タグ

ヘルスケアに関するbispateのブックマーク (4)

  • 春に引く風邪は花粉症と見分けがつかない問題。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2020年4月4日 私は毎年春先になると風邪を引きます。もう5年くらい。 今年も例に漏れず鼻をズルズル言わせているんですが、あまりに毎年なんで昨年くらいから「花粉症」なんじゃないかと疑うようになりました。 風邪と花粉症って症状が似ていてややこしいですよね。 何か良い見分け方はないものでしょうか(´~`) 風邪と花粉症、症状の違い。 あらためて、風邪と花粉症の症状を確認します。 風邪 喉の痛み 咳・たん・くしゃみ 鼻づまり 発熱 寒気 頭痛 花粉症 サラサラ鼻水・鼻づまり くしゃみ 咳 目のかゆみ・乾燥 微熱 頭痛 ほぼ同じじゃないか! 実際には重度の人であれば分かりやすいかもしれませんが、経験したことがない人には似たように感じてしまいそうな症状ばかりです。 花粉症か風邪か、の見分け方 見分け方としてよく言われるのは「サラサラ鼻水は花粉症、ドロドロ鼻水は風邪」というものなんですが

    春に引く風邪は花粉症と見分けがつかない問題。 - よしまのメモ帳
    bispate
    bispate 2016/03/12
    結局わからなくて今年も終わる
  • 気持ちよく寝て気持ちよく起きるための4つのアイテム - おうつしかえ

    最近は早寝を心がけています。できれば0時前に。それは無理としても1時までに。遅くとも2時までに、と考えています。朝は6時~7時には起きたいのです。みんなは何時間くらい寝ているのかなぁ。 先日、ブライトアップクロックについて書いたのですが、今朝初めて「まぶしい!!」と自覚して目が覚めました。 banban.hatenablog.com 多分、ライトのほうに顔が向いていたのだと思います。 あ!!!急にまぶしい!!瞼を閉じていても明るく照らされる光。うわ~~~反対側向かなくちゃ←チャウ((-.- 三 -.-))チャウ うわ~~~布団かぶっちゃおうか ←それも チャウ((・ェ・。)(。・ェ・))チャウ [広告] なんとか7時には起きることができました。 ね。ちょっと役に立っているでしょブライトアップクロック。 先日、友人睡眠時間の話をしていたら 「えー1時に寝て7時まで寝てられるってすごいよー。

    気持ちよく寝て気持ちよく起きるための4つのアイテム - おうつしかえ
    bispate
    bispate 2016/01/18
    んー、いまいち
  • 【リンク集】正月太り対策に! 運動&体重管理は無料ツールにおまかせ

    bispate
    bispate 2016/01/09
    お正月まじこわー
  • Vaseline ~ ヴァセリンが手湿疹にいいかも。 - カモメのリズム

    寒くなってきました。乾燥の季節ですね。ソロソロ手足や肌がカッサカサになってきてうっとおしい!という人も多いのではないでしょうか? 以前にも書きましたが、僕は手湿疹 (主婦湿疹) が酷いのです。自炊とか好きなわりかし好きなんですけど、手湿疹のせいでどうもにも気分が萎えるので困ってました。さらに毎年この時期は悪くなる傾向にある。といってもどうにも対策しにくい。 ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー しかし今年はちょっと違う! ようやくやっと上手くケア出来るかも知れないものに出会いました。といってもブログ界隈ではおなじみ、みんながこぞっておすすめする「ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー」です。 以下、ヴァセリン。 ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー 200g 出版社/メーカー: シービック メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 4人 クリック: 17回 この商品を含むブ

    Vaseline ~ ヴァセリンが手湿疹にいいかも。 - カモメのリズム
    bispate
    bispate 2015/11/08
    ヴァセリンはなんでも使えるのも魅力
  • 1