タグ

猫に関するbispateのブックマーク (8)

  • 【猫の映画】おすすめランキング/猫飼えない人はこれ観てモフモフ - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。

    友人漫画家がいった。 「犬はデフォルメすることで、実物以上にかわいく描ける時があるが、はそのままの姿のよさを、絶対に超えられない」 賛否あるだろうが、同感である。 をかわいく描こうとすると、らしさが損なわれてしまう。 なぜか。 「かわいく描く=見る人に媚びる」だとすると、私はのよさを、「媚びないところ」と考えているので、媚びさせようとすれば、それはではなくなっていくのだ。 リアルネコ・イズ・ザ・ベスト。 ぎゃっ! ちょっといろいろ練習しておりまして……。 * ああ、リアルにゃんこをおさわりしたい。 さわりすぎて怒られたい。 ……だが、うちには、おらん。 代替行為として、いままでに観た映画を振り返り、脳内でもふもふするとするか。 ということで―― 映画ランキング形式でオススメしてみる ◆選出のルール 実写に限る:リアルネコ・イズ・ザ・ベスト。 国内作品に限る:日の風

    【猫の映画】おすすめランキング/猫飼えない人はこれ観てモフモフ - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。
    bispate
    bispate 2016/11/03
    猫が出てくる映画。かわいい。
  • 猫はどうして箱に収まりたがるのか? 理由を科学的に解説

    はどうして箱に収まりたがるのか? 理由を科学的に解説 Why Do Cats Love Boxes? を飼っている人やインターネット好きな人は、が小さい箱に入るのを見たことがあるのではないでしょうか。すっぽり箱に収まったの姿はかわいらしいですが、彼らはけっしてかわいらしさをアピールするために箱に入るのではありません。そこには、れっきとした科学的な理由があったのです。 箱の中は“守られた”場所 マイケル・アランダ氏:を飼っている、もしくはインターネットでよく時間を潰す人なら、が箱の中や小さな入れ物の中で過ごすのが好きだと言うことはご存知でしょう。可愛いですね! そんなことないですか? 体にピッタリくる入れ物があれば、たちはそこに入ります。なぜそんな行動を取るのか、不思議に思ったことはありませんか? これは、ピッタリくる容器の中に入るという行為によって、の不安が和らぐからなので

    猫はどうして箱に収まりたがるのか? 理由を科学的に解説
    bispate
    bispate 2016/10/28
    箱の中は守られた場所で安心感がある。猫の適温は30~36度なので、箱の中で丸まって体温を上げようとする。
  • 【5日あれば十分】どんなアホ猫でもお手が覚えられる方法をそっと教える - キジ猫世間噺大系

    犬ってかわいいですよね。お手やら伏せやらチンチンやら覚えて僕らを楽しませてくれます。一方、は気まぐれで自由気ままで、あまり人間の思うように動いてはくれません。しかーし!だって結構頭がいいのである。僕は今から紹介する方法でにお手を覚えさせることに成功しましたので、その一部始終を紹介します。 お手を覚える前 こいつは飼いのきいちゃんです。お手を覚える前のきいちゃん、用カニカマに喰らいついてますね、爪立てて。いやまじ痛いからきいちゃん。この姿、さながらドラクエⅤに出てくるジャミのよう。知ってます?ジャミ。パパスの仇。僕この時爪立てられて「ぬわーーっっ!!」て叫びましたからね。嘘だけど。 使うのはクリッカーとお菓子 ペットセーフ クリッカー posted with カエレバ Radio System Corporation_ラジオシステムズコーポレーション Amazon 楽天市場 に芸

    【5日あれば十分】どんなアホ猫でもお手が覚えられる方法をそっと教える - キジ猫世間噺大系
    bispate
    bispate 2016/09/21
    猫にお手を覚えさせる方法。かわいい。
  • 猫心と秋の空。ツンデレにゃんこの甘え方 - 犬猫大好き!情報室

    は基的にツンデレ は犬に比べて非常に気まぐれなペットです。 気持ちが秋の空のようにコロコロと変化します。 また女王様気質というか、上から目線というか、とにかく人間に対してドライな態度を取ります。 毎日エサを欠かさずもらっているにも関わらず、全く飼い主に可愛い仕草を見せない、クールな飼いも少なくはありません。 しかし、基的に自宅で飼育されている飼いの多くは、いわゆるツンデレ系な体質です。 普段は飼い主や家族に対してツンとした、ドライでクールな態度をとる事が多いですが、時々やたら甘える事があります。 の甘え方 身体や顔をすりすりさせてくるのは、まさしく甘えのしぐさです。 動物は臭いによって自分の縄張りを作ったり、また仲間の認識をしています。 www.inunekodaisuki.info 身体をすりすりさせるのは、犬のマーキングに似た行為であり、飼いが飼い主を自分の仲間だと認め

