンライン化へ向けて提携の話し合いをしている。新聞社は直近ではクラシファイド、将来的にはニュースにおける検索連動型広告やマイクロペイメントが重要な収入源になると考えており、検索エンジンを持つトップポータルとの提携は重要であると考えている。 ソース:BusinessWeek:Dailies Strike Back At Web July 18, 2006 in Print | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d83427b94

    I11
    I11 2006/07/20
    米国オールドメディアの動向。
  • Bloomberg - Are you a robot?

    I11
    I11 2006/07/20
    新聞社、Yahoo!と提携を前提に話し合い
  • http://markezine.jp/a/default.aspx?cid=6&aid=67

    I11
    I11 2006/07/20
    判断の根拠となるデータが無いのでなんとも。
  • Ad Innovator: [テレビCM崩壊] 著者による日本語版への序文

    今日は著者の日語版への序文を全文掲載します。日の方々へというメッセージの形になっています。 日の方々へ 著者による日語版への序文 私の初の著書が日語に翻訳されることになり、大変うれしく思っている。また、日の読者の皆さんとも「オープンな対話」を始められればと考えている。もちろん、すでに私のブログ(www.jaffejuice.com)を読み、私のPodcast「Across theSound」(www.acrossthesound.net)を聞いている人とは、今までの対話をさらに続けていくということになるのだろうが。 実は、これがポイントなのだ。 変化しないものなど、何ひとつない。時間の経過とともに直線的に進むものも、予想可能なものも存在しない。 このも同じだ。ブログやPodcastのような、著者と読者との対話を可能にする場所がなければ、書は、大きな変化の渦がうねる大海に浮か

    I11
    I11 2006/07/20
    興味深い。デジタル映像機器によるCMスキップの影響は小さくない。
  • how to make money

    Customers Also Loved The following are business names for sale with similar qualities to break.com

    how to make money
    I11
    I11 2006/07/20
    ジダン頭突きゲーム。要注意。
  • http://tbs954.cocolog-nifty.com/standby/2006/07/0720_7fc4.html

    I11
    I11 2006/07/20
    ポスト小泉、安部、福田両氏の動きについて
  • http://tbs954.cocolog-nifty.com/standby/2006/07/0720_f0cd.html

    I11
    I11 2006/07/20
    ドイツが腹を固めた
  • http://podcast.1242.com/sound/567.mp3

    I11
    I11 2006/07/20
    日本商工会議所が打ち出した「消費税UP反対」に賛成
  • TBS RADIO 小西克哉 松本ともこ ストリーム powered by ココログ: 7/20(木)タチヨミスト★SHINGOさんの週刊誌チェック!

    I11
    I11 2006/07/20
    ポッドキャスト。
  • TBS RADIO 小西克哉 松本ともこ ストリーム powered by ココログ: 7/20(木)ニュースさかさメガネ

    I11
    I11 2006/07/20
    『昭和天皇の靖国参拝中止は「A級戦犯合祀」が原因だった』 「日刊ゲンダイ」二木啓孝氏の解説。
  • TBSラジオクラウド

    I11
    I11 2006/07/20
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 : 生きている靖国祭神が、日本に補償を求めている件 20:38

    http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060710010046461.asp 2006年7月10日(月) ■ 「靖国が生存者5人合祀」 ずさんな戦後処理と韓国 【ソウル10日共同】韓国の政府機関「強制動員真相究明委員会」は10日、日の植民地時代に強制連行された韓国人の生存者5人が、人も知らない間に靖国神社に合祀(ごうし)されていることが確認されたと明らかにした。 日による強制連行被害の申請を受け付け、申請内容を確認する作業の中で判明したという。 5人のうちの1人で、現在はソウル市内に居住する金希鍾氏(81)は19歳だった1944年、憲兵らに強制連行されてサイパンへ労働者として動員され、米軍の捕虜になり韓国へ戻ったという。金氏は「靖国神社まで行って名前を削除するよう求めた。日政府がちゃんと調査していればこんなことはないはずだ」と日側を批

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 : 生きている靖国祭神が、日本に補償を求めている件 20:38
    I11
    I11 2006/07/20
    笑えるけど笑い事ではない。韓国人の【現人神様】に叱られる靖国神社はいつまでも逃げ続けることはできないだろう。戦犯分詞問題も含め、遺族会は新たな対応を迫られている。
  • 小泉首相は8.15靖国参拝に行きたければ行けばいい〜福田康夫氏は総裁選に出馬しないなら出馬しなくていい - 木走日記

    ●自民総裁選、福田氏不出馬の見方〜朝日新聞 朝日新聞記事から・・・ 自民総裁選、福田氏不出馬の見方 東京大会出席せず 2006年07月20日03時04分 福田康夫元官房長官は28日に都内で開かれる自民党東京ブロック大会に出席しない意向を固め、党東京都連に伝えていたことが19日分かった。同ブロック大会は9月の党総裁選をにらみ、「ポスト小泉」候補を招いて政策を聞く場と位置づけられている。福田氏が出席し、総裁候補としての意欲を表明するかどうかが注目されていたが、欠席により総裁選には出馬しないとの見方が党内で強まってきた。 同大会には、安倍官房長官、麻生外相、谷垣財務相、与謝野経済財政相と福田氏が出席を要請されていた。外遊中でビデオ出演となる麻生氏を含め、福田氏以外は出席を決めている。 福田氏は各種世論調査の支持率で安倍氏に次いで2番手につけている。ただ、総裁選への態度を明確にしないことから、党内

    小泉首相は8.15靖国参拝に行きたければ行けばいい〜福田康夫氏は総裁選に出馬しないなら出馬しなくていい - 木走日記
    I11
    I11 2006/07/20
    なるほどといいたいところだが、参拝は権利の問題ではない。「靖国に行った前例はあるがそれを行使しない」なら同意。
  • asahi.com:自由は根付いたのか?-?経済気象台?-?ビジネス

    I11
    I11 2006/07/20
    「経済や社会のルールを破る自由、首相が何度も靖国参拝する自由など、自由のはき違えもなくなり、普遍的価値観に基づく現行憲法を押し付けと非難することもなくなろう」に同意。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000062-mai-soci

    I11
    I11 2006/07/20
    富田メモによってA級戦犯分祀と新たな追悼施設建設等を推進する政治的な圧力が高まる。靖国参拝を争点にしないといった次元の話ではない。遺族会の分裂と総裁選競争は加速するだろう。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000006-yom-soci

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠。戦犯分詞は天皇の御心。
  • 日経の記事の信憑性 : 森羅万象の歴史家

    東亜連盟戦史研究所付属-戦後の教科書が教えたくない歴史の真実から萌えるフィギュアまで、お気に入りの役に立つコレクション・日人のための情報・文献・破魔の三矢の論文等、ジャンルを問わず森羅万象あらゆる素敵な萌えるアイテムを揃えて日国に貢献します!入手困難の第一次資料満載の戦史「戦争の天才と謀略の天才の戦い」国民のための大東亜戦争正統抄史1928―56が絶賛公開中!学校教科書を信じる者は公務員試験に合格しない! ・団塊世代の方々-在日外国人地方参政権付与法は中国の新植民地主義を助長します・NHKドキュメント「日中戦争」の凄まじい偏向 南京大虐殺は虚構である!・急いでチェック!あなたは既に洗脳されていませんか?

