タグ

(´Д`)ハァ…?に関するbispateのブックマーク (2)

  • 女の人を見下す方がモテるんだよ。これは不思議だけど事実。 実際、デート..

    女の人を見下す方がモテるんだよ。これは不思議だけど事実。 実際、デートのエスコートなんかも当に男女同権だったら、女性の方から男性をエスコートしたっていいんだけど 男の側がそんなことを要求したら次はないでしょう? デートプランは基的に男性主導であってほしいでしょ? 世の中が「男>女」であることを前提としたコードで動いていて、数多くの女性もそのコードに従って生活しているんだから どうしたって女の人を見下す男の方がモテるに決まっている。 もともと、フェミニズムってそういうことを暴いて告発することをやっていなかったっけ? どんなに男女同権思想が進んでも、やっぱりデートで引っ張っていってくれない、何かを決断できない男はモテない。 そんなわけでフェミニズムを念頭に置いて女性を尊重しようとする男は蔑ろにされ、 質的に男尊女卑でマッチョイズムに染まった体育会系の男は次々と浮気を繰り返せるほどモテまく

    女の人を見下す方がモテるんだよ。これは不思議だけど事実。 実際、デート..
    bispate
    bispate 2016/03/16
    見下し系は最終的に幸せになれるかは別
  • 単純な勧善懲悪的な物語が、日本人の意識を変えてしまった氣がする

    いつから映画もドラマも漫画もアニメもゲームも勧善懲悪だらけになったんだろう 昔の日人はもっと善悪の境が曖昧な、大人の作品を嗜んでいたように思う 今や大人でも子供向けのような単純な勧善懲悪ドラマしか見なくなっている 半沢直樹や下町ロケットを「時代劇のようだ」と褒める人間が居るが、要するに底が浅いだけだ いや、それ以前にそこで平気で使っている「時代劇」というイメージ自体が、水戸黄門だの遠山の金さんだののような俗悪なドラマのイメージだけで構成されてしまっている 来の時代劇というのは歌舞伎や能のような、善悪だけでは捉えられない複雑な物語だったはずだ 日に大衆文学というジャンルを確立させた大菩薩峠など、勧善懲悪どころか、勧悪懲善とさえ受け取られてしまいかねないすさまじい無常の作品だった 日人が勧善懲悪ものを好むようになってから、日人の議論がいつしか断定的で独善的なものにになったように感じら

    単純な勧善懲悪的な物語が、日本人の意識を変えてしまった氣がする
  • 1