タグ

2014年7月5日のブックマーク (25件)

  • ガチでギークな女優、池澤あやかがOculusとUnityとLeap Motionで爆発ゲームを作った|Mac - 週刊アスキー

    女優の池澤あやかちゃんは、文句なしの美女でありながら、Ruby界でも女神と呼ばれるほどの「物」っぷりを発揮しているガチでギークな女優。慶應義塾大学 環境情報学部(SFC)を卒業した才媛で、プログラムができる特技を生かして活動中。最近ますます活躍の場が広がっています。 そんな彼女、MacPeopleでは「池澤あやかのギーク道」を連載中! 今回は、話題のヘッドマウントディスプレー「Oculus Rift」のゲーム制作に挑戦しました。プログラミングに使ったのは、ゲームアプリの開発環境として人気を誇る「Unity」。あやかちゃん曰く感動モノのわかりやすさだそうです。以前、イベントで共演したEngine Yardの安藤祐介さんがOculusを持っていて、そのプログラミングにも詳しいということで教えてもらいました。 開発環境とはいっても、UnityのアプリはGUIが充実しているので「ツクール」感覚で

    ガチでギークな女優、池澤あやかがOculusとUnityとLeap Motionで爆発ゲームを作った|Mac - 週刊アスキー
  • Oculus Rift DK2で現実化した“ナーヴギア”に米国のアニメファンが大熱狂! - 週刊アスキー

    IT業界で今年アツいジャンルのひとつとして、VRヘッドマウントディスプレーが挙げられる。機器をかぶると視界がすべて覆われ、ふだんの生活のように右を向けば右方向に見える映像へと自然に切り替えてくれるため、完全に3DCGや実写の中へ自分が入り込んでしまったような感覚を味わえるのが、当にすごいのだ。 その先駆者で、Facebookに2000億円で買収された米Oculus(オキュラス)VRが、米国ロサンゼルスのアニメとマンガの祭典Anime Expo 2014(7月3~6日)に出展した。同社のVRヘッドマウントディスプレー『Oculus Rift』をかぶって、な、なんと『ソードアート・オンライン』のキャラと“仮想空間で会える”体験を味わえるというのだ。 ↑会場はゲームの展示会“E3”などにも使われるロサンゼルス・コンベンション・センター。周辺はコスプレイヤーであふれ、かなりのお祭りムードです。

    Oculus Rift DK2で現実化した“ナーヴギア”に米国のアニメファンが大熱狂! - 週刊アスキー
  • 大阪・キタの迷惑駐輪撲滅を 商店会などキャンペーン | Cyclist

  • ツール・ド・フランス いよいよ開幕!! 道端カレンさんと語るサイクリングの魅力とツールの楽しみ方 | Cyclist

  • 自転車大盛り上がり中のイギリスからこんにちは! 急激に花開いた自転車文化 | Cyclist

    ロンドンと聞いて日のみなさんが思い浮かべるのは何でしょう。ビッグベン、赤ちゃんジョージがかわいい盛りのウィリアム王子&ケイト夫、それとも赤い2階建てバス? いま、そのイメージに付け加えてほしいのが、自転車なのです。15年前のロンドンは、都心のメッセンジャーをのぞけばほとんど自転車のいない街でした。英国は自転車後進国だったのです。 自転車ムードが最高潮のロンドン もはや世界的になりつつある自転車カフェブームに火をつけた「Look Mum No Hands!」はいつ行っても混んでいる。少しエッジーなロンドンの雰囲気でおしゃれ いまでは、ロンドンでは毎朝自転車渋滞ができるほどの状態に。雨後のタケノコのように自転車ショップが姿をあらわし、サイクルアパレルもレース用からタウンユースまでたくさんのブランドが誕生し頑張っています。 また自転車ファンなら、ロンドンで人気の自転車カフェのことを聞いたこと

    自転車大盛り上がり中のイギリスからこんにちは! 急激に花開いた自転車文化 | Cyclist
  • LINEいじめ対策の監視アプリFiliiの仕組みと弱点を分析する

