タグ

2012年11月20日のブックマーク (25件)

  • 最後は人口がモノを言う : 富士通総研

    2012年11月16日(金曜日) 最近、ロンドンに拠地を置く経済誌「エコノミスト」とOECDから世界経済の超長期見通しが出た。それぞれ2050年と2060年までを見通しているが、日についての見方はだいぶ違うようで面白い。一言で言えば、「エコノミスト」は相当悲観的で、日は今後とも衰退し、急速にプレゼンスを失っていくと予測している。OECDはこれよりは楽観的だが、それでも2011年で世界の7%を占めている日のGDPは2060年には3%に落ち込む、としている。どちらの予測を信じるにせよ、日の世界に占める地位は現在に比べて大いに縮小する。日の衰退は誰もが疑わない、ほぼ確実なことのようだ。 1. 経済問題の大半は人口動態で引き起こされる 日の将来はなぜかくも悲観的に見られるのか? 制御不能の財政赤字の拡大か、決められない政治の所為か。そんなことは先進国であれば、どこも大して変わらない。

  • 「テーマがある人は、テーマなき人をどう使ってもいい」:日経ビジネスオンライン

    押井:そういえば、若いプロデューサーたちや制作たちで病っぽくなってる人が増えているんだよね。この映画のサヴェージ准将みたいなもんだよ。出社拒否になっちゃって、会社に出てこないで家でDVD見てるんだって。揃いも揃ってみんな30過ぎてから。ローンで家を買って子供が産まれた途端に。 何があったんですか? 押井:たぶん、これから30年間ローンを返さないとって考えたときにやっと気付くんだよ、自分のスタジオはこれから30年存続するんだろうかって。 例えばジブリ(宮崎駿氏の所属するアニメスタジオ)。どう考えても宮さん(宮崎駿)があと30年生きるわけがないけど、宮さんが死んだ時点でジブリはおしまいだってことは誰でもわかってる。存続するにしても版権管理会社だよ。じゃあ今あそこで働いてる連中はどうなるのか。 他のスタジオには移れないんですか? 押井:ジブリのアニメーターには5年10年やってても人間を描いたこ

    「テーマがある人は、テーマなき人をどう使ってもいい」:日経ビジネスオンライン
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    "僕から見たジブリは、「宮さんの映画を作る」ということに特化したちょっといびつなスタジオ"
  • 「優秀な中間管理職」が壊れていく必然 (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    押井 守 映画監督 1951年生まれ。東京都出身。大学卒業後、ラジオ番組制作会社等を経て、タツノコプロダクションに入社。84年「うる星やつら2」で映像作家として注目を集める。アニメの他に実写作品や小説も数多く手がける。 この著者の記事を見る

    「優秀な中間管理職」が壊れていく必然 (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    "サラリーマンにとっての最終的な勝ち組、勝利条件って何なんだろう"
  • 「優秀な中間管理職」が壊れていく必然:日経ビジネスオンライン

    海外版「家族ゲーム」を見た 海外出張から戻られたばかりのお忙しいところすみません。今回は何の映画にしましょうか? 押井:何にしようかなあ。考えるヒマがなかったよ。 外国に行く飛行機の中で何か映画は見なかったんですか? 押井:行きの飛行機は酒飲んで「アベンジャーズ」見て寝ちゃったんですよ。帰りは「インモータルズ」か。これアクションはすごかったけどお話はなにもないし(笑)。あとカナダで映画を3見まして。 そんな時間あったんですか? 押井:夜は暇だったから。その中の一で、ウイリアム・フリードキンの最新作「Killer Joe」が面白かった。殺し屋ジョー。ポスターで渋いおっさんが自動拳銃構えてたから、ハードボイルドが見れるかなと思ったんだけど、全然違ってて、めちゃくちゃな家族の話だった。 台詞が英語だから細かいところはわからないんだけど、父親とその新しい彼女のおばさんと、息子が結託して、殺し屋

