タグ

維新の怪とまた産経かに関するbogus-simotukareのブックマーク (59)

  • また喫煙不祥事 大阪市港湾局職員「仕事一段落で一服」で処分へ - MSN産経west

    大阪市港湾局の40代の男性技能職員が今月5日、同局所管の倉庫で勤務中に禁止された喫煙をしていたことが16日、同局への取材で分かった。男性職員は「業務が一段落して、無意識のうちにたばこに火をつけた」と説明しているという。今後詳細を確認し、処分する方針。 市では職務中の喫煙を禁止しているが、今月3日には市営地下鉄御堂筋線天王寺駅に勤務する男性助役ら2人が駅構内で喫煙するなど不祥事が相次いでいる。 港湾局によると、5日午後4時15分ごろ、大阪市港区の倉庫で、防災保安担当の男性職員が機材搬入を終えた後、作業用のポーチからたばこを取り出して喫煙した。女性職員が倉庫に入って発見した。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/12
    誰にも迷惑かけてないのにこんなことを不祥事呼ばわりされるいわれはない。嫌煙派の俺ですらドンビキ/橋下と支持者はいっそたばこの製造・販売禁止を主張したらどうか。それなら論理が一貫している
  • 【堺市長選】「弱った維新にとどめ」 共産ノリノリ、竹山氏応援全開+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/07
    産経さんが反共主義を理由(口実?)に橋下維新支持したいらしいこと「だけ」はよくわかった。
  • 【西論】東から見た橋下市長 コツコツも大事でしょう 編集局長・鳥居洋介 (1/3ページ) - MSN産経west

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/31
    慰安婦問題も八尾空港オスプレイ問題も本質的に橋下さんは間違っていないのに指弾を浴びた。/産経でしか読めない珍文章。さすが産経のクオリティは高いな(棒)
  • 【主張】衆参ねじれ解消 「強い国」へ躊躇せず進め 痛みが伴う課題にも挑戦を - MSN産経ニュース

    「強い日」を取り戻すために有権者は政治の安定を求め、強力な政権が内外の危機を克服することに期待を託した。 第23回参院選で自民、公明両党が非改選議席と合わせて安定多数を確保し、衆参ねじれの解消を果たした意味合いといえよう。 内政・外交面での安倍晋三政権の施策が国民から信任された。 民主党は改選議席を大きく下回る大惨敗を喫した。一時は政党支持率で民主を上回った日維新の会も、第三極を形成するには至らなかった。衆院選以降の「1強多弱」が改めて示された。 ≪成長戦略の具体化急げ≫ 圧勝を受け、安倍首相は「決める政治を力強く進める」と語った。社会保障費の抑制をはじめ国民の痛みを伴う改革の議論の「封印」を解き、躊躇(ちゅうちょ)せずに取り組まねばならない。 自民党は、憲法改正の発議要件を緩和する96条改正の先行方針を公約から外した。参院選までは憲法問題で突出しない方が良いとの判断からだが、国家の根

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/22
    維新は、橋下「慰安婦」発言が強い批判を浴びる前から失速傾向が強まっていた。信頼回復へ課題は多い。/維新の機関紙かよ。本当に産経しか書けない文章だよな。
  • 産経阿比留記者と安倍首相の憲法認識。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【阿比留瑠比の極言御免】平和憲法 めぐみさんを守れず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130719/plc13071911150002-n1.htm はいはい。電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みーんな平和憲法が悪いのよ*1。 拉致被害者家族の一人で家族会幹部である人物が阿比留記者に送ったという手紙から始まります。あの有名な阿比留記者に手紙を出そうと考える時点でどうかと思うわけですが、その内容が「憲法改正しないと北朝鮮と対決できない」となると、さらに首をかしげてしまいます。被害者家族の方々は平均的な市民であり、法律や外交の専門家ではありません。その被害の苦しみには最大限耳を傾けるべきだとしても、彼らの憲法に関する提案がすべて受け入れるべき正しいものだという理屈は成り立ちません。 平和憲法が拉致を招

    産経阿比留記者と安倍首相の憲法認識。他。 - 黙然日記(廃墟)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/20
    拉致被害者家族の一人が阿比留記者に送った手紙から始まります。阿比留記者に手紙を出そうと考える時点でどうかと思うわけですが内容が「憲法改正しないと北朝鮮と対決できない」となると首をかしげてしまいます。
  • 【産経抄】6月25日 - MSN産経ニュース

