タグ

2010年8月4日のブックマーク (4件)

  • 武田邦彦 (中部大学): 幼児の死と日本の家族文化

    時に幼児の死が報じられる.その多くが親の虐待やそれに類するものだ。このようなことが昔から同じような確率で起こっていたような気もするし、最近、多くなったような感じもする. かつて、幼児を身売りして家族の生活の足しにするということも行われていたのだから、親が自分の子を大切にする程度は、「美しい話」だけではないことは確かだ。 でも、昔との比較はともかく、悲惨な幼児の死を少しでも少なくすることは大切なことだろう. 私は、いくつかの改善を試みたら良いのではないかと思う. ・・・・・・・・・ まず、第一に「子育て資金」を止めなければならない。 子育て資金が「幼児虐待」につながる理由は簡単だ. 1)   「子供を育てる責任は社会にある」という閣僚の発言は「親は子供を育てる責任はない」というのと同じ意味だから、多くの親の中には「ああ、そうか。子供を育てるのは煩わしいから、すこしいじめれば国が保護してくれる

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシー療法、信じる前に疑いを:

    ホメオパシー療法、信じる前に疑いを  [10/08/03] 東京社科学医療グループ  長野 剛 「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」 そんなお便りを頂きました。7月31日付の朝日新聞土曜別刷り「be」に書いた「問われる真偽 ホメオパシー療法」に対してです。 ホメオパシーとは、欧州生まれの代替医療で、最近、国内でも流行りつつあります。記事は「効かない」ことを示す報告や、効くと信じて使った結果、重大な健康被害を受けた例があるとみられることを報じたものです。 ですが、お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。 あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。 実際に「効

  • はてなブックマークで「アホ」と言われた場合 - 宇宙線実験の覚え書き

    はてなブックマークでは、「ID コール」という機能を使って、他のはてなユーザの人に対してメッセージを送ることができます。つまり、「バカ」とか「アホ」という悪口も、見ず知らずの人に送信できます。 はてなブックマークで議論が発生するのは大歓迎なのですが、「アホ」というようなレッテル貼りをすると議論になりません。ネット上でよく見かけるのが、この手のレッテル貼りで、議論にならず誹謗中傷になってしまい、情報の S/N が大きく低下します。一昔前の、「女子供は黙ってろ」に近いです。ネット上では民族差別などで頻繁に見かけます。 先日、はてなブックマークで、id:oxon をコールされて「アホ」と書かれました。ちょっと粘着質で気持ち悪いかもしれませんが、「アホ」とか「バカ」とか書くのははてなの利用規約に違反するので、通報してみました*1。 iPad に関する TechCrunch の記事へのブックマークで

    はてなブックマークで「アホ」と言われた場合 - 宇宙線実験の覚え書き
    akira-2008
    akira-2008 2010/08/04
    最近言われた。ハイクでだけど。