    I11
    I11 2006/07/20
    いかりや長介のように「だみだこりゃ」と言いたくなる恥エントリー。
  • 史実は重く受け止める必要がある。:イザ!

    昭和天皇が昭和63年、靖国神社のA級戦犯合祀に不快感を示す発言をされていたとする当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)が書き残したメモがあり、昭和天皇は昭和53年にA級戦犯が合祀されて以降、同神社に参拝されていないと云う。 以下は、このメモが事実であるとしての議論になる。なお、仮に、このメモが事実と異なるなら、日経新聞は、トップの引責辞任程度では済まされないはずだ。 宮内庁はこれまで、参拝をされなくなったことについて、諸般の事情をあげていたが、この事由は確定したと考えて良いだろう。この件をめぐっては、これまで議論の余地があったが、まず事実を事実としてしっかりと受け止める必要があろう。 例えば、作家の上坂冬子氏は、加藤紘一衆議院議員との対談の中で、加藤氏の昭和天皇がA級戦犯合祀を納得されてなかったのではないか、との発言に対し次のように述べている。 「・・・伝聞という形でなら、『木戸幸一

    I11
    I11 2006/07/20
    「富田メモによって、A級戦犯分祀と新たな追悼施設建設等を推進する政治的な圧力が高まる」「靖国参拝を争点にしないといった次元の話ではない」に同意。遺族会の分裂と総裁選競争は加速するだろう。
  • http://tomber.livedoor.biz/archives/51031383.html

    I11
    I11 2006/07/20
    「天皇の象徴性を守る観点からも、小泉首相は今年も参拝する」は苦しいロジック。でも小泉なら使いかねない。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006072001001372.html

    I11
    I11 2006/07/20
    決定的物的証拠が出た以上、この問題は総裁選の大きな争点になる。分詞に抵抗している安部@統一教会祝電は御心に背く国賊。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    I11
    I11 2006/07/20
    トラバブログ一覧。「必死な方々一覧」と評されても仕方が無い状況。でも状況はいずれ変わっていくだろう。事実はひとつしか存在しない。事実は事実として認められないようでは議論にもならない。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000006-yom-soci&kz=soci

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た以上、この問題は総裁選の大きな争点になる。
  • 琥珀色の戯言 - 昭和天皇とA級戦犯

    http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200188.html この記事が、なぜ今になって出てきたのだろう?という疑問はあるのですが、この内容が事実であるとすれば、僕の率直な感想としては、「あなたがそれを言うんですか?」なんですよね。 それは、仮に名目上だけでも「元首」であり「責任者」だった人間の言葉としては、自分の部下だった人間たちに対して、あまりに酷な仕打ちなのではないか、と。亡くなった一兵卒たちやその遺族、あるいは、直接戦争に参加していない後世の人間たちが第三者として「合祀はおかしい」と言うのなら、それは仕方がないことだと思いますが…… しかし、「1988年、薨去前年の昭和天皇の言葉」に、どの程度の意味があるのか、僕には正直わかりません。 年齢的な判断力の低下だってあったかもしれないし、昭和天皇自身も「戦後平和教育」に影響

    琥珀色の戯言 - 昭和天皇とA級戦犯
    I11
    I11 2006/07/20
    天皇が合祀に反対したのは国賊から天皇制を守るため。オフレコメモが出てきたのは総裁選が近いため。
  • 昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060720AT1G1700819072006.html 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていた これについては、以前、 http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20050606#1117992170 で、やや控えめに触れたことがあります。 日経の記事で、上記のメモを見ましたが、生前の昭和天皇が思い起こされるとともに、やはり英邁な方だった、という感を深くしました。 昭和天皇の大御心に反することをやってしまっていたことについて、靖国神社やその支援者は、どう考えるのでしょうか。一神社に過ぎないのに、昭和天皇に不快感を与えた、ということは、神社としてあってはならないこと

    昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    I11
    I11 2006/07/20
    「昭和天皇の大御心に反することをやってしまっていたことについて、靖国神社やその支援者は、どう考えるのでしょうか」。当然の疑問。総裁選候補者にも聞くべきだ。
  • 【日経スクープ】昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - umeten's blog

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。昭和天皇は1978年のA級戦犯合祀以降、参拝しなかったが、理由は明らかにしていなかった。昭和天皇の闘病生活などに関する記述もあり、史料としての歴史的価値も高い。(詳細を20日付の日経済新聞朝刊に) (07:00) この報道が、朝日や毎日から出なかったということが、さらにこのニュースの意味を大くしているのではないだろうか。 さらにいえば、右翼思想の主軸である靖国A級戦犯合祀=東京裁判否定史観が、右翼思想の根幹でありかつ戦争の主体であった昭和天皇その人の意思として否定されたという点は、この国にはびこる老害が奉

    【日経スクープ】昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - umeten's blog
    I11
    I11 2006/07/20
    良い意味で愉快なエントリーだ。「あらゆる理性と論理を排除した、白痴のナショナリズム」に同意。さて、問題は“誰が”白痴であるか、だ。総裁選は近い。
  • 「不敬」であるのは誰か? (Dead Letter Blog)

    これは Google に保存されている http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/000090.html のキャッシュです。 このページは 2008年10月8日 08:06:40 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細 僕のそのことについての理解は、天皇による、国内、諸外国に政治問題を引き起こすことを怖れての、自主規制、或いは宮内庁など周囲の人間が進言を行った上での自粛なのではないか、ということだった。ところがどうもそうではなく、天皇自身がA級戦犯合祀に反発した為に参拝が中止された、という話らしい。 ちなみに「昭和天皇独白録」なるものをさらっと読んでみたのだけれども、意外にも「天皇は単なる神輿ではなかった」というのが僕の印象だ。少なくとも天皇が戦時指導者たちの主張にただ振り回されていただけの人物、と

    I11
    I11 2006/07/20
    よくまとまっている良エントリーだが炎上して燃え尽きキャッシュしか残っていないのが惜しまれる。
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2220032/detail?rd

    I11
    I11 2006/07/20
    決定的物的証拠が出た以上、この問題は総裁選の大きな争点になる。分詞に抵抗している安部@統一教会祝電は御心に背く国賊。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20060720k0000e040049000c.html

    I11
    I11 2006/07/20
    遺族会分裂の加速は避けられない。古賀会長の分詞検討表明や総代辞任は、今このタイミングで富田メモが出てきた動きと関係があると思われる。小泉総理は対遺族会公約のハシゴを外されることになるだろう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    I11
    I11 2006/07/20
    さっそく出てきた政府支援報道。心の問題なら心だけに留めて公人として行動すべきではない。戦犯分詞は天皇の御心。確実に総裁選に影響する。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    I11
    I11 2006/07/20
    さっそく出てきた政府支援報道。心の問題なら心だけに留めて公人として行動すべきではない。戦犯分詞は天皇の御心。確実に総裁選に影響する。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060704i114.htm?from=main1

    I11
    I11 2006/07/20
    興味深い動き。古賀氏は富田メモが近く公表され政治の流れが変わるという情報を事前に入手していたのかもしれない。
  • 河村たかし氏と南京事件:イザ!