    よく「野球は8-7の試合が最も面白い」と言われる。打ち合いの接戦がたまらないというのである。だがファンの立場となると違ってくる。「9-0ぐらいで勝つのがいちばん楽しい」と言う熱烈な巨人党もいた。安心して見られるかららしい。 ▼その点、一昨日の東京都議選は自民、公明両党の首脳や支持者にとって「9-0」のような気分だったはずだ。何しろ両党合わせて82人の立候補者全員が当選した。一党独裁国の形ばかりの選挙ではない。それなのにこれだけの「完勝」というのは、ちょっと記憶にない。 ▼圧勝の理由は言われているように、昨年政権交代した国政の流れが切れていないからに違いない。安倍晋三政権への強い支持が続いているのである。だがそうなると、気になることもある。安倍政権が選挙を意識して「らしさ」を抑え過ぎてはいないかという点だ。 ▼憲法改正については、自民党の参院選公約に明記した。だが発議のハードルを低くするため

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/06/25
    維新惨敗で「河野談話見直しが遠のいた」と残念がる抄子。いや維新が勝ったって無理だから。自称親米派の癖にお前らにどれほど米国がぶち切れてるかわからないのかよ。あきらめろよ、いい加減
  • 【産経抄】6月22日 - MSN産経ニュース

    親子三代にわたって下町に住まないと江戸っ子と言わないそうだから、小欄に資格はないが、都議選の選挙権はある。いつも「棄権はいけない」ときれいごとを書いている手前、どんな選挙でも投票所に足を運んではいるものの、都議選は国政選挙や身近な区議選に比べてどうも印象が薄い。 ▼今回も「さて、誰に入れようか」と思案していたところ、日維新の会の橋下徹共同代表が、都議選に負ければ代表を辞める、と言い出した。参院選を占う重要な選挙とはいっても都議選は地方選にすぎない。その責任をとって、国政政党の党首が辞任するのは、スジが通らない。 ▼きのう夜には「一件落着」したようだが、にわかに選挙戦が盛り上がってきた。テレビで人気者になり、政界に彗星(すいせい)のごとくあらわれた橋下氏があっという間に消えていくか、踏みとどまるかを占う一戦になったからだ。 ▼維新の会は改選前の3議席から大躍進を狙って34人を擁立した。とこ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/06/22
    産経「橋下さんやめないで」「最低でも4議席とれるよう応援しよう」/ポジショントークが酷すぎる。エントリ(http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20130622/5064208022)でも突っ込む
  • 【大阪から世界を読む】7・21は「橋下徹」が国政から消える日になる…野党再編、憲法改正ぶち壊した“大罪”で(1/3ページ) - MSN産経west

    今のところ、窮余の一策はとんと見つからない。日維新の会は、橋下徹共同代表(大阪市長)による慰安婦発言が響き、あれよという間に有権者が離反し、参院選では芳しくない結果ばかりが取り沙汰されている。だが、事は維新の退潮にとどまらず、野党による保守合同論や、憲法改正の要件を緩和する96条改正問題など、選挙後に持ち上がること請け合いの政治課題をことごとく実現不可能なものにしてしまった。橋下氏の「罪」は、それほど深いのである。(松浩史)「選挙は負け。もう遅い」 土俵際に追い詰められると、どうにか封印していたにわか集めの党体質にありがちな弱みが浮き立ってくる。もはやその遠心力にあらがえないありさまだ。 過日、維新幹部に接したときのこと。「大阪の話はしたくないよ。橋下氏は好きなタイプじゃないね」。のっけから投げやりな言葉を浴びせられ、いささか驚いた。 関係筋の世論調査などによると、維新は当初、参院選で

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/06/17
    タイトルが酷い。「ぶち壊した大罪」って何だよ。壊れた物(壊れたと言えるかは疑問だが)は産経の願望なだけじゃん。よほど橋下に消えて欲しいのかしら?
  • 【産経抄】6月1日 - MSN産経ニュース

    うかうかと日々を過ごしている間に6月になってしまった。衣替えの季節到来だが、関東一円の地デジテレビ電波は、一足早くきのう東京スカイツリーに切り替わった。 ▼昭和34年からテレビ電波の送信を始めた東京タワーは、お役御免になった。今後も展望塔と予備の電波塔としての役割を果たしていくそうだが、なんとなく寂しい。 ▼天皇、皇后両陛下若かりしころのご成婚パレードから東京五輪、浅間山荘事件、東日大震災といった国民的行事や大事件ばかりでなく、素晴らしい番組、くだらない番組の区別なく半世紀以上にわたって昼夜絶え間なく電波を送り続けてくれた。人間なら国民栄誉賞ものである。 ▼テレビはまた星の数ほどの人気者を生み出した。ほとんどは、あっという間に世間から忘れ去られていったが、テレビで得た人気を足場として政治家に転身した人も少なくない。 ▼青島幸男、横山ノック、西川きよし…。彼らは、テレビをうまく使って人心を

