タグ

ボランティアに関するbispateのブックマーク (5)

  • 専業主婦 面接で本当のことを言うべきか 言わざるべきか - 家族にもわかるラベルを使った暮らし

    15年ぶりに期間限定のフルタイムで働いています。 yokohamatom.hatenablog.com 2年前にも一度就活をしたのですが、 その時は不合格を何社からもらい、 それっきりぐうたら生活に戻ってしまいました。 働きやすい?働きにくい?? 昔よりも求人票の中では 年齢制限はなくなってきています。 なんたら法などがうるさいからでしょうか。 でも実際は、高齢よりは若い方がいいだろうし、 子どもがいるとか、面倒をみる親がいるとか、 30代から50代の女性は まだまだ働きにくいのが 現実だと思います。 なんでもやります! 2年前の就活が失敗に終わった直後、 ほとんどのワーキング友達から とにかく なんでもやる って言わなければいけないよと 言われました。 もぐりんこんでしまえば、(入社) どうにかなることだからと。 私の以前の就活 2年前の就活の時の私は、 転勤して1年、子どもが中学へ入学

    専業主婦 面接で本当のことを言うべきか 言わざるべきか - 家族にもわかるラベルを使った暮らし
    bispate
    bispate 2016/03/21
    言っても取ってくれる会社素晴らし
  • 例の公務員への残業代に疑問を持つ人たちの正義が恐ろしい。 - Everything you've ever Dreamed

    「湘南国際マラソン大会に出場する社長を自主的に参加しよう!」と会社から言われたのは昨年に続き二回目だ。開催日は日曜日=休日なので、黙殺しようと思ったが、総務や人事が「業務命令ではないが不参加の場合、別件で不利益を被ることがあるかもしれないしないかもしれない」などと不吉なことを言うので参加せざるを得ない。 己の趣味と健康のためだけに激走する社長へ、私たちはあなたを応援に来ていますよ、己の会社内の立場を守るためだけに大声でアピールする。使用者と労働者。二種類の生き物がもがき、苦しみ、必死に生きようとする姿は実に美しい。自主参加なので手当はなく、あるのは出欠確認のみ。別の言い方をすれば社長を慰労するために派遣されるボランティア。 ボランティアといえば、災害対応で残業をした公務員への残業代の金額がニュースになっていた。市議会の一般質問に対する市の答弁で残業した公務員に支払う多額の残業代が明らかにな

    例の公務員への残業代に疑問を持つ人たちの正義が恐ろしい。 - Everything you've ever Dreamed
    bispate
    bispate 2015/12/07
    ぶっちゃけ仕事のボランティアが溢れててやな世の中
  • 常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間 /茨城 - 毎日新聞

    bispate
    bispate 2015/12/06
    これは払おうよ!払うべきだと思うんだけども…
  • 世界で最も他人に冷たい先進国、日本

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    世界で最も他人に冷たい先進国、日本
    bispate
    bispate 2015/11/02
    んー、優しい人より優しくないことの方が周りに合わせる意味では合わせやすい
  • 「ベルマーク」は勘弁!母たちの切実な叫び

    子どもがいる人は、ほぼ誰もがかかわることになるPTA(Parent-Teacher Association)。学校と保護者、地域との橋渡し役を期待されるこの組織には、さまざまな謎や問題が付きまといます。いったいPTAとどうかかわるべきか?『PTAをけっこうラクにたのしくする』の著者・大塚玲子が迫ります。 30年前と同じアナログなシステム 連載名のとおり、PTAというのはまさに“善意が生んだナゾの活動”だと思うのですが、その代表選手とも言えるのが「ベルマーク」です。「PTA活動のなかで不要なものは何だと思いますか?」と経験者に尋ねたとき、最もよく挙げられるもののひとつでもあります。 「えっ、ベルマークって子どものころ学校でやっていた、あのベルマーク? まだやってるの!?」と驚いた方も多いのでは。 ええ、そうなのです。昔と比べると参加校はだいぶ減ってきましたが、今でも少なからぬPTAでベルマ

    「ベルマーク」は勘弁!母たちの切実な叫び
  • 1