    Yahoo!ニュースのトップに「LINEいじめ、親に代わり監視サービス 単語チェック」という記事が出ていて、LINEのメッセージを取得する方法の説明文が、すごい独自技術感のある説明になっていたのが気になったので、仕組みについて調べたことをメモしておきます。心当たりがあったこともあり、使ってみる前にすぐいろいろなことがわかりました。Yahoo!ニュースの記事に対して「脆弱性」「通信の秘密」「ルーターがどうこう」という単語が見受けられますが、それらのキーワードは誤解で、あまり関係ないと思われます。 目次 1. 通信内容を取得する仕組み1.1. 「ちらみ」の仕組み1.2. 「ちらみ」と同じ仕組と考えるとすんなり理解1.3. 「送信メッセージは取得していない」についても…1.4. Filiiの監視回避についても1.5. 重要ないじめ関連メッセージを見逃す危険性2. Filiiを使ってみようかな?2

    LINEいじめ対策の監視アプリFiliiの仕組みと弱点を分析する
  • GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記

    (2015/1/30 追記)時期は不明ですが、現時点のgithub.comはEd25519鍵にも対応しています。 (2016/5/31 追記)「GitHubにバグ報告して賞金$500を頂いた話」で紹介した通り、既に弱い鍵はGitHubから削除され、新規登録もできなくなっています。 GitHub APIを利用して、GitHubの31661アカウントに登録されているSSH公開鍵64404個を取得してみました。抽出方法*1が適当すぎて偏りがあるような気もしますが、面白い結果が得られたと思うのでまとめてみます。 SSH鍵の種類 鍵の種類 個数 割合 RSA鍵 61749 (95.88%) DSA鍵 2647 (4.11%) ECDSA鍵 8 (0.01%) 約6万個の鍵のうち、8個だけECDSA(楕円DSA)鍵が見つかりました!常用しているのか試しに登録してみただけなのかはわかりませんが、何にせよ

    GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記
  • まだ知らない人のためのEvernote入門

    メモを取りたいのに時間がなくてメモしきれない。過去のメモはメモ帳ごとなくてしまってもう探せない… こうした経験があるなら「Evernote」は大いに役立つかも。その特長や無料版と有料版の違い、向いていない用途について説明する。 どんな仕事でも、「これはメモしておかなくては」と感じる場面がある。でも実際には、メモを取るには情報が多すぎたり、時間が限られていたりして、満足なメモを作れないことがある。メモを取れたとしても、あとで探したときにたくさんのメモから見つけられなかったり、そもそもメモ帳やテキスト・ファイルをなくしてしまったりすることもある。 こういった経験があるなら、稿で紹介するクラウド・サービス「Evernote(エバーノート)」によって、メモに関する課題を解決できるかもしれない。稿では、すでに2000万人以上のユーザーによって利用されているこのサービスをまだ使ったことがない人を対

    まだ知らない人のためのEvernote入門
  • お前自分ちのページャUIが本当に速いと思ってんの?

    手抜きです

    お前自分ちのページャUIが本当に速いと思ってんの?
  • Wireshark だけに頼らない! パケット解析ツールの紹介

    2019/10/16 初心者向けCTFのWeb分野の強化法 CTFのweb分野を勉強しているものの番でなかなか解けないと悩んでいないでしょうか?そんな悩みを持った方を対象に、私の経験からweb分野の強化法を解説します。 How to strengthen the CTF Web field for beginners !! Although you are studying the CTF web field, are you worried that you can't solve it in production? For those who have such problems, I will explain how to strengthen the web field based on my experience. (study group) https://yahoo-osa

    Wireshark だけに頼らない! パケット解析ツールの紹介
  • Amazon Glacier からデータを取り出すときには気をつけようね - takatoshiono's blog

    注意 この記事は2014年7月5日時点の情報に基いて書かれています。Amazon Glacierの最新の料金体系についてはAmazonの公式ページをご参照ください。 料金 - Amazon Glacier | AWS よくある質問 - Amazon Glacier | AWS 昨日の出来事 Amazon Web Services から6月の請求が来た。 Total: $20.30 あれ、なんか高いぞ・・。 ちなみに先月は 0.18 ドルだった。 やっぱり高すぎる。 内訳を見たら以下のようになっていた。 たしかに先月 Glacier のデータをリストアしたけど、なんだこの 1,633.224 GB というばかでかい数字は・・。こんな大きいデータリストアしてないし、そもそも持ってない。 調べた Amazon Glacier のリストア料金は「ピーク復元レート」というのに基づいて計算される。ピー

    Amazon Glacier からデータを取り出すときには気をつけようね - takatoshiono's blog
  • Googleアナリティクスによるアプリ分析の基本と改善事例 (1/3)

