タグ

2009年5月26日のブックマーク (21件)

  • 成熟できない国と成熟しすぎた国 - 池田信夫 blog

    韓国の盧武鉉・前大統領が自殺した。韓国の大統領が引退後、訴追されることは珍しくもないが、自殺というのは初めてだ。死者に鞭打つようで恐縮だが、韓国という国はいつまでたっても成熟できないのだなという感を強くする。 日韓国は、ほとんど管理された実験のような「双子国家」である。遺伝的にはほとんど同じでありながら、その民族性は対照的だ。日人は感情を表に出さず、自己主張しないが、韓国人は感情の起伏が激しく、敵を徹底的に攻撃する。明治以降、日は非西欧圏ではほとんど唯一、自力で近代化を果たしたが、李氏朝鮮は近隣各国の侵略を受け、最終的には日の植民地になった。 その原因は、李朝の「儒教原理主義」ともいうべき統治機構が500年以上にわたって続いたことだとされる。儒教では皇帝と官僚機構を頂点とする階層秩序を想定しているが、中国は大きすぎるため、それほど厳密な階層構造はできなかった。これに対して李朝

  • 「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン

    世界経済危機で一気に冷え込んだ日の消費。住宅メーカー、自動車販売店、百貨店などの販売不振が連日、メディアで報じられている。 だが、消費低迷の理由は景気の悪化ばかりではない。「日経ビジネス」が4月に実施した読者アンケートでは、消費の飽和やそれに伴うモノ離れの実態が明らかになった。 今回は日経ビジネス誌2009年5月25日号特集「物欲消滅 『買わない消費者』はこう攻めよ」の連動企画として、特に住宅に対する読者のアンケート結果から新たなニーズを考える。また新たな賃貸ビジネスについても紹介していく。 住宅業界で注目を集めている「コレクティブハウス」という、新たな形態の賃貸住宅をご存じだろうか。 共有スペースを重視した賃貸住宅のことで、同じ住宅に住む複数の住民同士で洗濯機や大型テレビ、クルマなどのモノを共同所有し、事や清掃など生活の一部を協力して行う、いわば共同生活型の賃貸住宅だ。共同生活の運営

    「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    以前、清潔な人だけが一方的に損することを4年間のルームシェアで痛感した
  • 呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び

    反社会カルトとしてのホメオパシー - 地下生活者の手遊びの直接のつづき。 特定病因論 特定病因論というコトバがありますにゃ。このコトバを説明している論文*1から引用いたしますにゃ。 医療思想史的にみれば、特定病因論はここ1世紀あまり前に支配的となった考え方で、19世紀末の細菌学の確立された後、近代医学が科学的装いを増していくために採用した病気原因の説明モデルである。それはどの病気にもその根原因があるとし、疾患と病因とを一元的な因果関係で結び付けて解釈するものだ。この一元論的病因論を特定病因論(specific etiology;特異的病因説)という。 中略 特定病因論という、患者の一人一人を個性的総合的に見ずにその病気の共通部分だけに着目する分析科学的な方法を採用することで、近代医学は、病因の一元的な説明ができるようになり、この病因の説明モデルに合致した伝染病・感染症やビタミン欠乏症など

    呪術教団化するホメオパシー - 地下生活者の手遊び
  • 【トーキョーブックマーク|関西・東海発新幹線で行く東京旅行宿泊予約サイト】

    旅は、ずらすと、面白い。 これからの旅は、 あなたらしい巡り方で。 旅する時間や場所、旅先での移動手段、 行動をずらす「ずらし旅」をお楽しみいただくために、 限定した列車で特別な割引を適用した、 JR東海沿線・観光地で利用できる 「選べる体験」が付いた旅行商品です。 ※一部対象外となる日帰り商品がございます 「ずらし旅選べる体験一覧」はこちら

    【トーキョーブックマーク|関西・東海発新幹線で行く東京旅行宿泊予約サイト】
  • Kindle 2 のユーザーインターフェース(その2)

