タグ

歴史と技術に関するamanoiwatoのブックマーク (11)

  • 魏志倭人伝・奴国の銅戈再現、弥生の技術で鋳造 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県春日市教委は、2014年に同市の須玖遺跡群・須玖タカウタ遺跡で出土した弥生時代中期前半(紀元前2世紀頃)の青銅器の土製鋳型を分析し、当時に近い技術で再現した鋳型で武器の 銅戈 ( どうか ) を鋳造する実験に成功した。 9月に市奴国の丘歴史資料館である考古企画展で公開する。 須玖遺跡群は魏志倭人伝に出てくる「奴国」の中枢部とされ、北部九州で青銅器生産の中心的な役割を果たしたとされる。14年に見つかった土製鋳型は、青銅器生産が始まった最初期の技術を解明する手がかりになるとして注目されている。 春日市教委は、九州歴史資料館(小郡市)などの支援を受け、コンピューター断層撮影法(CT)による内部構造の把握など、鋳型の分析を進めてきた。 「実際に土製の鋳型で青銅器を作ることができていたのか」という鋳造学の観点から、再現実験にも着手。宮田洋平・福岡教育大教授の監修で、茶の湯釜「芦屋釜」の復興で知

    魏志倭人伝・奴国の銅戈再現、弥生の技術で鋳造 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    amanoiwato
    amanoiwato 2017/03/11
    現在に出土するのは文字通り青く錆びたものばかりだが、当時は当たり前だがこんなに綺麗にピカピカだったのだな。道理で珍重されるわけだ。やはり再現って重要。
  • 中世ヨーロッパの城を建てるプロジェクト

    フランス、ブルゴーニュのトレニーで1997年から続けられている「ゲドゥロン城プロジェクト」をご紹介します。 中世の石造りの城を、当時の技術と人力でもって築城していくプロジェクトです。 私自身はプロジェクトとは何の関係も無いのですが、大変興味深かったのでツイート及びまとめてみました。 注意:一般公開は2015年3月16日に再開するとの事です。 続きを読む

    中世ヨーロッパの城を建てるプロジェクト
  • マルティン・ルターのソーシャルメディア的炎上 | Kousyoublog

    承前:「ドイツ宗教改革前夜の民衆の信仰世界」一五一七年、ザクセン選帝侯領ヴィッテンベルクの修道士マルティン・ルターは、当時カトリック教会が率先して売って回っていた贖宥状――購入することで自身とすでに死んだ者たちの罪が赦される――に対し強く異を唱えた。彼が公表した「九十五か条の論題」は贖宥状について神学上の批判を行うものであったが、あくまで議論の提示であって、教会の権威に挑戦するだとか、民衆を鼓舞するなどという意図は全くなかった。だが、ルター自身が全く想定していないかたちで、急速に人々に広がって反響を巻き起こし、宗教改革運動の起爆剤となっていった。それは活版印刷技術によってその姿を現しつつあった「世論」という名のソーシャルメディアにおける「炎上」と呼ぶにふさわしかった。第一章 活版印刷技術の登場ヨハン・グーテンベルクを活版印刷技術の発明者とするのは正しくない。十五世紀中ごろ、金細工職人であっ

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 「最高の違法ファイル交換ソフトの創造者」金子勇氏を偲んで

    惜しい方が早世してしまいました。大きな才能と恐れずに進む積極性を持った稀有な方でした。彼の死を惜しみます。彼が作り上げただろう未来のプロダクトを惜しみます。 彼の死に多くの方がエントリを上げられており、これを読んでいます。 そしてその中に、氏が存命中から気になっていたことが改めて書かれ、こうした言葉がザリザリと心を削ります。 「結果的に金子勇は無罪だった。当たり前だ。彼が作ったのは単なる超分散ファイルシステムだ。あるものが違法コピーに使われたからといって、その作者が全て罪に問われるのならば、LinuxWindowsもインターネットも同罪ということになってしまうだろう。」 天才、金子勇 – UEI shi3zの日記 氏を一般に知らしめたかの逮捕劇によって、「ソフトが犯罪に使われた場合、責はその開発者にあるのか?」「責が開発者にあるのだとしたら、全ての技術者は責を負わされること重圧に開発の手