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/06/01
    民主党や共産党の尻馬に乗った大阪の自民党にはあきれる/むしろ安倍と一緒に橋下批判するかのようなことを当初言いながらいつの間にか橋下擁護の産経に呆れる。安倍一派は未だに公然とは橋下擁護してないのに
  • 【産経抄】5月25日+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「筆がすべる」とはよく言ったもので、小欄もちょいちょい、調子に乗って書かなくていいことまで書いてしまい、読者のみなさんからお叱りを頂戴している。おカネや色恋にまつわる苦手なネタは石橋をたたいて書いているが、自分が得意だと信じ込んでいる分野ほど、すべりやすい。 ▼韓国の中央日報が、日への原爆投下を「神の懲罰だ」とする記事を掲載し、物議を醸している。「筆がすべった」どころの話ではない。記事を書いた論説委員は、韓国では優秀な記者として表彰されたそうだが、行間からは被爆者への思いやりのかけらも読み取れない。 ▼第一、原爆をつくったのは韓国人でもなければ、神でもない。たぶん、彼は米国人を凶悪な日人を罰した「神の使い」だと信じているのだろう。こういう心根を一般的には「植民地根性」という。 ▼中央日報は、「論説委員の個人的意見で社の見解ではない」と言い訳しているだけで、謝る気配はまるでない。日には

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/05/25
    橋下と会わなかった元慰安婦を「橋下が正しいから逃げた」呼ばわりする産経がゲス過ぎる。産経に比べたら中央日報の「原爆天罰発言」の方が何倍もマシ。産経みたいなゲス日本人相手に悪口も言いたくなるだろ
  • 【主張】橋下氏発言 避けたい改憲勢力の亀裂+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    みんなの党は、参院選での日維新の会との選挙協力を解消することを正式決定した。維新共同代表の橋下徹大阪市長の慰安婦をめぐる発言で、協力は不可能と判断したためだ。ともに憲法改正を目指す政治勢力の間に、亀裂が入ることは極めて残念だ。 みんなの党の渡辺喜美代表は、解消の理由を「政策以前の基的価値観で大きな違いが生じた。関係を全面的に見直さなければならない」と説明した。 橋下氏が慰安婦問題に絡み、米軍幹部に「風俗業を活用してほしい」などと述べた発言は不適切だった。だが、感情的な反発により、日にとって必要な政策を実現するための連携を否定することは妥当とはいえない。 7月の参院選に向け、憲法改正の発議要件を定めた96条改正が最大の争点に浮上している。衆参両院の総議員の3分の2以上が賛成しないと改正を発議できないとする規定を、過半数に緩和することの是非が問われているのだ。 先の衆院憲法審査会で、自民

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/05/22
    両党の連携が瓦解することで、笑うのはどの党派か/露骨に偏向するなよ。それはともかく現時点では俺にとっては残念ながら笑うのは「産経の好きな」自民党じゃねえの?。産経の政治理解がさっぱりわからない
  • 【主張】入試中止要請 大ナタの振るい所が違う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長は、体罰問題が起きた市立桜宮高校体育系2科の入試を中止させる方針を打ち出したが、末転倒の措置と言わざるをえない。 橋下氏はまた、市教委が中止を拒否すれば入試関連の「予算執行権を行使する」とも述べたが、威圧的で乱暴すぎはしないか。入試まであと1カ月しかない。受験生はじめ、在校生や保護者からも反対の声が強い。早急に撤回すべきだ。 桜宮高ではバスケットボール部の顧問から体罰を受けた主将だった男子生徒が自殺した。体罰は常態化しており、他の部でも行われていた。 市教委と学校も、1年以上も前に情報が寄せられながら、生徒から聞き取りもしないおざなりな調査で「体罰はなかった」と結論付けていた。身内に甘い黙認・隠蔽(いんぺい)体質が悲劇を招いたといえる。 橋下氏が「体罰を止められなかった学校の伝統を断ち切る」として改革に大ナタを振るうのは当然だ。ただし、この時期になっての入試中止にはやはり無

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/01/20
    「入試中止はおかしい」と途中までまともだが落ちが「日教組打倒」方向に行くのは所詮産経
  • 【主張】維新の会 「保守連携」を考えてよい - MSN産経ニュース

