タグ

SFに関するbanraidouのブックマーク (546)

  •  にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたよ..

    にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたように書かれている。 書かれていない。 この作者は、自分が書いた設定を忘れている! 忘れていないと思う。 以下、簡単に異論を述べておこう。 まず最初に、すでにはてなブックマークのコメントなどでかるく指摘している人もいるようだが、実はこの小説のエンディング近くの箇所(以下、「エピローグ」と記す)では「全人類の意識がハーモニクスされた」とははっきり記されていない。 そう読むことも可能だが、べつの読み方をすることもできるのだ。 おそらく、上記の文章の書き手が「全人類の意識がハーモニクスされたように書かれている」と考えたのは、結末間近の以下の箇所から推測したからだろう。 これが人類の意識最後の日。 これが全世界数十億人の「わたし」が消滅した日。 テクストは 、それについて当事者であった人間の主観で綴られた物語だ。 「人類の意識最後の

     にもかかわらず、エピローグでは、全人類の意識がハーモニクスされたよ..
    banraidou
    banraidou 2015/10/25
  • 王様は裸だ! と叫ぶ勇気 ~伊藤計劃『ハーモニー』の崩壊~

    的に、これまで僕は匿名で文章を書くということをしてこなかった。 パソコン通信にしろブログにしろmixiにしろTwitterにしろ、誰かと議論したり何かを主張したりするときは、常に素性をオープンにし続けてきた。腰をすえて議論する気もなく匿名で書き逃げするような連中に、僕自身、さんざん苦しめられてきたから、同じようにはなるまいと思っていたのである。 それがSF小説の批判だったらなおのこと。自分の愛するジャンルであるからこそ、逃げも隠れもせず持論を述べ、反論を迎え撃つ――それが来の筋だと思う。 しかし今回は、自分の名前を出して発言するのはあまりにリスクが大きいと判断して、不意ながらこういう形を取らせてもらった。実は匿名で書くことにすら尻込みを感じている。 なぜなら僕が今から批判しようとしているのは熱狂的なファンを多くもつ作家――伊藤計劃氏の作品だからだ。 2009年に亡くなった伊藤計劃氏

    王様は裸だ! と叫ぶ勇気 ~伊藤計劃『ハーモニー』の崩壊~
    banraidou
    banraidou 2015/10/24
    作中で「全世界数十億の人類から意識が消失した」とは明記されているんだけど、「全人類」とは書かれていないんだよね、実は。当時はこれが続編フラグであると思っていたよ。
  • ハーモニー | WebNewtype

    息苦しいほどに優しい世界と、行き場を失った魂の叫び―― 「大災禍」と呼ばれる地球規模の騒乱を経て、社会は何より健康を優先する「生命主義」に至る。そして、そこに疑問と不信をもった少女たちは自殺を試みた――。2015年秋の劇場アニメ公開に先がけて、コミックが登場。 Project-Itoh 公式サイト:http://project-itoh.com/

    ハーモニー | WebNewtype
    banraidou
    banraidou 2015/05/27
    伊藤計劃×三巷文とか、そりゃ読まざるをえないだろ、普通。
  • なぜ日本のSFは衰退したのか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    なぜ日SFは衰退したのか? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:27:48 ID:PIv 現役でSF描いてる作家ほとんどいないという現実 3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:33:06 ID:byv 衰退っていうか、そもそも全盛期がいつだったのかっていうね… 4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:33:10 ID:5vE 壮大すぎるページ数はコストカット しかも売れないの 5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)23:34:38 ID:TWU SFっていうジャンルでの売り方がされなくなっただけで普通にあるんじゃねーの? 【事前予約】事前登録5万件突破!期待の格派RPG 【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います! 6: 名無しさん@おーぷん 201

    なぜ日本のSFは衰退したのか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    banraidou
    banraidou 2015/04/03
    いやいやいや、衰退どころか「このブームが終わったらどうしよう」くらい思っているのに、何言ってんだこいつら。
  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ | AERA dot. (アエラドット)

    オフ会に集まったAIBOたち。1999年から2005年までの間に、さまざまな犬種(価格は6万9千~25万円)が販売された(撮影/編集部・高橋有紀)この記事の写真をすべて見る 服を着せたり、爪にネイルアートを施したり、飼い主はAIBOとの日々を楽しんでいる。当時の広告には「愛という感情を、ロボットに抱くとは思わなかった」というキャッチコピーがある(撮影/編集部・高橋有紀) ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ | AERA dot. (アエラドット)
  • 2013年の終わりに際して(追記): 瀬名NEWS

