タグ

2010年9月28日のブックマーク (12件)

  • MOLESKINE モレスキン オンラインショップ

    あなたにぴったりのモレスキンは? モレスキンコレクションは多くの異なる機能を実現する満たせるようにデザインされています。 フォーマット、サイズ、ページレイアウトの異なるノートブックの中から、あなたにぴったりの1冊を。 Notebooks Classic Hard Cover オイルクロス製の硬い表紙と上質中性紙を備えたクラシックコレクション。 横罫線、方眼、無地ほか11スタイル。 Hard Cover Red 赤いハードカバーのコレクション。 横罫線、方眼、無地ほか6スタイル。 Soft Cover 曲がる、やわらかいソフトカバーは、ポケットや体の動きにも無理なくフィット。 横罫線、方眼、無地の3スタイル。 Reporter ジャーナリズムの伝統から生まれた、フリップ式ノート。 横罫線、方眼、無地の3スタイル。 Volant 色彩豊かなヴォランノートブックは、色合いの異なる同系色

  • MOLESKINE モレスキン

    今すぐメンバー登録 メンバー特典オファーやメンバー優先限定アクセスのくわしい内容をご案内 毎年お誕生日にうれしいプレゼント お近くのエリアのMoleskineプライベートイベントへのご招待 アカウントを作成する

  • ATOK Pad for iPhoneでToodledo&Evernoteライフをもっと快適に

    それは9月某日のこと・・・ 1.ATOKのアプリが出たらしいとい噂を聞きつけた 2.でも、1200円(期間限定で900円)だというから買うのを躊躇 3.どうやらIMEではないのでATOK Padというアプリの上でしか使えないらしい 4.それなら益々いらないな・・・ なんて思っていた僕の目に飛び込んできたのがスクショがこちら(図左側) ATOK Pad for iPhone(左) /  HAYAMEMO(右) EvernoteTwitter とMailへのエクスポート機能ですよ!!これは熱い! 5.以外にこのATOK Padというアプリが使えそうだ! ということで、色々検討してみた結果、最近EvernoteとToodledoとTwitterへのPOSTツールとして再度見直していたHayamemo(右図)の代わりにATOK Padを使うことに相成りました。 ■要するにどういうことか?そもそも

    ATOK Pad for iPhoneでToodledo&Evernoteライフをもっと快適に
  • 普通のサラリーマンの作るBookmarkletが神過ぎる点についてもの申したい!

    最近、普通のサラリーマン@hiro45jpさんの作るBookMarklet(神)が方々のブロガーの生産性、ひいてはBLOG記事に品質を高めている点について一言もの申したい! だから、どこが普通やねん!!w と。はい、ブロガーの皆さんの心の声を丁寧に代弁しましたよ。 ※ちなみに僕と普通のサラリーマン@hiro45jpさんさんとの出会いはこちらの記事を参考に。 →普通のサラリーマン(自称)hiro45jpさんにあったこと顛末記今回は僕もかなりお世話になり始めたBookMarklet(神)2つをご紹介。 App紹介の自動HTML作成(DraftPad版を含む) – Bookmarklet 3.0 | 普通のサラリーマンのiPhone日記お気に入りのBlogを気軽に紹介する – Bookmarklet 1.0(DP版含む) | 普通のサラリーマンのiPhone日記■App紹介の自動HTML作成 –

    普通のサラリーマンの作るBookmarkletが神過ぎる点についてもの申したい!
  • “トリセツ”のコンテスト結果発表! 進化するマニュアルの今 - 日経トレンディネット

    通り一遍になりがちな「安全上のご注意」も、メリハリのあるデザインに テクニカルコミュニケーター協会(TC協会)主催の日マニュアルコンテストが始まったのは1997年。2010年度は、7部門に75点の応募があり、部門最優秀賞3点、部門優秀賞4点、部門優良賞18点が選ばれた。 表示パネルなどを持つ製品に定着しつつある「組み込み型取説」や、Webとの連携で情報が更新される操作ガイドは、その歴史が浅いだけに今後の進化の可能性は計り知れない。一方、紙のマニュアルが適切と判断される製品には、より洗練され、工夫と改善が施された紙マニュアルが添付されている。 操作マニュアル第1部門(一般用)では、「マイコン電気圧力なべ取扱説明書」(パナソニック)が部門最優秀賞に選ばれた。通り一遍になりがちな「安全上のご注意」もメリハリのあるデザインで、使用者の安全への配慮が行き届いている点が評価された。 【操作マニュアル

    “トリセツ”のコンテスト結果発表! 進化するマニュアルの今 - 日経トレンディネット
  • 生産性向上のためにお金をケチらない

    「研究開発費」というのは、新しい知識の発見や新しい商品やサービスの設計、開発のためのコストです。いわば、企業が将来の付加価値のために費やしているコストです。 勉強に際して必要なや資料の購入、時短につながるアイテムやITデバイスの購入、ノウハウや人脈づくりのためのイベント出席費などの出費は、それなりの金額になります。しかし、仕事で得たお金の一定部分は生産性向上に回すべきです。そうすることで、時間あたりの収益性をどんどん高められるからです。1つの目安として、企業の研究開発費と同じにように「収入の5~10%」を目安に、こうした自分価値を高めるための投資に回すことが大事です。 もちろんネットを使えば、かなりの情報やサービスを無料で入手できます。しかし、効率よく体系化されたノウハウを入手するためには、専門家の書いたを読んだり、セミナーに出席したりすることにかなうものはありません。 わたしも特定の

    生産性向上のためにお金をケチらない
  • United States

    Where are my AR glasses?We’ve been on the brink of a thriving market for AR glasses for years. What’s taking so long for them to arrive?