    衆院第3党として国政に登場した日維新の会に問われるのは、日をどうするかの基政策を明確にすることだ。 橋下徹代表代行(大阪市長)は11日に大阪入りした安倍晋三首相との会談で、補正予算案成立への協力要請について「まとめるものはまとめる」と基的に応じる姿勢を示した。 補正成立が国民の利益につながるとの判断は歓迎したい。批判一辺倒のこれまでの野党との違いを示した。一方で、政権の受け皿を期待される政党として政権への道筋をどう描くのかも問われる。 参院選では、衆院選と同じ「自公過半数阻止」の路線を維持するという。だが、維新の会は「民主党は労組依存体質」としており、民主党との協力には消極的だ。野党共闘は広がりを持つのか。 その一方、憲法改正を通じた連携で自民党との保守再結集を視野に入れる選択肢もあるだろう。明確な旗を掲げてほしい。 橋下氏は安倍首相に対し、経済特区をめぐる規制緩和などの徹底を求め

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/01/13
    産経「どんな形でもいいから維新は安倍自民の軍門に下れ。入党して清和会入りが勿論ベストだが」
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】維新・橋下氏が野田首相の“刺客”に!? 「千葉4区出馬」構想浮上+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった橋下徹大阪市長率いる「日維新の会」。ここにきて各種世論調査の支持率が急降下するなど「政界の風雲児」ともたはやされた男も四苦八苦といった感じだ。起死回生への切り札はあるのか。次期衆院選に橋下氏人が出馬することもにわかに現実味を帯び始めるなか、維新内では、あの「大物政治家」の選挙区に橋下氏が“刺客”として挑むという仰天構想が浮上しているという。 橋下氏はほんの1カ月ほど前まで、関西から全国に向けて吹き荒れる「維新旋風」を背に昇り龍そのものだった。9月12日には地域政党「大阪維新の会」を国政政党「日維新の会」に衣替えし、橋下氏は「これから日全国で大戦(おおいくさ)が始まる」と決起宣言した。次期衆院選では350人規模の候補者を擁立し、単独過半数を勝ち取って一気呵成に国政を“制圧”するという絵図を描いていた。 ところが、「旋風」もパタリと止んでしまった。その要因

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/27
    いやあいつに千葉で野田と戦って勝つほどの人気ないだろ。それ以前に「絶対に勝てる闘い以外はやらない男」だが。断言してもいいと思うが本人が出馬するとしたら大阪、野田にぶつけるとしたら千葉出身の子分だろ
  • 【橋下徹を語る】(1) 都構想実現は「政治闘争」 「政治生命」は「言葉遊び」 日本維新の会幹事長、大阪府知事 松井一郎+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    自民党大阪府議団の政調会長をしていた平成19年12月ごろ、財政赤字を増やした(橋下徹氏の前任の)太田房江府政の検証結果をまとめたときに、(現大阪府市特別顧問の)堺屋太一さんが「橋下という人材がいるよ」と連れてきた。 彼は、テレビで「(出馬は)2万パーセントない」と言い切っていた。でも、府の財政状況を説明すると「納税者として許せない。自分の7人の子供も含め、次世代の人たちがべていけない」と。弁護士でありテレビで活躍していた人が、大阪を何とかしたいとの思いで、10分の1の報酬になる道を選んだわけだ。 自民党は彼を支援したのに、ベテランは彼をタレント扱いしかしない。歳出削減策には、支援団体の代弁者のように言うて邪魔する。ベテランが議会を仕切るのでは府政改革はできないと、僕も不満だった。 そして府庁舎移転問題だ。橋下が掲げたWTC(大阪ワールドトレードセンタービルディング)への移転案に、僕らは賛

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/12
    今更松井に「うちの橋下はすごい」というおべんちゃら語らせんなよ。文楽関係者とか奴に酷い目にあった人にまず話を聞けば?
  • 【from Editor】政治の劇場化には手を貸さない+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    公開討論会で発言する橋下徹大阪維新の会代表(右奥から3人目)=9月9日午後、大阪市中央区 (沢野貴信撮影) 橋下徹さんには正直、がっかりした。 9月9日に開かれた「維新八策」をめぐる公開討論会。審査員として著名な学者を招いた。これは、合流したがっている国会議員の“採用試験”であると思った。さすが橋下さんだ。きっとガチンコ勝負を演出し、1人や2人は落とすに違いない。政党の要件を満たすために5人を確保する、単なる数合わせではないことを証明してみせるのだと予想していた。ところが、議論なし、審査なしに等しい展開で、あっさり7人の議員の合流が決まった。 私と同様の期待があったのだろう。会場には全国から100社400人の報道陣が詰めかけた。盛り上がりを欠いたまま5時間を超える“意見発表会”に最後まで付き合った。一方で、身内の市議や府議の途中退席が相次いだ。空席の目立つ会場を目の当たりにした、わが方の記