    先日、民主党の河村たかし衆院議員から南京事件について意見を聴く機会がありました。河村氏というと、「総理をねらう男」としてしょっちゅうテレビに出ているから有名ですね。柔らかい(?)名古屋弁でずけずけモノを言う印象がありましたが、歴史問題について話したのは初めてです。 実は河村氏の10年前に亡くなったお父さんは、陸軍伍長として中国で終戦を向かえ、翌日の昭和20年8月16日に上海から南京にたどり着き、翌年1月まで南京市郊外の寺で暮らしていたのだそうです。そして10年前には戦友とともに、南京市に桜木1000を贈ったといいます。 河村氏はその縁もあり、今年4月にお父さんの戦友とともに南京に行き、南京大虐殺記念館を訪問しました。その際、60年前に南京市民に大変世話になったという戦友の一人が、記念館の展示を見て「このままじゃ、日中友好は難しいね」とつぶやいたといいます。 河村氏は南京市の幹部らと

    I11
    I11 2006/07/20
    政治部遊軍記者の阿比留瑠比氏による河村たかし議員発言。河村たかし議員の父親は南京市に桜木1000本を贈っていたらしい。恒久平和調査局設置法案の必要性。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/ronsetu/20060521/col_____ronsetu_000.shtml

    I11
    I11 2006/07/20
    議論に値する有力法案。政府・国会による「大戦の原因の解明」は必要。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0518/016.html

    I11
    I11 2006/07/20
    興味深い動き。古賀氏は富田メモが近く公表され政治の流れが変わるという情報を事前に入手していたのかもしれない。
  • 昭和天皇:A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た以上、この問題は総裁選の大きな争点になる。分詞に抵抗している安部@統一教会祝電は御心に背く国賊。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060720k0000e040049000c.html

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た以上、この問題は総裁選の大きな争点になる。分詞に抵抗している安部@統一教会祝電は御心に背く国賊。
  • 靖国参拝の考察 関係改善を望まぬ中国・・・ジェームズ・アワー氏、ポール・ジアラ氏の朝日新聞への寄稿に反論

    元米国防総省日部長のポール・ジアラ氏が朝日新聞への最近の寄稿で小泉純一郎首相 の靖国神社への参拝を非難し、米国もその参拝に反対すべきだとの意見を述べたので、 同じポストにあった私もこの問題について意見を述べ、同氏とはまったく異なる見解が米側には 多いことを強調したい。 自国を守るために戦争で死んだ先人の霊を祭った施設をその国の政治指導者らが訪れる ことはどの国でもごく自然である。中国政府が日の首相に対し日の戦没者を日の神社 で追悼することをやめろと命じることは不自然であり、他国内部への理不尽な介入となる。 中国はまして台湾問題や人権問題で米国や日が論評すると、すぐに「内政干渉だ」と非難し、 以前には日の首相の靖国参拝を非難しなかったと言う矛盾もみせている。 A級戦犯を靖国に祭ったことが賢明なことかどうかは別として、小泉首相は参拝の際にいつも A級戦犯を追悼するのではなく、A級戦

    I11
    I11 2006/07/20
    「A級戦犯を靖国に祭ったことが賢明なことかどうかは別として」に笑った。全然別じゃないっての。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0704/005.html

    I11
    I11 2006/07/20
    興味深い動き。古賀氏は富田メモが近く公表され政治の流れが変わるという情報を事前に入手していたのかもしれないな。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    I11
    I11 2006/07/20
    興味深い情報。少なくとも小泉や安部よりも国際感覚のある政治家であるということがこれらの発言からわかる。
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <昭和天皇>A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • 産経ニュース

    埼玉県川口市内などに住むクルド人ら11人が19日、Xへの投稿で名誉を傷つけられたとしてフリージャーナリストの石井孝明氏を相手取り、500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと明らかにした。外国人がジャーナリスト個人に対し集団で訴訟を提起するのは異例。

    産経ニュース
    I11
    I11 2006/07/20
    産経だけが早い時期に書いている「政府筋の指摘」が笑える。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。物的証拠が出てきた以上、国民や世界の世論は欺けない。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    I11
    I11 2006/07/20
    この記事は写真が大きい。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • http://www.asahi.com/international/update/0720/004.html

    I11
    I11 2006/07/20
    これで靖国参拝をどうするのかが次期首相の大きな国際的課題になったのは間違いない。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • これなぁ、天皇独白ってやつ - finalventの日記

    ⇒昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。 つうわけで最初日経に入る。 ほいで。 ⇒asahi.com:昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀 - 社会 昭和天皇が死去前年の1988年、靖国神社にA級戦犯が合祀(ごうし)されたことについて、「私はあれ以来参拝していない それが私の心だ」などと発言したメモが残されていることが分かった。 朝日は入手経路不明。 内容だが。 《「昭和天皇独白録」の出版にたずさわった作家半藤一利さんの話》メモや日記の一部を見ましたが、メモは手帳にびっしり張ってあった。天皇の目の前で書いたものかは分か

    これなぁ、天皇独白ってやつ - finalventの日記
    I11
    I11 2006/07/20
    id:ore_de_workいまイイこと言った。決定的物的証拠が出た以上、知らぬ存ぜぬを通すのはおかしい。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • asahi.com:「天皇参拝せぬ靖国に首相が行く矛盾」 カーティス教授?-?政治

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • グーグル幹部、「ウェブの生みの親」リー氏のセマンティックウェブに疑問を提起

    ウェブの生みの親で現在はWorld Wide Web Consortium(W3C)のディレクターを務めるTim Berners-Lee氏は米国時間7月18日、米国人工知能学会(AAAI)が主催する会議で基調講演を行い、人工知能とセマンティックウェブについて語った。 講演の中でBerners-Lee氏は、ウェブの次の段階は、データを人工知能にもアクセス可能にし、検索、分析させることだと指摘した。さらに同氏はマシンが簡単に読み取れるデータが互いにリンク付けされたウェブであるセマンティックウェブに言及し、これが導入されれば、さらに多くの知識が、もとの情報を作成、公開した人たちとは別の人や組織に、当初は予想もしなかったような用途で使われると説明した。 Berners-Lee氏はこれまでにもHTMLだけでなくセマンティック言語を使うようウェブ開発者に提唱してきたが、今回の講演の内容はその件にも及ん

    グーグル幹部、「ウェブの生みの親」リー氏のセマンティックウェブに疑問を提起
    I11
    I11 2006/07/20
    一般ユーザーの能力不足をどう克服するか。セマンティックウェブの導入により偽装SEOが簡単になる問題をどう克服するか。たしかに偽装SEO問題は深刻だと思う。
  • 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    日本経済新聞
    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠が出た。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    I11
    I11 2006/07/20
    戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060720-63381.html