    「優秀な中間管理職」が壊れていく必然:日経ビジネスオンライン
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    「Killer Joe」気になるなー
  • 「縄文時代中期文化の繁栄を探る」-長野県考古学会設立50周年記念シンポジウム―

    2012年11月18日(土) 長野県立歴史館で行われたシンポジウムの第一日目について、主にわたしのひとり言をまとめました。 【詳細】 http://naganokenkouko.sblo.jp/article/59512987.html 続きを読む

    「縄文時代中期文化の繁栄を探る」-長野県考古学会設立50周年記念シンポジウム―
  • そんな日銀引き受けネタでおれが釣られるかクマー!

    メディアが安倍晋三自民党総裁が建設国債の日銀引き受けを示唆したと盛り上がっている*1。安倍氏の過去の発言では「国債発行した場合、日銀にある程度引き取ってもらうと。これは直に取ってもらうということでなくて市場から取ってもらっていいんですよ」とある*2ので憶測記事だと思うが、多くの人々が釣られている。私も参戦したい。 1. 日銀引き受けの問題点を指摘するエントリーたち 出遅れていて既に関連リーディング・リストが出来ているわけだが、ざっと読んでみよう。 暴走する安倍晋三氏 安倍総裁をコケにする池田信夫の説得力 日銀の国債引き受け禁止は財政規律である 日銀による国債引受が禁じられている理由 : 牛さん熊さんブログ 全般的に量的緩和の拡大として捉えられ、名目金利は既にゼロ付近で緩和効果が望めないこと、過去の量的緩和の結果から銀行貸出が増えていないことから、その無効性が強調されている。また、常習化する

    そんな日銀引き受けネタでおれが釣られるかクマー!
  • ゼロクリックの情報デザイン - レジデント初期研修用資料

    クリックをするまでもなく、否応もなく目に飛び込んでくる生活の風景や、あるいは何かのアプリケーションを立ち上げた際に最初に目にする画面のデザインをシンプルにすると、物事の見通しが良くなったりする効果が得られる。 シンプルなデザインを達成するために不必要なものを削ることは大切だけれど、削ることに熱心になりすぎてしまうと、もしかしたらデザインそれ自体が放棄されてしまう。シンプルなデザインはゴールであって、それが道徳になってしまうと、たいていろくでもないことになる。 棚は判断の基礎になる 物を捨てることの効能を説く人が増えたけれど、ごちゃごちゃしたものにあふれた部屋から「ごちゃごちゃ」を取り去ってしまうと、思考がかえって滞ってしまう人もいるのではないかと思う。 発想というものは、何もない風景から新しい何かを生み出すこともあるのだろうけれど、たぶん大部分の発想と呼ばれるものは、むしろ否応もなく目に

    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    "成功している文字メディアは、画面の一等地には時間泥棒が居座るデザインになっている。"
  • アセアンは 一致して中国に対抗することはできるか: The Voice of Russia

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • http://www.realist.jp/walt-cd.html

  • ネトゲ研究日誌:センスが変わらない - livedoor Blog(ブログ)

  • レッサーパンダに本当の驚き方を学ぶ

    執筆:不破雷蔵 ■早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。業の事務所では事務その他を担当。ウェブの世界には前世紀末から格的に参入、その前後からゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲーム歴史系(架空戦記)では複数冊名での出版も。経歴の関係上、軍事、歴史ゲームゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康診断も兼ねて通院、事療養中。 ■【ガベージニュース】統括担当。今サイトでは家サイトとは一味違う視点、スタイルでお気軽なニュースをお送りします。また覚書的な場所も兼ねていますので、後日家サイトで詳細を解説した記事が掲載されることもあります。

    レッサーパンダに本当の驚き方を学ぶ
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    めっちゃ驚いてるw
  • 『会場はあの素敵な温室カフェで☆ = モレスキン・パーティーへ go !! =』