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/10/03
    産経「採用試験では何人か落とすと思ってたのに、全員合格なんて茶番だ、失望した」/あんなもん茶番に決まってるだろ。つうか落とす落とさない以前に組合デマ中傷とかやることが論外の存在だろ
  • 【産経抄】9月30日 - MSN産経ニュース

    共産党の委員長だった宮顕治氏が初めて国会の赤ジュウタンを踏んだのは、昭和52年の参院選後である。当時の全国区に立候補し、50議席中39位で当選している。国政選挙に出たのは30年の衆院選(落選)以来で、68歳の新人議員だった。 ▼言うまでもなく宮氏は戦前からの共産党指導者である。特に45年、委員長に就任してからは党内で絶大な力を持っていた。だが51年の衆院選で大敗するなど党勢は芳しくない。そこで党員にカツを入れるため、委員長自らが陣頭指揮に出たものとみられていた。 ▼だがそれだけではなかった。当時共産党は議会重視の柔軟路線を打ちだしていた。しかしトップが議員バッジを着けないでは、非議員が代々木(党部)から議員をコントロールすることになる。他党から批判も根強い。それに応えるネライもあったようだ。 ▼さて一昨日政党の届け出をすませた「日維新の会」である。こちらも代表に橋下徹大阪市長が

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/30
    「維新の怪」が私党なのは「橋下がイエスマンしか求めてないから」だが?。奴が議員になれば解決する問題じゃないだろ
  • 【産経抄】9月14日 - MSN産経ニュース

    伊丹空港の近くに住むおれが目を覚ますと、東京と大阪の間で戦争が始まっていた。「マスコミに毒された…中央意識…地方人共通の敵であり…日の…対外的威信ひいては国家的信頼感を失墜…」。街を歩くと、打倒東京と書いた幟(のぼり)を立てて、警察署長が演説している。 ▼作家の筒井康隆さんが『東海道戦争』を発表したのは、昭和40(1965)年だ。万博を5年後に控えた大阪には、「東京何するものぞ」の気分がみなぎっていた。もっともその後は地盤沈下が進み現在に至る。そんな流れに「待った」をかけたのが、橋下徹大阪市長だ。 ▼「100年、200年解決できないことは選挙で決めるしかない。全国で大戦(おおいくさ)をやって、東京一極集中を変える。道なき道を進む」。橋下氏は大阪市内でパーティーを開き、新党「日維新の会」の結党を宣言した。次期衆院選に懸ける意気込みと会場の熱気は、テレビ画面を通しても伝わってくる。 ▼確か

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/14
    ]橋下氏の言う通りの「バカばっかり」なのか。新聞もまた真価が問われている。/産経は少なくともバカしかいないだろ。ああでも産経って新聞じゃないんだっけ?
  • 【歴史の交差点】明治大特任教授・山内昌之 「返り忠」と「謀反」 - MSN産経ニュース

    まさに政治の季節である。政治家というよりも政局家の多い日のポリティシャンには、まず足元で自党の党首選挙が控えている。そして、「日維新の会」の発足を迎えて心穏やかでない国会議員もいるはずだ。 この間の新党騒ぎや谷垣禎一総裁の出馬断念をめぐる混沌のなかでも、人間の立ち居振る舞いから政治家としての器量や性格が透けてみえるのは、歴史学者としてまことに興味が尽きない。 9日に国政新党・日維新の会に合流した民主党議員で目を引いたのは松野頼久氏である。氏は鳩山由紀夫元首相の官房副長官であり、鳩山氏の側近と謳(うた)われる人だったはずだ。沖縄での記者会見の際にも首相の後に立ちながら、抑止力が必要という首相の説明を聞くテレビ映像を記憶している人も多いだろう。 松野氏が維新の会に移るというのは、政治家鳩山氏の能力と将来を見限ったことを意味するのだろうか。 仮にも内閣総理大臣を務めた人物に見切りをつけると

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/09/11
    松野氏が維新の会に移るというのは、政治家鳩山氏の能力と将来を見限ったことを意味するのか。/単に松野がクズなだけだろ。まあそんな松野を官房副長官にした鳩山には人を見る目がないかもしれんが