タグ

研究に関するarama000のブックマーク (11)

  • ネット上に出没する「荒らし」はナルシシストでサイコパスなサディストであることが研究により判明

    By Teun van den Neste 「インターネット・トロール(荒らし)」とは、掲示板やコメント欄、チャットなど複数人でのコミュニケーションが可能な場所で、会話を中断させたり人を不快にさせるようなコメントを残すユーザーのことを指します。そんな「荒らし」は、ナルシシストかつサイコパスかつサディスティックな性格の持ち主であることが研究により明らかになりました。 Trolls just want to have fun - trolls-just-want-to-have-fun.pdf (PDF)http://scottbarrykaufman.com/wp-content/uploads/2014/02/trolls-just-want-to-have-fun.pdf Internet Trolls Are Narcissists, Psychopaths, and Sadists

    ネット上に出没する「荒らし」はナルシシストでサイコパスなサディストであることが研究により判明
    arama000
    arama000 2014/12/12
    ふーむ。
  • リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究

    米ワシントンD.C.(Washington, DC)に展示された、民主党のシンボルであるロバと共和党のシンボルであるゾウのオブジェ(2008年8月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER 【4月9日 AFP】世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。 英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)の研究チームは、健康で若い成人90人を対象に実験を行った。自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。 その結果、リベラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど右へんとう体の容積が

    リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
    arama000
    arama000 2014/01/08
    ほんまかいな。
  • コリアン・ディアスポラと東アジア社会(松田 素二・鄭 根埴 編, 変容する親密圏/公共圏 4)| 京都大学学術出版会

    戦間期の日帝国による植民地支配,戦後の東アジアにおける暴力的冷戦構造,また冷戦後のグローバルな新自由主義的秩序——相次ぐ社会構造の変動は奔流のような人びとの移動を生んだ。移動を余儀なくされた先々で人びとは生き抜くためにどのような共同性を創造/想像したのか。日韓国中国の事例から浮かび上がる実像を鋭く抉る。 松田素二(まつだ もとじ) [はじめに,おわりに] 京都大学大学院文学研究科教員。 ナイロビ大学社会学科大学院修了。文学博士。専攻:社会人間学。 主な著作:『日常人類学宣言』(世界思想社,2009 年),『呪医の末裔』(講談社, 2003 年),『抵抗する都市』(岩波書店,1999 年),Urbanisation From Below(Kyoto University Press, 1998 年)など。 鄭 根埴(ちょん ぐんしく) [序章] ソウル大学校社会科学大学社会学科教授。

    コリアン・ディアスポラと東アジア社会(松田 素二・鄭 根埴 編, 変容する親密圏/公共圏 4)| 京都大学学術出版会
  • TechCrunch

    ZenML wants to be the glue that makes all the open-source AI tools stick together. This open-source framework lets you build pipelines that will be used by data scientists, machine-learning engineers AI and other deep technologies are the prevailing themes in the new early-stage cohort from Peak XV Partners, as the largest India and Southeast Asia-focused VC fund intensifies its search for opportu

    TechCrunch
    arama000
    arama000 2013/04/26
    うーーーーむ。
  • 東京新聞:51~65年日韓正常化交渉 日本、竹島問題後回し 墨塗り外し文書開示:社会(TOKYO Web)

    外務省が、一九五一~六五年に行われた日韓国交正常化交渉をめぐる外交文書について、従来墨塗りをしていた部分も公開し、市民団体の「日韓会談文書・全面公開を求める会」に開示したことが分かった。島根県・竹島(韓国名・独島)をめぐる日政府の立場や、韓国に対する戦後処理の算定根拠に関する記述も含まれており、日韓関係の研究に影響を与えそうだ。 (編集委員・五味洋治) 新たに公開された部分には、竹島に関し「日海の孤島で、アシカの数が減少した現在、経済的にはあまり大きな意義を有しないとみられる」との日外務省の見解を示す記述があった。日韓国交正常化を優先するため、竹島問題を後回しにした政府の姿勢が分かる。 また、日は六五年の日韓請求権・経済協力協定により、韓国に五億ドルの経済協力を実施。日韓間の財産・請求権問題を解決したが、当時の大蔵省と外務省がそれぞれ積算した請求権の根拠や具体的な数字が分かった。

    arama000
    arama000 2013/02/20
    出るなー、ぼろぼろと。
  • 博士号を取るとはどういうことか - kkatoのブログ - TYZOH(タイゾウ)