    猫心と秋の空。ツンデレにゃんこの甘え方 - 犬猫大好き!情報室
    bispate
    bispate 2016/08/29
    ツンデレな猫が甘えてくる時のしぐさ。かわいい。
  • ネコの近くで掃除機をかけた結果wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP >  > ネコの近くで掃除機をかけた結果wwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター速報 2016年5月27日 13:12 ID:hamusoku みんな掃除機怖いくせに見に行く 続く 1 :ハムスター名無し2016年05月27日 13:13 ID:mGUrnwen0 可愛すぎるやろ~ 2 :名無しのハムスター2016年05月27日 13:13 ID:Z0O.Ef.h0 かわいすぎる… 3 :名無しのハムスター2016年05月27日 13:14 ID:6KImDETT0 にゃんてむぽーる みんな掃除機怖いくせに見に行く……っていうの上げ直し pic.twitter.com/j3rInDkF6I— 南極海流◎なんごくかいる (@nkyanqoozoon) 2016年5月26日 動画 鼻ヒクヒクしとるヤツら pic.twitter.com/D0S62jINp

    ネコの近くで掃除機をかけた結果wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    bispate
    bispate 2016/05/27
    癒されるわー。動物ってなんでこんなにかわいいの!
  • ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ

    空前のネコブームである。 その結果、発売されるネコのオモチャの数も日に日に増えているようだ。多種多様なアイテムが、ネコたちのご機嫌をうかがうために開発されている。 楽天で見つけたオモチャで、 ネコたちのご機嫌をうかがってみる それがこの記事のテーマである。 実験に協力してくれるのは我が家のネコたちである。総勢4匹。 名前は初音、影千代、セツシ、ミケシという。 しかし、どこの馬の骨かも分からない人間が飼っているネコの名前をいきなり4つ並べられても、「よし覚えよう!」と思う人間はいないだろう。 なので、この記事では4匹とも「ネコ」で統一しようと思う。そりゃそうですよね。 それでは実験開始である。 寿司 【楽天市場】 お寿司おもちゃ まずは寿司のオモチャである。 私はイクラ・トロ・コハダの3つにしたが、種類は他にもあるようだ。 この寿司は、指で押すと「キュウ」という音が鳴る。これには驚きである。

    ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ
    bispate
    bispate 2016/05/26
    あかん。かわいすぎる。猫は癒し!遊びたい…!
  • JK「バイト先のローソンにカルガモいっぱい来wwwたwwwww」パシャッ : 哲学ニュースnwk

    2016年05月16日18:00 JK「バイト先のローソンにカルガモいっぱい来wwwたwwwww」パシャッ Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 14:30:49.03 ID:aKUR/bc20.n 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463290249 後味の悪い話『身内だと更にきつい』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5042295.html 紫音@shiontawn バイトしてるローソンにカルガモの親子が来店したんだけど、これどうすればいい? 2016年5月15日(日) 13時21分58秒 リツイート: 2,952お気に入り: 3,883 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 14:

    JK「バイト先のローソンにカルガモいっぱい来wwwたwwwww」パシャッ : 哲学ニュースnwk
    bispate
    bispate 2016/05/17
    かわいい。癒される。
  • 猫が嫌いな人だっている

    わたしは昔からに興味はありません。 家族のためにはじめてを飼いましたが、自分は世の中の好きのようにを好きになることはできないということを知りました。 見た目が可愛らしいのはわかりますが、あくまでも見た目だけです。 好きは基良いことしか言わないので、数年を飼って感じた感想を書いてみようかと思います。 の飼育にはデメリットが沢山あります。 毛は部屋中に散らかり洋服にも付く。カーテンは爪を立てられボロボロ。気分によっては壁も標的になる。部屋に綺麗に飾った小物はグシャグシャになる。使用後のトイレは臭く、砂を足につけ部屋に運んでくる。の体調が悪いと糞がトイレ以外のところにベッタリ。ゴミをあさってビニールや輪ゴムなどを散らかす。放置されたダンボールはボロボロになるまで噛みちぎる。死にたいのか人のべているものに顔を近づけて来たりもします。 の精神年齢は幼児並みといいますし、腹を立

    猫が嫌いな人だっている
    bispate
    bispate 2016/02/04
    嫌いな人もいるそれは当然である
  • 1