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060720it06.htm

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0719/007.html

    I11
    I11 2006/07/20
    今このタイミングで富田メモが出てきたのはこの動きと関係があると思われる。
  • asahi.com:昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」A級戦犯合祀 - 社会

    I11
    I11 2006/07/20
    昭和天皇が靖国参拝しなくなった理由はA級戦犯が合祀されたからだという説を裏付ける決定的物的証拠。戦犯分詞は天皇の御心。戦犯分詞に抵抗している安部@統一教会祝電とかは御心に背く国賊。
  • 国会会議録検索システム

    I11
    I11 2006/07/20
    天皇靖国参拝問題の審議。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060720/eve_____sya_____000.shtml

    I11
    I11 2006/07/20
    写真が出ているので証拠は?などと言っているバカがまだいるようだ。「昭和天皇が靖国神社を参拝しなくなった理由は、A級戦犯が合祀されたからだ、という説が、今回見つかった富田元長官のメモで裏付けられた」
  • 昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    I11
    I11 2006/07/20
    id:krpynいまイイこと言った。現行憲法になってから7回だけ。しかも国事行為ではなく私的参拝。8.15には一度も行っていない。A級戦犯合祀により昭和天皇が靖国参拝しなくなったとの説を裏付ける決定的証拠。
  • 安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE

    フィッシング詐欺などでよくあるDNSの書き換えに対してより安全で、なおかつDNS解決の速度が素早いのでネットの閲覧が快適になり、さらに「~~.com」を「~~.cmo」とミスって入力しても正しいサイトに誘導してくれる、らしい。 利用は無料。設定方法などの詳細は以下の通り。 OpenDNS | Providing A Safer And Faster DNS http://www.opendns.com/ 優先DNSを「208.67.222.222」にして、代替DNSを「208.67.220.220」にするだけ。ブロードバンドルータの設定画面で参照するDNSをこの2つに変更すればOK。プロバイダから提供されているDNSがあるなら速度だけで考えればそちらの方が早いと思われますが、プロバイダの方でDNSを提供してくれない場合にはこれを設定することで確かに反応速度の上昇は見込めます。 速度について

    安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE
    I11
    I11 2006/07/20
    オープンDNS。実測のデータが不明。たぶん使わない。
  • グリッドレイアウトのための背景画像 - lucky bag

    ウェブページをグリッドレイアウトするのであれば、あらかじめ CSS で背景画像にルーラーみたいな画像を指定しておけば制作時に便利じゃね?ってアイデア。 Subtraction: Grid Computing… and Design Airbag - Ruler. Using a Background Image Grid to Lay Out Your Web Site | Smiley Cat Web Design つうことで、自分が使いやすいと思う方眼画像をちゃちゃっと作ってみた。 gif画像(ご自由にどうぞ) grid.gif (GIF 画像, 200x200 px) 実際に適用してみたサンプル グリッドレイアウトのための背景画像のサンプル ルーラーの最小単位は 5px で、それより若干濃い線が 10px 、さらに濃い線が 50px、んでもって薄いグレーの背景が 100px 単位って

    I11
    I11 2006/07/20
    便利だ。だけどごめん。CSSもフォントタグとかのデザイン系タグは全部オフにしているので、せっかくつくってもらったデザインがアタシのパソコンでは表示されないのだ。
  • LogoPond - Identity Inspiration -

    Logopond is Inspiration Logopond is an inspirational site & showcase of identity work from designers of varying abilities all across the world. We seek to inspire and improve the talents of our design family through shared knowledge and helpful experiences. About Identity Purist It is important that we do not forget our roots and fundamentals. With the help of Rich Scott and several others we have

    I11
    I11 2006/07/20
    ロゴ評価サイト。インターネットの個性。洗練されたロゴタイプはその思想を表す。
  • Amazon.co.jp

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    I11
    I11 2006/07/20
  • Amazon.co.jp: NFB作品集 イシュ・パテル/キャロライン・リーフ/ジャック・ドゥルーアン [DVD]: DVD

    I11
    I11 2006/07/20
  • 人生はゲームだと考えたがる人たち

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    人生はゲームだと考えたがる人たち
    I11
    I11 2006/07/20
    人生は一度きり。リセットはできない。失敗も自分のものとして受け止められない人に人生は獲得できない。
  • Amazon.co.jp: ニュー・アニメーション・アニメーションシリーズ アレクサンドル・アレクセイエフ作品集 [DVD]: DVD

    Amazon.co.jp: ニュー・アニメーション・アニメーションシリーズ アレクサンドル・アレクセイエフ作品集 [DVD]: DVD
    I11
    I11 2006/07/20
  • 嘉手納基地にも大量の劣化ウラン弾が貯蔵: ICBUW 広島大会・韓国からの報告 - 薔薇、または陽だまりの猫

    8月のICBUW広島大会=「劣化ウラン兵器禁止を訴える国際大会」に、韓国からは、写真家で平和活動家のイ・シウさんが参加してくれることになりました。最近送られてきた発表要旨によりますと、イ・シウさんの報告は、米軍の機密解除文書に基づいて、大量の劣化ウラン弾が韓国の米軍基地や沖縄の嘉手納基地に貯蔵されていることを問題にするものになります。 発表要旨には、「2001年2月20日、米国フレンズ奉仕団(AFSC:American Friends Service Committee)ハワイ支部幹事のカイル・カジヒロが情報公開法 に基づき、米太平洋司令部総司令官ブレア提督に、米軍基地の劣化ウラン弾に 関連する全記録を公開するよう要請。これに対し、2003年8月1日、ヒカム空軍 基地の太平洋空軍司令部ノーバート・A・ヒューズ中佐が答え、米軍はハワイ などの米国領内には劣化ウラン弾を保管していないが、沖縄の

    嘉手納基地にも大量の劣化ウラン弾が貯蔵: ICBUW 広島大会・韓国からの報告 - 薔薇、または陽だまりの猫
    I11
    I11 2006/07/20
    2003年8月1日、ヒカム空軍基地の太平洋空軍司令部ノーバート・A・ヒューズ中佐が沖縄の嘉手納空軍基地にも劣化ウラン弾を貯蔵していることを認めた。
  • AcTV (アクティービー)

    I11
    I11 2006/07/20
    映像サイト。無料映像多数。
  • American Friends Service Committee - Quaker values in action

    I11
    I11 2006/07/20
    米国フレンズ奉仕団ハワイ支部
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    I11
    I11 2006/07/20
    劣化ウラン廃止ヒロシマプロジェクト。
  • http://www.siwoo.pe.kr/

    I11
    I11 2006/07/20
    韓国、写真家イ・シウ氏のサイト。
  • http://times.hankooki.com/lpage/200512/kt2005122317370310230.htm

    I11
    I11 2006/07/20
    在韓米軍は約270万発の劣化ウラン弾を保有。そのうち約2万4千発が行方不明状態。ソースは、「米国フレンズ奉仕団」(American Friends Service Committee)
  • 単位換算表

