タグ

2022年4月3日のブックマーク (21件)

  • 吉岡彌生の扱いから見る日本の欠点—心のナチスも心の大日本帝国も抑えろ[ボツ編](松沢呉一)

    吉岡彌生の扱いから見る日の欠点—心のナチスも心の大日帝国も抑えろ[ボツ編](松沢呉一) 2021年07月07日 18時49分 カテゴリ: IUD(Inter Uterine Device) • STD・性病 • インプラント • コンドーム • パイプカット • ホテトル • 健康増進法 • 吉岡彌生 • 婦人参政権 • 婦人運動(フェミニズム) • 山田わか • 市川房枝 • 平塚らいてう • 心のナチス・心の大日帝国 タグ : ゲルトルート・ショルツ=クリンク(Gertrud Scholtz-Klink) • 吉岡彌生 • 国家社会主義女性同盟(NSF/NS-Frauenschaft) • 婦選運動 • 平塚らいてう • 東京女子医大 • 母子保護国家 • 産児制限 「心のナチスも心の大日帝国も抑えろ」シリーズとして書いてあったものですが、最終回の最後に「このシリーズはもうちょ

    吉岡彌生の扱いから見る日本の欠点—心のナチスも心の大日本帝国も抑えろ[ボツ編](松沢呉一)
  • 前線に立つべしと煽った吉岡彌生は空襲とともに疎開—女言葉の一世紀 148(松沢呉一)-2,891文字-

    前線に立つべしと煽った吉岡彌生は空襲とともに疎開—女言葉の一世紀 148(松沢呉一)-2,891文字- 2018年09月11日 18時03分 カテゴリ: 吉岡彌生 • 国会図書館 • 国家主義 • 女言葉の一世紀 タグ : ナチス • 先端生命医科学研究教育施設 • 吉岡彌生 • 吉岡正明 • 弥生記念講堂 • 戦争と婦人 • 早稲田大学 • 東京女子医科大 • 母性保護 「母性保護の行きついた先が戦争礼讃・ナチス礼讃—女言葉の一世紀 147」の続きです。 日の女医たちも立ち上がれ また、吉岡彌生はドイツの女医たちが国のために奮起した様子も礼讃しています。 医学の国ドイツには多数の女医がをりますが、戦争で男性の医者が出征したり或は従軍したりして、国内に医師が不足してゐます。これに対して女医たちは一斉に奮起しました。男性の医師が出征すれば、先づその家庭を守る仕事から、その留守の間の病室の回

    前線に立つべしと煽った吉岡彌生は空襲とともに疎開—女言葉の一世紀 148(松沢呉一)-2,891文字-
  • ほとんどの殺人者が逃げ切った—ジャパニーズ・サフラジェットとナチスと包茎と田嶋陽子[3]-(松沢呉一)

    ほとんどの殺人者が逃げ切った—ジャパニーズ・サフラジェットとナチスと包茎と田嶋陽子[3]-(松沢呉一) 2019年12月14日 11時49分 カテゴリ: アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler) • キリスト教 • ジャパニーズ・サフラジェットとナチス • ドイツ(Bundesrepublik Deutschland) • ナチス・シリーズ • ヒトラーの娘たち • ポーランド(Rzeczpospolita Polska) • 婦人運動(フェミニズム) • 殺人(未遂) • 第二次世界大戦 タグ : イルゼ・コッホ(Ilse Koch) • イルマ・グレーゼ(Irma Ida Ilse Grese) • ウェンディ・ロワー(Wendy Lower) • ゲルトルート・ショルツ=クリンク(Gertrud Scholtz-Klink) • ハインリヒ・ヒムラー(Heinrich Luit

    ほとんどの殺人者が逃げ切った—ジャパニーズ・サフラジェットとナチスと包茎と田嶋陽子[3]-(松沢呉一)
  • 歴史を検証することは我が身を検証すること—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[9]-(松沢呉一)

    歴史を検証することは我が身を検証すること—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[9]-(松沢呉一) 2019年03月06日 18時51分 カテゴリ: YouTube • ゲッベルスと私 • ドイツ(Bundesrepublik Deutschland) • ナチス・シリーズ • ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉 • 主語 • 映画 タグ : denazification • トーレ・D. ハンゼン • ブルンヒルデ・ポムゼル(Brunhilde Pomsel) • ヨーゼフ・ゲッベルス(Paul Joseph Goebbels) • 宣伝省(RMVP/Reichsministerium für Volksaufklärung und Propaganda) • 東京ローズ 「ブルンヒルデ・ポムゼルという役者—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[8]」の続きです。 ポムゼルがナチスを生んだ

