タグ

ブックマーク / pandora11.com (63)

  • 海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に

    昨今、海外展開で成功する日小説が増えており、 イギリスでは翻訳された海外小説の販売数において、 その4分の1が日小説が占めるまでになっています。 その人気はカナダでも変わらないようで、 翻訳元の投稿者さんは1枚の写真と共に、 「地元」にあるような小さな書店でも、 日小説の特設コーナーが設置されていると報告。 そのお店の特設コーナーのポップでは、 「日で愛され、今ではカナダでも愛されている作品」 という宣伝文句が使われています。 また、こちらは翻訳元ではないのですが、 米国最大の書店チェーンとして知られる、 「バーンズ・アンド・ノーブル」の公式SNSは、 「当店で最も人気のある特設コーナーの1つが、 日文学の素晴らしく豊かな世界です」という、 ノースカロライナの支店の投稿をリポストするなど、 こちらからも日の作品の人気ぶりが窺えます。 まずアジアで、そして欧米でも人気となっ

    海外「日本の勢いが凄いな!」 日本の小説の世界的な人気ぶりが一目で分かる写真が話題に
    ashigaru
    ashigaru 2024/11/04
  • 海外「なんて日本的な物語なんだ!」古代の日本人が既に成し遂げていた偉業に世界が驚嘆

    百名山、および新日百名山に選定され、 日国内において、一般登山者が登る山の中では、 最も登頂が厳しい山として知られている「剱岳」。 古来山そのものが不動明王として崇拝されていましたが、 近代登山としての歴史は浅く、明確な記録に残る初登頂は、 陸軍参謀部陸地測量部の測量官、 柴崎芳太郎が率いる測量隊によるもので、 1907年(明治40年)7月13日のことでした。 しかしその際に測量隊の隊員たちは、 山頂で錆び付いた鉄剣と銅製の錫杖頭を発見。 これらの遺物は当時の鑑定において、 奈良時代後半から平安時代初期にかけて登頂した、 修験者が所有していたものだと考えられ、 記録が残る「初登頂」より1000年以上も前に、 近代のような装備や情報が揃っていない状況で、 完登者がいたことを物語っています。 この物語が海外でも取り上げられ、非常に大きな反響が。 寄せられていた反応をまとめましたので、

    海外「なんて日本的な物語なんだ!」古代の日本人が既に成し遂げていた偉業に世界が驚嘆
    ashigaru
    ashigaru 2024/09/08
  • 海外「今や誰もが履いている」 アシックスのスニーカーが欧米の若者の間で爆発的なブームに

    競技用シューズやスニーカー、 アスレチックウェアなどを製造・販売する、 日の多国籍企業であるアシックス。 日国内の同業界内で売上高一位を誇る中で、 海外売上は年々拡大の一途を辿っており、 現在では海外売上比率が7割を超えています。 近年アシックスが展開するブランドの1つ、 オニツカタイガーの人気が欧米で定着しましたが、 今ではアシックスのシューズも、 オシャレ、あるいはキュートだとして一大ブームに。 米国のファッション専門サイト「Fashionista」は、 「アシックスはどのようにして、 ファッション愛好家が新たに愛する、 オールドスニーカーブランドになったのか」 と題した特集記事を配信しています。 TikTokなどには開封動画が多数投稿され、 「現在のアシックスブームを予想出来たか?」と、 いった内容の投稿も散見されており、 また、「アメリカにはナイキ、ドイツにはアディダス、 日

    海外「今や誰もが履いている」 アシックスのスニーカーが欧米の若者の間で爆発的なブームに
    ashigaru
    ashigaru 2024/07/18
  • 海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に