    Copyright @ HARBEST FUTURES ,Inc.Japan. All Rights Reserved. 商品先物取引・オンライントレード・取引所為替証拠金取引・商品ファンド・保険商品

    I11
    I11 2006/07/20
    簡易自動計算
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/20
    イラク、バグダッドの爆発事件の場所にある血の海の上に、イラクの民間人の影がある。イラク国連援助の報告書によれば、5-6月の二ヶ月間に約6,000人のイラクの民間人が死亡した。
  • BBC NEWS | Technology | Criminals exploit net phone calls

    I11
    I11 2006/07/20
    ハッカーたちの次の獲物はネット電話。あなたのその電話は盗聴されています。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20060718/mng_____kok_____004.shtml

    I11
    I11 2006/07/20
    「戦闘行為に巻き込まれることは一度もなかった」という判断はまだ早い。なぜなら、報道機関のほとんどは報道管制に粛々と従っており現地(基地。取材規制地域内)を取材していないから。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060718/mng_____sya_____010.shtml

    I11
    I11 2006/07/20
    「人道復興支援」という言葉がまったくインチキであったことは、イラク人たちの態度がなによりも証明している。
  • イラク戦争は「始まったばかり」/イラク情勢ニュース - 薔薇、または陽だまりの猫

    米陸軍トップのピーター・シューメーカー大将(陸軍参謀総長)は、14日、米軍はイラク戦争で負けているとは思わないと言ったが、勝利しているという表現も避けた。そしてさらに、「イラク戦争は終わりに近いというより、始まったばかりだと考えている」と述べた。 URUK NEWS イラク情勢ニュース □□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■ □□□□□ □■ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 2006/07/17 (月) [飛耳長目録 today's news list] ☆イラク戦争は「始まったばかり」 2006/07/17 ☆陸自、サマワ支援で感謝状を要請 地元州議長らに -------------------------------------------------------------------- ☆★イラク戦争は「始まったばかり」 イラク情

    イラク戦争は「始まったばかり」/イラク情勢ニュース - 薔薇、または陽だまりの猫
    I11
    I11 2006/07/20
  • http://www.gazette.com/display.php?id=1319304&secid=1

    I11
    I11 2006/07/20
    ピーター・シューメーカー大将(陸軍参謀総長)談話「イラク戦争は終わりに近いというより、始まったばかりだと考えている」。どうまでも続くよ、戦争は。生命と資源の浪費。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    I11
    I11 2006/07/20
    速報系。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    I11
    I11 2006/07/20
    この映像をアップロードしているqwanoは宮台真司ルサンチマンの人らしい。
  • YouTube - すっきり分かる靖国問題

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    I11
    I11 2006/07/20
    この映像をアップロードしているqwanoは宮台真司ルサンチマンの人らしい。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    I11
    I11 2006/07/20
    この映像をアップロードしているqwanoは宮台真司ルサンチマンの人らしい。
  • 都立中央図書館が『法律情報サービス』を開始します|東京都

    都立中央図書館が『法律情報サービス』を開始します −公立図書館(都道府県立・政令指定都市立)で初めて− 平成18年7月12日 教育庁 都立中央図書館は、所蔵する豊富な法律関係資料を活用し、平成18年7月14日(金)から「法律情報コーナー」を設置して『法律情報サービス』を開始します。  サービス内容としては、都民がトラブル解決等のため、自ら法律情報を調べ、必要な情報を得ることを支援します。また、裁判員制度の講演会等を開催し、司法制度改革等について普及啓発を図ります。  なお、公立図書館(都道府県立・政令指定都市立)における『法律情報サービス』の実施は、全国で初めてです。 1 サービス内容 (1)レファレンス・サービスの一層の推進 法律情報コーナーでは、交通事故、相続、近隣トラブルなどのテーマごとに、資料の展示と情報案内リストを提供します。  また、利用者が求める法律関係の情報を、図書・年

    I11
    I11 2006/07/20
    法律関係図書:約3万冊(内開架6千冊)、法令集:約380種、法律関係雑誌:約200種など。
  • 最高裁判所図書館 | 裁判所

    一般利用者の図書館利用は、「利用希望日の前日(水土日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)の場合はその前日)の午後3時までに電話による申込み」が必要です。 詳しくは、以下の「利用案内」を御覧ください。 電話番号:03-3264-8537(受付カウンター) 最高裁判所図書館への来館は、「最高裁判所南門」を御利用ください。 裁判所における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の取扱いはこちらを御確認ください。

    I11
    I11 2006/07/20
    蔵書検索システムがある。
  • 『続き』

    さて前回のエントリーの続きです。「愛と暴力の現代思想」から矢部史郎さんの文章を抜粋します。ブルーの文字は私が加えました。 ** 90年代のハリウッド映画は、「性格異常者」による猟奇連続殺人を繰りかえしてきた。『羊たちの沈黙』、『セブン』、『コピーキャット』、『ストレンジャー』、『ボーンコレクター』など、動機の不可解な「性格異常者」による猟奇連続殺人を描いた一群の映画がある。 そのなかで当に恐ろしい作品は『セブン』である。映画がグロテスクであるとか登場する「性格異常者」が想像を絶しているというのではない。『セブン』が傑出しているのは「性格異常者による猟奇的殺人」という形式を転用し、その構図を完全にくつがえしている点だ。(略) キリスト教の7つの大罪である「高慢(pride)、貪欲(greed)、色欲(lust)、怒り(angry)、大(gluttony)、羨望(envy)、怠惰(slot

    I11
    I11 2006/07/20
    「愛と暴力の現代思想」矢部史郎氏。知性を感じさせる名文。
  • 地域研究による「人間の安全保障学」の構築トップページ

    I11
    I11 2006/07/20
  • 中東イスラーム研究教育プロジェクト

    文部科学省特別教育研究経費によるプロジェクトは2010年3月に終了しました。 活動は東外大における次の2つのプロジェクトに引きつがれています。 →

    I11
    I11 2006/07/20
  • Gun Crime Articles

    This is featured post 1 title You can easy customize the featured slides from the theme options page, on your Wordpress dashboard. You can also disable featured posts slideshow if you don't wish to display them. Dont edit it manually, by replacing images, but you set feature image when you create new posts. This is featured post 2 title You can easy customize the featured slides from the theme opt

    Gun Crime Articles
    I11
    I11 2006/07/20
  • Amazon.co.jp: 教育には何ができないか: 教育神話の解体と再生の試み: 広田照幸: 本

    Amazon.co.jp: 教育には何ができないか: 教育神話の解体と再生の試み: 広田照幸: 本
    I11
    I11 2006/07/20
  • http://www.dpj.or.jp/news/200606/20060613_04senkyo.html

    I11
    I11 2006/07/20
  • http://www.dpj.or.jp/faxnews/pdf/20060613162826.pdf

    I11
    I11 2006/07/20
    インターネット選挙資料
  • janjanblog.jp

    This domain may be for sale!

    I11
    I11 2006/07/20
    どうせJANJANに粘着しているid:lovelovedog方面の連中が工作目的でアカウントを不正取得してブログを立ち上げたのだろう。汚い連中がいるものだ。
  • janjanblog.jp

    This domain may be for sale!

