タグ

アパに関するarama000のブックマーク (2)

  • 第5回「真の近現代史観」懸賞論文、受賞作決定(追記あり) - Apeman’s diary

    今年も残すところ2ヶ月となってしまいました。恒例のアパグループ・「真の近現代史観」懸賞論文、第5回の受賞作が発表されています。 http://www.apa.co.jp/book_ronbun/index.html 相変わらず、ウヨ人士へのお小遣いという目的に忠実な選考です。しかし、最優秀賞と優秀賞社会人部門の受賞作を斜め読みしてみたのですが、今年は拍子抜けですね。『正論』に載っていても全く違和感のない代物だからです。まあそれだけ、『正論』がアパ化しているということでもあるのですが。 追記:あまりにも笑えるので、久しぶりにぎんぎんをいじってみることにしました。 gingin1234 差別, 政治 他人を政治主張だけでウヨと罵声を浴びせる人間が人権主義者ヅラしてるのは滑稽。差別主義者(と自身が認定した)相手には差別しても問題ないなら、日人が反日主義の中国人を差別しても問題ないわけだ。 (h

    第5回「真の近現代史観」懸賞論文、受賞作決定(追記あり) - Apeman’s diary
    arama000
    arama000 2012/11/01
    今年もやってきましたトンデモ大喜利。
  • Microsoft Word - アパ・懸賞論文.・20.7.1.doc

    1 アパ・懸賞論文 「真の近現代史観」 「日人としての自信と誇りを取り戻そう!」 平成 20 年 7 月 11 日 諸橋茂一 大正11年(1922)我が国を訪れたアインシュタインが、「…私は世界に一つくらいこ の様に尊い国がなくてはならないと思っていた。もしも将来、世界が一つになる時がく るとすれば、その中心となるのは皇室を中心としたこの高貴な国(日)をおいて他はない。 私は神に感謝する。この高貴な国を残したもうたことを…」という意味の言葉を残して いるということは今ではよく知られていることである。しかし、誠に残念ながら、今の 我が国の現状は、アインシュタインが賞賛した様な国と言えるであろうか?誠に残念な がら、アインシュタインが賞賛した国とはほど遠い国になってしまっていると言わざる を得ない。北朝鮮に自国民を 200~300 名も拉致されていることが明らかとなっている にも拘わらず

    arama000
    arama000 2010/01/28
     ニッポソ人の自信と誇り。
  • 1