    お早うございます☆ 先日の夜、お出掛けしたパーティーは あのイタリアの手帳 『モレスキン』によるパーティーでした 会場はalex夫婦が好きな 例の温室のカフェで 夫アレさんと先月末 建築ビエンナーレを観にお出掛けした時に アルセナーレ会場からジャルディーニ会場へ移動中に こちらのカフェに寄った所 モレスキン屋さんといわんばかりに モレスキンの棚に手帳やらバッグやらペンやら... モレスキン・ファンにはたまらない 素敵な売り場が設けられていました 手帳も上の写真(右)の様に、星の王子様 スター・ウォーズ・ヴァージョンのものもあり この品揃えはここヴェネツィアでは 当に夢の様でした~ 会場となった、こちらの温室のカフェには デザイナーRalph Nautaと Lonneke Gordijnによって2006年に結成された オランダのデザインスタジオ DRIFTの照明も 建築ビエンナーレの一環と

    『会場はあの素敵な温室カフェで☆ = モレスキン・パーティーへ go !! =』
  • がっつり使ってみて分かったMicrosoft Surface Q&A集 - Neutral Scent

    米国発売から3週間、ようやくMicrosoft Surface with Windows RT(ARM版)がわが家にも到着しました。 いやいや、個人的には予想以上に気に行っています。正直Intel版のSurface with Windows 8 Proが出たら体売り飛ばすぐらいの勢いでポチりましたが、これはこれでありだな、と。 ちなみにUSの公式ページはこちら。(RT版の仕様 / Pro版の仕様) この数日で色々とトライしてみて感じた点をざっと駆け足でFAQぽくまとめてみました。 TouchCover(タッチカバー)の使い勝手はどうなの? 期待値よりはだいぶ上だった カバーを裏返すとキーボードは無効になって入力時にはソフトウェアキーボードが出る(Touch/TypeCover共通) ちなみに、カバー側にも加速度センサーが入っており、体の加速度センサーとの比較でカバー状態を検知していると

    がっつり使ってみて分かったMicrosoft Surface Q&A集 - Neutral Scent
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 民主党に政権交代が決まった日の“市況1板”と“ニュース速報+板” : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    民主党に政権交代が決まった日の“市況1板”と“ニュース速報+板” : 市況かぶ全力2階建
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    自分は政権交代の日何考えてたんだろ。
  • 映画『メリダとおそろしの森』で見る、ピクサーの最新映像表現とは

    2012年7月に公開され、話題を呼んだディズニー/ピクサー最新作『メリダとおそろしの森』が早くもブルーレイ/DVDとなって発売される。同作は、ピクサー史上初の女性主人公「王女メリダ」がみせる成長と"家族の絆"を描いたファンタジー・アドベンチャーだ。 すでに映画館でその世界観を楽しんだ読者も多いかもしれないが、作ではこれまでのピクサー作品と比べて2倍近くの制作期間が費やされるなど、従来の3DCGのレベルを超えた"リアルな素材感"も見どころのひとつとなっている。ここでは同作において、ピクサーが特にこだわったという先進の映像表現をいくつか紹介しよう。 "古さ"を表現する"新しい"技術 『ファインディング・ニモ』では海、『ウォーリー』では宇宙、『レミーのおいしいレストラン』ではパリの街など、毎回異なる舞台に挑戦してきたピクサー。そして今回、物語の舞台に選ばれたのは、太古の魔法が息づくスコットラン

    映画『メリダとおそろしの森』で見る、ピクサーの最新映像表現とは
  • 平成24年11月16日 野田内閣総理大臣記者会見 | 平成24年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ

    【野田総理冒頭発言】 日、衆議院を解散いたしました。 この解散の理由は、私が政治生命をかけた社会保障と税の一体改革を実現する際に、実現をした暁には、近いうちに国民に信を問うと申し上げました。その約束を果たすためであります。 政治は、筋を通すときには通さなければならないと思います。そのことによって、初めて国民の政治への信頼を回復することができると判断したからであります。 予算が国会で通っても、その財源の裏付けがなく執行できない、あるいは身を切る改革は誰もが主張していても、国会議員の定数の1割の削減もままならない。そうした決められない政治が政局を理由に続いてまいりました。その悪弊を解散することによって断ち切りたい、そういう思いもございました。 私が判断をすることによって、懸案であった解散のための環境整備と言ってきた特例公債法案、一票の格差是正と定数削減、その道を切り開くことができたと考えてお

    平成24年11月16日 野田内閣総理大臣記者会見 | 平成24年 | 総理の演説・記者会見など | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    質問のやり取りは頭に入ってくるけど、冒頭発言部分はあんまり頭に入ってこない・・・。
  • 【読書感想】中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい? 作者: NHK_PR1号出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/10メディア: 単行購入: 5人 クリック: 165回この商品を含むブログ (36件) を見る 内容紹介 大人気のツイッター・アカウント「NHK広報」の人気の秘密に迫……る? お堅いNHKらしからぬ「だめキャラ」で、公式ならぬ軟式と呼ばれる@NHK_PR1号。さかなクンに「さん」を付けなかったと不思議な謝罪をしたかと思えば、緊迫の大震災渦中ゆるツイート続行での炎上に「不寛容とは戦う」と一気。多くのお叱りを受けながらも、フォロワーを魅了するつぶやきに秘められた真意とは? このが出ることを聞いたときには、「たぶん、いままでの@NHK_PR1号さんとフォロワーたちとのやりとりをまとめたような『生協の白石さん』風の内容になるのだろうな、と思っていました。 読んでみると、

    【読書感想】中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ちきりんの正体と正体を明かさない理由についてアレコレ

    「ちきりん」で匿名ダイアリーを検索したらこんなのでてきた⇒http://anond.hatelabo.jp/20111126194612 ふむふむ。。。あたしもちきりんの正体を勝手に予想したくなったよ! 出身:大阪/ただし、今は実家が兵庫県にあるっぽい(ツイッターの場所がいっとき兵庫県になっていたので)。治安が悪いとすると、尼崎あたりではないかと予想(偏見)卒業大学:東京大学法学部(刑法ゼミ)/「都内の国立大学で法学部がある」で京都OUT、一橋IN。一橋臭がしない(関西から一橋というと「東京に行きたいけど、金がないので私立はなるべく避けたいし、東大は万が一落ちたら危ないので手堅く一橋で行こう」という思考プロセス(偏見)だけど、ちきりんさんは勝負師っぽい)ので東大と予想。留学:Stanford/UCB/UCLAのMBA/西海岸で、あたしが知っているMBAを挙げただけ。箔付けのためにMBA行く

    ちきりんの正体と正体を明かさない理由についてアレコレ
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    "ペンネームで、ネット上に限らずリアルでもすいすい活動できるなら、むしろ実名を出す意味の方が減少しているよねーと思うのです"
  • 日銀国債直接引き受けの結果はハイパーインフレか好景気か - シェイブテイル日記2

    今朝の日経新聞では安倍晋三総裁のデフレ脱却策として、日銀による国債引き受けなどが報道されています。 安倍氏「日銀は国債引き受けを」に賛否 脱デフレに期待 安易な借金に道 自民党の安倍晋三総裁は17日、日銀による国債の引き受けに言及するなど、金融緩和の強化によるデフレ脱却を訴えた。ただ「副作用」が多いと批判される手法でもあり、論議を呼びそうだ。 安倍氏は熊市内での講演で、政権を取り戻した場合、景気刺激策として公共投資を拡大し、その財源を調達するため「建設国債をできれば日銀に全部買ってもらう」と表明した。日銀による国債の引き受けは財政法が原則禁止している。しかし増税をしなくても財政出動の財源を確保できるうえ、市場に流通するお金の量も増やせるため、デフレ脱却策として期待する声が一部で根強い。 ただ中央銀行による国債引き受けは政府が安易に借金できる道を開く。慶応大学の池尾和人教授は「インフレ期待