    を含むアジアを中心に、世界中でされているお米。 それぞれの国にそれぞれの米料理が存在するわけですが、 格的なレシピ料理評論家のレビューが掲載される、 世界最大級のグルメサイトTasteAtlasは先日、 読者からの評価が最も高い米料理を、 1位から100位までのランキング形式で発表しています。 1.🇯🇵 寿司 2.🇯🇵 海鮮丼 3.🇯🇵 鉄火丼 4.🇪🇸 アロス・コン・ボガバンテ 5.🇯🇵 大トロの握り 6.🇯🇵 中トロの握り 7.🇭🇹 ディリコレアクプワ 8.🇯🇵 握り寿司 9.🇯🇵 巻き寿司 10.🇮🇳ハイダラーバーディー・ビリヤニ (※寿司類がいくつかランキングに登場しているのは、 登録されている料理全般が対象となるため。 例えば「パエリア」もシーフードパエリアなど、 具材や調理法の違いで複数ランクインしている) 日からは他に、以下

    海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に
    ashigaru
    ashigaru 2024/07/13
    すべての国の学習要項にメルカトル図法は経線と緯線を(航海のため)まっすぐに引くために南北で面積が歪められてることを含めるべき
  • 海外「日本人も認めてくれるはず!」 フランスのTV局が制作した日本アニメの実写化映像が現地を熱狂の渦に

    昨年3月、フランス最大手の民間テレビ局「TF1」が、 大人気作品「キャッツ・アイ」をベースにした、 実写化作品の制作・放送を発表していましたが、 先日そのトレーラー(予告編)が公開されました。 現地メディアの報道によるとシリーズは全8話で、 約44億円という多額の予算が投入されており、 制作を行う「TF1」はプレスリリースにて、 「80年代への多くの共感」を約束しています (地上波で放送後、Amazonプライムでも配信)。 待望の実写版「キャッツ・アイ」のトレーラーに、 フランスの人々から様々な反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「誰か日を止めろ!」 日が実写化したハイジに腹筋崩壊する外国人続出 翻訳元■■■■■■ ■ アニメ版もマンガ版も大好きだから、 ついに実写映像化されてめちゃくちゃ嬉しい! トレーラーを観る限り、上手くいきそう! ■ どうな

    海外「日本人も認めてくれるはず!」 フランスのTV局が制作した日本アニメの実写化映像が現地を熱狂の渦に
    ashigaru
    ashigaru 2024/07/12
    テーマ曲がアレじゃないからダメ
  • 海外「日本の人気がこれ程とは…」 今年もドイツで欧州最大の日本文化イベントが盛大に開催される

    2002年に第1回が開催されたのを機に、 日独の親善および友好関係の更なる促進という趣旨で、 デュッセルドルフ市当局と州当局、 現地の日社会の三者により共同開催されている、 欧州最大の日文化イベント「日デー(Japantag)」。 今年は6月1日(土)に開催され、 何度か驟雨に見舞われる中で、数十万人規模の来場者が、 日の芸術、文化、そして花火を堪能しました。 好意的な意見が多い中で、人気の弊害として、 尋常じゃない混雑ぶりや地域の渋滞を指摘する声も。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「今や全世界が親日家だ」 なぜ日ドイツは相思相愛なのか海外で議論に 翻訳元 1時間30分超の長尺バージョン ■ 初めて「日デー」に参戦してきた。 欲しい物を色々買えて最高の1日だったよ🇯🇵❤️ 天気が悪かったのだけが残念🥹 +399 ■ 今まで2回行ってるけど、

    海外「日本の人気がこれ程とは…」 今年もドイツで欧州最大の日本文化イベントが盛大に開催される
    ashigaru
    ashigaru 2024/06/04
    日本村作れば?
  • 海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう

    アメリカで最も裕福な女性エンターテイナー」 にも選出された事がある米エンタメ界の女帝、 オプラ・ウィンフリーさんが先月、 友人やその娘さんたちを伴い、 プライベートで10日間の日旅行を満喫しました (ウィンフリーさんの総資産は約4600億円)。 後日、メディアの取材に応じたウィンフリーさんは、 日旅行で受けた感銘と世界観の変化を、 以下のように語っています。 「桜が目的の旅でしたが、今年は満開時期が遅く、 最終日まで桜を見る事が出来ませんでした。 なので3日目にのメンバーに伝えたんです。 『ありのままの日に身を委ねましょう』と。 気持ちを切り替えた事で最高の旅になりました。 日が私たちに提供してくれるものは、 こう言わせてください、『崇高だった』と。 日の姿は私に畏敬の念を抱かせる物でした。 些細な作業も誇りを持って取り組み、静寂があり、 一杯のお茶を飲むにしても、入浴するにし

