タグ

筋肉に関するbispateのブックマーク (9)

  • 肩こりの原因と解消法を小学生でも分かるように図で解説する - はなうた横丁

    こんにちは!フリーランス整体師(柔道整復師)のしみです。 ぼくは4年間接骨院に勤務していました。 突然ですが みなさん肩がこったことはありますか? たぶん「ある」という人が 9割以上なのではないでしょうか。 しかし僕は、 肩がこらないんですね。 これはなんでかというと 原因がわかっているから、 あらかじめ対処しているだけなんです。 身体の痛みには必ず原因があります。 でもそれを語りはじめると 専門的なコトバだらけになっちゃって どうしても難しくなっちゃいがち。 なので今回は柔道整復師の国家資格をもち、 接骨院の先生を4年間やっていたぼくが 肩こりの原因と解消法を わかりやすく図で解説します。 まず、肩がこるってどんな状態? 僧帽筋と肩甲挙筋の緊張 なんで肩こりになるの? 頭の位置 PC作業、デスクワーク 解消法 ①位置の改善 ②肩甲骨を適度に動かす まとめ 自宅でインナーマッスルを鍛えたい

    肩こりの原因と解消法を小学生でも分かるように図で解説する - はなうた横丁
    bispate
    bispate 2016/03/27
    姿勢…
  • 痩せたいならジムに通うな!理由を元インストラクターが解説 - はなうた横丁

    フリーランス整体師のしみです! ぼくは以前スポーツジムの インストラクターをしていた経験がありまして、 現在は柔道整復師という国家資格を取り、 骨や筋肉や関節のプロとして活動しています。 その中でダイエットの分野にも携わることも多く、 治療家とインストラクターの両方の視点から 「痩せ方」について書いていきたいと思います。 ジムに通わないほうがいい理由 タイトルにもあった通り、 「この人ジムに通わないほうがいいなあ」 と思うときがよくあります。 それはなぜなのか。 理由をいくつか挙げていきます。 安心する まずこれ。安心します。 入会しただけで「よし、痩せた!」と思う人も多いのではないでしょうか。痩せてません。笑 入会しただけでやった気になって安心するんですよね。おそらくこれは入会したら「痩せさせてくれる」という、自分への責任を他にそらすことによる安心なのかなあと。 他人管理になる スポーツ

    痩せたいならジムに通うな!理由を元インストラクターが解説 - はなうた横丁
  • 下半身太りからの脱却!くびれを作る1日1分で効果を感じる骨盤ダイエット法とは?

    今回下半身を痩せたい、細く見せたい、くびれをつくりたい方の「ゆがみ」矯正の骨盤ダイエット法です。スタイルの良い体へのもっともベーシックでオススメのポイントをシンプルにお伝えします。さまざまなダイエットがありますが、中でも落とすのが難しいと言われているのが、お腹周りのお肉と下半身です。 部分やせのダイエットには様々な方法がうたわれていますが、実際下半身だけ痩せるというのは案外難しいものです。 しかし、今回下半身を痩せたい、細く見せたい、くびれをつくりたいという方にご紹介したいのが、 「骨盤ダイエット」 です。 下腹部の骨の集合体である 「骨盤」のゆがみを矯正する ことによって、下半身の脂肪を落とし、スタイルの良い体をつくり上げることが出来ます。 骨盤ダイエットはさまざまな方法論が語られていますが、もっともベーシックでオススメのポイントをシンプルにお伝えしていきます。 ぜひ骨盤ダイエットで、下

    下半身太りからの脱却!くびれを作る1日1分で効果を感じる骨盤ダイエット法とは?
    bispate
    bispate 2016/03/11
    意外とお手軽?
  • 首をもむのは危険!? 首の不調から身を守る対策はコレだ(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    旬な話題をビジネス、テクノロジー、トレンドなど多角的に解説。日経BP社のメディア横断ダイジェストです。 ビジネス nikkei BPnetの「愛され記事」 編集部が選んだ心に残る記事 デジタル 魅せる東京ゲームショウ2017 Windows 10をもっと快適に IT iPhone情報局 注目、カウントフリーSIM 夏タブレット&モバイルノート ライフ 「別れ」の時 他人事ではない「熟年離婚」 健康的に、ダイエット 子供と過ごす夏休み テクノロジー 次世代通信規格「5G」を知る 好調SUBARUの秘密 最新技術で最良のポルシェ ロボット最新動向 環境 守ろう!「生物多様性」 ストップ!地球温暖化 台風・ゲリラ豪雨 建設 自治体研究「豊島区」 細野透が切り込む建築の世界 シティブランド・ランキング 復興ニッポン 医療 命を守る熱中症・暑さ対策 追悼・小林麻央さん 猛威を振るうノロウイルス 解決

    首をもむのは危険!? 首の不調から身を守る対策はコレだ(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    bispate
    bispate 2016/03/08
    首ぃ…
  • ダイエットで痩せられない理由は○○でした。あなたは大丈夫?