    「最高の違法ファイル交換ソフトの創造者」金子勇氏を偲んで
  • 90年代初頭から現代までの変わってなさは異常 : 哲学ニュースnwk

    2012年04月21日08:00 90年代初頭から現代までの変わってなさは異常 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/04/18(水) 20:20:18.48 ID:0 70年代から90年代はいろいろ様変わりしてたのに 4: 名無し募集中。。。:2012/04/18(水) 20:23:50.60 ID:0 90年代のものが懐かしいって感情を初めてもったとき、なんか少し嬉しかった 5: 名無し募集中。。。:2012/04/18(水) 20:25:10.85 ID:0 音楽は変わったな 質がだいぶ落ちた 9: 名無し募集中。。。:2012/04/18(水) 20:46:52.70 ID:0 インターネットも普及してないしケータイも普及してない そしてそれらに付随する文化も出来ていない 10: 名無し募集中。。。:2012/04/18(水) 20:58:16.25 ID:0 ネットや携帯

    90年代初頭から現代までの変わってなさは異常 : 哲学ニュースnwk
  • カオスちゃんねる : 現代人100万人を原始時代に送り込んだら何年で現代文明を作れるの?

    2020年12月22日22:00 現代人100万人を原始時代に送り込んだら何年で現代文明を作れるの? 過去のおすすめ記事の再掲です 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/29(水) 01:40:12.14 ID:tPvZPkT0O 一般人だったら技術と専門知識が無いから無理じゃね? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/29(水) 01:40:47.68 ID:WHeQYL2u0 送り込んだ世代が死んだらそこで終わりじゃね? 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/29(水) 01:41:03.66 ID:trEcqxla0 最初の1年を過ごせず大半が死亡することが予想される 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]

  • 最強の日本刀って何なの? : 哲学ニュースnwk

    2011年01月16日03:39 最強の日刀って何なの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/15(土) 08:44:56.23 ID:Ma41M7w80 マサムネとか妖刀村正とかあるけど、どれが最強なの? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/15(土) 08:46:11.89 ID:XEBT20BY0 斬鉄剣 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/15(土) 08:47:17.80 ID:Ma41M7w80 >>2 こんにゃく以外には無敵だな。こんにゃく以外には 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/15(土) 08:49:49.10 ID:SWTV+tNN0 >>6 よくわからない特殊な合金も切れない。 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    最強の日本刀って何なの? : 哲学ニュースnwk
  • 100年前のロシアの色を鮮明に記録しているカラー写真

    以前、約100年前に撮影されたカラー写真という記事中でも取り上げた、100年前のロシアで撮影されたフルカラーの写真が大量に紹介されていました。 この写真を撮影したのは、ロシア帝国時代の写真家・セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー(1863~1944)。カラーフィルムが発明される以前に撮影されたということが信じられないほど色鮮やかな景色がそこには収められています。 詳細は以下から。森に1人たたずむアルメニア人の女性。1910年ごろに撮影されたものと見られています。民族衣装のビロードの質感まで再現されていて、とても100年も前に撮影されたものには思えません。 ユダヤ人の子どもたちと、サマルカンドの教師。当時はこんな風に勉強を教わる子どもたちの姿が多く見られたのでしょうか。 写真を撮られるにあたって、きちんと姿勢を正している女性。女性の右側あたりの景色の色の出方が独特で、まるでこの世ではないような雰

    100年前のロシアの色を鮮明に記録しているカラー写真
  • ワーズ・オブ・ラヴを歌っているのは誰か? - シャルル・パナール博士の異常な愛情

  • データを「10億年」保持可能:カーボン・ナノチューブ利用 | WIRED VISION

    前の記事 人類の宇宙遊泳、画像10選 データを「10億年」保持可能:カーボン・ナノチューブ利用 2009年6月 3日 Priya Ganapati CNT内のナノ粒子のイメージ。 Images: Zettl Research Group, Lawrence Berkeley National Laboratory and University of California at Berkeley。サイトトップの画像はCNTのイメージWikimedia Commonsより カリフォルニア大学バークレー校の研究者らが、カーボン・ナノチューブを用いた新しいデータ保存技術を考案した。10億年以上もデータを保持できるというものだ。 同技術は、現在のデータ保存方法全般に見られる問題を改善するために考案されたという。記録密度が高まるにつれて、記録媒体の寿命は短くなっている、と研究チームは指摘する。たとえば

  • 1