    海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう
    ashigaru
    ashigaru 2024/05/06
    オプラって創価学会(SGI)じゃないっけ?とおもったらどうやら違うようだ。誰かと勘違いしていた…?
  • 海外「日本のパンは世界一だ!」 ドバイの王族が経営する日本式のパン屋が現地で大人気に

    今回は、中東ドバイで大人気を博している、 日式のパン屋さん「ヤマノテアトリエ」の話題から。 「ヤマノテアトリエ」は、ドバイの高級モールなどに出店し、 現在はドバイやアブダビを中心に8店舗存在しています。 お店では、カレーパン、メロンパン、焼きそばパンなど、 日生まれの定番のお惣菜パンも販売。 その格的な味がドバイの人々の間でも好評を博し、 「ヤマノテアトリエ」がドバイで成功した影響で、 他にも様々な日式のパン屋さんが進出しています。 「ヤマノテアトリエ」のオーナーは、 王族のシェイク・スヘイル・アルマクトゥーム殿下。 大の親日家で、日べた味を再現すべく、 このお店を始めたそうです。 なおJETROが投稿していた動画内にある、 殿下へのインタビューによると、 「日の小麦はとてもデリケートであり、 ヨーロッパの厨房機器では対応できない」ため、 多くの厨房機器は日から輸入してい

    海外「日本のパンは世界一だ!」 ドバイの王族が経営する日本式のパン屋が現地で大人気に
    ashigaru
    ashigaru 2024/03/24
  • 海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームに

    ドイツ鉄道などの発表によると、3月12日~13日まで、 全国的な大規模ストライキが実施されました。 ルフトハンザ・ドイツ航空の労働組合も同期間にストを実施するなど、 昨年からドイツでは、インフレなどの影響でストが頻発しています。 そういった背景から、欧州最大の週刊誌デア・シュピーゲル誌や、 ドイツを代表する経済誌のヴィルトシャフツヴォヘのほか フォークス誌、ディー・ターゲスツァイトゥング紙などなど、 非常に多くのドイツの大手メディアが、 「日に学べ」という趣旨の記事を続々と配信。 日では2018年に、岡山県のバス事業の労働組合が、 運行するが運賃を徴収しない「集改札スト」を実施しており、 これがストライキの模範的なやり方であるとして、 ドイツでも導入すべきではないかと各メディアが主張しています。 日発の画期的なストライキのあり方に、 ドイツの人々から様々な反応が寄せられていました。

    海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームに
    ashigaru
    ashigaru 2024/03/16
  • 海外「日本の歴史に興味が湧いた!」 日本が舞台の海外歴史ドラマがHulu史上最高評価の作品に

    ジェームズ・クラヴェルの1975年の小説、 「将軍」(Shōgun)を原作としたドラマ「SHOGUN 将軍」が、 アメリカでは2月27日からHuluとFXで現在2話まで配信され、 日でも同日からDisney+で独占配信が始まっています。 この作品は、戦乱の世が終わった1600年の日を舞台に、 「将軍の座を賭けた陰謀と策略渦巻く戦国スペクタル」。 実在の人物が架空の人名に置き換えられており、 真田広之さん演じる吉井虎永は徳川家康に、 コスモ・ジャーヴィスさん演じるジョン・ブラックソーンは、 ウィリアム・アダムス(三浦按針)に相当します。 すでに海外の各メディアが批評や採点を伝えており、 映画評論家たちもレビューを寄せる、 世界最大の映画評論サイト「Rotten Tomatoes」では、 批評家スコアが「100パーセント」新鮮という驚異的な評価に。 (60パーセント以上が大多数が推奨する「