    I11
    I11 2006/07/20
  • NATIONAL ENDOWMENT FOR DEMOCRACY - Supporting Freedom Around the World

    I11
    I11 2006/07/20
    米国民主主義基金(NED)
  • http://www.janjan.jp/government/0607/0607188059/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    アイスブレイクの重要性。
  • http://www.janjan.jp/election/0607/0607170000/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    重要選挙資料。映像を完全公開。
  • http://www.janjan.jp/photo-msg/0607/0607188052/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    飽食。平和大国ニッポンの有り難さ。小泉純一郎は夜の食事だけで年間300万円以上使っているらしい。
  • http://www.janjan.jp/column/0607/0607070480/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    恐怖、善良なイメージ、弁護士嫌い、政党への忠誠、カリスマ性、ファーストレディ。それが2004年選挙で共和党が勝った理由。松岡陽子マックレイン氏の分析。
  • http://www.janjan.jp/column/0607/0607170981/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    沖縄で民主党が勝てば、政権交代した後に対アメリカ外交の基盤をひとつ増やすことにもつながる。
  • http://www.janjan.jp/area/0607/0607188029/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    マスメディアの責任。最小限、自分が言っていたことぐらい守らないと報道機関としての信用は失うだろう。
  • 毎日新聞の不買を

    毎日新聞社は世界ラリー選手権(WRC)の前身である「インターナショナルラリーイン北海道2001」の開催前に記者発表資料で公表した「自然環境への配慮」の数々の事項を守らず,自然保護団体の指摘や環境調査報告書の提出要請を無視して,希少動物の生息する北海道の林道で強引にラリーを推し進めています.毎日新聞社はラリー大会のテーマとして「人と車と自然との共生」を掲げてきましたが,林道でのラリーは自然に一方的に負荷を与えるものであり,「共生」はまやかしにすぎません.私たちは不誠実な態度のままラリーを強行している毎日新聞社に強い不信感を抱いています.マスコミではほとんど報じられていない林道ラリーの問題点と毎日新聞社の不誠実な態度をここに公表し,毎日新聞社が自然保護団体に対して誠実な対応をし,自然環境への配慮を十分行なわない限り,毎日新聞の不買運動をすすめていくことを表明します. 以下の事実から私たちの主張

    I11
    I11 2006/07/20
    十勝自然保護協会による毎日新聞社と大会事務局への抗議行動。
  • WRC_News.html

    ○ 自然保護4団体がWRC2006の主催者に説明会を要請 WRC2006(ラリージャパン)の主催者(ラリージャパン2006大会組織委員、十勝毎日新 聞社、ラリージャパン支援歓迎実行委員会)に対して当協会は道内の自然保護団体とともに、 ラリージャパン(WRC)の環境問題に関わる説明会開催を要請しました。 ○ 自然保護団体の要請に回答しない 毎日新聞社・AG.メンバーズスポーツクラブ北海道・環境省 十勝自然保護協会・ナキウサギふぁんくらぶ・北海道自然保護協会・北海道自然保護連合は, 2005年11月24日付けで毎日新聞社,AG.メンバーズスポーツクラブ北海道および十勝毎日 新聞社,環境大臣に文書を送付して回答を求めましたが,回答があったのは十勝毎日新聞社だけです. 毎日新聞社はWRCから撤退を表明したものの,環境調査報告書を提出する意志はないようで,無 責任な態度をとりつづけています. 今年も

    I11
    I11 2006/07/20
    WRC2006(ラリージャパン)の主催者(ラリージャパン2006大会組織委員、十勝毎日新
  • Untitled Page

    毎日新聞社が公言を守ることを求めるメール署名のお願い 林道をラリーカーが暴走するラリーは,森林に生息する生物にさまざまな悪影響を及ぼし,絶滅危惧種の生物を脅かします. 林道の地盤構造を破壊し,森林生態系を撹乱します. ラリーを主催する毎日新聞社は,ラリーが環境に悪影響を与えることを認識し,「環境に配慮したラリー」を掲げてラリーを開催してきましたが,当初の公言は2003年から守られなくなりました. 自然保護団体が何度もコース変更を求め抗議をしても無視しています. 環境調査報告書の提出や説明会の開催要請も無視しています. そこでホームページをお読みいただき,下記の申入れに賛同いただけるかたは,毎日新聞社が公言を守ることを求めるメール署名をしていただくようお願いいたします.

    I11
    I11 2006/07/20
    インターネット署名運動。参加しよう!
  • 十勝自然保護協会Archives

    <body bgcolor="#ffffff"> <p></p> </body>

    I11
    I11 2006/07/20
    北海道では有力な環境保護NGO
  • 【マスメディアとつきあう12の方法】 Quid haec ad humanitatem? | 渋谷才星(その4):静かな変化(前編)/NHK問題/NHK改革

    仮に「海老沢体制」と呼ばれるものがあったとしたら、それはトップダウンを重視しすぎた故の現場軽視の風潮だろう。 その代表的な事例が、繰り返し書いてきた経営の現場への過度な介入だった。当に「海老沢体制」と決別するのであれば、このシステムを変えなければ意味がない。 第1レポートp220 ▼前回(第3回)までの渋谷才星さんのフリースピーチは、海老沢会長退陣前の、NHK職員の知られざる奮闘の様子をたどってきた。まさか辞表まで出して戦ったNHK職員がいたとは。 第4回の今回からは、これまでも触れてきた毎日新聞、朝日新聞の報道に加え、週刊誌、TBSニュース23、ワイドショーなどNHK問題に関わった他メディアの動向にも触れながら、「NHK論議」で「当に問われているもの」へ迫りたい。 その意義はたぶん、NHKという一組織に留まるものではない。 ▼渋谷才星(その4) (NHKの放送

    I11
    I11 2006/07/20
    「NHK報道局は政治部が強大な力を持っているが、それはNHKだけじゃなく讀賣新聞もそう」政治家とのネゴシエーションで地位が確立されるという社内体制は報道内容に悪影響をもたらす。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/20
    06年7月19日、イラク、キルクーク。医師が負傷した人を治療。警察はっぴ用によるとキルクークの北部首都の爆弾事件で4名死亡16人負傷。
  • Iraq Photos - Yahoo! News Photos

    I11
    I11 2006/07/20
    06年7月19日、イラク、キルクーク。医師が負傷した人を治療。警察はっぴ用によるとキルクークの北部首都の爆弾事件で4名死亡16人負傷。
  • 国立情報学研究所、過去25年分の台風画像データベースを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    I11
    I11 2006/07/20
    地味だけと有用情報。
  • ニフティの「フォーラム」、ついに幕

    ニフティは、パソコン通信時代から続けてきたコミュニティーサービス「フォーラム@nifty」を来年3月に終了すると発表した。ユーザーが減少し、役割を終えたと判断したため。 フォーラム@nifyは、1987年4月に、ワープロ・パソコン通信「ニフティサーブ」でスタートした「フォーラム」が前身。掲示板やサークル機能を活用し、ユーザー同士で交流できた。だが最近はネット上に手軽なコミュニティーサービスが増え、利用が減っていた。 終了は、3月31日の午後12時。掲示板閲覧は、6月28日午後3時まで可能だ。 終了後は、同社のホームページサービス「@homepage」「LaCoocan」や、ブログサービス「ココログ」などを活用するよう呼びかけている。