    ランキングが上がらない」「開発費が回収できない」アプリを作って終わりにしない現場のノウハウを凝縮。 「DL数が伸びない」「DAUが増えない」「課金されない」スマホアプリビジネスの悩みを、ASO、広告運用、内部改善など、豊富な事例をもとに解説。iOS/Androidマーケの全体像がつかめる国内唯一のアプリマーケ実践です。連載時から大幅に加筆修正し、最新情報を盛り込みました! 事例に学ぶスマホアプリマーケティングの鉄則87 価格:2,700円 (体2,500円) /形態:B5変 (208ページ) ISBN:978-4-04-866451-6 スマートフォンアプリのマーケティングノウハウを紹介する連載。前回の記事では、Google Play やApp Storeから提供される情報を使ったマーケット分析の方法を紹介しました。 今回は、アプリ内のユーザーの行動をGoogle アナリティクスを

    Googleアナリティクスによるアプリ分析の基本と改善事例 (1/3)
  • WebRTC で動く Chord DHT の実装 webrtc-chord を公開しました - 研究会

    概要 分散ハッシュテーブルの実装の一つである Chord を WebRTC を用いて実装しました。 tsujio/webrtc-chord - GitHub Chord とは Chord は分散ハッシュテーブル (DHT: Distributed Hash Table) の実装の一つです。 分散ハッシュテーブルはその名の通りハッシュテーブルを分散して管理するものであり、P2P においては例えばファイル共有ソフトで「あるファイルを提供しているノードはどれか」といった情報をピア間で分散管理し高速に検索できるようにする用途で利用されています。 Chord の解説としては以下のスライドが分かりやすいです。 ChordアルゴリズムによるDHT入門 webrtc-chord その分散ハッシュテーブルの実装の一つである Chord を、Web ブラウザー間で P2P 通信を行う機能を持つ WebRTC

    WebRTC で動く Chord DHT の実装 webrtc-chord を公開しました - 研究会
  • ゲームを作ろう 挫折回避の方法はあるか。

    俺のゲームの作り方の手順(趣味版) ①自分の技術で出来そうなネタを考える。 ②とりあえず作り出す。 ③コア部分が出来たあたりで飽きる。 ④飽きて悶々とする期間を乗り越えたら完成。乗り越えれなければ失敗。 大体こんな感じ。 ①自分の技術で出来そうなネタを考える。 これはまぁ仕方が無い。自分に出来ないようなものを考えても作れないからな。 そういうのは、それをやれる人と組めた時に考えよう。 あと仕事にとっておけ。 ②とりあえず作り出す。 ゲームはああだこうだ考えてる時が一番楽しいが、考えているだけでは完成しない。 完成していないゲームゲームではないが、組んでもいないソースコードはプログラムですらない。 アイデアだけなら、通りすがりのオバちゃんだって出せる。夢を語るだけなら俺にもできる。 なんでもいいから着手しようぜ。 ③コア部分が出来たあたりで飽きる。 コレほんとうにいかんともしがたい。 最初

  • 東工大が学部と大学院を統一、科目も共通に | スラド

    2016年より東京工業大学が学部と大学院を統一し、「学院」という組織に再編する模様(日刊工業新聞)。 従来は学部の授業と大学院の授業は別のものと見なされ、学部生が大学院の授業を履修したり、大学院生が学部の授業を履修することはできなかったが、統一後はすべての授業を学部・大学院関係なく履修できるようになる。また、学期は4期制に細分化するほか、オンラインの公開講座も提供するという。対象は2016年4月に入学する学生からとのこと。 これにより、最短6年間で博士号を取得できる体制になるという。なお、最短3年での学部卒業が可能になるというが、その場合資格がどうなるかは明記されていない(従来、3年で学部を卒業した場合は学部中退扱いとなる)。

  • 今年の電子出版EXPOを振り返る

    国際電子出版EXPO最終日。開催3日目となる7月4日は小雨の降るあいにくの空模様となったが、今日から東京国際ブックフェアで一般客の入場が始まったため会場内は混雑していた。 7月5日まで開催されるブックフェア以外は日で終了となる。ここでは、これまで紹介していない展示や、一部クリエイターEXPOの紹介をしながら、今年の電子出版EXPOを振り返ってみたい。 いつでも書店 ベストクリエイトの運営する「いつでも書店」のブースでは、今後の取り組みについて左の画像のようなボードが展示されていた。これによると、新たな展開として、大きく2つの事業を考えているようだ。B2B2Cとは、B=business(企業)、C=consumer(客)というところから分かるように、企業がある企業を通して客と取引を交わすことをいう。詳細については明らかとなっていないが、いつでも書店の持つ電子書店としての経験を生かす取り組み