    「前」とはいったいどこのことか Kidle 2 のボタン 前回指摘した、Kindle 2 のコントローラーの機能が明示的でないという問題のうち、特に左右に倒した時の機能が予測しにくいという問題は、「BACK」というボタンの存在によってさらに混乱が増しています。 Kindle に付けられている「PREV PAGE」と「BACK」というボタン、それにコントローラーを左に倒す操作はすべて「前」(「次」の逆)のイメージを持ちます。読書中において「PREV PAGE」は「前ページ」、「BACK」は前に見ていたページ(一覧に戻るなど)、そしてコントローラー左は「前の章」への移動、となるのですが、それぞれの「前」とはどこなのか、かなり意識して操作する必要があります。 意識しなければ操作しにくい理由の一つは、「前」「次」といった情報の順序を表すものに対し、その順序を示唆するような空間的な位置関係を、それぞ

    Kindle 2 のユーザーインターフェース(その2)
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    わかりやすいダメさ加減だなあ/タイトルが反映されないので変更しました
  • デザインのブログ お酒のデザイン

    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    >コンセプトに合わせて整理されたデザインは 売り場コーナーの中でも寒々しく感じる。
  • YouTube、Webカメラで即返信可能に - @IT

    2009/05/22 グーグル傘下のYouTubeは5月20日、動画を見終わった後に、その場でWebカメラを使って返信動画をアップロードできる機能を追加した。動画の再生が終わると、これまでの「Share(共有)」、「Replay(リプレイ)」に加えて「Respond(返信)」と書かれたボタンが画面に現れる。動画撮影はFlashを使って行う。 これまでテキストによるコメントを加えたり、別に用意した返信動画をアップロードすることはできたが、手順が単純化。動画による返信がより手軽になった。これまでにもYouTube上では動画を使って挨拶を交わしたり、特定のトピックについてコメントをやり取りするケースもあったが、今後はそうしたコミュニケーションが促進されそうだ。 テキストによる掲示板のように数秒から十数秒程度の動画をツリー状に表示してコミュニケーションを行うWebサービスとしては、Seesmicが

  • jQueryで作るタブ型コンテンツローテーター – creamu

    Raymond Seldaさんのブログで、jQueryで作るタブ型コンテンツローテーターが公開されています。 一定時間ごとにタブでコンテンツが切り替わりますね。 デモは以下から。 » working demo 「source files」からソースもダウンロードできます。 Seldaさんは2006年からPHPMySQLでプログラミングを初めて、デザインとドラムも少しやるようですね。 ぜひ一度見てみてください。 » Create A Tabbed Content Rotator Using jQuery 昨日は有楽町と中目で飲みまくり。有楽町の赤提灯も結構たのしーねー。そのために今日は寝すぎた。。 今日は銀座でパーティーだぞ。銀座は綺麗な人が多いなー。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    世界最大の捕鯨サービス
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ke-tai.org > Blog Archive > 第4回CakePHP勉強会@Tokyoで発表されたスライド資料「Ktai Libraryで携帯サイトを高速開発」

    第4回CakePHP勉強会@Tokyoで発表されたスライド資料「Ktai Libraryで携帯サイトを高速開発」 Tweet 2009/5/25 月曜日 matsui Posted in PHP, 記事紹介・リンク | No Comments » 先週末の5/22に行われた「第4回CakePHP勉強会@Tokyo」で、「Ktai Libraryで携帯サイトを高速開発」という発表がありました。 CakePHP用のケータイ対応ライブラリ「Ktai Library」作者で、発表者のMASA-Pさんのサイト「ECWorks Blog」内で、発表で使用されたスライドがPDFの形で公開されていましたので、ご紹介させていただきます。 → ECWorks Blog 【CakePHP】第4回CakePHP勉強会@Tokyo無事終了! [ecworks.jp] → 「Ktai Library」で携帯サイトを高