    歴史を検証することは我が身を検証すること—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[9]-(松沢呉一)
  • 無知・無関心が自身を死の淵に追いやった—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[5]-(松沢呉一)

    無知・無関心が自身を死の淵に追いやった—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[5]-(松沢呉一) 2019年03月02日 16時40分 カテゴリ: YouTube • アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler) • ゲッベルスと私 • ドイツ(Bundesrepublik Deutschland) • ナチス・シリーズ • ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉 • 映画 • 第二次世界大戦 タグ : アドルフ・ヒトラー • コラッツ博士 • ブルンヒルデ・ポムゼル(Brunhilde Pomsel) • ベルリン戦 • ポツダム • ヨーゼフ・ゲッベルス(Paul Joseph Goebbels) • 宣伝省(RMVP/Reichsministerium für Volksaufklärung und Propaganda) • 総統地下壕 「知らないことには責任がないという論理—ブルンヒ

    無知・無関心が自身を死の淵に追いやった—ブルンヒルデ・ポムゼルが残した言葉[5]-(松沢呉一)
  • ナチス宣伝相の秘書が残した最後の証言「私に罪はない」の怖さ

    Before you continue...このサイトを利用し続けることで、あなたは利用データの収集、最適なコンテンツや広告の表示、ソーシャルボタンの有効化などのために弊社がCookieを利用することに同意したものとみなします。詳しくは ここをクリック.. 同意する

    ナチス宣伝相の秘書が残した最後の証言「私に罪はない」の怖さ
  • 白バラは壮大な誇張の産物—バラの色は白だけではない[15](最終回)-(松沢呉一)

    白バラは壮大な誇張の産物—バラの色は白だけではない[15](最終回)-(松沢呉一) 2019年04月19日 22時04分 カテゴリ: ドイツ(Bundesrepublik Deutschland) • ナチス・シリーズ • バラの色は白だけではない • 第二次世界大戦 タグ : widerstandskämpfer/抵抗戦士 • アレクサンダー・シュモレル(Alexander Schmorell) • インゲ・ショル(Inge Scholl) • クリストフ・プローブスト(Christoph Probst) • シュピーゲル(Der Spiegel) • ゾフィー・ショル(Sophie Scholl) • トラウテ・ラフレンツ(Traute Lafrenz) • ハインツ・クチャルスキ(Heinz Kucharski) • ハンス・ショル(Hans Scholl) • ハンス・ライペルト(

    白バラは壮大な誇張の産物—バラの色は白だけではない[15](最終回)-(松沢呉一)
  • 英雄ショル兄妹の行為で逮捕された人たち—バラの色は白だけではない[資料編]-(松沢呉一)

    英雄ショル兄妹の行為で逮捕された人たち—バラの色は白だけではない[資料編]-(松沢呉一) 2019年04月21日 12時21分 カテゴリ: ドイツ(Bundesrepublik Deutschland) • ナチス・シリーズ • バラの色は白だけではない • 第二次世界大戦 タグ : BUND NEUDEUTSCHLAND • der candidates of humanity • dj.1.11(Deutsche Jungenschaft) • Lichtwarkschüler • Nieder mit Hitler • Weiße Rose • widerstandskämpfer/抵抗戦士 • アドルフ・リガーズ(Adolf Wriggers) • アルフレート・フォン・マルティン(Alfred von Martin) • アルベルト・ズール(Albert Suhr) • アレクサ

    英雄ショル兄妹の行為で逮捕された人たち—バラの色は白だけではない[資料編]-(松沢呉一)
  • S A L O N / Hauptraum

  • ヒトラーの大復讐

  • ソ連時代の少女が書いた「レーナの日記」を読む―「アンネの日記」との比較を添えて― - 東京外国語大学ロシアサークルЛЮБОВЬ(リュボーフィ)のブログ

    こんにちは、Rです。全くの偶然なのですが、好きなYoutuberさんと名前が被っていることに最近気付いてしまいました。恐れ多いです。 先日、図書館で見つけたがとても興味深かったため、今日はそのの紹介をします。 「レーナの日記」という、みすず書房から2017年に出されたです。 レーナの日記 作者:エレーナ・ムーヒナ 発売日: 2017/10/26 メディア: 単行 ちなみに、底ロシア語)のタイトルは «...Сохрани мою печальную историю...»: Блокадный дневник Лены Мухиной (私の悲しみを大切にしまっておいて―レーナ・ムーヒナの封鎖下の日記)です。 ① 『レーナの日記』について 「レーナの日記」とはどのような性質を持つ日記なのでしょうか? そもそもレーナがどのような人物なのかというところから始めましょう。 彼女の

