タグ

2021年9月10日のブックマーク (3件)

  • 『マトリックス レザレクションズ』予告編がついに解禁! 1作目の続編なの?!

    『マトリックス レザレクションズ』予告編がついに解禁! 1作目の続編なの?!2021.09.09 22:1243,063 傭兵ペンギン どういうこと? 18年の時を経てに復活を遂げるキアヌ・リーブス主演の人気SF映画シリーズ『マトリックス レザレクションズ』。先日公開となった毎回映像が変わっていくインタラクティブなティザー映像の興奮も冷めやらぬ中、今度はその予告編が解禁となりました。 Video: Warner Bros. Pictures/YouTube『レボリューションズ』ではなく、1作目の続編ネオがどう見てもジョン・ウィックだ! そしてアクションもカッコよく、ネオがすごいパワーを発揮するシーンも多い一方、マトリックスの外の「現実」のシーンはいまのところ少なめという構成。なんとなく第一作を彷彿とさせる展開になっている気がしますね。 ©2021 WARNER BROS. ALL RIGH

    『マトリックス レザレクションズ』予告編がついに解禁! 1作目の続編なの?!
  • 一地方民から見た立憲民主党

    どうにも信用できないってのが音 じゃあ自民党は信用できるのか? って話になるだろうけど、立民に比べればまだマシに見えるんよ それはなぜか? 立民って票集めに使えそうな話題、目立ちそうな話題以外は地方の事を無視する政党ってイメージがあるんよ 自民は癒着が問題になるくらい地方の固定票を重視してる政党でしょ その分だけ立民よりは地方の意見を国政に反映してくれる政党ってイメージがあるんだよな 立民の方が自民より清廉だって評価する人は多いけど、それって単に地方のドサ回りみたいな泥臭い仕事をほとんどやってないってだけじゃないの? 立民の議員が地方の業者と癒着しない清廉潔白な人物というより、癒着するほど地方との関わりが無いってだけの話でしょ そんなイメージがあるもんだから例えば今進めてる地方の公共事業を、その地方の事情をよく知らない立民の方針で「無駄だから中止にします」とか勝手に決められるんじゃないか

    一地方民から見た立憲民主党
    bros_tama
    bros_tama 2021/09/10
    岸田と高市の議論が本来リベラルと保守の対立的な議論と思うが,自民党内で完結しちゃうために政治リーダーが利害調整型できちんと議論する政治にならない.「野党」はなんとしてもこの土俵に上がって欲しい.
  • 中国系スーパーヒーローが活躍するマーベル新作映画が中国当局の気に障った理由

    “Shan-Chi”Fans in China Call Government Decision Not to Release Movie a“Tragedy” <「反中」要素はないはずなのに──巨大市場の興行収入を期待していたマーベルの親会社ディズニーの大誤算> マーベル・スタジオの新作映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』は、北米ではレーバーデーの祝日を含めた9月第1週の週末にオープニング興行収入で歴代トップを記録、快進撃を続けている。 中国系のスーパーヒーロー、シャン・チーの宿命の戦いを描いたこの映画、なぜか中国では検閲当局の許可が一向に下りず、公開の目処が立っていない。スクリーンに炸裂するカンフーアクションを楽しみにしていた中国のマーベルコミック・ファンは、不許可の理由に首を傾げ、不満を募らせている。 主人公のシャン・チーを演じる中国系カナダ人、シム・リウはじめ、この映画ではア

    中国系スーパーヒーローが活躍するマーベル新作映画が中国当局の気に障った理由
    bros_tama
    bros_tama 2021/09/10
    映画の内容関係ないのではないか.西側から多くの投資をさせておいて切るということが最近多い気がする.米国側が米中デカップリング言い出したのに,本気出してデカップリングしてきてるのは中国だと思う.