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    つまり、月々たった280円でもはてブは高いってこと
  • 「ハイボール」に夏を感じるミント! - ネタフル

    実家の庭に何やら香りの強い香草を発見したのですが、母がのこしてくれたミントでした。これがリアルミントか! ってことで、すぐに思いついたのはモヒートです。 甘いお酒はあまり好まないのですが、モヒートだけは別。チョコミントアイスにはじまり、ぼくはミントのスーッが大好きなのです。 ただ、モヒートを作るには材料がないので、とりあえず「ハイボール」にミントの葉を散らせてみることにしました。 モヒートのレシピを見ていたら、手の平で軽くパンと叩くと香りが強くなると書かれていたので真似してパン! いつもの作り方の「ハイボール」の上にミントを散らせると、夏に良さそうな涼しげな感じです。 去年は何も足さないのが良かったのですが、今年はちょっとカクテルっぽく、レモンやライムにもチャレンジしてみようかしら? ちなみに最近の「ハイボール」の作り方ですが、氷を入れて、ソーダを入れて、最後に香り付けくらいにウイスキーを

    「ハイボール」に夏を感じるミント! - ネタフル
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    いいアイデアだなあー
  • 世界中のオタク達の机周り

    世界中のオタク部屋に続いて、今回は「世界中のオタクの机周り」。海外オタクはどんな壁紙を使っているのか、いつも作業している机にどんなフィギュアを置いているのかなどが見れます。 これらの写真は当サイトのユーザーが投稿したものです。ユーザーにこのサイトをディスプレに表示するように頼んでおいた。 一番凄いなのは上の机だと思います。 フィリピンの有名なコスプレヤーのアロディアの机です。下の写真は彼女です。

    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    ディスプレイのないストイックな部屋も見たかった
  • 成約率を3倍アップし利益額を倍増するホームページを100円で制作します

    成約率を3倍アップし利益額を倍増するホームページを100円で制作します ネットサービス 成約率を3倍アップするホームぺージ制作サービス。利益額をアップする売れるホームページを100円で制作します。今回限り5社限定です! プレスリリース 報道関係者各位 2009年5月26日 株式会社 光システム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100円ホームページ制作サービス 成約率を3倍アップするホームぺージ制作サービス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊社はこのほど、企業向けに、 「成約率を3倍アップし、利益額をあげるホームページ制作サービス」 を制作費100円で開始します。 【 目的 】 「100円ホームページ制作サービス」は、 新規顧客を獲得して利益額をアップすることを目的とした、 企業向けホームページ制作サービスです。 【 特徴 】 ?.

    成約率を3倍アップし利益額を倍増するホームページを100円で制作します
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    ・・・・・・・・・・
  • Google Enterprise Japan 公式ブログ: 企業向け地図情報サービスGoogle Maps API Premierの国内本格販売を開始

    このブログでは、Google スタッフによる Google の企業向けソリューションに関する公式な情報やユーザーの事例などを、いち早く皆さんにお届けします。 2008 年 5 月 26 日 Posted by 横山直人 ( エンタープライズ セールス ) Google が法人向けに提供しているエンタープライズ製品の大きな柱のひとつである、地図情報サービス Google Maps API Premier の国内での格販売開始を 開始しました。 Google Maps API Premier は、Web サイトやブログの中で Google マップを利用することができるGoogle Maps API の企業向け有償サービスです。Google Maps API Premier を利用することで、企業ニーズに応じて Google マップをマッシュアップし、企業サイトで Google マップを活用す