    ソ連時代の少女が書いた「レーナの日記」を読む―「アンネの日記」との比較を添えて― - 東京外国語大学ロシアサークルЛЮБОВЬ(リュボーフィ)のブログ
  • 死者100万人のレニングラード包囲戦『レーナの日記』著者は16才少女

    2022年3月、ロシア軍がウクライナ南東部の都市・マウリポリを封鎖しました。 これはまるで【レニングラード包囲戦】だ――。 バディム・ボイチェンコ市長はそう語りました。 多くの人々にとって悪夢となった、第二次世界大戦におけるレニングラード包囲戦。 その最中には、プーチン大統領の兄が亡くなり、母も間一髪のところを生き延びています。 今回の戦争でも、同包囲戦の生存者が反対の声をあげました。

    死者100万人のレニングラード包囲戦『レーナの日記』著者は16才少女
  • 凄惨なレニングラード包囲を描いた絵画15選(写真特集)

    1941年9月8日、ドイツ軍がシュリッセリブルクを攻略し、陸からレニングラードを包囲した。ソ連第二の都市とソ連土を結ぶ唯一の糸は、「命の道」として知られることになるラドガ湖上のルートだった。 ドイツ・フィンランド・スペイン・イタリア連合軍に872日間包囲されたレニングラードは、必死に耐え抜こうとした。65万~150万人の市民が寒さと砲撃、空爆、そして特に飢えで亡くなった。 レニングラードを土とつなぐ地上の補給路が奪還されたのは、1943年1月のイスクラ作戦でソビエト軍がシュリッセリブルクを解放した時だった。翌年赤軍はクラスノエ・セロー=ロプシャ作戦(「一月の雷作戦」)を開始し、敵をレニングラードから100キロメートル離れたところまで押し返した。こうしてついに872日の封鎖に終止符が打たれた。

    凄惨なレニングラード包囲を描いた絵画15選(写真特集)
  • レニングラード戦をめぐる7つ事実:なぜ戦火と飢餓の872日に耐えられたのか

    2019年1月末は、レニングラード包囲戦が終わってから75年になった。次の7つの事実は、レニングラード(現サンクトペテルブルク)市民がいかに恐るべき872日間を耐え抜いたか、その理由の一端を説明してくれる。 配給の切符があれば、市民は国が管理する価格で料を購入できた。それぞれの切符には、どれだけの量の料品を購入できるかが示されていた。もっとも、パンは毎日買えたが、他の品は10日に一度だけで、しかもとくに肉は不足していた。 1941年11月~12月頃が最も厳しい時期だったが、その頃までに配給量は次第に減っていった。工場などの労働者は1日に、150〜250グラムのパンの購入を許可。一般の公務員、子供、扶養家族は1日125グラムしか許されなかった。 一か月あたりの量としては、労働者とエンジニアは、1.5キロの肉、2キロのマカロニ、800グラムの脂肪(植物油またはラード)、および約1.5キロ

    レニングラード戦をめぐる7つ事実:なぜ戦火と飢餓の872日に耐えられたのか
  • ドラクロワの「筆致」を読み解く アートの読み方(第4回) | JBpress autograph

    製作年 1827年 種類 画布、油彩 寸法 392 cm × 496 cm 所蔵 ルーブル美術館、パリ ロマン派絵画の代表的な作品。英国の作家・詩人、バイロンの作品『サルダナパロス』に着想を得て、古代ギリシアの王、サルダナパロスの最期の場面を描いている。ドラクロワの描くサルダナパロスは、反乱にあって自らの死が確定すると、城に火を放ち、数々の宝飾品を破壊し、馬と女は殺し、それをベッドに横たわって無表情にながめている、狂気的な王。サルダナパロスがどういう人物だったのか、その最期がいかなるものだったかは詳しくわかっておらず、バイロンのサルダナパロスの物語にはこのようなシーンがないため、この絵画を見る上では、背景の知識はあまり役に立たない。混沌とした色彩、バランスの崩れた構図、遠近法の無視、不道徳な光景、異国趣味、など、古典派の絵画とはまるでちがった絵画として議論をよんだ問題作 そんな昔のことはわ

    ドラクロワの「筆致」を読み解く アートの読み方(第4回) | JBpress autograph
  • 週刊弐式(ry - 【見せしめ】死刑、拷問の歴史【残酷】  第3獄舎