    今年の電子出版EXPOを振り返る
  • ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究

    コンピューターの画面に写るツイッター(Twitter)のロゴ(2013年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【7月4日 AFP】マイクロブログのツイッター(Twitter)を利用しすぎると、結婚生活や恋愛においてけんかなどの悪影響をもたらす可能性があるとの研究論文が、3日の学術誌「Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking(サイバー心理学、行動、ソーシャルネットワーキング)」に掲載された。 【広く知る】法王、インターネットは「神からの贈り物」 論文は、「ツイッターを積極的に利用すると、恋愛関係にあるパートナーとの間でツイッターをめぐるけんかがより多く起き、そのことが原因で浮気や破局、離婚につながる」と指摘している。 研究では、ツイッターを利用している成人581人を対象に、利用頻度と、利用によって過去や現在のパー

    ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究
  • 「tomocha.moe」というドメインが取得できない問題、発生 | スラド IT

    「個人のハンドルネームを使ったドメインがDNS名前衝突ブロックリストに掲載されていたため、ドメインを取得できない」という事件が発生していた模様(Togetterまとめ、ともちゃ日記)。 これだけだと何の話なのだか非常に分からないので3行でまとめると、 tomocha氏が「tomocha.moe」というドメインを申請できないことに気付くgLTD「.moe」の管理を行っているインターリンクが、「DNS名前衝突ブロックリスト」に「tomocha.moe」が含まれていると伝えるtomocha氏がかつて「tomocha.moe」というドメインを勝手に使っていたことが原因ではないかと指摘される という流れの模様。これを受けてインターリンクの.moeドメインWebサイトにDNS名前衝突ブロックリストに関する解説が掲載される事態となっている。 「DNS名前衝突ブロックリスト」というのは、簡単にいえば「企業

  • 子供セキュリティFilii(フィリー)スマホやネット危険検知 - Apps on Google Play

    ■ Function of the Filii smartphone application By installing this application on your child's terminal, you can analyze smartphone usage data. Filii is deploying services in a form to use from the browser as a Web service. By using this application, you can add a smartphone to the analysis target. In addition, it has a browsing function that allows you to check alerts and statistical data that you

    子供セキュリティFilii(フィリー)スマホやネット危険検知 - Apps on Google Play
  • LINEいじめ、親に代わり監視サービス 単語チェック:朝日新聞デジタル

    子どもが無料通信アプリ「LINE」で友達から受け取ったメッセージを、親に代わって監視するサービスが登場した。いじめや性犯罪など、LINEを使ったトラブルに子どもが巻き込まれているのを、早期に発見するのがねらいだ。 ITベンチャー「エースチャイルド」(東京都品川区)が、6月30日から、交流サイト監視サービス「Filii(フィリー)」に、LINEを監視する新機能を加えた。「隠す」(持ち物を隠す)や「応援」(援助交際など)といった、いじめや犯罪に関係しそうな延べ約2万語を選定。子どもがLINEで受け取るメッセージの中で連続して使われると、「いじめや犯罪の可能性がある」と、親が閲覧する専用ページに警告を表示する。警告は緊急度の高さに応じて3段階あり、親は、誰との会話でいつどんな単語が使われたかを確認できる。メッセージ文を見ることはできない。同社によると、LINEを監視するサービスは初めてという。

    LINEいじめ、親に代わり監視サービス 単語チェック:朝日新聞デジタル
  • テレビを見ると「Tポイント」がたまる!? 東芝「TimeOn」の新サービス

    東芝とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)は6月10日、テレビを活用すると「Tポイント」がたまる新サービスを発表した。東芝“REGZA”(レグザ)のクラウドサービス「TimeOn」で、同日から各種キャンペーンを始めており、ユーザーなら誰でも参加できる。 「2012年の10月にスタートしたTimeOnは、録画を重視するユーザーに評価されているものの、『より一般の方に使ってもらえるサービスも欲しい』という要望が社内から出ていた。(今回の試みは)テレビの利用頻度を上げる試みの1つだ」(東芝ライフスタイルのビジュアルソリューション事業部VSクラウド&サービス推進室の片岡秀夫室長)。またCCCでは、「Tポイントは共通ポイントとしてリアル拠点で広げているが、こと家の中の生活を見たとき、リビングの中心にはテレビがある。Tポイントのプラットフォームを使ってサービスを提供できればユーザーに楽

