タグ

2021年4月16日のブックマーク (4件)

  • アングル:ミャンマー製衣料品、コロナとクーデターで崩壊寸前

    2年前にミャンマーで衣料品工場を始めた中国籍のリー・ドンリャンさんは今、工場を閉鎖するか、そして残っている従業員800人を解雇するかの瀬戸際に立たされている。2010年3月、ヤンゴンの衣料品工場で撮影(2021年 ロイター/Soe Zeya Tun) [8日 ロイター] - 2年前にミャンマーで衣料品工場を始めた中国籍のリー・ドンリャンさんは今、工場を閉鎖するか、そして残っている従業員800人を解雇するかの瀬戸際に立たされている。

    アングル:ミャンマー製衣料品、コロナとクーデターで崩壊寸前
  • 麻生財務相「じゃあ中国の下水道なのか」 処理水めぐり応酬過熱 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出をめぐり、麻生太郎財務相と中国外務省の言い争いが過熱している。麻生氏は13日の閣議後記者会見で「あの水飲んでもなんちゅうことはないそうですから」と海洋放出に問題はないとの認識を示したが、中国外務省は「太平洋は日の下水道ではない」などと批判。これに対し、麻生氏は16日の会見で「じゃあ中国の下水道なのか」と言い返した。 処理水の海洋放出をめぐっては、日政府の方針表明直後から中国韓国が強く反発。中国外務省の趙立堅副報道局長は14日の定例記者会見で日の対応を批判したうえで、麻生氏発言を取り上げ「飲んでも問題ないと言うのであれば飲んでみてほしい」と批判していた。

    麻生財務相「じゃあ中国の下水道なのか」 処理水めぐり応酬過熱 | 毎日新聞
    bros_tama
    bros_tama 2021/04/16
    揚げ足取り vs まぜっ返し のバトル
  • 彼女が中止のホイッスルを吹く日

    思っていても口に出せない言葉がある。 口に出せない言葉が人生の半分を動かしている、と言い直しても良い。 あるいは、世界の半分は口に出せない言葉でできているということなのかもしれない。 たとえば、テレビの生放送のスタジオは 「オリンピックって当にやるんですかね?」 という誰もが思っているこの言葉を、事実上の禁句に指定することでなんとかQシート通りに番組を進行させている。 理由は、この質問が放送局の痛いところを突いているからでもあれば、答えを持っている人間がスタジオの中に一人もいないからでもある。 当は誰もが 「こんな状況でオリンピックなんかできるのだろうか」 と思っている。 私もそう思っている。 つい2日ほど前にも、高校時代からの友人と電話をしている時に、そんな話になった。 「お国は気でオリンピックをやるつもりなんだろうか」 と私が水を向けると、そいつは 「オレのいやな予感の話をするか

    彼女が中止のホイッスルを吹く日
    bros_tama
    bros_tama 2021/04/16
    イラク戦争.フセインは悪い奴だ,大量破壊兵器を持ってるからやっつけろと盛り上がってやったら何もなかった.確たる根拠が薄いのに集団心理を煽って「ある方向へ」向かわせる活動家は戦争屋と同じではないのか.
  • 中国が迫る尖閣諸島 日中衝突はあるのか?元陸将と台湾の研究者が語る懸念(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    2020年、中国の公船が尖閣諸島周辺の接続水域を航行した日数は333日にも及んだ。今年2月には、海警局に武器使用を認める海警法も施行された。日は反発し、自衛隊や海上保安庁の対処力強化を求める声も上がっている。尖閣問題は日米首脳会談でも大きなテーマとなりそうだ。緊迫する現状をどう読み解けばよいのか。陸上自衛隊の元陸将と台湾の研究者に聞いた。(ジャーナリスト・小川匡則、森健/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

    中国が迫る尖閣諸島 日中衝突はあるのか?元陸将と台湾の研究者が語る懸念(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    bros_tama
    bros_tama 2021/04/16
    中国も高齢化のため今世紀末には人口が減り国力が下がるのはわかっている.だから今のうちにという動機が指導層に働いてしまうので,大変危険.対話や良心による解決を期待できないだろう.