    海外「日本の歴史に興味が湧いた!」 日本が舞台の海外歴史ドラマがHulu史上最高評価の作品に
    ashigaru
    ashigaru 2024/03/01
    GOT並みなの?みようかな
  • 海外「衝撃的な美味しさだった」 英国の大物脚本家が日本の市販のカレールーを大絶賛

    では1860年(万延元年)に出版された福沢諭吉の著書、 「増訂華英通語」に初めてその名が登場したとされているカレー。 1906年(明治39年)には東京・神田の「一貫堂」が、 お湯を注ぐだけでせる初めての即席カレーを発売し、 その後多くの企業が即席商品の開発に乗り出しました。 日の家庭でカレーを調理する際に一般的になっている、 固形カレールーが誕生したのは1954年(昭和29年)の事で、 加工品メーカー大手のエスビー品が初めて発売。 その6年後には、江崎グリコが板チョコの生産技術を生かし、 ブロックごとに割って量を調整出来るタイプを開発しています。 カレーは明治にイギリスから伝わって以降、 日で独自の発展を遂げてきた料理ですが、 現在では海外でも人気の高まりを見せています。 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」などにも参加している、 イギリス出身の脚家ゲイリー ウィ

    海外「衝撃的な美味しさだった」 英国の大物脚本家が日本の市販のカレールーを大絶賛
    ashigaru
    ashigaru 2024/02/15
    おぉ…昔 PC Gamerの編集長から脚本家に転身したGary Whittaのカレー評が…
  • 海外「史上最高の外国映画だ!」 スピルバーグ監督がゴジラ最新作を3回も観た事実が話題に

    北米での興行収入が5500万ドル(約81億円)を突破し、 北米で公開された外国語の実写映画の歴代興収で、 「パラサイト 半地下の家族」の記録を抜き、 3位となった「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」。 同作は第96回アカデミー賞視覚効果賞にノミネートされており、 2月13日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された、 「アカデミー賞ノミニーズ・ランチョン」には山崎貴監督も参加。 会場内でスティーブン・スピルバーグ監督と対面しており、 その際の感動と逸話を自身の公式Xで以下のように伝えています。 「神様に会いましてん もうこんなのどうしたら良いの? 泣く しかもゴジラ3回も見てくれてて キャラクターがいいって言ってくれて ゴジラのフィギュアも嬉しそうに貰ってくれて・・」 この中の、特にスピールバーグ監督がゴジラも3回も観た、 という点が海外のネット上でも大きな話題に。 様々な声が寄せられていましたの

    海外「史上最高の外国映画だ!」 スピルバーグ監督がゴジラ最新作を3回も観た事実が話題に
    ashigaru
    ashigaru 2024/02/15
    見てないけど、たしかにSuper 8みたいな絵を子供の頃から撮っていた人は好きそう
  • 海外「日本よ、何故なんだ…」 世界で大コケした映画が日本でヒットし外国人から困惑の声

    最新の週末映画動員ランキング(12月15日~12月17日)が18日、 興行通信社より発表され、ウォルト・ディズニー・カンパニーの、 創立100周年を記念する作品である「ウィッシュ」が、 初日から3日間で観客動員43万4000人、 興行収入6億1200万円を記録し、初登場首位に輝きました。 「ウィッシュ」は、どんな願いも叶うという魔法の王国を舞台に、 王国の秘密を知った少女アーシャが、悪に立ち向かう物語。 アメリカなどでは11月に上映が始まっているのですが、 北米の興行収入が予想を大きく下回り、初登場で3位発進と、 制作費に2億ドル(約287億円)をかけた大作かつ、 ディズニーの記念作品としては物足りない結果となっていました (週末5日間の興収は3170万ドル。予想は最大5000万ドルだった)。 この日と他の世界との嗜好の違いが海外ネットで話題になり、 外国人からは様々な反応が寄せられてい

    海外「日本よ、何故なんだ…」 世界で大コケした映画が日本でヒットし外国人から困惑の声
    ashigaru
    ashigaru 2024/02/04
  • 海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に