    ニフティの「フォーラム」、ついに幕
    I11
    I11 2006/07/20
    300bpsで半角カタカナでチャットしていたのが懐かしい。
  • Google Newsは著作権侵害か?--フランス通信社の訴え、米地裁が審理継続へ

    ワシントン発--Googleのニュース検索機能についてAgence France-Presse(AFP)が起こしていた著作権関連訴訟で、米連邦裁判所はGoogle側の申し立てへの判断を延期した。 米地方裁判所のGladys Kessler判事は米国時間7月18日、Googleが申し立てていた審理却下について、判断を下す準備が整っていないと述べた。同判事はその一方で、2003年および2004年から無作為に選んだ日付のGoogle Newsページを両者が再現できるよう、その作業期限を延長した。 ニュースの見出し記事や要約を取り込む際の法的基原則が明確になっていないため、この著作権裁判は国際的な関心を集めている。たとえば、多くのブロガーは、著作権者の許可を得ることなく記事の抜粋を日常的に再配信している。 パリに社を置く通信社AFPは2005年3月、1750万ドル以上の賠償金を求めてGoogl

    Google Newsは著作権侵害か?--フランス通信社の訴え、米地裁が審理継続へ
    I11
    I11 2006/07/20
    新聞社は利益を求めすぎている。もしGoogleが負ければはてなやニュース系サイトはタダでは済まない。リンク先の概要を説明するために見出しを表記させることは「公正な引用」に該当する。
  • ZAKZAK 強姦した極楽トンボ山本、逃げた…社内に籠城も

    未成年の少女(17)に対する強姦の疑いで告訴された人気お笑いグループ極楽とんぼの山圭一(38)。17日に北海道警函館西署が事情聴取したことを受け、所属の吉興業は18日付で山との専属芸能家契約を打ち切った。即断とも思えるが、吉解雇発表で告訴された事実を伏せたうえ、18日夜には夕刊フジ直撃をかわして山の逃走を“幇助(ほうじょ)”した。山が身から出たサビで奈落に落ちたのはともかく、吉の対応も「?」といえそうだ。 山は16日夜、欽ちゃんこと萩欽一氏が率いる「茨城ゴールデンゴールズ」のメンバーとして函館入りしていたが、知り合った17歳の少女に飲酒をさせたうえ、無理やり男女の関係を持ったとして訴えられた。17日朝、少女が両親と函館西署を訪れて、被害届などを出した。 山は函館西署から任意の事情聴取を受けたため、17日午後に函館オーシャンスタジアムで行われた函館オーシャン倶楽部との対

    I11
    I11 2006/07/20
    告訴状の内容が不明。逮捕もまだなのにこの騒ぎようは異常。人を裁くのは裁判所であってテレビではない。女癖が悪いと言ってるテレビ局関係者は誰? 結婚相手なら無罪だけど未婚だと罪になる淫行制度にも疑問。
  • http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20060719ur01.htm

    I11
    I11 2006/07/20
    日本の旧指導要領は事実上、数学おちこぼれ・落としこぼしを容認していた。数学嫌いを作ってでも数学秀才をつくるか、それともおちこぼれを防ぐか。そういう観点を読売は報道すべきだった。
  • USB1.1を搭載したPCの転送速度を高速化する

    Windows 98時代のPCの多くはUSB1.1を採用している。せっかくUSB2.0の周辺機器を追加しても、USB1.1のままだと宝の持ち腐れになってしまう。そんな時、ちょっとした追加投資で転送速度を高速化するウラ技があるのだ。 「職場に新しくUSB2.0対応の外付HDDを導入した。しかしいざ使ってみると、読み書きがやたら遅い。よくよく調べてみると、PC側のUSBホストが1.1だった」――。Window 98時代のPCを業務端末として利用している職場では、よくある話だ。自宅のPCなら「この機会に買い換えちゃえ」という話になるかもしれないが、職場のPCではそうもいかない。 こんな場合、ちょっとした追加投資で、USB1.1の速度の上限を超えてデータの読み書きをする方法がある。USB-LANコンバータを利用するのだ。 方法は至ってシンプル。USB2.0の機器をUSB-LANコンバータに接続した

    USB1.1を搭載したPCの転送速度を高速化する
    I11
    I11 2006/07/20
    USB1.1直結45分、USB-LANコンバータ経由6分、USB2.0直結では4分。使えるUSB-LANコンバータ。
  • 「Google Earth」で日本の衛星画像更新、一部で25cm/ピクセルの高解像度

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    I11
    I11 2006/07/20
    駐車場の車まではっきり見える。はてなマップもグレードアップ?
  • asahi.com:みずみずしく青春描く アニメ映画「時をかける少女」�-�文化芸能

    みずみずしく青春描く アニメ映画「時をかける少女」 2006年07月19日 アニメ映画「時をかける少女」が首都圏と愛知で公開中だ(順次全国)。何度も映像化されてきた筒井康隆の短編をもとに、原作の主人公のめいが時間を行き来するオリジナルストーリー。ちみつな映像作りでアニメファンに注目されてきた新鋭細田守監督が、みずみずしい青春映画に仕上げた。 細田守監督 17歳の真琴は、同級生の功介、千昭と野球に興じる快活な少女だ。ある日、ジャンプすることで時を超える能力に気付き、べ損ねたプリンのために昨日に戻るなど、たわいのないことに力を使う。千昭から「つきあって」と告白されうろたえた真琴は、時間をさかのぼって「なかったこと」にしてしまうが……。 筒井ファンの細田監督がこの「時かけ」で目指したのは、「ノスタルジックに青春を振り返るのでなく、未来が不確かな今、夢に向かって走っている子を応援する物語」という

    I11
    I11 2006/07/20
    期待大!の作品。ハウルの動く城で“降板”してなければハウルは儲からなかったかもしれないが傑作になっていたと思う。橋カツこと細田守ガンバレ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    I11
    I11 2006/07/20
    アップロードした人はともかくYouTubeを訴える理由が無い。YouTubeは大量誤爆削除までするぐらい削除しまくっている。訴えられるようなことはしていない。すでにユーザーは自発的に訴訟支援を展開しているようだ。
  • ITmedia News:YouTubeでは120万ヒット 極楽とんぼ問題にネット騒然

    お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山圭一さんが、未成年への性的暴行の疑いで吉興業から解雇された問題が、ネット上でも大きな反響を呼んでいる。「YouTube」には関連映像がアップされ、人気映像の再生数は120万を超えた。「2ちゃんねる」では関連スレッドが乱立。ブログでの言及数も急増している。 YouTubeには18日夜から、解雇を伝えるニュース映像などの投稿が続いている。特に“人気”なのは、相方の加藤浩次さんが19日朝の番組で涙ながらに謝罪したシーンの映像で、放送から12時間後の午後8時までに120万回以上閲覧された。映像へのリンクは、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」の人気エントリー1位になっている。 2ちゃんねるの芸能・スポーツ板には関連スレッドが乱立。18日午後10時25分に「1」が立ったある「スレ」は、19日午後8時現在で64スレッド目に突入。あるユーザーは「最近ではこのペ

