タグ

2015年2月13日のブックマーク (2件)

  • 嫌なものを見る。あえてね。 - ちるろぐ

    * インターネットではよく「嫌なら見るな」という言葉を見かけるよね。 自分の表現に不快感をぶつけてきた相手へカウンターとして使われることが多い。嫌なら見なければいいって、当たり前のことなんだけど、僕が日ごろ心がけているのは「嫌なものを見る」ということなんだ。 ものすごく身近な話をすると、僕には苦手なニュースがある。…たとえば、悲惨な事件や事故、紛争や戦争など。 僕には当然「見ない」という選択肢もある。だけど、そこから目を逸らしてちゃダメだ。自分が見たくない、知りたくないことこそ、自分を成長させてくれるんだよ。ときどき歳をとったら成長しなくなる、変われなくなるなんて思ってしまうけど、それはちがうんだよ。 photo by Picture Zealot ひとが成長するってどんなときかな。子供なら背が伸びたり、体重が増えたり、言葉を話せるようになったりというように、目に見えた変化があったときだよ

    嫌なものを見る。あえてね。 - ちるろぐ
    cild
    cild 2015/02/13
    ライフゥッ!
  • 『ブラック法案によろしく』に違和感を感じないという事の意味 - 何気ない記録

    ブラック法案によろしく もし労働者がすべて善人で世の中にはブラック企業しか存在しておらず健全な企業など存在しないとするならばそうでしょうね。問題企業への対策と質的な労働環境の改善は別な話だがうまく読み手をだましてるわけで 2015/02/13 00:17 よんだ。 まぁ、弁護士先生にしては頑張りました。 ただね、弁護士先生なんだから物事の質は個別具体的に書こうよ。 まず、労働者を取り巻く環境は必ずしも不幸なもので、残念なものばかりではないし、それと同じく、報われている人ばかりでもない。 で、前者は今の環境をより改善し、今課題となっている事象、例えば少子化高齢化や長時間労働、有給取得率等、まぁ、まだまだ改善すべき点はある。 一方で、後者はそもそも法律の規制があったところでそれに正しく従わない集団で、仮に法律が制限をしていたところで、抜け穴を探しだしそこをついてくる。 で、来この二つは別

    『ブラック法案によろしく』に違和感を感じないという事の意味 - 何気ない記録