    今回は、海外のエンターテインメント系の大手サイトが行った、 米国におけるアニメ人気の実態調査の結果をまとめた記事からです。 記事ではまず、アニメはその地位に関してついに転換期に達しており、 特に若い世代の間では、米国における文化的試金石である、 NFL(アメフトのプロリーグ)の人気さえも凌駕していると指摘。 その上で、アニメを毎週観るZ世代の割合は42%に上る一方で、 NFLを観戦するZ世代は25%だと具体的な数字を取り上げています (なお「日常的にテレビを観る」は27%)。 他にも、Z世代に関する以下のようなデータが紹介されていました。 ・65%が従来のメディア(ドラマ・映画)などより、 アニメの方がストーリーや登場人物に感情移入しやすい ・58%がアニメのキャラクターにときめいたことがある (アニメファン全体では44%) ・ミレニアル世代を含む若者の4人に3人が、 圧倒されたり、怒った

    海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に
    ashigaru
    ashigaru 2024/01/29
    一方カウボーイビバップとかGITS:SACとか見てた俺は全然見なくなった。
  • 海外「日本は欧米に教訓を与えた」 BBCが『日本映画の成功とハリウッドの迷走』を特集し話題に

    東宝は7日、米国でも公開中のゴジラシリーズ最新作、 「ゴジラ―1.0(マイナスワン)」の累計興行収入が、 1436万ドル(約20億9000万円)を超え、 邦画実写作品としての全米興収記録が、 歴代1位になったことを発表しました。 文字通りの快進撃を続けているわけですが、 その中で特に海外の人々を驚かせているのが、予算の低さ。 海外メディアは1500万ドル(約22億円)と伝えており、 ハリウッドの超大作などと比べるとかなり少なく、 BBCの「2023年最高のアクション大作」と題した特集記事では、 1500万ドルという低予算に触れた上で、 「批評的にも興行的にも成功した稀有な作品」であり、 「ハリウッドにとっての教訓」だと指摘。 現在のハリウッド映画、特にスーパーヒーローものを、 「話や展開が広がり過ぎで、空回りしている」と表現し、 「観客が求めているのは娯楽であって、 宿題*ではない事をゴジ

    海外「日本は欧米に教訓を与えた」 BBCが『日本映画の成功とハリウッドの迷走』を特集し話題に
    ashigaru
    ashigaru 2023/12/10
  • 海外「フランス語に聞こえる」 日本語なまり全開の英語に外国人衝撃

    英語が苦手だと言われている日人。 実際、アジア30の国と地域で実施された「TOEFL」の平均点ランキングで、 日は27位とアジアで最低レベルとなっています(2010年度)。 北欧などでは、母国語に翻訳される外国書籍の数が少ないために、 特に専門書などは英語で読まざるを得ないという話を聞いたことがあります。 またアフリカの多くの国では宗主国の言語が公用語になっているという面もある。 他国語を学ぶ、あるいは用いる必要性がないということは、 ある意味幸せなことだと個人的には思っていますが、 そんなことも言っていられない時代なのでしょうか。 さて、動画では1人の日人男性が、映画「マトリックス」を教材に、 カタカナ英語全開で発音の練習をしていらっしゃいます。 ある意味日人にとっては大変聞き取りやすいものなのですが、 外国人、特にネイティブにとっては色々な意味で大変衝撃的なものだったようです。

    海外「フランス語に聞こえる」 日本語なまり全開の英語に外国人衝撃
    ashigaru
    ashigaru 2023/12/04
  • 海外「日本人よ、頼んだぞ!」 豪企業が日本に買収されるも何故か現地からは歓喜の声が殺到

    セブン&アイ・ホールディングスは30日、 オーストラリアで「セブンイレブン」を運営する会社の全株式を、 約1670億円で買収すると発表しました。 豪州全土に「セブンイレブン」は751店舗あり、 取得時期は2024年の4-6月を予定。 このニュースは当然豪州でも大きく取り上げられているのですが、 自国の企業が外国の企業に買収された際、 通常は残念がる声や悲しみの声などが先行するのですが、 今回のケースでは、自国のコンビニが日レベルになるという期待から、 ほぼ全面的に喜びと歓迎の声で溢れています。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日滞在中が一番楽しそうだ」 日を満喫するダライ・ラマ法王の姿が話題に 翻訳元■■■■■ ■ オーマイガガガガーッ! 私たちも日のセブンイレブンを享受出来るの? この宇宙で最高の存在と言われるあのお店を?!! +16 ■ そうなったら最