    昨年12月29日に「2013年の終わりに際して(その2)」を書きました。その後、評論家・翻訳家の尾之上浩司さんのご仲介により、友成純一さんと連絡を取ることができました。  友成さんには、年末年始にお騒がせしたことを深くお詫びし、また貴重なご発言をいただきましたことに感謝の気持ちを伝えました。  友成さんから2014年1月3日22:22付で頂戴したメールを、友成さんのご許可のもとに全文掲載いたします。友成さんはA氏、B氏といわずきちんとおふたりのお名前を出してほしいとご希望されていましたので、あえてそのまま掲載いたしました。 (以下引用) --------------------------------------------------- 瀬名さん、 ご丁寧に、有難う御座います。 こちらこそ、連絡を頂けて、当に幸いです。ああいう具合に書いて頂いて、クラブ内部で起きている事情が判り、私も嬉

  • SFをもっと楽しむための科学ノンフィクションはこれだ! - 基本読書

    記事名そのまま。SFが好きなのに科学ノンフィクションを読んでない人をみると「現代の最先端科学なんて、どれもほとんどSFでめちゃくちゃ面白いのにもったいない!」と思う。こんなことを考えたのも昨日、オービタルクラウドを最近出したばかりのSFジャンルをメインに執筆している藤井太洋さんのASCII.jp:ITとともに生まれた産業革命に匹敵する質的な方法論 (1/4)|遠藤諭の『デジタルの、これからを聞く』 こんなインタビュー記事を読んだからだ。 藤井さんはデビュー作であるGene Mapperを含め、現代で可能な科学技術の延長線上に起こりえる地続きの未来描写が特徴的で、「今・ここにある技術の凄さ」が感じられるところが毎回凄いんだよなあとこれを読んでいて思い返していた。またそこで使われているアイディアは現代でもそのまま使えるものが多いし。技術的には現実が既にSFなのだ。 透明マントだって現実化して

    SFをもっと楽しむための科学ノンフィクションはこれだ! - 基本読書
    banraidou
    banraidou 2014/04/18
  • 星新一の経営する居酒屋にありがちなこと

    好きのしるしのkiss @rexit 当店では呑み喰いそのものではなく、呑みいをした記憶をお客様の脳へ提供します。これなら核戦争後の乏しい料資源状況にも対応出来ますし、無駄なカロリー摂取も二日酔いの心配もない。皿を洗う手間も省ける。どうです、いいことづくめでしょう。 #星新一の経営する居酒屋にありがちなこと 2013-02-08 00:51:41

    星新一の経営する居酒屋にありがちなこと
    banraidou
    banraidou 2014/02/13
  • 日本SFの電子書籍版が100点一挙配信開始|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース

    11月15日、《戦闘妖精・雪風》《敵は海賊》など神林長平作品42点、《ダーティペア》など高千穂遙作品10点、小川一水作品11点など人気作家の定番SF作品100点の電子書籍版を、主要取り扱い電子書籍ストアで一挙に配信いたします。 該当タイトルは以下。続々と登場する早川書房の電子書籍にぜひご注目ください。 『The Indifference Engine』  伊藤計劃 『リリエンタールの末裔』  上田早夕里 『OUT OF CONTROL』  冲方 丁 『微睡みのセフィロト』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ1〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ2〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ3〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・フラグメンツ』  冲方 丁 『Self-Reference ENGINE』  円城 塔 『Boy’s Surface』  円城

    banraidou
    banraidou 2013/11/13
    梶尾真治や草上仁もいずれは期待してよいのかしら?
  • 名作SF小説「エンダーのゲーム」が新訳で復刊!待望の映画化作品は来年1月公開|シネマトゥデイ

    新訳版カバー - 右が秋赤音のイラスト版、左が映画ビジュアル版 オースン・スコット・カードの同名SF小説をハリウッドで実写映画化した『エンダーのゲーム』が2014年1月18日より全国公開されるのに合わせ、田中一江による原作小説の新訳版が11月8日に刊行される。表紙カバーには、人気イラストレーター・秋赤音のイラスト、そして映画ビジュアル版の2種類の帯が巻かれることになる。 原作は、異星生命体との宇宙戦争終結という使命を背負った「サード」と呼ばれる少年エンダーが過酷な戦いに巻き込まれ、葛藤しながらも成長していく姿を描いたSF小説。1977年に発表された同名短編を基にした長編は、1985年に出版されるとSF界を代表するネビュラ賞とヒューゴー賞をW受賞。翌年には続編となる『死者の代弁者』も両賞を受賞し、カードに2年連続W受賞という史上唯一の快挙をもたらしたSF史上に残るシリーズだ。 そのスケールや

    名作SF小説「エンダーのゲーム」が新訳で復刊!待望の映画化作品は来年1月公開|シネマトゥデイ
    banraidou
    banraidou 2013/10/24
  • 「戦闘妖精・雪風」がハリウッド映画化へ!主演はトム・クルーズ!|シネマトゥデイ