    の解説がおもしろく、妙に腑に落ちたので、訳してみることにした。 以下訳 --- 博士号への絵付きのガイド 私は毎年秋になると新しい博士課程学生数人に「博士号とは何か」を説明するようにしている。 言葉で表すのは難しい。 だから、絵を使うこととする。 博士号への絵付きのガイドとして、以下を読んで欲しい。 --- 人類の知識をすべて含む円を考えてみよう。 小学校を卒業するとちょっとだけ知るようになる。 高校を卒業するころにはさらにもう少し知るようになる。 学士を取ると、専門性が身につく。 修士号をとると、さらに専門性が深まる。 研究論文を読むことで人類の知識のふちにまでたどり着くことができる。 ふちに着いたら、ここに集中する。 このふちを数年押し続ける。 ふちが壊れるまで。 こうしてできたくぼみが博士号(Ph.D)と呼ばれる。 もちろん、今度は世界が違って見えるだろう。 だからこそ、大きな絵

    arama000
    arama000 2013/02/07
    専門家とはそういうもんだ。
  • 念の為 - Apeman’s diary

    毎日jp 2013年01月20日 「今週の棚:加藤陽子・評 『蒋介石の外交戦略と日中戦争』=家近亮子・著」 上記の書評に次のような一節を見かけて、南京事件否定論に利用しようと目論むやつがいるかも、などと思ってしまいました。「使えるものならなんでも使う」どころか、むしろ「使えないものを得意げに持ち出す」のが歴史修正主義者なので。 目から鱗(うろこ)が落ちる思いがしたのは、1937年12月12日、蒋介石が下した南京撤退命令をめぐる解釈である。上海では頑強に抗戦した蒋が、なぜ南京では自軍に対し早々と撤退を命じたのか。著者の答えは私を震撼(しんかん)させた。スペイン内戦をつぶさに研究していた蒋は、もし南京で徹底抗戦をおこなえば、マドリード防衛戦のごとく、都市を舞台とした長期戦となり、共産党勢力の増大が不可避となる。「南京を日軍の手に落としても、それは共産党の手に落とすよりは取り戻しやすい」。こ

    念の為 - Apeman’s diary
  • 10号 表紙/松尾 木下 芦塚 芦塚 宮副

  • 大阪大学の辻大介氏のネトウヨ定義の問題点について - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    (少しの解析です) 発売中のSAPIOが「ネトウヨ亡国論」と銘打ってネトウヨに喧嘩を売りまくっています。 (ngc2497もこの号に関して思わず手が出まして…初めてSAPIOを買ってしまいました(笑)…そして通読しましたが内容についてはまた後日書きたいと思います) しかし…ネトウヨの喜ぶ記事を散々書きとばしてきた雑誌SAPIOにこれまたネトウヨ御用達の「論壇人」の櫻井よしこ・兵頭二十八などの 各氏及びSAPIO編集部が「ネトウヨ亡国論」と銘打った特集を組む…この人達に恥・信念という概念はあるのでしょうか… http://www.amazon.co.jp/dp/B008PEFDHS/ >SAPIO (サピオ) 2012年 8/29号 | |で…特集内容の一部の安田氏の部分の一部は以下で読めます ↓ http://www.news-postseven.com/archives/20120809

    arama000
    arama000 2012/08/10
    ネトウヨと保守が違うというのはそのとうり。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1