    クイズです:ボブとビルはルームシェアをしている親友です。いつも同じご飯をべ、似たような仕事をして、一緒に同じエクササイズを始めました。そんなふたりのたった一つ違うところは、睡眠習慣です。ボブは、平均7〜8時間寝るのに対し、ビルの睡眠は不規則で寝不足です。

    ダイエットで痩せられない理由は○○でした。あなたは大丈夫?
    bispate
    bispate 2016/03/04
    ボブとビルすてきやん
  • 筋肉への「投資」は、自分から人生を変えるチャンスを秘めている!

    自分の人生についてちゃんと考えている人は、未来の自分の健康のために、いま何を頑張ればいいかが分かっています。だからこそ、自分の筋肉に”投資”してなるべく若いうちから増やしておこうとするのです。人生の流れを変えるために、久野譜也さんの著書『筋トレをする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由』から、「なぜ筋肉を鍛えることが大切なのか」についてご紹介します。 01. 長寿時代を健康に生きるための 理解力や知恵が大切 最近、80歳、90歳を超えたお年寄りの存在は、そんなにめずらしくなくなってきました。ただし、寿命が延びた分、長い期間を寝たきり状態で過ごす人が増えているのも事実です。現時点での平均の寝たきり年数は男性が7〜9年、女性が12〜16年。いまや時代は、着々と「長生きを喜べない時代」に向かいつつあります。 個人的な見解ですが、私は「健康リテラシー」が追いついてないのが一番の問題だ

    筋肉への「投資」は、自分から人生を変えるチャンスを秘めている!
    bispate
    bispate 2016/02/29
    これはあり
  • 筋肉のない体に色気なし!アラサーの「しなやかボディ作り」基本3点 | 美的.com

    筋肉=ムキムキというイメージを抱いている女性は少なくありません。そのため、「筋トレなんてとんでもない!」と敬遠している方も多いでしょう。 しかし、筋肉が不足すると基礎代謝が下がり、痩せにくくメリハリのない体になってしまうのです。特に、ボディラインに変化があらわれ始めるアラサー世代の女性は筋肉を増やす必要が! ここでは、ヨガインストラクターでもある筆者が、女性らしいしなやかな筋肉をつけるためのポイントについてお話していきたいと思います。 ■1:まずは筋肉をほぐして しなやかな筋肉には柔らかさがあります。このような筋肉をつけるためにはまず、乳酸がたまってかたくなった筋肉をほぐしてからトレーニングをすると良いでしょう。 例えば、テニスボールを使って筋肉がかたい部分をコロコロとほぐしてあげるのもオススメ。筋肉がかたくなりやすい方は、この過程を丁寧に。 ■2:たんぱく質は“体重×1.0g” 筋肉は運

    筋肉のない体に色気なし!アラサーの「しなやかボディ作り」基本3点 | 美的.com
    bispate
    bispate 2016/02/15
    これは本当に思う。痩せるだけじゃだめ
  • カプコン、ミス春麗を決めようとしたらザンギエフが堂々優勝の大荒れ展開に わけがわからないよ!

    いかに春麗になりきれるかを競う「ミス春麗決定戦」がカプコン公式放送で開催され、その優勝がなぜか“ザンギエフ”に決定しました。な、何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった……! 「ストリートファイターV」完成発表会 モデルやグラビアアイドルが春麗のなりきり度を競いあう中…… こちらはカプコン公式の生放送「『ストリートファイターV』完成発表会」で行われたイベント。モデルの佐藤かよさんや、グラビアアイドルの倉持由香さん、日野麻衣さんらが「ストリートファイター」シリーズの人気キャラクター・春麗のコスプレをして、そのなりきり度をポージングなどで競い合いました。 佐藤かよさんの春麗 倉持由香さんの春麗 しかし、イベントで優勝したのは、ボディビルなどで活躍している清水泰地さんによる筋肉隆々のザンギエフ。ミス春麗とは、という思いが頭をよぎりますが、審査コメントによると「ダント

    カプコン、ミス春麗を決めようとしたらザンギエフが堂々優勝の大荒れ展開に わけがわからないよ!
    bispate
    bispate 2016/02/12
    これは仕方ない
  • あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)

    超オス。それは漫画、バキシリーズで登場する単語であり、常人離れした、規格外の体格を持った格闘家を指すときに使われる。そんな超オスがIT業界にも存在する。いや、あまりにも有名なので、恐らく業界人であればその名を知らぬ人は居ないだろう。そう、ウェブ魚拓の開発者、新沼大樹氏である。はっきり言って、IT業界で新沼氏を知らなかったらモグリだと言って差し支えない。それどころか、その名はIT業界だけで収まらず、アスリートたちの間でも広まっている。なんせ、握力日一である。CoCのNo.4(166kg相当)をコンスタントに閉じられるということなので、もしかすると世界一かも知れない。(参考:IRONMAN BLOG:新沼大樹氏、未公開写真、握力王 新沼大樹氏 テレビ出演 - YouTube) 実は、そんな新沼氏から衝撃の発言を聞いた。 「私もセパレート式のキーボードを使っています。」 ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜

    あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)
    bispate
    bispate 2016/02/01
    !?!?写真見ると超オスを理解した
  • 1