    SF作品への出演が続くトム・クルーズ 神林長平のSF小説「戦闘妖精・雪風」が、ハリウッド実写映画化されるとDeadline.comが報じた。主演を務めるのはトム・クルーズだという。 トム・クルーズ主演のSF映画といったら…フォトギャラリー 「戦闘妖精・雪風」は現在までにシリーズ3作が発表されている神林長平のSF小説。突如南極に出現した超空間通路から侵略してきた異星体ジャムと人類の戦いを描いた作品だ。シリーズ第1作と第2作はSF作品を対象にした星雲賞を日長編部門で受賞。2002年にはGONZO DIGIMATIONによりアニメ化もされている。 ADVERTISEMENT Deadline.comによると、今回のハリウッド実写映画化作品の製作・配給を務めるのは米ワーナー・ブラザーズ。プロデューサーにはアーウィン・ストフ、トム・ラサリーが名を連ねている。二人は同じく日SF小説「All Yo

    「戦闘妖精・雪風」がハリウッド映画化へ!主演はトム・クルーズ!|シネマトゥデイ
    banraidou
    banraidou 2013/04/16
    トム・クルーズが雪風役か……
  • 業田良家「機械仕掛けの愛 」ははっきり言って…「手塚、藤子級」の作品だ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    単行の1巻は昨年の夏に出ている。 機械仕掛けの愛 1 (ビッグ コミックス) 作者: 業田良家出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/07/30メディア: コミック クリック: 14回この商品を含むブログ (36件) を見るロボットのワタシも、泣いていいですか。 を愛する刑事、最強の兵士、子育てのベテラン、失敗ばかりのダメ店員……ココロを持ったロボットたちの愛情と葛藤、そして“人間”を描きだす、切なくて温かいオムニバス!! 持ち主に飽きられたペットロボの女の子は、愛された記憶を頼りに“お母さん”を捜すが…? 人間の遺言で自由を手に入れた、介護ロボの苦悩とは? 思い出を託された執事が、約束を果たすために選んだ道は? ロボット神父は、搾取に苦しむ農民たちを導けるのか? 機械仕掛けのココロの系譜、9編を収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 ヒトではないキカイが、「生きたい」と叫ぶ。

    業田良家「機械仕掛けの愛 」ははっきり言って…「手塚、藤子級」の作品だ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    banraidou
    banraidou 2013/03/11
    そうだそうだ。1巻に収録の短篇では「リックの思い出」が私のイチオシだ。アラフォー男子が電車内で思い出し泣きするくらいの破壊力だぞ?
  • 日本SF作家クラブと日本推理作家協会、双方の会員である人のリスト - kokada_jnetの日記(50代病人夫婦の日記)

    推理作家協会編『ミステリーの書き方』に登場する名前を見ていて気になったので、ウェブ上の会員名簿を見て「日SF作家クラブと日推理作家協会、双方の会員である人」のリスト作成(故人は除く)。 浅暮三文、芦辺拓、東浩紀、我孫子武丸、新井素子、有村とおる、飯野文彦、井沢元彦、石川喬司、井上雅彦、上田早夕里、太田忠司、小川一水、荻野目悠樹 陰山琢磨、笠井潔、川又千秋、かんべむさし、菊地秀行、貴志祐介、北野勇作、北原尚彦、京極夏彦、金蓮花、日下三蔵、久美沙織、倉阪鬼一郎、高斎正、小林泰三、小松左京、今野敏 菅浩江、図子慧、瀬名秀明 高井信、高瀬美恵、田中光二、田中哲弥、田中啓文、谷甲州、辻真先、筒井康隆、友成純一、豊田有恒 長山靖生、難波弘之、西澤保彦 波多野鷹、ひかわ玲子、日暮雅通、平谷美樹、堀晃 牧眞司、牧野修、眉村卓、三浦真奈美、三雲岳斗、南山宏、宮部みゆき、森奈津子、森下一仁 安田均、山

    日本SF作家クラブと日本推理作家協会、双方の会員である人のリスト - kokada_jnetの日記(50代病人夫婦の日記)
    banraidou
    banraidou 2013/03/02
  • お知らせ: 瀬名NEWS