    日銀国債直接引き受けの結果はハイパーインフレか好景気か - シェイブテイル日記2
  • 外国人には理解不能!「すいません」の謝罪から会話が始まる日本語(タチアナ) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■外国人にはどうしてもひっかかる「当たり前のやりとり」 セリフAを言われたらセリフBで返す・・・どの国にも決まった会話のパターンが存在していると思います。ところが、その国の人にとってごく当たり前に聞こえるそれらの会話は、外国人にとっては必ずしも自然に聞こえるとは限りません。実は、日人が普通に使う会話のパターンの中でも、ロシア人が違和感を覚えるものがたくさんあります。(その逆もあるでしょうけれども、ロシア人の私にとってはちょっと気づきにくいです。)そして、今日はロシア人が違和感を覚える日語の会話のパターンのうち一つ取り上げたいと思います。 息子のゆうき(当時ゼロ歳の赤ちゃん)が日の保育園に通っていたときのこと。ある日お迎えに行くと、保健師さんが出てきて、ゆうきが離乳のみかんをいやがってべなかったことを話してくれました。どうもゆうきはみかんをぺーして、大泣きしたそうです。舌を拭いても

    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    俺も保育士の人が嫌いな蜜柑を食べさせようとするのはよく分からんぞ・・・。
  • この眼前の、絶望的な40年の差 - やしお

    会社に入ってすごくおもしろかったのは、まったく同じような環境で、同じような数十年を過ごしてきた二人に、取り返しのつかないほどの差がついてる、それを残酷なくらいはっきり目の前で見せてくれる、ってことだよ。 学生のころはせいぜい3、4年ほどの差を目撃するだけだった。それでも「入学したころは同じくらいの成績だったのに、ずいぶん差がついちゃったな」っていう驚きや慨嘆があった。 なのに社会に出たとたん、3、40年で積み重なった差がいきなり目の前にあるんだ! ほんとうに、途方もない気持ちになるよ。 日々その身に降りかかる出来ごとはさして違いもないのに、一人はそこから細かな疑問や発見を一つ一つ丁寧に積み上げていって、もう一人はそれを見過ごして、それか他人にゆだねていった末に、この唖然とするような差があらわになってしまうんだ。 今ぼくには、はっきり思い描いているおじさんが二人いる。どちらも同じ職場で一緒に

    この眼前の、絶望的な40年の差 - やしお
  • 所得税の最高税率75%とフランスの不動産市場

    何かポジションを取ると、例えば新自由主義者を名乗ると、だんだんと事象を直視するのが難しくなっていくようだ。 フランスの所得税の最高税率75%への引き上げで、富豪向けの不動産の売り物件が増えていると言う話をしているブログのエントリーがあった。富裕層が国外へ逃避していると言いたいらしいが、少なくとも四つは見落としがあるように思える。 相続税ならともかく*1、所得税の回避のための国外移住は意味が無いケースが多い*2。フランス国内で得られた所得は、国外居住者にも課税される。 富豪はキャピタルゲインを含めた利子所得が多いため、給与所得にかかる所得税の最高税率で大きな打撃を受けない*3。 フランスもユーロ危機の影響を受けているので、税制だけが不動産市場を決定するわけではない。 タックス・ヘイヴンを利用したい富豪は、既に所得税の低いスイスに移住しているであろう(ウェッジ)。 所得税率が上がる事自体は、富

    所得税の最高税率75%とフランスの不動産市場
    aegis09
    aegis09 2012/11/20
    "引退した金持ちがフランスからベルギーに移住しているって? ─ それは相続税率が違うのですよ。所得税率の問題ではない。"