タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

国連に関するbros_tamaのブックマーク (2)

  • 「国連は中立でなく公平公正」 潘氏、日本の懸念に反論:朝日新聞デジタル

    国連の潘基文(パンギムン)事務総長は5日までに、国営中国中央テレビのインタビューに応じ、中国共産党と軍、政府が開いた「抗日戦争勝利・世界反ファシズム戦争勝利70周年」の記念行事への出席に、日政府が「中立であるべきだ」と懸念を示したことについて、「国連は中立であるべきだと誤った考えをしている人がいるが、実際はいわゆる『中立』ではなく、公平公正だ」と反論した。 潘氏は「国連加盟国から(日と)同様の意見があったが、歴史の経験をくみ取ることは非常に重要だと説明した」と強調。その上で「歴史を直視しなければ正しい方向に進むことはできない。歴史を正視し、さらにすばらしい未来を期待するというのが私の訪中の最も主要な目的だ」と式典出席を正当化した。 また、軍事パレードについて「心を揺さぶられた」と高く評価し、「中国国民が第2次大戦に払った犠牲と貢献を十分に承知している」とも語った。 日政府は菅義偉官房

    「国連は中立でなく公平公正」 潘氏、日本の懸念に反論:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2015/09/05
    今はシリアの難民問題と世界経済の行方が世界の関心事で,こんな国連事務総長の言うことなど世界はスルーしているのでは.日本もあえて触れずに難民支援のメッセージを先に出したほうがクールな気がする.
  • 国連事務総長 中国の抗日戦争勝利行事に出席へ NHKニュース

    国連は、来月、中国政府が「抗日戦争勝利70年」を記念するとして開催する行事にパン・ギムン(潘基文)事務総長が出席することを公式に発表しました。 これについて、国連は27日、パン・ギムン事務総長が中国の習近平国家主席の招待に応じ、来月2日から6日にかけて中国を訪問し、記念行事に出席することを公式に発表しました。記念行事では、来月3日、北京の天安門広場で軍事パレードが行われることになっていて、パン事務総長も出席する予定です。このほか、パン事務総長は滞在中、習近平国家主席や李克強首相などとも会談し、国連の新しい開発目標が採択される予定の来月の国連サミットや気候変動問題などについて意見を交わすということです。 記念行事を巡っては、中国外務省が、ロシアのプーチン大統領や韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領など30か国から首脳級が出席すると発表していますが、日の安倍総理大臣やアメリカのオバマ大統領などは

    bros_tama
    bros_tama 2015/08/28
    国連への幻想を捨て自由も平和も捨てずがんばっていこう.
  • 1