    私、瀬名秀明は、日2013年3月1日をもちまして日SF作家クラブ会長職を辞任し、また同時に日SF作家クラブを退会いたしました。日の総会にて15分ほど最後のスピーチをさせていただきました。  在任中は多くの方からご厚情を賜り、当にありがとうございました。心から感謝いたします。

    banraidou
    banraidou 2013/03/02
  • 私と日本SF作家クラブ: 瀬名NEWS

    2012年5月13日に提出した「私と日SF作家クラブ」のエッセイ原稿が、ようやくSFWJ50のページに掲載されました。  →「私と日SF作家クラブ」瀬名秀明(010) 2013.2.27掲載  それで2日後の3月1日には削除予定なのだそうです。 【追記】2013.3.1  上述した通り、日「私と日SF作家クラブ」のエッセイ原稿がSFWJ50のページから削除されました。  他のエッセイ原稿がアップされたときはTwitterの公式アカウント(事務局長が運営している)で告知されてきたのに対し、このエッセイに関しては何も触れられることなく公開され、また削除されました。  ここに再掲しておきます。一か所、誤字があったので修正しておきました。 私と日SF作家クラブ 瀬名秀明 「最近、友人の作家の解説をたのまれることが多い。もちろん、喜んで応じることにしている。ところが、先日、みような雑音をき

    banraidou
    banraidou 2013/03/02
  • 創元SF50周年

    映画『人類SOS!』 1962年/スティーヴ・セクリー監督 テレビドラマ「デイ・オブ・ザ・トリフィド」 1981年/イギリス テレビドラマ「ラストデイズ・オブ・ザ・ワールド」 2009年/イギリス 映画『宇宙戦争』 1953年/バイロン・ハスキン監督(ジョージ・パル製作) 映画『宇宙戦争』 2005年/スティーブン・スピルバーグ監督 映画『H.G.ウェルズ 宇宙戦争 ─ウォー・オブ・ザ・ワールド─』 2005年/デヴィッド・マイケル・ラット監督 ビデオ映画『ザ・カウントダウン 地球大戦争』 2005年/ティモシー・ハインズ監督

    創元SF50周年
    banraidou
    banraidou 2013/01/25
  • 第33回SF大賞候補6作品を発表 話題の「屍者の帝国」も | アニメ!アニメ!

    第33回SF大賞候補6作品を発表 話題の「屍者の帝国」も | アニメ!アニメ!
    banraidou
    banraidou 2012/11/03
  • 小中学生向けのSFやミステリのオススメを教えてください。…

    小中学生向けのSFやミステリのオススメを教えてください。早川書房と東京創元社を中心に紹介してください。 早川書房と東京創元社しばりで、読書会をしました。そこで出てきた意見として、「朝読から好きになった小中学生は、新潮文庫・角川系列に向かう。早川や創元は、“SF・ミステリが好きな人向け”に固定されており、手が出しにくいのでは」 そこで質問です。「初心者の子ども向けに、SFやミステリの魅力を伝えたい」───この趣旨で早川書房と東京創元社を中心にリストを作るとしたら、あなたは何をエントリーさせますか? 早川書房と東京創元社しばりの読書会の模様↓ http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2012/10/100-d9ed.html

    小中学生向けのSFやミステリのオススメを教えてください。…
    banraidou
    banraidou 2012/10/30
    「星を継ぐもの」「今はもういないあたしへ」はどうだろう?
  • この夏に読みたいSFの古典10 - 特集の本棚 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    早川書房が「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」をスタートさせるなど、海外SFやハードボイルドの名作を電子書籍で読める環境がようやく整ってきました。  今回はその中から「古典(クラシック)」と呼びうるSF作品10点を取り上げます。発表年代の違いはあれ、どれも次の世代へ読み継がれるべき作品という評価が定着しているものばかりです。  「電子書籍」というSF的メディアで、SFの傑作を読む。夏の盛りにこんな未来体験してみませんか?  Spaceship Artwork by John E. Lester カルト的人気の未来小説 現代SFの旗手の一人としてカルト的人気を誇るフィリップ・K・ディックの1968年の作品。最終戦争で荒廃した地球を舞台に、火星から逃亡したアンドロイドと、彼らを殺害しようとする賞金稼ぎの追跡劇を描く。印象的なタイトルは、主人公が自宅に人工の羊を飼っているという設定か

    banraidou
    banraidou 2012/08/16
    ローダンが挙げられているのだが、ローダンをひと夏で読み切れる人間なんて存在するのか?
  • ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース

    株式会社早川書房は、8月10日よりSF、ミステリの古典から最新の話題作までを厳選した「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」の配信を開始いたします。『これからの「正義」の話をしよう』『ミレニアム』など、最新の書籍の電子化により好評を博してきた早川書房が、いよいよその代名詞ともいうべきSF・ミステリの名作群を次々と電子化するプロジェクトです。2013年7月までに300タイトルの配信を目指します。 第一弾のラインナップは10点。没後30年の今もカルト的人気を誇る鬼才フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』。『華氏451度』と『火星年代記〔新版〕』は先ごろ亡くなった“SFの詩人” レイ・ブラッドベリの面目躍如たる作品。また、多くの読者のご要望に応えて、世界最大のSFシリーズ「ペリー・ローダン」の電子書籍化をスタートします。シリーズ第1巻から順次、文庫に収録され

    banraidou
    banraidou 2012/08/03
    期待してよいのですね?