  • フォトレポート:カメラがとらえた海の生物--米大学主催の海洋写真コンテスト入賞作品 - builder by ZDNet Japan

    ひとり情シスの在宅環境を公開! 理想の働き方を実現するための テレワーク環境構築術 Identityマスターへの道(5回目) ID一元管理のメリットをライフサイクルから 考えてみよう! ハイブリッドクラウドとAI これからの時代のデジタルビジネスを支える IBMの新たなビジネス&パートナー戦略 連載!プロが語るストレージ戦略 第二回:DX時代のデータ活用とデータ運用 注目される階層型データ基盤のとは何か リモート、オフィス、オンサイト 働く場所を選ばないハイブリッドワーク これからの快適な業務環境構築のポイント 性能の大幅向上を実現! 最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W ユーザーの求める幅広いラインナップを実現 クラウド時代に理想のセキュリティ パブリッククラウド利用が増える今 ガバナンスとセキュリティの向上にできる事 DX時代のアプリケーションセキュリティ 未来革新プロジェクト

    フォトレポート:カメラがとらえた海の生物--米大学主催の海洋写真コンテスト入賞作品 - builder by ZDNet Japan
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    海洋 ネイチャーフォト
  • http://b.hatena.ne.jp/guide/plus

    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    PLUS
  • オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊

    今年の2月7日前後に、オーストラリアのヴィクトリア州で大規模な山火事(ブッシュファイア)が同時発生し、200人近くが死亡、約500人が重軽傷を負い、約2,000世帯が住まいを失うという大惨事がありました。 私が当地香港で所属するラグビー・クラブには多くのオーストラリア人がいるので、あの時期は、「(家族や友人は)大丈夫だったか?」というのが挨拶代わりになっていました 。 幸い私の周りには、身内や知り合いに直接被害を受けた人はいませんでしたが、知り合いのオーストラリア人弁護士が吐きすてるように言った次の言葉が印象に残りました。 「バカなグリーニーたち(Greenies=環境保護主義者)の責任だよ。」 どういうことか聞いてみると、つまり次のようなことだったのです。 主に中国経済に牽引され好景気が続いたオーストラリアでは、ちょっとした不動産ブームがすすみ、ここ数年間に郊外エリアの外環部での宅地造成

    オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊
  • 「豚インフル騒動」でトクするのは誰か?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン さて、ようやっと「豚インフル」であります・・・どうして「ようやっと」なのか? というのもなかなか、ここに到達しなかったからなのです。 いきなり話が飛ぶようですが、この連載は今回が101回目に当たります。2007年の初夏に始めて丸2年が経ちました。前回が100回目だったわけで、記念すべき第100回企画「團藤重光・高校生のための『裁判員反骨ゼミナール』」を5月21日「裁判員制度開始の日」にアップロードするべく98回、99回と、世界的にも名高い刑事訴訟法の体系を自ら書き上げられた團藤先生に改めてお話を伺ったわけです。 この間も「豚インフル」こと「新型インフルエンザ(H1N1)」は伝染し続け、その情報は氾濫して、「裁判員」の話題を含む「その他の情報」

    「豚インフル騒動」でトクするのは誰か?:日経ビジネスオンライン
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    医は算術の話
  • 「Google Ad Planner」で見るとネタフルは月間380万PV - ネタフル

    広告出稿の計画を立てることができる「Google Ad Planner」という凄いツールが利用可能になったのですが、ご存知でしょうか。広告業界では、ちょっと話題になっているというか脅威になっているというか多分、やや賑やかでございます。 ▼黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! Web業界に衝撃を与え続けてきたグーグルが、Web広告業界のビジネスの根幹を揺らがしかねないとんでもないツールを公開している。大手サイトのユニークビジター(UV)/ページビュー(PV)から、ユーザーの学歴や世帯収入といった属性まで丸見えにしてしまう「Google Ad Planner」だ。 全く持って、サイトを丸裸にしてしまうツールでして、けっこう衝撃的なんですよね。 「Googleアカウントがあれば誰でも無料で日からも利用できる」ってんで、あそこのサイトはどーだとか、こっちのサイトはどーだとか、みん

    「Google Ad Planner」で見るとネタフルは月間380万PV - ネタフル
    boyasan
    boyasan 2009/05/26
    うーんさっそく参考になった