    テレビを見ると「Tポイント」がたまる!? 東芝「TimeOn」の新サービス
  • メモ: Windows のコマンド プロンプトで wget のようなこと (ツール不使用)

    自著の書籍、記事、技術文書のフォローアップとか... (注:このブログは 2024 年 3 月以降更新されません。今後、予告なくサイトを閉鎖することがあります。ブログ主の引っ越し先は こちら) Windows のコマンド プロンプトしか利用できない環境でインターネットからバイナリ ファイルをダウンロードする方法のメモ。自分用のメモですが、参考になれば... 要は、Server Core や Hyper-V Server、システム回復環境(Windows RE)、Windows PEなどで、特別なツールは使用せずに UNIX や Linux の wget のようなことをしたいってこと。※当は、Windows RE や Windows PE (カスタマイズなしの) でやりたかったんですけど、そちらは断念。 Windows PowerShell が利用できる場合... $webclient =

    メモ: Windows のコマンド プロンプトで wget のようなこと (ツール不使用)
  • zshのメニュー補完で候補をインタラクティブに絞り込む - Qiita

    zshrcなどに上記の設定を追加すると、補完開始と同時に絞り込み機能が有効になり、以下のようにFunctions/Zle/というパスをF/Zl/というキー入力で絞り込むことが出来るようになります。 ※setopt menu_completeを設定しない場合は補完開始直後に絞り込みが開始されず、再度補完開始のキーを叩いた時に絞り込みが開始になります。 メニュー補完のキーバインドを設定して使い易くする 絞り込み機能を有効にすると、設定次第ではメニュー補完での候補移動が出来なくなってしまう場合があります。 自分の場合は^f,^b,^n,^pで候補を移動してキー入力で絞り込みを行う事を両立させたかったので、以下のような設定にしてあります。 zmodload zsh/complist # "bindkey -M menuselect"設定できるようにするためのモジュールロード bindkey -v

    zshのメニュー補完で候補をインタラクティブに絞り込む - Qiita
  • General Purpose(SSD)なEBSボリュームのベンチマーク追試(バースティング終了後の性能) - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日のエントリ「新しいSSDベースのEBSボリューム(General Purpose)のベンチマークをとった」で、最近発表されたAmazon EBSの新しいタイプのボリュームである「General Purpose (SSD)」のベンチマークをとりましたが、このエントリの最後で、 次回予告(宿題)として、バースティングできるクレジットを使い切ったときにどの程度のパフォーマンスになるかを挙げておきますw 新しいSSDベースのEBSボリューム(General Purpose)のベンチマークをとった - 元RX-7乗りの適当な日々 と挙げていたので、続きをやってみたログです。 (General Purpose (SSD)の基礎ベンチマークについては、前回のエントリをご覧ください。) 前提 前回のエントリとほぼ同じ条件で、EBSボリュームのサイズを"50GB"にしてやってみました。 理論値として、B

    General Purpose(SSD)なEBSボリュームのベンチマーク追試(バースティング終了後の性能) - 元RX-7乗りの適当な日々
  • サイトに潜むトラッカーをよせつけないChrome/Safari拡張機能|Mac - 週刊アスキー

    『Ghostery』 バージョン:5.3.0 価格:無料 対応ブラウザー:Chrome/Safari 閲覧中のサイトに組み込まれた広告やアクセス解析、SNSプラグインなどの“トラッカー”をまとめてポップアップ表示してくれるブラウザー拡張機能。気になるトラッカーはツールバーのボタンから簡単にブロックできる。 ↑各トラッカーを全サイトでブロック(赤)、ただし当サイトでは動作許可(緑)など細かく設定できる。 トラッカーをブロックしすぎると、サイトによっては投稿フォームがうまく動作しないなど思わぬ不具合が起こることもある。念のため、通販や金融機関など重要なサイトは“ホワイトリスト”に追加しておくと安心だ。 ↑トラッカーをブロックしないサイトが事前にわかっている場合は、設定画面からまとめて追加しよう。 『Ghostery』 バージョン:5.3.0 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです

    サイトに潜むトラッカーをよせつけないChrome/Safari拡張機能|Mac - 週刊アスキー