タグ

2016年4月15日のブックマーク (3件)

  • 「Enjoy my life!」はヤバイ英語?! | 日本のヤバイ英語

    今日は名古屋のとあるクリニックの 看板に書いてあった Enjoy my life! を見て、きっと「(私は自分の)人生を 楽しんでいるよ」という意味を伝えよう とするだろうと思いました。 しかし、Enjoy my life! は命令形 で「僕の(吾輩などの)人生を楽しんでね!」 です。「My life」はあくまでも 第一人称の「僕の人生」ですからね。 考えてみれば、Facebookなどで自慢 する人が上記の来の意味で”Enjoy my life!"と言っていることを想像 できなくはないのですが.... でもブログなどで Enjoy my life! と書く人たち のほんとうに言いたいことは I'm enjoying my life あるいは I enjoy my life でしょう。 I'm enjoying life. も I enjoy life. も OKです。ところが I'm e

    「Enjoy my life!」はヤバイ英語?! | 日本のヤバイ英語
    YassLab
    YassLab 2016/04/15
    "一般論的に 「人生楽しもう」は単に Enjoy life. Let's enjoy life. になります。 ブログなどのサブタイトルを正しい英語で表現 したいなら Enjoying My Life がお勧めです。"
  • 熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ

    4月14日夜に発生した熊県の地震(震度7)は、今もまだ余震が続いている。寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じている方もいることだろう。一時的に生じた音声通話がつながりにくい状況も一段落、通信環境は落ち着きを見せ始めているようだ。 そうした中で、無料通話とチャット機能で多くの利用者を獲得し、今や通信インフラのひとつと数えてもよい「LINE」が「通信の常識」を無視した、"社会貢献"を行っている。これは、きわめて大きな問題であり、ここで指摘をしておく。 震度7にすぐ対応し無料化したLINE 今回の地震を受け、LINEの公式アカウントが次のようなアナウンスを行い、テレビや新聞社のウェブサイトで次々に報道された。 "LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。家の電話やLINEでつなが

    熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
    YassLab
    YassLab 2016/04/15
    “LINE通話はデータ通信帯域が確保されていればLINE社が設けているゲートウェイを通じて音声交換網へと接続される / LINE Outを無料化して利用を促すという事は、限りある資源である回線交換容量を消費する事に他ならない
  • トレタさんのRails + Dockerハンズオンが本当に勉強になった! 

    Dockerの説明を「Introduction · Dockerの基礎」に書きました。よければご覧ください。 4/12(火)に開催された『トレタ社内勉強会 “Dockerの上でRailsアプリを動かす ハンズオン”』 にDockerを勉強したくて無理にお願いをして、ハンズオンに参加させてもらいました。 感想としては @masuidrive さんの作られた資料の密度がすごく高かったのと、 説明が丁寧だったのでDockerAmazon ECS等の大切な部分の概要を知ることができました! 🚜 トレタさんの勉強会資料 🐹 下準備の手順 トレタ社内勉強会 “Dockerの上でRailsアプリを動かす ハンズオン” セットアップ資料 DockerRails開発環境を作るワンライナー - Qiita 😎 Dockerのメリット Vagrantよりも軽量でキャッシュが有ればすぐに立ち上がる パフ

    トレタさんのRails + Dockerハンズオンが本当に勉強になった! 
    YassLab
    YassLab 2016/04/15
    “感想としては @masuidrive さんの作られた資料の密度がすごく高かったのと、 説明が丁寧だったので Docker や Amazon ECS 等の大切な部分の概要を知ることができました!”