    【見せしめ】死刑、拷問の歴史【残酷】  第3獄舎 1 :世界@名無史さん:2006/08/21(月) 20:32:35 0 引き続いて古今東西、残酷処刑拷問についてバッサリと語ろう! 第一獄舎 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/994109037/l50 第二獄舎 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1054445566/l50 関連スレ 「残酷、屈辱な処刑」 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1035625880/l50 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • 風になったターニア/うたごえサークルおけら

    ■この歌を発表したのは、1972年秋に関西音楽舞踊会議が主催した「第8回ベトナム人民を支援する文化のタベ」で、革新大阪府知事・黒田了一さんのお嬢さんである山口美千代さんのソロでうたわれたものです。 ターニャとは、第2次世界大戦で死んだソ連の女の子の名前ですが、そのことについて、音楽評論家の柴田仁さんの言葉を引用させていただきます。 ▼「ターニャはいうまでもなく、ニクソンが恥知らずにも、ソビエトで□にしたソビエトの少女の名前です。 昨年、ターニャの町・レニングラードに行ってきました。そのとき、第2次大戦でなくなった60万人(なんという数字でしょう)のレニングラード市民を葬ったピスカリョフ墓地に詣でました。その墓地の入口にある記念館で、ターニャの日記を見ました。 小さな新書版ぐらいの大きさの日記帳の1ぺ一ジに大きな字で「ニエット(ない)」とだけ書いてありました。その日は、べるものがなにもなか

  • 戦争の声:時の封鎖をくぐりぬけて

    レニングラード解放70周年にちなむキャンペーン「封鎖のパン」で、子供の参加者らが、ターニャ・サヴィチェワの日記の抜粋と写真を持っている。=ウラジーミル・ジェルノフ/ロシア通信撮影 レニングラード封鎖解除70周年にロシアNOWは、封鎖の時代の最も信頼できる史料である、レニングラード市民の日記に目を向けた。ここに取り上げた証言では、第二次世界大戦でもっとも怖ろしい悲劇の一つの史実が、それを体験した人びとによって語られている。語り手が皆、封鎖を生き延びられたわけではない。 1941年9月8日。中等学校高学年生エレーナ・ムーヒナ(十七歳) 今日、初めて「ドイツ機によるレニングラード空襲」が公告された。一編隊の敵機が侵入してきて、最初の空襲で各地に焼夷弾が投下された。住宅や倉庫の火事 が数件発生し、それらはすぐに全滅した。(文字どおりの「すぐに」でなくても、5時間で燃え尽きた。)…… 建物は破壊され

    戦争の声:時の封鎖をくぐりぬけて
  • Privet!ロシア

  • ターニャの日記|女流詩人ベルゴーリツ生誕110年記念展示|創価大学ロシアセンター

    ターニャ・サヴィチェワという少女 1941年。ドイツ軍によりレニングラードが封鎖されて初めての冬、町に飢餓が訪れた。市内は死体であふれ、水道や暖房、電気も止まり、翌42年1月末には料の配給も停止した。発表によれば、1月、2月の死者数はおよそ20万人。その大半が飢餓により命を落としたという。 11歳の少女ターニャ・サヴィチェワもまた、包囲されたレニングラードの中にいた。1941年の冬から1942年にかけて、彼女は相次いで身内を亡くし、その記録を一冊の小さな手帳に書き留めた。幼い少女の手によって一行一行、墓碑に刻み込むかのように書かれた死の記録は、包囲の悲惨さを物語る象徴として、読む者の心を揺さぶる。 姉から譲り受けた手のひらサイズの小さな手帳は、一部が電話帳になっていて、アルファベットの見出しがついている。ターニャはここに死の記録をつづった ターニャの生い立ち ターニャは1930年、5人き

    ターニャの日記|女流詩人ベルゴーリツ生誕110年記念展示|創価大学ロシアセンター
  • 木村響子さんが石川優実さんからブロックされていた件

    よっしぃ。@政府機関職員 @yossy_kokusai @SI5fcvvlp6pKrbc こゆことですか? 石川優実サン達が誹謗中傷の被害者を救う会を作る!として、誹謗中傷の被害者であり、故人である木村花さんのお名前を無断で利用。 ↓ お母様である木村響子様が苦言。 ↓ 謝罪もなしでブロック。 ↓ それが批判されるや、アイコンと名前を変えてやりすごそうとする。 2022-04-02 14:51:31

    木村響子さんが石川優実さんからブロックされていた件