    海外「日本人よ、頼んだぞ!」 豪企業が日本に買収されるも何故か現地からは歓喜の声が殺到
    ashigaru
    ashigaru 2023/12/03
    むしろ中国の会社とかの方が大陸国の物流ノウハウもってそうだな
  • 海外「日本との差が悲しい」 さかなクンに日本の凄さを見出す台湾の人々

    今回は台湾で話題になっている、さかなクンさんの経歴から。 現在東京海洋大学客員准教授として教育活動・社会貢献活動に取り組み、 昨年には東京海洋大学から名誉博士の称号を授与されたさかなクンさん (他にも16の政府等の公的機関の親善大使や専門委員会委員等を務める)。 2010年には京都大学の中坊教授の依頼でクニマスのイラストを担当した際、 クニマスに似た特徴を持つ西湖の個体を提示したことがきっかけで、 田沢湖のクニマスが西湖で生存していることが判明。 絶滅種とされていたクニマスの再発見に大きく貢献されています。 その魚類に関する豊富な知識と解説の分かりやすさから、 日でも広い世代の人々から愛されているさかなクンさんですが、 現在台湾で話題となっているのは、さかなクンさんの経歴。 大学で学んでいないのにも関わらず、准教授に就任しているという点を、 各メディアが驚きとともに伝えています。 関連記

    海外「日本との差が悲しい」 さかなクンに日本の凄さを見出す台湾の人々
    ashigaru
    ashigaru 2023/11/10
  • 海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激

    今回は、乳幼児を連れて日旅行にやってきた、 オーストラリア人女性の投稿からです。 女性は息子さんの誕生以後、 「しばらくどこにも旅行出来ないね!」 と周囲の人たちから幾度となく言われてきたそうなのですが、 この10年間で何度も日に来ていた女性は、 「早くこの美しい国のことを息子にも教えてあげたい」 という想いから日旅行を決断。 コメント欄では日旅行の感想を綴っており、 日の乳幼児関連の施設や設備が充実していることや、 乳幼児連れでも旅がしやすいことへの感激を伝えています。 投稿には同様の体験をしたママさんたちなどから、 多くのコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日を満喫 翻訳元 ■ 100パーセント共感出来る! 私たちは21ヶ月の子供を連れて日旅行したの。 私たちも娘も、

    海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激
    ashigaru
    ashigaru 2023/11/02
    インバウンドが多い東京の下町の住人だが確かにちっちゃい子連れた海外客最近よく見る
  • 海外「日本なら1日で復旧させるさ」 大雨被害の日本に無茶な期待を寄せるBBCの視聴者たち

    東北と北陸では先週、記録的な大雨となり、各地で川が氾濫し、 冠水や土砂崩れ、住宅の倒壊などの被害が相次ぎました。 被害の多かった地域では断水なども続いた中で、 住宅に入った泥を洗い流す作業などに追われています。 山形県川西町では、町道の川にかかる橋が崩落し、 通行していた軽自動車1台が巻き込まる事故も (乗車していた男性2人はいずれも命に別状はなし)。 他にも雨の影響で道路が陥没するケースが相次いでおり、 イギリスBBCは、その事を動画とともに配信しています。 かなりインパクトのある映像ではあるのですが、 多くの読者は日の復旧能力に高過ぎるほどの信頼を示しており、 「日なら当日、あるいは翌日には直してしまうだろう」 という反応が、心配の声とともに相次いで寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「これが日の底力なんだ」 わずか2週間で復旧した北陸新幹線に世界が

    海外「日本なら1日で復旧させるさ」 大雨被害の日本に無茶な期待を寄せるBBCの視聴者たち
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/31