    ITmedia News:YouTubeでは120万ヒット 極楽とんぼ問題にネット騒然
    I11
    I11 2006/07/20
    煽っているのはルサンチマン芸能界周辺ではないのか。気持ち悪すぎる。解雇はともかく、監督していた吉本興業幹部の責任がはっきりしないのも釈然としない。
  • http://www.janjan.jp/election/0607/0607180097/2.php

    I11
    I11 2006/07/20
    報道の自由の姿も問われている長野県改革。
  • http://www.janjan.jp/election/0607/0607180097/1.php

    I11
    I11 2006/07/20
    高知県の前任知事はテレビ塔の私道を県道化しようとした。テレビ塔を持っている地元放送局と地元新聞への政治力的配慮。メディア企業はメディアの力を借りて県に企業負担を県負担にさせた。公共性とは何か。
  • はてなブックマークではてなポイントを贈る - 【情トラ】附゛録゛

    ときどきですが,たいへん感銘をうけたエントリなどには,いわゆる投げ銭をさせていただいているトコロ。この投げ銭が,どれほど一般的に活用されているかは,「?」ではありますけど,一応,はてブで投げ銭できるシステムのアイデアを要望した人でもあるので,ちょこちょこっと。 これからも,ちょこちょこっとだけかもしれませんが,できるかぎり活用したいと思っておりやす。 はてなアイデア「投げ銭ブックマーク(?)」 - 【情トラ】附゛録゛ はてなブックマークに投げ銭機能追加 - 【情トラ】附゛録゛

    はてなブックマークではてなポイントを贈る - 【情トラ】附゛録゛
    I11
    I11 2006/07/20
    投げ銭システムの提案者が情トラさんだったの、今まで気づかなかった。。。
  • 日本は東北アジアのイスラエルになろうというのか/韓国・ハンギョレ新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫

    軍事大国化によって「新日の栄光」を為そうという夢を持った保守的右派、そしてその期に乗じて企業の売上げを増大させる欲望を持った米国の軍産複合体が腕を取り合って推進してきた日の再武装という巨大なプロジェクトが、北韓のミサイル発射を契機に顔を出したわけだ 日は東北アジアのイスラエルになろうというのか  【ハンギョレ新聞】 06,7,14 内と外/日の対北先制攻撃論 北韓のミサイル発射試験があって4日後の7月9日、全世界はもう一つのミサイル試験発射情報を聞いた。 インドがアグニ-3ミサイル(最大射程距離4,000㎞)をベンガル湾上空の大気圏に打ち上げたというニュースだった。アグニ-3ミサイルの発射試験は、今年5月にブッシュ米大統領がインドに行った際に結んだ米・印の核協力条約後、初めてのミサイル試験だ。 細かく見れば種類は異なるが、インドや北韓が同じくミサイルを打った。ところが、インドに対し

    日本は東北アジアのイスラエルになろうというのか/韓国・ハンギョレ新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫
    I11
    I11 2006/07/20
    インドのミサイル発射には青信号、北朝鮮のミサイル発射には赤信号。イスラエル並みのダブルスタンダード。イスラエルや北朝鮮のように世界から孤立する日本。国益を害する売国外交。
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060719-62906.html

    I11
    I11 2006/07/20
    政府が「安全確保を理由に出発報道は不可とする規制を報道各社に通告」。だったら派兵関連費用分の税金を全額返還すべき。国民に説明できない税支出は県報が命ずる租税立法主義に反し国民の知る権利の侵害。
  • また,メディア規制~イラク自衛撤退の安全が確保できないとの口実で… - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    また,メディア規制~イラク自衛撤退の安全が確保できないとの口実で… - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    I11
    I11 2006/07/20
    政府が「安全確保を理由に出発報道は不可とする規制を報道各社に通告」。だったら派兵関連費用分の税金を全額返還すべき。国民に説明できない税支出は県報が命ずる租税立法主義に反し国民の知る権利の侵害。
  • 日本は、もうアメリカ合衆国の51番目の「州」に?/南佐久郡南相木村国保直営診療所長  - 薔薇、または陽だまりの猫

    経済大国となった日の前に「追いつき追い越せ」と見上げ続けるモデルはなくなった、といわれた。しかし、現実には市場原理という古典的な弱肉強モデルが米国からの圧力とともに浸透し、その圧力に抗するだけの思想的な基盤もなく、時が過ぎていく。 日は、何処へ向かおうとしているのだろうか  いろひらてつろう 日は、もうアメリカ合衆国の51番目の「州」になってしまったのだろうか。 小泉構造改革の「官から民」へのワンフレーズ・ポリティクスによって、国民の共有財産である医療制度が市場原理で切り刻まれる状況がいよいよ顕在化してきた。 その源流は、1989年7月に始まった「日米構造協議」、正確には米国が「イニシアティブ(主導権)」を行使する会議で「日市場の閉鎖性」を打ち破るとして突きつけてきた「公共投資の増額(10年で430兆円、のちに630兆円に日みずから計画変更)」「大規模店舗法の見直し」「独占禁止

    日本は、もうアメリカ合衆国の51番目の「州」に?/南佐久郡南相木村国保直営診療所長  - 薔薇、または陽だまりの猫
    I11
    I11 2006/07/20
    「38万床の療養病床を今後6年間で15万床まで減らす」政府の福祉政策に危機感を持たねば。
  • 背任リスト

    I11
    I11 2006/07/20
    庶民のネットワーク
  • http://www.eonet.ne.jp/~lullaby/

    I11
    I11 2006/07/20
  • MouRa│直言、思想│三上治「現在的課題」

    I11
    I11 2006/07/20
    「日本が他国に軍事介入する意図がないならアメリカに追随せずに独自の構想で北朝鮮の権力構造を開かせる努力をすべき」に同意。
  • MouRa│直言, 映画│高橋玄「通称、映画監督。」

    I11
    I11 2006/07/20
    「映画がヒットして豊かになるのは製作会社と配給会社、ビデオ販売会社。映画監督は儲からないようになっている」「映画監督の労働対価は、時給に換算すれば吉野家のアルバイトよりも低い」
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    I11
    I11 2006/07/20
    被害届けの内容などの事実関係が不明のまま周辺情報だけで盛り上がる芸能界周辺は気持ち悪すぎる。解雇はともかく、監督していた吉本興業幹部の責任はどうなっているのか?
  • TBSラジオクラウド

    I11
    I11 2006/07/20
    オモシロ
  • YouTube - 左翼はずっと嘘をついてきた

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    I11
    I11 2006/07/20
    この映像をアップロードしているqwanoは宮台真司ルサンチマンの人らしい。江川は解釈が違うと言っているだけで「嘘をついていた」なんて言ってないし。