    United States
  • シャープが12月に電子書籍端末「ガラパゴス」を発売 新聞、雑誌など3万冊を配信 - 日経トレンディネット

    シャープは2010年9月27日、電子ブックストアサービスを今年12月に立ち上げ、専用のタブレット端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」を同時に発売すると発表した。サービス開始時には新聞、雑誌、書籍など約3万冊を取りそろえる。コンテンツ、端末ともに価格は未定。タブレット端末は5.5型液晶と10.8型液晶を備える2タイプあり、2011年中に100万台の販売を目標にする。 ネットワークサービスに特化した「クラウドメディア事業」の第1弾のサービスと商品となる。事業名称もGALAPAGOSと名付けた。同日、都内で開催した記者会見で同社のオンリーワン商品・デザイン部長の岡田圭子氏は、「シャープは他社に真似されるようなオンリーワンの商品を生み出してきた。携帯電話などで否定的に使われるガラパゴスという言葉だが、グローバル市場のデファクトスタンダードの上に、今まで日市場で培ったきめ細やかなサービスや機

    シャープが12月に電子書籍端末「ガラパゴス」を発売 新聞、雑誌など3万冊を配信 - 日経トレンディネット
  • イグノーベル賞受賞者が語る、エクストリーム実験の面白み (1/2)

    Theodore Gray(セオドア・グレイ)氏は強力な数式処理システム「Mathematica」の開発元であるウォルフラム・リサーチの共同設立者だ。また元素周期表をかたどったテーブル「周期表テーブル(Periodic Table Table)」により、2002年イグノーベル賞 化学賞を受賞した科学者でもある。さらには人気のiPad向け電子書籍「元素図鑑:The Elements in Japanese」の作者でもある。 多彩な才能を持つGray氏だが、このたびアメリカの科学雑誌「ポピュラーサイエンス」で連載してきた、家庭で(一部なら)できる科学実験のコラム「Gray Matter」を「Mad Science 炎と煙と轟音の科学実験54」(オライリージャパン刊)として書籍化した。オレオクッキーのエネルギーを過塩素酸カリウムで解放してロケットを飛ばし、マグネシウムフラッシュライトを輝かせ、ポ

    イグノーベル賞受賞者が語る、エクストリーム実験の面白み (1/2)
  • 音楽との意外な出会いを気軽に楽しめる「iPod shuffle」 (1/3)

    今年も例年どおりの時期に、アップルから「iPod」シリーズの新製品が登場した。従来モデルから大きく様変わりしたのは、「iPod touch」と「iPod nano」の2モデルだ。 iPod touchはついにカメラが搭載されたほか、「iPhone 4」と同様の960×640ドットの「Retina」ディスプレーが搭載された。一方のiPod nanoはガラリとデザインが変わっている。伝統のホイールを廃し、1.54型のマルチタッチ対応の液晶ディスプレーを使ったインターフェイスに切り換えることで、大幅な小型化を果たしたのが特徴だ。 この2つのモデルに注目が集まりがちな今回のラインナップ刷新だが、「iPod shuffle」も前代のモデルからさまざまな改良が加えられたことで魅力を増している。そこで今回は、このiPod Shuffleに注目してみた。 さらに小さく、さらに安く iPod shuffle

    音楽との意外な出会いを気軽に楽しめる「iPod shuffle」 (1/3)
  • 会議やプレゼン、校正の赤入れにiPadを活用する (1/2)

    iPadは、ビジネスにおいてもさまざまなシーンで活用できる。「Evernote」で情報を一元管理したり、「SugarSync」でデータを共有をするといった、定番アプリがたくさんある。そんな中、今回は「議事録を取る」、「プレゼンする」、「PDFで校正をする」といった特定のニーズにマッチしたアプリの活用レシピを紹介しよう(連載目次はこちら)。 会議の音声と議事録に加えて手書きメモまで取れる 会議やセミナーで使うならノートパソコンより、iPadがおすすめ。人が話している静かな部屋でかちゃちゃタイプしてメモを取っていて気にならないのは人だけ。タッチタイピングのスピードに自己陶酔している人を見ると、液晶を思いっきり閉じて手を挟んでやりたくなる。また、社内モバイルで大きめのノートを持ち込んでいるなら、人が隠れてしまい、コミュニケーションをしにくくなる。上司ならともかく、部下なら気を遣いたいところ(

    会議やプレゼン、校正の赤入れにiPadを活用する (1/2)
  • Mac mini Server/iPhone/Macでスケジュール共有 (1/2)

    Mac miniといえば、アルミ製薄型ボディーにMacらしさをギュッと詰め込んだマシン。コンパクトなデスクトップ機を好む層だけでなく、Macの中でもっとも低価格なために入門機として選ぶ人も多いようです(Apple Storeで見る)。 連載「Mac mini de 家鯖」では、「Mac OS X Server v10.6 Snow Leopard」(Snow Leopard Server)をバンドルしたIntel Core 2 Duo(2.66GHz)搭載モデルを対象に、ホームサーバーの役割を担う「もう1台のMac」としての活用方法を紹介していきます(連載目次はこちら)。 家鯖の管理対象はファイルのみにあらず。スケジュールや住所録といったPIMデータも、十分に対象となりうる。今回は、OS Xユーザーにおなじみの「iCal」とウェブブラウザーを使い、Mac mini上のスケジュールデータに

    Mac mini Server/iPhone/Macでスケジュール共有 (1/2)